マルチポストはマナー違反?マルチポストとはどのような行為なのか

このQ&Aのポイント
  • マルチポストは異なるコミュニティーへ同じ質問を投稿する行為です。
  • マルチポストは知識の集積を妨げるため、マナー違反とされています。
  • マルチポストは回答者の労力を無駄にし、不快感を与える場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

マルチポストはマナー違反なんでしょうか。

マルチポストはマナー違反なんでしょうか。 wikipediaには次のように書かれています。 >マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。 1, 回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という一コミュニティーの目的にそぐわない。 2 ,その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。 3 ,他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。 4 ,この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。 こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。 もっとも留意すべきは3だと思われますが、他のコミュニティーへのリンクを貼れば問題ないと思われます。それとも4のようなことが起こりうるとすれば、各コミュニティーに属するマルチポストを嫌う方々は帰属意識が非常に強いということなんでしょうか。 それぞれのコミュニティーのユーザーはある程度分散しており、むしろマルチポストをすることで様々な人の目に止まり、多様な意見を得られることでより解決に向かいやすいと私は考えているのですが、皆さんはどのように思われるでしょうか。やはり失礼な行為なのでしょうか。ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152421
noname#152421
回答No.6

OKWaveの場合、gooなどのパートナーサイトと連携していて、本家かパートナーサイトかのどれかに投稿すると、自動的に他のサイトにも投稿されているように見えてしまいます。 たぶん、同じデータベースを参照しているだけなんでしょうけど、各サイトを訪れた人からの見た目でいうと、gooとかOKWaveとかどれか1箇所にしか投稿していないのに自動的にマルチポストがなされたようになってしまいます。 一方、他の回答にあるように、OKWaveの内部では同じ内容の質問をするのを禁止事項扱いにしています。 これらはダブルスタンダードと思いきや、DBが同じだからか、回答が付くと他のサイトにも反映されますから、マルチポストの悪い面が表面に表れずに進行するうまいシステムだと思います。 複数のサイトへの訪問者が完全に住み分けているのならマルチポストでも何ら問題ないと思います。 しかし実際には一人でいろんなサイトを訪れる人はいるわけで、関連する話題だと思って開いてみたら、何だ同じじゃないかと。そういうときに不愉快に感じる人がいるんでしょう。 マルチポストとは違うけれど、「このQ&Aコミュニティーについて」だけでも、ベストアンサーをつけないで締め切る方法について聞いてくる人が沢山います。同じ人による質問はほとんどないだろうけど内容は同じ。回答者の立場からみると不快の種類は同じようなもの。 OKWaveの場合、ある質問に対して複数の人たちが寄ってたかって解決するというのには馴染まないんです。ある一人の人が完全に解決して、回答者同士は互いに無視するのが求められている。ですから人生相談系のテーマには向いているかもしれないけど、サイエンスや法律、コンピューターのように、質問者がどう思うかではなくて何が正しいのかはっきりさせたいような分野にはあまり向いていないと思ってます。 それぞれのサイトによって、訪問者も違うし、テーマの処理の仕方も違うから、過去の経緯はあるにせよ、複数のサイトに同じ質問を投げてもいいと思いますけどね。それぞれの反応の仕方の違いをみてみるのも面白いかもしれませんし。 回線費用のことを考えなくてすむようになって以降、たぶん、マルチポストが嫌われる本当の理由は、そういう投稿者は質問しっぱなしで放置することが多いからなんだと思っています。回答者は自分の回答が終わればオシマイというのではなくて、その後解決に至ったかどうか気になるものです。いろんなところに質問を投稿して、それぞれ回答がついたとして、それらすべてのフォローをすることを徹底するんだったら、複数サイトへ同じ質問を投げるのは大いに構わないと私は思います。つまり、あるサイトで解決に至ったら、他のサイトでその報告をする、というように。 まあ、サイトが分かれていれば、誰かが「マルチポストはマナー違反だ」と声高に叫んでもそれを無視する投稿者に対して規制をかけることは不可能だし、せいぜい嫌がらせや、それは違反だよと回答をつけるくらいしかできませんがね。

neglectiii
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずは何より回答してくれた方々に誠意を示すことが第一ですね。できる限りフォローすることは当然だと考えていましたが、最終的に解決に至ったことを報告するという視点はこれまであまりなかったです。確かに回答者としては結局どうなったのかは気になりますね。 今回この質問を投げてみて、結果複数コミュニティーへのマルチポストは肯定され得るという考えは変わっていませんが、そうする場合に気をつけるべきことやこうすればより皆が気分良く利用できるというやり方が分かってきた気がします。 回答して下さった方々、どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

失礼かどうかは、運営管理者次第ですね。現在は、複数のサイトに対する投稿に関しては、その人の自由です。ただ、見た目として言えば必ずしも誰もが好ましいと感じる状況とは言えないかもしれません。 マルチポストが禁止となったのは、最初の方が書かれているように、ダイヤルアップ時代のPC-VAN(BIGLOBEの前身)やNIFTY SARVE(@NIFTYの前身)といったパソコン通信時代にさかのぼります。 初期の通信速度は電話回線を用い、最大で300bpsといった超低速通信でした。その後2倍の600bps、1200bps、2400bpsと徐々に速度が向上し、電話回線では90年代末期に最終的に56Kbps(V.92)までが規格として確立されます。 今のコミュニティ(2chやこういったWebコミュニティQAサイト)の元となる掲示板と呼ばれるものは、このパソコン通信時代に誕生します。この頃は、データをためるサーバ(当時のホストコンピュータ)のスペックも極めて低くデータを保存できる容量にも限りがありました。 そのため、マルチポスト(多重投稿)を同じまたは複数のサーバに対して多数行うと、サーバの共有資源を逼迫させ、通信速度の低下やデータ通信コストの大幅な肥大に繋がっていたのです。例えば、今私が書いたこの文書を開くのに、何十分と掛かり、その間は電話は出来ず、さらに電話代とは別に通信費用が掛かっていたと言えばわかりやすいでしょう。また、情報を取り込んでいる間や書き込んでいる間のアクセス台数に制限がある場所もありました。(今でも厳密にはセッション数に上限がありますが、当時とは桁が違います) 暗黙のルールとしてこれを遵守しなければいけなかった時代です。 今は、そういった要素はほとんどありません。データスペースも通信回線も太く安定しています。情報は、網の目のように張り巡らされ、重複した情報もたくさんあります。そのため、複数サイトにおいて質問や回答するのであれば、若干書き方を変えれば構わないでしょう。ただ、全く同じ内容の場合は、ないとは思いますが規約改定などが生じたときに厄介な場合があります。 時代は変わり、今では失礼の概念が変わってしまいました。そう考えると、世の中に合わせてこういったルールも変わっていくものですから、今であれば多くの人は許すはずです。ただ、個人的に言えば同じ情報が大量に書かれると、検索したときに似たようなものばかりで、残念に感じることも多いです。出来れば、書き方のニュアンスは変えて異なる回答が得られるように工夫して欲しいところです。

neglectiii
質問者

お礼

詳細なご説明とご意見ありがとうございます。 実害があるかどうかではなく、確かに同一文章が散在しているのを見ると良い気はしないかもしれませんね。 複数のコミュニティーに投稿する場合、解決したい内容は同じでもそれをそれぞれで多角的に聞くことで見た人にそういった気分にさせてしまうのを避けるという方法は良いかもしれません。

noname#194317
noname#194317
回答No.4

同一サイト内であろうと他のサイトにまたがっていようと、マルチポストはマルチポストです。失礼と言うよりは迷惑ですね。ことに質問の場合・・・ 1)答えをくれる人間の数は限られているわけで、一時的にせよ、それを占有するような形となってしまうこと 2)他人の質問を押しのけて自分の質問を目立たせ、優先させようと仕向ける行為となること(質問スパムとでも呼ぶべきか) この二つが問題となります。リンクを貼ることで、1)は多少改善されるかも知れませんが、2)は全く改善されません。甚だ自己中な行為であるとの誹りは免れないのではないでしょうか。

neglectiii
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 1、2はいずれも他の質問者にとっての迷惑ということですね。その場合おそらくマルチポストをしたときに、その質問がより優先されるかということがポイントであるように思います。 私の考えでは、回答者がある程度複数サイトに分散しているという前提で、それぞれにポストしてもある同一回答者群に対して目に留まる回数は増えない以上、目立ったり優先されたりということはないと思っているのですが、もう少し検討してみる余地がありそうです。

回答No.3

マルチポストがマナーに反しているなら、各自が良心に基づいて 判断すればいいことです。 しかし、マルチポストはマナー違反ではなく禁止事項なのです。 判断の余地はないのです。これに異論があるならサイトの管理者に 訴えるなり、あなたが管理者になってルールを変えればいいことで ここで利用者に議論をふっかけてもお門違いです。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab

neglectiii
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 説明が分かりづらかったようですみません。複数コミュニティー上でのマルチポストということでした。確かに同一サイト内のマルチポストは禁止事項に書かれていますね。これについては異論の余地はないと思われます。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.2

実際に行ってみて 運営スタッフがマナー違反だと思えば削除の連絡が来て削除されるから大丈夫ですよ。

neglectiii
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 スタッフに消される程度であれば明らかにマナー違反ですよね。一方で消されない程度でも不快に感じる方はいるようで、そのくらいのラインだと個人の捉え方の違いによって分かれるので難しいところですね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

その前提に1以前、0.があるんですよー(^_^;  昔、ネットは1分幾らの従量制だったのですが、あちこち見ても同じ情報(質問)が書かれているとそれを重複して見る事になってお金の無駄になる事があり、それを嫌うが為にマルチポスト禁止というマナーのルールが出来上がりました。  今は、ほとんどの人が定額制の利用で同じ情報が重なっても金銭的負担が無くなりましたので、以前に比べてそこまで目くじら立てて怒る人は減りましたからねぇ。  一つのサイトで複数の書き込みは止めてくれ、と思いますね、OKWAVEなら削除の対象ですが、違うサイト(知恵袋とか)なら別にやってもいいと思います、利用するユーザーも違うんだから

neglectiii
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほど、そういう歴史があるんですね。

関連するQ&A

  • マルチポストは削除されない?

    こんにちは。マルチポストはマナー違反とされますが、私自身はあまり気になりませんでした。 ただ、gooでも知恵袋でも、不快な質問や回答の通報?欄に 「重複投稿、マルチポスト」というのがあります。 全く同じ内容でも削除されていないのですが、マルチポストは 利用者間で嫌われても、違反行為ではないのですよね? 2つ以上の質問サイトで、同じ質問をして、どちらかが解決して締め切っても もう片方の質問サイトの質問は残しておくのは、さすがに私も失礼だと思うのですが。 マルチポスト自体は削除対象とみなされないということでしょうか?

  • 掲示板などで“マルチポスト”……これはなぜやってはいけないのか??

    僕は掲示板(BBS)に書き込み始めて2年と10ヶ月になりますが、 未だにわからないことがあります。 “なぜ‘マルチポスト’をするとマナー違反になるのでしょうか?” そりゃ“他人が書き込んだ文章”をコピーして別の掲示板に貼りつけ、 あたかも自分の文章のように装うのはもってのほかですが、 それと違って“自分が書き込んだ文章”なのに、 それを複数の掲示板に同じ内容の文章を張り付けてはいけない…… 正直に言って、理由がまったくわからないのです。 なぜこれがマナー違反なのか? わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 ※僕は上記のように思っていますが、マルチポストはあくまでも “マナー違反”として定められていますので、やったことはありませんし、 今後とも、絶対にやるようなことはありません。 回答よろしくお願いします――

  • マルチポストについて

    マルチポストって、なぜダメなんですか? ルール違反だとか、マナー違反だからって言うのは知ってます。 具体的な理由が知りたいです。 こういうQ&Aサイトって、すごく困ってる場合ありますよね 複数のサイトに書き込みして、早く回答が知りたいって時もあると思うのですが・・・

  • マルチポストについて

    複数投稿ですよね? これって、いけないことなんですか? 法律ではなく、各サイトの規定などでNGなんでしょうか? マナーですか?倫理ですか? また、本サイトのような、回答コミュニティと、 mixi、フェイスブックなどでは違うのですか? (SNSでは、マルチよくやってますよね。。。)

  • マルチポストについて教えてください

    goo では、同じ質問を2つ同時に投稿することはできませんよね。 (これをマルチポストと言うのだと思いますが) 今度、全く同じ質問文を使って、(goo や okweb と提携の無い)他のサイトで質問してみたいと思うのですが、これは goo の規約上、問題ないでしょうか。 また、『同時に質問する場合』と『時期を置いてから質問する場合』とでは判断が違ってきますか? たとえば、全く同じ内容の短歌や俳句、小説などの作品を、【賞狙いで】あちこちに投稿するのはマナー違反(あるいは規約違反)になるとは思うのですが、「質問」の場合はマルチポストではありませんよね。 こういった方面にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  

  • マルチポストって何?

    同じ内容のメールを色々なメーリングリストなどに投稿する事 と解釈していたのですけど・・・。(違いますか?) あちこちの掲示板に、同じ内容の事を書き込むのも やはりマルチポストと表現されますか? それって(掲示板へのカキコの方)、マナー違反なのでしょうか? (新聞や雑誌への2重投稿と同じと解釈されるのでしょうか?)

  • マルチポストがネットマナー違反というのは近年では必ずしも該当しないので

    マルチポストがネットマナー違反というのは近年では必ずしも該当しないのではという気がします。マルチポストする人がそれぞれのレスポンスをきちんとフォローすれば無問題なのでは?

  • マルチポストとは?

    「はてな」で質問した事をこのサイトで質問したらマルチポストになるのでしょうか。いろいろな角度からの回答を得たいので、このサイトでも質問したいのですが、マナー違反になるのでしょうか。

  • マルチポストについて

    人それぞれ考え方があるけど、マルチポストはマナー違反って定着してますよね… 何かマナーとか決まりとか、そう言う物に縛られるのは僕は好きじゃないし、Wikipediaにマナー違反の理由書かれてるけど、「だから?」って感じです。 「色々な所から情報集めて何が悪いの?」 が本音だけどマルチポストすると、鬼の首取ったように攻撃されるから、仕方なしに止めてます 僕はマルチポストより、それを叩く人々の心の狭さのほうを問題視した方が良いような気がします ※そもそもネット社会の攻撃性事態嫌いですが… 僕自身、この質問は僕の考えの押し付けの気がするし、『マルチポストだめ』って考え方も押し付けの気がします。 『マナーだから』と言われたらそれまでですが、何か割り切れません。 皆さんの、この件に関しての考えを、お聞かせ下さい。

  • マルチポストはなぜ悪いのか

    ネット黎明期からマルチポストは悪だと決めつけられて来ました。 中には違う掲示板で質問していても、内容が同じだと マルチポストだと言う人もいます。 悪だと決めつけられているのに、質問する側の問題もあるのでしょう。 大抵は放置する人間が多い。 ですが、単発の質問でも放置する人が多いです。 中にはマルチポストをしても全てに対応されている方もいます。 ということで、マルチポストの何がマナー違反なのか分からなくなりました。 もはや哲学の話になってきたようなので、こちらでお聞きします。