• ベストアンサー

PE-251S のチャージ時間について・・

PE-251S のチャージ時間について・・ つい最近、近くのお店でナショナルのPE-251Sというストロボを買ったのですが、数回発光したら、だんだんチャージの時間が長くなってきたような気がします。 電池は100均の単3電池4本でつかっています。電池が悪いのでしょうか?それともストロボの劣化でしょうか? 回答、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

あらまぁ、20年よりもっと前のストロボでも、ニッケルカドミニューム(今のはニッケル水素)充電池使ってましたよ。 そもそも、ストロボには、デジカメのように最低作動電圧の設定はありません。 ですから、ニッケル水素充電池は最後の最後まで使い切ると、過放電で次回から充電しても使えなくなります。 新品のアルカリ電池の無負荷起電力電圧は1.55V前後ですか、負荷を掛けると電圧降下を起こします。 要するに、ストロボチャージ時のように負荷の大きな場合は、起電力電圧が低いはずのニッケル水素充電池(公称1.2V)方が、アルカリ電池より高い電圧でチャージできるのです。

unknown1995
質問者

お礼

kuma-gorouさんの回答がいくつかあったので、ここでまとめてお礼させていただきます。 ニッケル水素充電池を使うのがいいのですね。 ストロボにはアルカリがいいものだと思っていました。 的確なアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

あらまぁ、20年よりもっと前のストロボでも、ニッケルカドミニューム(今のはニッケル水素)充電池使ってましたよ。 そもそも、ストロボには、デジカメのように最低作動電圧の設定はありません。 ですから、ニッケル水素充電池は最後の最後まで使い切ると、過放電で次回から充電しても使えなくなります。 新品のアルカリ電池の無負荷起電力電圧は1.55V前後ですか、負荷を掛けると電圧降下を起こします。 要するに、ストロボチャージ時のように負荷の大きな場合は、起電力電圧が低いはずのニッケル水素充電池(公称1.2V)方が、アルカリ電池より高い電圧でチャージできるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

設計が20年も前のストロボに1.4vの充電池なんか使っちゃダメです。 電圧足りなくて、充電時間がもっと足りなくなります。 瞬間的に大電圧が必要なのでアルカリ電池を使うのが正解です。 で、本体がなんせ古いですし、充電時間が掛かるのはしょうがないです。

unknown1995
質問者

お礼

>設計が20年も前のストロボに1.4vの充電池なんか使っちゃダメです との回答でしたが、充電池の方がいい、との回答もあったので少し混乱しているのですが アルカリで正解とのことなので、買い置きが切れるまでアルカリを使っていくことにします。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

それで正常です。アルカリ単三乾電池の性能なんて精々そんなもん、です。 ですので、最低でもニッカド、出来ればエネループを使う事です。何らかの理由で単三を使わざるを得ない場合は「Panasonic」などの高出力(青と金色の奴)の物を使うか、10発光ればオッケーと考えて次々交換するかのどっちかです。 まあ、電圧が下がってもある程度までなら、時間を掛ければチャージは可能ですけどね。

unknown1995
質問者

お礼

エネループならば、家にあった気がしますので、見つけたら使ってみることにします。 ただ、経済的な理由で充電池はあまり買えないので、今のところは単三のアルカリを使いたいと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

失礼。ちゃんと「電池は100均の単3電池4本」と書いていましたね。 よって、以下の文は削除します。 >まさか、アルカリ乾電池ではないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

まさか、アルカリ乾電池ではないですよね。 ストロボは、ニッケル水素充電池(エネループetc)を使いましょう。 アルカリ乾電池は、内部抵抗が大きいので、一時に大容量の電流を取り出す事の苦手な電池です。 その代り、長時間、安定して電流を取り出す事のできる特性があります。 要するに、ニッケル水素充電池は、短距離ランナー。アルカリ乾電池は、マラソンランナーと言う訳ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストロボがチャージされない!

    先日オークションでナショナルのPE-321swというクリップオンストロボを落札しました。 電池を入れてテスト発行は問題なし。 手持ちのEOS2機種でも問題なく外光オートも動いてます。 ところが、GA645のホットシューに装着するとどういうわけかストロボがチャージすらしてくれません。(もちろん発光もできません) 電源は入るし液晶の表示もちゃんと出てます。 手持ちに他のストロボを持っていないのでGA645に問題があるかわかりませんが、これはカメラ側の問題なのでしょうか?それともストロボの問題なのでしょうか? カメラ側に問題がある場合、シンクロしないだけではなくストロボチャージもされないものなのでしょうか? 室内の集合写真を撮りたいのでできれば中判のGA645を使いたいのです。 どなたか詳しい方アドバイスをいただけないでしょうか。

  • クリップオンストロボのチャージ時間について

    この度、初めてのストロボを購入しました。 電源を入れて1回目はシャッターを押すと直ぐに発光します。 ただし、チャージがおよそ10秒くらいかかります。(購入当時は2分以上) ファインダー内の稲妻マークが10回くらい点滅。 メーカーに連絡して送ったところ新品に交換ということで返ってきました。 しかし、新品でも症状は変わってません。 カメラ本体の方で何か設定が必要なのでしょうか? ニコン純正のスピードライトを借りた使った時は普通に発光していました。 何かヒントがあれば教えてください。 スピードライト:ニッシン「i40」(単体では連続発光できます) カメラ:ニコンD7200(内蔵のストロボは連続発光します) 単三電池:パナソニック eneloop pro(満充電で使用)

  • FinePix4900Z(デジタルカメラ)とPE-202S(外部ストロボ)の接続、設定と使用について

    デジカメ(FinePix4900Zoom)に外部ストロボ(ナショナル:PE-202S)を付けて撮影しようと試みましたが、外付けストロボが反応しません、カメラからストロボを取り外してストロボのテストボタンを押すと発光します。 どなたかご存知の方、おられましたらご伝授頂きたいのですが? ちなみにデジカメ(FinePix4900Zoom)の取扱説明書によると外部ストロボの使用可能な条件として (1):絞り値設定が可能。 (2):外部調光が可能。 (3):ISO感度設定が可能。 と上記三つの条件を満たしていれば使用可能と書いてありました。 そして、パナソニックに連絡したら、(ナショナル:PE-202S)をデジタルカメラに使用すると、+端子に3000V位の高電圧がかかる為、デジカメでの使用は薦められないとの返答を頂きました。

  • National ストロボ PE-2003

    National ストロボ PE-2003  上記したストロボについて、いくつか知りたいことがあります。  1.EOS Kiss Digitalで使えるのは(発光はしたが、危険性はないのか?)  2.正面についている、デブスイッチの意味? ○とM?  30年以上前の製品ということで、もとの所有者に聞くこともできません。(覚えてないと思われます)  1. 2. 片方でもよろしいので、なにかご存じの方がおられましたら情報お寄せください。」  よろしくお願いします。

  • カメラのストロボ national PE-2850のガイドナンバーについて

    PE-2850について、ISO-100時の絞り(f値)と発光距離の関係を示すガイドナンバー(GN)を教えてください。 あるいはISO-100で5mの時のf値を教えていただければそれでも分かります。 親からカメラ(PENTAX-SP)とストロボ(national PE-2850)を譲り受けましたが、知識が乏しく取扱説明書も無いためいろいろと勉強をしているところです。 通常本体にはISO,f値,距離の関係を示すダイヤルがついているのですが、はがれていて不明です。 これからも長いこと使っていこうと思っていますので、御存知の方よろしくお願いします。

  • 屋内撮影でのストロボ発光回数について

    無知で申し訳ないです。 詳しい方、教えて下さい。 主に屋内で撮影しています。 カメラはsony α200、外付ストロボにsunpak PF30Xを使用してます。 ストロボ電源はエネループ単三×4本です。 被写体との距離は2~3m、1回で20~40枚ほど撮ります。 ISO800、Pモードで露出だけ合わせて撮ることが多いです。 発光回数がかさむと、チャージの時間がかかったり、 電池が切れたりすると思います。 それは覚悟の上だったのですが、 上記症状後に新品の電池に変えても改善されないのはなぜでしょうか? また対策はあるのでしょうか? 外付け電源パックのストロボを購入するくらいしか案が浮びません・・・。 金銭的に少し厳しいです。 現在は電池が切れるたびに 外付ストロボ→内臓ストロボ→ストロボなし、でしのいでます。

  • 積層電池0160w 代替品はないでしょうか?

    ナショナルのストロボPE-480SGを使っています。 専用のAC電源も積層電池0160Wも製造中止となり、このストロボが使えなくなってしまいました。 集合写真や光量を要する撮影に、デジタルとなった今でもこのストロボが必要なんですが、0160Wの代替品はないのでしょうか?

  • 使い捨てカメラのストロボ充電時間短縮方法について

    使い捨てカメラのストロボ充電時間短縮方法について質問させて下さい。 「写るんです」など使い捨てカメラのストロボ用電源には 1.5Vの乾電池が1本使用されているそうですが、この電池の 本数を並列接続で増やした場合、充電に掛かる時間は 短縮されるものなのでしょうか。 また、この他に充電時間を短縮させ連続発光させられるような 方法はありますでしょうか。 撮影用の光源ではなく演出用の道具として利用してみようと 考えている為、LEDよりも明るければ光量は落ちても 構わないと考えています。 何卒ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • デジカメのストロボチャージサイクルの改善方法

    ヤノンA540をサンヨーエネループで使用してます ストロボ発光すると 次撮影まで3秒ほどのチャージ時間があります ちょっと長く感じますもう少し せめて2秒程度になればと思うのですが・・ 会社にある専用バッテリのコンパクトデジカメの場合 そんなに長くないです2秒行かないくらい やっぱり専用バッテリの方が出力高いのでしょうか それを改善するには エネループが2000mAhなので 2300mAhなどの充電池に替えれば改善可能でしょうか? なにか良い意見お待ちしております

  • LINEコインチャージ

    初めてLINEのコインを購入しようとしてます。 LINEのコインチャージで希望の金額のところをタップしたところ、購入中となり読み込みをはじめました。 しかしいくら待ってもその画面が終わらず中断することもできません。 仕方なく強制的に電源を落とし、電池を抜いて時間をあけてから起動して、同じようにLINEコインチャージをしてみてもやはり購入中のままで一向に終わりません。 何度か試しましたが全くコインチャージできません。 解決法を検索したら電源を落とすというやり方で直るとあったのですが… それと、コインはまったくチャージされてませんが、何回も購入ボタンをタップしてるので、課金だけされたりしてないでしょうか? まったくわからず困っております。 宜しくお願いします