• ベストアンサー

死者の頭(おでこ)につける三角の布・・

neil_2112の回答

  • ベストアンサー
  • neil_2112
  • ベストアンサー率73% (196/268)
回答No.4

普通名詞としてならば「額紙(ヒタイガミ)」が最もよく使われます。研究者も普通はこれを使う場合が多いと思います。 ただ実際のレベルでは、ほかにも地方によって様々な呼び方があります。一般的なものは「シカン」あるいは「シハン」(紙冠)、「シホウ」(紙宝)、「ホウカン」(宝冠)、ゴマシホ(護摩紙宝あるいは降魔修法か)などの名前が知られています。 以下は余談になります。 この額紙の始まりについては研究者の間でも意見が分かれていますが、原初的には手ぬぐいをかぶるような簡単なものだったと思われます。 その意義は、まずひとつには「顔を隠す」こと、つまり罪穢を包み隠すことで滅罪をはかることにあります。かつては死出の旅立ちのための葬具として笠が葬儀に用意されましたが、これも顔を隠すという意味で額紙と通じるところがあります。 この意味が強くなると、地方によっては額紙でなく「被衣(かつぎ)」などと呼ばれるような、着物の片袖を頭に被って顔を隠すような形に発展した例もあります。 また、額紙の三角という形には「魔を祓う」といった呪術的な意図が混合しているのではないかとされます。これは陰陽道の影響も指摘されます。ただこれも単純ではなくて、昔の法師陰陽師の紙冠は三角でもないし、また必ずしも額にしたわけではありません。恐らく魔よけの幣を冠につける、といったニュアンスがとり込まれた程度なのかも知れません。 一方で修験道の影響は大きいと思います。三角という形そのものが修験者の折頭巾(おりときん)の古い形を模したもので、胎蔵界曼荼羅にもある三角形に悪魔降伏の力を認めたことがこの額紙に影響を与えたのでしょう。 また重要なことは、この額紙は死者だけの装具ではなく、六役などと呼ばれる死者の近親者もこれを同じように身につけたことです。縁の近い者たちが額紙や白装束という死者と同じ姿格好をするのがかつての常識でした。 近親者は死によるケガレを被るわけですから、滅罪のためにこれを付けることは当然のことですし、同じ格好をすることによって故人の寂しさを慰めるという心情があったのでしょう。またさらに、死者の姿をする人々が「忌のかかる範囲である」という社会的な表示にもなったことも重要です。 生者も額紙をつける、というのはほぼ全国的な風習ですが、既にこのようなことを知らない世代がもはや多いために、額紙の説明も何だか訳がわからないものになってきました。少なくとも、額紙は死者のために~をするためもの、という説明をするいわゆる雑学系のネット情報はあまりあてになりませんので注意が必要でしょう。 ※長々と書きましたが、必要ない部分はどうぞ無視して下さるようお願いします

townwork_tsurube
質問者

お礼

くわしいご説明、ありがとうございます!! ナゾがとけました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 幽霊の三角の布を付けた葬式

    実家で、少なくとも60年以上前の写真が出てきました。 葬式の写真のようですが、屋外の田んぼのような場所で、葬列をつくり、参列者はみな和風の幽霊のような大きな三角の布を頭に付けています。 私の家は、江戸時代の終わりに仏教から神道に改宗しているので、実家ではなく、近所など、ある宗派の葬式だと思いますが、どのような宗派のものなのでしょうか。また現在でもこのような風習はあるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 幽霊がつけている頭の三角のヤツ・・

    幽霊がつけている頭の三角のヤツ・・ あれって、名前ご存知ですか?私は「三角巾」といって「給食のオバちゃんかっ?!」って笑われたことがあります。(恥? ※皆様ならなんと言いますか?(正式名称でなくて。) ※本当の名前、わかりますか? ※また、日常使っているにもかかわらず、名前の解らない物があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 布っていろんな種類ありますよねぇ★ 例えば・・・・キルティングとか。。。 そぅいぅ布の名前とだいたいの値段を教えてください♪ 何に役だったりするとか・・・ とにかく布のこと教えてください!! 手芸用の布でよろしくお願いします

  • 特殊な布を探してます!

    コスプレでオーダーメイドしてもらうためにある素材を探してます。 漫画『ローズベルタン』で、近づいたら透けて柄が見えるドレスが登場しました。そのドレスは「ボビンレース」と「チュール」という布?を素材にしていました。 これらと似た布など他に有りますか?

  • 青い布

    こんにちは。 清掃の人たちが窓をふく時などによく使う青い布の名前を教えて下さい。また、どこで売っているか教えて下さい。 この青い布は少し弾力もあります。 どうぞよろしくお願いします

  • イスラム教徒の女性が頭などに巻く布

     イスラム教徒の女性が頭などに巻く布は、 なんという名前なのでしょうか? また、中東などでは体にも巻きますが、名前は違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 接着つきの布

    布に接着シートのついている布って名前はあるのでしょうか? オシャレにティッシュボックスに貼ったりとおしゃれにいろいろ楽しみたいのです名前が分からずに購入できません。よろしくおねがいします

  • 三角布みたいなサポーター?はどこに?

    三角布みたいなサポーター?はどこに? 腕を吊るサポーターみたいなものを探しています。 通販では見つけましたが、直に見て選びたいので出来れば店で…と思いましたが、どこかに売ってるものでしょうか。 東急ハンズみたいなとこですか? 他にもこういうとこにある、というのがあったら教えて下さい。ちょっと思い付かずにいます。

  • どうして頭のてっぺんは布が無いのでしょうか?

    ゴルフやテニス用のサンバイザーは どうして頭のてっぺんは布が無いのでしょうか? 頭皮が日焼けしちゃいませんか?

  • 布のソファーだと・・・。。。

    今日は。お世話になっております。 常々布のソファーで、洗濯できないひっついてるそのまんまのソファーって どうやって掃除するのかな?と疑問を持っています。 拭き掃除はできると思うのですが、かなーり汚くなって年数が経てば どうなるんでしょうか?布がやぶけたりするとは思いますが。 クッションにしても、かえカバーがないと、そごれたまんまですよね? うちんちに在るのは、皮ソファーなんですが、これも拭いたところで やはりふにゃーとなってきてはいます。 そこで、布のソファーって、一生もんなんでしょうか? よくカフェなどでも、ソファーがおいてあっても、カバーがかえられない やつだと、汚いのがどかんと置いたままの状態ですよね。 どういうお手入れをして、どう使用していくのか、 お持ちの方など、お教えください。布ソファーに憧れるんですが、 どうも、何年かたつとどうなっていくのか?と疑問に思っています。 どうぞよろしくお願いします。