• 締切済み

雑貨を撮った写真の販売は違法?

雑貨を撮った写真の販売は違法? 調べてもはっきりと分からなかったので、法律に詳しい方に質問お願いします。 今、ネット上で、カメラや雑貨の写真を利用したトレスの問題で騒ぎになっているようです。 そして気になった事なのですが、自分で撮った日用品や雑貨(例えば、パソコンのマウスや、雑貨屋さんなどで買ったありふれた雑貨)を自分で決めた構図で写真を撮って、サイトの素材として使ったり、有料素材として配布、販売したり、同人誌などの表紙に使ったりする事は、違法なのでしょうか。 以前調べた時は、違法にはならないという結論を得たのですが、例の検証サイトなどを拝見すると、カメラなどの雑貨の写真をイラストに取り込んでいる事なども問題になっているようです。 なので、どこまでがボーダーラインなのか良く分からなくなってしまいました。 もし、違法なら、雑貨専門の写真家が自分の撮った雑貨の写真を販売したり、雑貨屋雑誌などで店主がどこからか買い付けてきた雑貨の写真を掲載するのも違法なのではないでしょうか…? ご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

著作権にボーダーラインはありませんが、ほぼ合法です。 基本的には商品の外観というのは店でいつでも誰でも見ることが出来るものですから、 写真により複製しても権利を害することはありません。 しかし「外観に大きな意味のある商品」の場合は別です。 わかりやすい例で言うと、絵画などの芸術品。 それとは別に、「写真の中に商標が写っている場合」は商標法違反となります。 sonyなどの会社名や商品名のほとんどは商標登録されていますから、 他の人が商品にそれを表示させて販売することは出来ません。 だから写真という商品に会社名が写っていたら当然商標法違反です。

nasa3224
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございます。 とりあえずは安心しました。 法律関係には気をつけていかなくてはいけませんね。

関連するQ&A

  • 雑貨を撮影するのが好きです。

    雑貨を撮影するのが好きです。 きれいに、 可愛く。 自分が思うように。 面白く こんな構図。 撮影できるアイディア。アドバイス等あったら、教えてください。 また、おすすめのサイト、本。等もあったら。 お願いいたします。 カメラはデジカメ。携帯カメラ。トイカメラ。(一眼ではない)フィルムカメラ。 を使用しています。

  • 違法販売について教えて下さい。

    最近、車などの販売方法に3年後の下取り又は返却を前提とした販売方法が有りますが、このような方法はその他の商品(家電品や日用品など)でも違法販売にはならないのでしょうか? また、この場合の所有権(在庫管理)はどのような処理になるのでしょうか? 買い手側の立場では無く販売する側の立場での違法性について教えて下さい。よろしくお願い致します。 例)100万円のTVを3年後下取りする事を前提に50万円で販売する。

  • ハンドメイド雑貨の販売、著作権について

    以前、ネットで見かけたネコ型のクッションが気に入り、自分で真似てそっくりに作ってみました。(作り方は画像をプリントアウトし、拡大して型紙を作り、ネコの表情も似せて完成。)そのクッションは数年前にあるインテリアショップで販売されていて今は売られていないようです。 私がその自作クッションを販売すると違法ですよね? どうしたらハンドメイド雑貨として堂々と販売できますか? 例 ネコのデザインをクマにしたらいい? 素材を変えたらいい? ネコの姿勢を変えたら?(本物は歩いている姿、私のは座っている姿のように)

  • 写真集の販売について

    始めまして。タイトル通りの質問ですが・・・ ネット(ブログやmixi場など・・・)を経由し個人の写真集を販売することは違法なのでしょうか? 写真集の内容としては、風景など著作権や肖像権が無いもの。女性のヌード写真で性器の露出が無いもの。・・・など写真自体には違法性が無いものとし、モデルの同意は得ているものとします。 また、販売相手はある程度サイト内での交流のある方を対象とし、販売だけを目的として立ち上げるものではありません。 質問内容 1、このような販売事態処罰の対象になるのか?また販売の方法によって変わるのか? 2、mixiなどのSNSサイトではこのような行為は禁止されていると思いますが、そのことを無視し掲示することになりますが、この行為は処罰の対象になるのでしょうか?勿論、運営側から訴えられた場合には何らかの処分は受けるものと思いますが・・・訴えられなかっら場合の処罰について教えて下さい。 また、その他にも違法性のある部分があるようでしたら教えて下さい。

  • オークションの写真の違法性について。

    オークションへの出品を考えています。 すごく初歩的な問題なのですが・・。 商品の販売元(メーカー)で撮影された写真を使う(カタログをスキャンしたり、メーカーのサイトに掲載されている写真を保存して使う、、など)のは違法になるのでしょうか。

  • 写真素材のweb販売

    今、Pixta やTAGSTOCK、Photolibrary など、主婦の生活支援的、おこづかい稼ぎの副業サイトが流行している様で、TVでも特集してました。 アマチュアの方で、これでおこづかい稼ぎ、現実に、できた方いませんか? お話聞かせていただけませんか? 実は、私も挑戦してみたのです。カメラマン経験はないのですが、web関係デザインのお仕事経験があり、画像素材はいつも扱って来たのですが、画像を送っても送っても、いつもNGになってしまい、販売出来ません。 自身の対策として、 (1)かわいい小動物の、あまり得られない かわいらしい表情の写真を選びました→NG (2)カメラが古かったので、画質がいけないのかと、最近の高画質のデジカメに買い換え、 撮影するようにしました。→しかし NG!! 著作権、肖像権他、素材販売における、一通りのルール等は理解しているつもりです。 フォトレタッチソフトとか、結構使える方なのですが、明るさ、鮮やかさ、カラーバランスやシャープ等、基本的な所はきちんと修正し、送ってるのですが、、、送っても送っても、1枚たりとも登録出来ないので、自身のサイトで販売した方が良いのかなぁ?  と、考え始めています。 TAGSTOCKからは、詳細のアドバイスもなく、ただ技術を磨いてきてください、等の冷たい返答・・・。 Pixta等、販売価格の34%~40%くらいと、クリエイターの利益は小さいので、そんなに厳しくされるほど、ひどい写真を送っているつもりはないのですが・・・・。 プロ並み画質、技術にはほど遠くも、良い映りのもの、欲しいなと思われそうな写真は、選んで送っているので、NG素材が増えるごとに、ちゃんと破棄されているのか、著作権関係とか、逆に心配になってきてしまいました。 最初に撮影する段階での、カメラの設定で、何かポイントがあるのでしょうか? web販売サイトでは デジカメでもOKでしたよね? レタッチソフト扱うPCで、web用素材を扱うことが多かったので、あらかじめ72dpi、96dpiくらいに自動設定されています。 高画質で撮影した画像は、開くと結構大きいです。 印刷にも可能な、300~350dpi以上に返還しても大丈夫でしょうか? 重たくなってしまうのと、よく販売サイト側の注意に、解像度を大きくした写真、拡大した写真はお断りしていると思います。 カメラ自体の技術には、素人なので、優しくわかりやすいアドバイスを、よろしくお願いします。

  • ブログで使いたい写真探してます

    http://www.gsgarden.com/?pid=%201381005 この構図の海の写真欲しいのですが、おなじような 構図で写真をネットで使うことが出来る素材集をどなたかご存知 ありませんか? 使用用途は自分のブログを構築するのにヘッダに海の写真を使いたいと 思ってます

  • デジカメ写真を素材として販売してくれるサイト

    デジカメで撮った写真を素材として販売してくれるサイトがあると聞きました。ご存じの方おしえて頂けますでしょうか?

  • ネット雑貨店経営は何が必要?

    いつもお世話になります☆*。:゜*ヾ(*゜∀゜*)ノ.゜。+*☆ 私は35歳の専業主婦なのですが・・・・・ 趣味で、雑貨集めを若い頃からしておりまして、 町を歩いて、可愛い雑貨を見つけては購入して家に飾る・・・・ そういった事を昔からしておりました。 今では服や小物、子供がいるので子供の雑貨や小物・・・・ 自分が見て「かわいいいいいい」って思えるものを集めてます。 そこで、こういう自分の好きなものを、ネット上で共感できる方に販売できたら 嬉しいなと思いました。商売になってしまいますが、私的には特に売上目的では ないのですが、ただ私と同じセンス?を持っていて私がアップしてる雑貨達に 対して同じく「あーーこういうの可愛いよね」って「私もすきーー」なんて感じで 共感できる人がいたらいいなと思いました。 それなら、ブログアップするだけで十分じゃんって思うのですが 正直雑貨の数が6畳一部屋くらいになってしまって・・・ 趣味の延長に大好きな雑貨店を経営?できたらとっても幸せだなと 思いました。 ネットで販売するってどういうのが基準であるのかサッパリわかりません。 どいういうのがダメなのかも・・・。 町で買った小物達を自分のHPで販売するのは、違法なんでしょうか? よく、海外で買いつけして、日本に帰ってきて売る・・・ということは聞いた事ありますが それとこれとはまた違うのでしょうか? 海外、ヨーロッパにいって買いつけして、販売するのも将来してみた一部なのですが・・・・・ それに伴い何が必要なのか・・・教えていただけないでしょうか?

  • 違法かどうかおしえてください

    似たような質問を探したのですが、詳しい方 教えていただけないでしょうか。 既存のブランドの洋服や雑貨にちょっとリボンをつけたり細工したりしてNET上で販売すると、オークションでも違法になってしまうと最近知ったのですが・・・ 検索すると例えば・・ * リーバイ○のジーンズをリメイクしたり、タグをつけたままリーバイスのBAGに作り変えて販売されてるHPがたくさんあられる * 今はやりのデコもので、キテ○ちゃんのワッペンをつけたり、雑貨屋で売ってるようなものに、ご自分で手芸やで買ったビーズやパーツをボンドで付けたようなものがよくオークションやHPで探したらある のですが、あれは違法にならないのでしょうか?? 要は、高級ブランド等のネームバリューを利用してもうけたいという考えはないのですが、私もかわいい!と思った雑貨にさらに手を加えたり、ジーンズに刺繍したり、リボンをつけたりするのですが、 たくさんあるので、それをオークションなどで出してみたいのですが、 お店のタグなどをあえて外して使わせてもらっても違法になってしまうのでしょうか??