• ベストアンサー

友達に無視されるようになった

友達に無視されるようになった こんにちは。以前まで仲良くしていた会社の友達に突然無視されるようになりました。 その友達がある女性Aと仲良くなってから、、です。 会っても見てみないふりで、挨拶すらしないし、ランチの誘いも一切してくれ なくなりました。気のせいではなく、完全に避けているのがわかります。 別に喧嘩したこともなく、、どう対応していいか困惑しています。 男性の同僚に相談したら、「君が男にもててるからあいつは嫉妬してるだけだよ」 などといわれましたがほんとにそうなのでしょうか? みなさんならどう対応しますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123337
noname#123337
回答No.5

私ならそのままでこちらも無視です。相手が避けているのならこちらから必要最小限の仕事以外の話はしません。会社は働きに行く所で友達を作る所ではないからです。仕事さえやれば仲良し子良しである必要はないと思います。この場合相手が年下であれば私ならなおさら理由を聞く事はしません。こちらからホイホイ近づいて行く事はプライドにかけても絶対に出来ません。もててるから嫉妬してるというのが本当ならこんなちっちゃな人間にはかかわらないです。あなたは友達が多いようですし一人位減っても問題ないと思いますよ。

pleaseanswer
質問者

お礼

ありがとうございます、全く同感です。 会社は仲良しクラブじゃなく働く場所なので、いちいち子供みたいな無視に 振り回されることはないと思っています。 相手が理不尽な行動をとっているのに、こちらからホイホイ近づいていくなんて おかしいですしね。 もてるから嫉妬している、というのは同僚男性の意見なので、 事実かどうかわかりませんが、 どちらにしても、小学生レベルの無視に呆れます。 年齢を考えて、もっと大人になったほうがいいんじゃない?という感じですね。 他にもたくさん友人がいますので1人減ったからといってどうということもありませんが 突然無視されたことが理不尽すぎて、納得いかずにいましたが・・ 結論として、相手が態度を変えない限り、 距離を置きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

再度、回答を読み、書きますね。私が彼女を避けたのは、実際は昼御飯と帰りの一週間だけです。あまりの相手の鈍さに一緒にいるのがしんどくなって、体調がよくない、用事がちょっとあるっみたいな微妙な理由を先に伝えて、しばらく離れました。で、一週間後は、また昼御飯は仕方なしに食べています。同じチームだから、突き放す訳にもままならず。長くてあと半年のプロジェクトだから、割りきってますね… 私の場合は、人数が少ないから、他に移るグループがいないのです。 話は元に戻りますが、行動に出てるっていう時点で、やっぱり合わない何かがあって、そのAさんといるほうが、今は新鮮味があるんでしょう… 顔が合えば、軽く会釈程度にして、別の人と仲良くしておきましょう。気にしない。

pleaseanswer
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにいつも一緒にいると疲れてしまい、 距離を置きたくなることはあると思います。 そういうときは回答者様みたいに距離を置くのがいいと思います 仕事でからんでいれば、むやみに無視するなんてできないし、 通常通り接するのは、大人の行動だと思います。 私の友人のように、理不尽にシカトっていうのは納得いきません。 Aさんは裏表があって他人の悪口を言う女性なので、Aさんが何かいっていて 影響されているとも考えられますね。 しかし会社は仲良しの友人を作る場所ではないので、別に無理して友達になる 必要はないです。というかほんと子供っぽいですよね・・ くだらなくて相手にできません。 距離を置いて接したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

こんばんは。 世の中、いろんな方がいらっしゃいますから・・・。 自分の想像でアドバイスしてるので、的外れかもしれません。 私も相手の方に、まず聞いてみた方がいいと思います。 聞けないなら、聞かなくてもいいと思いますが・・・。 理由も分からず、避けられる事って辛いですよね。 理由が分からないままなら、とりあえず、他にお友達も いらっしゃるようですし、無視してくる人は、相性が 合わないんだと諦めて、常識的な範囲でお付き合いされる しか無いと思います。 こちらからは無視せず、挨拶もきちんと・・・です。 私自身、会社員時代にいきなり同僚から避けられた事があります。 (その人にだけです。ただ、その人が主催するイベントには 誘われなくなり、周りの友人からも心配されました)。 理由は思い当たらず・・・。本人に聞いてみましたが 「自分で考えてみて」の一言で。 心配してくれた別の友人などにも、いろいろ相談しましたが・・。 ハッキリした理由は、結局分かりませんでした。 ただ、なんとなく「これが理由かな・・・???」と思う事も 出てきたのですが、それが理由なら、こんな無視の仕方をするのは 納得できませんでした。理由がそれなら、はっきり私に 理由を言わない事にも腹が立ちました。 無視が始まってから、なんとなく理由がわかるまで 半年以上かかりました。何が無視される理由か分からず、 ずっと悩んでいた自分が馬鹿みたいでした。 理由があるのに言わないのは、「言っても、どうせ分からない」とか いろいろあるかもしれませんが・・・。そういう間柄になって しまったなら、やはり相性が悪いのだと思います。 何かのキッカケで仲直り?(というか、向こうから寄ってくる事)も あるかもしれませんから、こちらからは普通に接しておいた方が いいと思います。

pleaseanswer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそういう経験されてる方って他にもいらっしゃるのですね。 いきなり無視って意味がわかりませんよね。 全く嫌なことをした覚えもありませんし、納得いかないのですが、、 多分今、友人が仲良くしているAさんが私と仲良くしていないので、 その影響をもろ受けているのだと思います。 しかし、会社は仲良し倶楽部ではないので、小学生れべるの無視、にいちいち 振り回されるなんておかしいですよね。 いちいち「なぜ無視するの?」などと聞くのも ちょっとね。子供じゃないんだからいい加減にしてもらいたいものです。 相性が悪い以前に、もっと大人になったほうがいいんじゃないの?と 言いたくなりますね。 下手に波風たてることなく、私は私で普通にしていようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitirou
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

もてるから嫉妬…というなら今に始まったことじゃないかもしれません。 実はその友人が好きだった人が質問者さんを好きだったとかあるのかもですが、 憶測すぎて難しいです。 可能性としてはその女性Aとうまが合いすぎて感覚が共有して 質問者産に対して嫌疑を抱くようになったのか、 あるいは押しが強すぎて、あわせざるを得なくなったのか… もし本当に女性Aさんが原因なら、そのAさんと打ち解けるといいのかも。 そうじゃなければその友人の心次第になってしまいますね。 無理かもしれませんが。なににせよあせるとドつぼにはまるので、 苦しいかもしれませんがゆっくり観察して見極めるのがいいかと。 こっちがあせると、さらに印象を悪くするかもしれませんし。

pleaseanswer
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 Aさんは裏表がある女性で悪口を言い、他の人も無視することがよくあります。。Aさんとはあまり親しくはしていませんが以前から私のことはあまり好いていない感じがするので、事実はわかりませんが、Aさんが友人に悪口を言って仲良くしないようにしてるのかもしれません。 何にしても、会社は仲良しクラブではありませんので、くだらないですね。 Aさんに何か言われたからといって、無視する友人も小学生レベル。 気にせず仕事をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も職場で似たような現状で、私は避けている立場のほうです。 私が彼女を嫌いな理由は、年下なのにタメ口、馴れ馴れしい。愚痴る、暗い話、ダメ女丸出し、いい年して料理など出来ない。 とにかく、人の気持ちに鈍感で、一緒にいても疲れるんです。 私は、その子からメールがきて、最近つれない、疎遠だけど、嫌になったの?と聞かれましたが、同じ部署だから、言ってません。 その子は、頑固で、負けず嫌いだから、嫌なんです。年上の私が合わせてあげているんですよ。 たぶん、自分の本当の性格がわかってないから、相手に嫌がられるだと思います。だって、大抵大人な人は、職場では表の顔でうまく周りとやっていこうとするじゃないですか? 努力しない同性なんて、飽きられますよ。

pleaseanswer
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに友人より私のほうが年上です。 私は相手の話をいつも聞いていることが多く 、暗い話とか愚痴なんてしたことは一度もないんですが・・ 私に落ち度があり、皆に嫌われてるなら改善の余地もあるのですが、 いくら考えても答えは見つからず。 ちなみのその他の友達からは避けられたりはしていませんし 仲良くしているのですが、あくまでその友人のみが私を避けています。 全く意味がわからなくて、困惑しています。 ただ避けるだけじゃなく、相手にそれとなく伝えてあげたほうがいいんじゃないで しょうか?いきなり避けるってどうかと思うんですが・・ みんなに嫌われてるなら自分にも落ち度があるのでは?と考えなおすと思いますが、いきなりあなただけに避けられたとしたら意味わかんなくて悩むと思いますよ。 努力って、いわれても、人によって感じ方も違うので、努力のしようもないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

なかなか言いづらいかも知れませんが、いっそ直接聞いてみられてはどうでしょうか? 周りからの憶測で動くのは結局本人に知れても気持の良いものではないと思います。

pleaseanswer
質問者

お礼

それがわからず、聞ける雰囲気でもないからここで質問してみました。 その女性は何事もハッキリとは言わない人なので、 「そんなことないよ」 といってほんとのことは一切言わないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急に無視された

    1年と3ヶ月付き合った彼氏に、好きかどうか分からないと言われ振られました。ですが、同じ学校で隣のクラスなので会うことも多く、会えば「やっほー」などの反応は必ずするし、彼から「どこ行ってたの」など挨拶だけでなく話しかけられることも多くありました。 ですが、昨日、5回ほどすれ違う機会が合ったのに、全て目を合わせないようにされ、私も驚きましたが、気のせいかと思い1度小さな声でおはようと言ってみたら無視されました。聞こえなかっただけかもしれませんが...。 1度や2度なら気のせいかと思うのですが、5回も無視されるとショックです。 彼の友達に聞いても何も聞いてないそうです。 思い当たることと言えば、朝1番に、廊下で彼が私のいる方に向かって歩いてきている状況で、その真後ろに私の男友達が居て、私はその人に用事があったので、2、3メートル離れた場所から男友達を下の名前で呼んだことです。付き合ってる時、彼は結構嫉妬深いタイプでこの男友達と私が仲良くしてることをあまりよく思ってはいませんでした。彼がいるのは気づいてましたが、2、3メートルも離れていたので別に挨拶は良いだろうと思い、彼には何も言いませんでした。本当にそれ位しか思い当たりはありません。彼は私のことを好きではないので、嫉妬とかなはずはないだろうと思います。嫉妬だったら正直少し嬉しいですが...笑。彼がどうして無視したのか、これから私はどうしたらいいのか分かる方がいれば教えて頂けませんか。

  • メールを無視されました 悩んでいます!

    メールを無視されました 悩んでいます! こんにちは。同じ会社にある同僚男性がいます。 その人とは以前は、仲が良くて、よく一緒にご飯食べたり、飲みにいったりしていました。 一度つきあって、といわれたこともあったけど、やっぱり友達でいたいから 断ったのですが、それからも、メールのやりとりは続けていました。 でもあるときからぶっつり連絡を取らなくなり、最近疎遠になっていました。 先日、久しぶりに、会社でその男性の話題が出て、 「ランチ時間に、誤って店員に、 お茶をかけられた」 という話を別の友人から、聞きました。 私はいつもみたいに軽い気持ちで、その同僚男性に、 「ひさしぶり~。○○さんと話してて 話題に出たのだけど、ランチのときなんかお茶かけられちゃったって聞いたよ。 大丈夫かな? 大変だったね」 とメールしたのですが 全く返事がありません。 いつもなら、すぐ返事をくれる人なのに・・・ 無視しているのでしょうか? 無視されてるなら大変気まずいです。 今後も会社で顔をあわせることが 多いので、何かフォローのメールをしたほうがいいのでしょうか。 とても悩んでいます!!どうか助けてください・・ どうしよう。

  • 怒ると無視します。

    私には付き合って4年の彼がいます。 過去に彼の浮気があって(体の関係はなし)別れています。その後、彼が反省をして復縁して2年位経ちます。 彼は友達と遊びに行ったり、実家に帰ると(1週間位)こちらから連絡しない限り一切の連絡もくれません(いつ帰るとか)私の都合もあるし連絡は取れるようにしてと言っているが、言い方もきついせいもあり、ケンカになってしまいます。 そうなると、私からの連絡は一切無視をします。 そうすると私もムキになり何回も電話したりメールをしてしまします。 それでまたケンカになり悪循環です。 どうしたら、マメに連絡をくれるようになるでしょうか?暫く私から連絡しない方が良いのでしょうか?

  • 彼氏にFacebook友達申請無視されました

    彼氏がfacebookやってると知ったので、 軽い気持ちで友達申請しました。 そしたらLINEで 「facebook申請無視したらいい?(笑)」 ときました。 冗談だろうと思い、軽く 「なんでー?」 みたいな事言ったんですが、 ホントに無視されてます。 別にそんなに嫉妬深くないタイプなので、 友達になったところで詮索なんてしないのですが、 されると思うのですかね? 私の周りは彼氏や旦那と友達になってる方がほとんどなので、 ショックでした。 皆さんはどうしてますか? 特に男性の方に聞きたいです。 彼女とはSNSでは繋がってたくないものなんですかね?

  • 地味顔な人は、無視されたり軽く扱われやすいですか

    私は地味な顔立ちです。目鼻口、一つ一つのパーツが小さいです。 近所でも、職場でも、挨拶はかかさず、地味顔で表情が乏しい分、自分では大きめな笑顔で挨拶しているつもりです。 しかし、近所でも職場でも習い事でも、高い確率で無視されたり軽く扱われたりします。 それに対し、夫は派手で濃い目の顔立ちです。 夫と一緒にいて、夫は無視されることは無く、むしろ挨拶プラス会話になったりしています。 犬を飼っているのですが、犬の散歩のときも、ご近所さんに何人か出くわすわけですが、そういったときに私一人のときと、夫がいるときとのご近所さんの対応の違いに、もやっとします。 夫のほうが会話力があるとも思えません。 年配の主婦の方とかは、特にあきらかに私を無視しても夫とは嬉しそうに話します。 また職場でも、華やかな顔立ちの同僚と自分だとあきらかに周りの対応が違うと感じます。 私もせいいっぱいの笑顔で挨拶しているのですが、地味すぎて笑顔に見えないのか、そもそも地味なのでスルーされやすいのか。 地味顔は、無視されたり軽く扱われやすいのでしょうか? 私と同じように感じた方いますか

  • 年上の男友達に無視される

    仲の良い男友達に無視されるようになってしまいました。相手は私より4つ年上の先輩です。彼のことは友達として慕っていますし、心から尊敬もしています。 私が何か気を悪くするようなことをしたのかはわかりません。もしそうなら原因をはっきりさせて謝りたいですし、付き合いも続けていきたいです。このまま誤解した状態でもう以前のように仲良くなれないのはもっと嫌です。 このようなことを男友達に伝えるのは男性からしてみたら重い女だと思いますか?

  • 無視や避けられる場合

    隣人に気づかないふりをして無視されるようになりました。 たまに挨拶は返ってきますがこちらが笑顔で元気良く挨拶しても面倒くさそうに会釈だけだったり近いと無愛想に小さく返されるだけです。 お互い新築戸建てで約一年になります。あちらは子供のいないご夫婦でうちは息子二歳と0歳息子、旦那の母親とで住んでいます。 奥様は在宅のようでそれまで数回程挨拶しましたがそれまでは普通に笑顔の日もありました。義理母も挨拶くらいしかしないと言っています。 あまり外にでない方でしばらく見かけないなと思っていましたが最近になりたびたび会う事がありましたがその調子です うちが外にでた瞬間に偶然か慌ててバタンと玄関をしめて入って行かれた事もあります 嫌われているのだと感じますが原因はよくわかりません 迷惑なほど壁もそんなに薄くないし道路俗ではありません これからもでくわすたびによそよそしくされるか無視されるのかなと思いますが… こういう経験あるかたはどう対応されましたか? 事情がわからないからとこちらはこちらのペースで動くしかないと思っていますが軽く傷ついています 旦那には言いましたが気のせいじゃない?と義理母にいうと気にするし余計な事を話されたら困るのでほぼ一人で考えています 無視されてもこちらからは笑顔で返すべきでしょうか?それとも相手にあわせて会釈にとどめるべきでしょうか? 態度をかえたりして地雷を踏むような事になると困るなと思っています

  • お誘い無視の心理

    30代女性です。 5月に、ランチに行って、別の日に映画デートした男性がいます。そのときは、割と好感触でした。また遊びましょうと言ったら「是非」と返ってきました。 その方をまたデートに誘ったのですが、返事がありません。「○○月○○日は空いていますか?」(来月の予定)というような誘いをラインで送ったのですが、無視です。既読にはなっています。無視って、どういう心理なのでしょうか?無理なら無理で返事をもらったほうが諦められます。。。

  • 喧嘩後、無視する男の対処法

    仕事の同僚(というか先輩)でもあり、仲の良かった男性と1か月まえに喧嘩をしてから、ずっとメールを無視され、帰り際に挨拶をしても無視します。喧嘩の理由は、彼が常識ではあり得ないでは考えられない事を私にして、私の怒りを買ったからです。いつも、彼は幼稚なので私に理由は無いけど嫌な態度とったり、私が何もしていないのに、彼自身の思いこみで怒鳴ってきたり(これは、私が不満を伝えたので素直に謝ってきました)で、何度嫌な思をしてきたか分かりません。 しかし、仕事ではよく相談しあったり、将来の事を話したりしてお互いにプラスになるので仲良くやってきました。が、ある時期から彼の過った甘えが私にのしかかり、私は彼女でもないので不満を感じたり、彼自身がすごく子供にみえて嫌気がさしたりしてきました。 喧嘩も何度もしましたが(ほとんどは彼自身が悪く最終的には謝罪してきましたが、常に自分目線でものを見るので分かって貰うのが大変です。社会人としての世間の常識が通じず、話がかみ合いません。)今回は、本当に私自身の我慢が出来なくなり爆発しました。 メールで一言だけ謝ってきましたが、それが私は気に入らない状態でさらに、きつい話をメールしたらそれから無視が続いています。すこし言い過ぎたのでそれは後から謝りましたがそれも無視です。 彼は、多分私を自分勝手、言いたい放題と思っているに違いありません。いつもそう言って私を非難していたので。今思えば、傲慢でしたが私は彼の今後を思って言いたくないことも言ってきましたが全くそれは通じていませんでした。。 今の彼は、無責任で、私からただ逃げているだけで何の解決にもなりません。仕事上、私にお願いしなければいけない事柄も近いうちに絶対出てくるのは多分、彼も知っていると思います。彼がこれから社会人として困るだけなのでもう、良いのですが、挨拶しているのに無視はやはりいただけません。 所詮、これだけの男だったという気持ちでいっぱいですが、もうどうしていいか分かりません。 変わらずに私は挨拶をきちんして過ごすべきでしょうか?こっちが頭おかしくなりそうです。

  • 高校生の女子です。友だちに無視されてます・・

    ちょっと前まで仲良く、冗談言って笑い合ってたのに 突然、無視されるようになりました。 私は休憩時間も基本一人で居て、寝てたりお菓子食べてたりするんですけど その子はよく私の席まで来て話に来てました。 なのにある日を境に全然こっち来ないし話しかけないし おはようと言っても適当な挨拶しかしてくれません。 こないだなんか、その子がシャーペン落としたから拾ってあげたら、 いつもなら笑いながらありがとう、って言うのに 無表情のままこっちも見ないでボソボソと何言ってるのか分からないし 逆に私がシャーペン落としてその子の横まで転がって行ったとき 見えないふりして拾ってくれませんでした。 あまり思い当たる節がないんですけど、強いて言うなら、 (少し長いのですっ飛ばしていただいても結構です) 選択科目のクラス分けがあって、Aクラスは賢くて先生もいい先生で、 Bクラスはそれより劣って先生も、その子が好きじゃない先生だったらしいんですけど クラス分けの前はBクラスだったら確実に成績下がる、とその子が言ってて、 たしかにそうだね、って私も言ってたんですけど その子はAクラスだったんです、そしたら 「授業ついていけない、無理無理」と言い出して、なんかめんどくさくなって 「でもBだったらどうせまた嫌って言ってたんでしょう」 と言ったら黙りました。 その後から話してない気がします。 その子はおもしろくて私に比べたらだいぶ友達も多いけど 何かにつけて批判的で、めんどくさい、とよく言うし 私がすることにもよくケチつけてきたりする子なんです でもそんな性格も分かって付き合ってきたつもりなのに突然無視されて、 私が何悪いことしたのかさっぱり分からないし そういう子って無視してるときに「どうして無視するの」と聞いても「べつに」と言うと思うんです。 バレンタインにお菓子交換しようって言ってたんですけどもうあげなくていいと思いますか。 それと、これから私はどう振舞うべきなんでしょう。 今は学校の友だちの誰にも相談せず、無視されても気にしてないふりしてますが、 そろそろ疲れてきました・・

このQ&Aのポイント
  • PCとプリンターの接続が不安定で困っています。Windows 11を使用しており、USBケーブルで接続しています。無線LANとの関連ソフト・アプリは特にありません。接続は無線LANです。
  • 製品名「HL-L3230CDW」のPCとプリンターの接続に問題があります。Windows 11を使用しており、USBケーブルを使用して接続しています。ソフト・アプリの関連はありません。無線LANを使用しています。
  • HL-L3230CDWのPCとプリンターの接続に困っています。Windows 11を使用しており、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線は無線LANです。
回答を見る