• 締切済み

この人は採用されるでしょうか?

31歳 男性 大学中退 IT関連の資格、経験なし が CCNAを取得してコンピュータの保守監視運営の派遣の 仕事に就くのは厳しいでしょうか? ここずっと派遣登録してるのですが 連絡こないそうです。

みんなの回答

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.4

経験あっての資格ですからね。資格だけでは難しいでしょう。25歳くらいの方であれば、経験がなくても可能性が高いのですが・・・。 派遣の登録を複数の会社に登録し、ハローワークや就職誌やインターネットなどでも並行して探す方がいいでしょう。 受身だと厳しいです。 それに運良く就職できたとしても受身では、仕事で取り残されてしまうでしょう。 31歳であれば、今までの社会人経験をアピールすることもできるはずです。 >ところで、こうゆう仕事、IT業界っていうのでしょうか。 >変化の激しい業界に30過ぎて応募しても先がなさそうな感じするんですけどみなさん、年取ったらどうしてるんでしょ? いつまでも技術者ではやっていけない事はいうまでもありません。30半ばからは、顧客との折衝が要求されます。 それなりの地位(管理職)になるには、営業(コンサルタント)的な能力が必要です。 派遣だと年を取れば経験や能力に関わらず、首を切られるような業種ですので、なるべくなら正社員の方がいいでしょう。 しかし、正社員の敷居は高いので、派遣で経験を積むしかないのも今のこの業界の現実です。 頑張ってください。

morimorimori
質問者

お礼

ありがとうございました。 あんまり仕事がみつからないので 鬱ぎみですががんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

派遣の場合、正社員より多くのお給料を払うことになるので、経験が少なくとも3年くらいないと、仕事がないそうです。私も以前、IT業界で働いていましたが、パソコンスクールの教師経験者が、電話サポートをやってましたよ。どこでもいいので正社員で経験を積むことをお勧めします。

morimorimori
質問者

お礼

ありがとうございました。 正社員もバイトもだめでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nascar
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.2

>ここずっと派遣登録してるのですが 連絡こないそうです。 職種関係なしで派遣登録して、仕事がまわってこない場合は、自分から派遣会社に連絡して仕事をもらえるよう努力しないとダメですね。 厳しいことを言うようですが、この就職難の時代に自分のやりたい仕事が待っているだけで、転がり込んでくることはないと思います。 1社登録して仕事が無いようであれば数社に登録するとか、派遣以外で募集しているところを探すとか、具体的に入りたい企業があるならHP探してリクルート情報が出てないかとか、いろいろ努力しましょう。 >仕事に就くのは厳しいでしょうか? 待っていては厳しいですよ。 がんばってください!

morimorimori
質問者

お礼

そうですよね。 待ってるだけじゃだめですよね。 ところで、こうゆう仕事、IT業界っていうのでしょうか。 変化の激しい業界に30過ぎて応募しても先がなさそうな感じするんですけどみなさん、年取ったらどうしてるんでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.1

メンテとなるとね。 多分難しいのではないでしょうか。 私の知り合いの方でも無理なようですよ。 中途半端はダメみたいですよ。 メリハリのある就職活動をされてはどうでしょうか。

morimorimori
質問者

お礼

そうですか。 資格の勉強するだけ無駄ってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未経験から採用

     未経験からネットワークの職に就きたいと思っている26歳男です。  大学を中退後、アルバイト生活を3年半ほど続けてきましたが、このたびCCNAを取得して、IT業界に就職したいと思います。  とりあえず、監視オペレーターから経験を積んでいきたいと考えています。  雇用形態や、待遇にこだわる気はなく、給料も12~15万程もらえればなんとかやっていけます。  この条件で、どこかにもぐりこむことは可能でしょうか、とにかく、仕事さえあれば、勉強は自分で続けてなんとか構築、設計までキャリアアップしていくつもりです。  この先のアドバイス、ご意見を伺わせていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。  

  • 資格一覧と取得者データ

    IT関連資格(国家資格やCCNAなどのベンダー資格で、資格の一覧とその取得者数をまとめた公的データのようなものは、どこかにありませんでしょうか?

  • システム運用、監視、保守の仕事

    IT関連の業務を目指しています。 求人情報を見ていると、システムの運用、管理、保守、サーバ運用、監視、保守、ネットワークの運用、保守、監視の業務があったのですが、これらの仕事は具体的にどのような事をしているのでしょうか。 また、これらの仕事に就くためにはどのような知識や資格が必要なのでしょうか。 皆様、是非ご教授ください。

  • 27歳未経験、ネットワークエンジニアへ就職可能か

    28歳IT未経験です。 現在ITとは無縁な派遣社員をしているのですが仕事が体力的にかなりきつくIT業界ネットワークエンジニアへの転職を考えています。 転職するために資格スクールに通いながらの取得を考えているのですが、CCNPとLPICとMCPなど資格がいくつかあり、優先順位としてどれから取得を目指せばいいか分かりません。 この間資格スクールの無料カウンセリングを受け、独学でCCNAの勉強をしている話をしたらCCNA取得だけでは難しいと言われました。 新卒でなく未経験で年齢的な問題があるのでやはり上記のような上位資格を全て持ってないと転職は厳しいのでしょうか? 焦りはありますが勉強の方向性がわかりません。将来的に仕事で使わないスキルの勉強までスクールに高いお金を払う時間的金銭的余裕もないです。 スクールに通いCCNPとLPICとMCPどれか1種類だけ取得して面接しても即落とされますか? スクールの費用が多額になってでも関連資格を沢山取れるコースを選択すべきでしょうか?

  • Linuxサーバー構築の仕事について

    以下のような者ですが、サーバ構築の案件を受けるのは無謀でしょうか。 二十代後半で未経験だったITの派遣会社に入り現在34才になります。今までの現場ではサーバとネットワークの運用、保守の経験しかなく出来るかが不安です。資格はccnaを取得していて、現在LPICレベル1の勉強中です。恥ずかしながら将来のイメージが見えなくなっております。合わせてキャリアアップのアドバイスがありましたらお教え頂きたいです。

  • ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくの

    ネットワークエンジニアの下流の仕事はどのような感じで時間が流れていくのでしょうか? PGの下流工程の経験がある為、設計などはある程度こんな感じで時間が流れていくのだろうと推測は出来るのですが、保守・監視やメンテナンスはどんな感じなのでしょうか? 昔IT業界に入ろうか迷った際に、ネットワークエンジニアの面談を受け、監視の業務はヒマだから、その間にCCNAの勉強をして半年ぐらいで取得を目指そうと言われました。 保守も似たようなものなのでしょうか? メンテナンスは、どのような事を行っているのでしょうか? ネットワークエンジニアの下流工程の日々と時間の流れを知りたいと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • 派遣会社に登録しようかと・・・

     はじめましてyoshiと申します。 IT業界に入ってまもない僕は、業務委託(IT関連専門)を受ける会社に就職しました。 しかし、仕事を紹介してもらえません、事務所で待機(放置)しています。会社の営業力が乏しいせいでしょうか。 専門学校に行っていたのである程度資格は持っています(MCP、CCNA等)。 いっその事、派遣会社に登録して仕事を紹介してもらおうかと考えています。 そこで質問なのですが、私の判断は正しいのでしょうか?社会人として経験が浅いもので、悩んでいます。 ご協力お願いいたします。

  • 高い自給

    こんにちは  派遣の登録のことなんですが高い自給がほしいのですが なにか良いところはあるのでしょうか? ITなどいいとききますが19歳の私でも未経験でもできるのでしょうか? ちなみに資格は ワープロ検定準2とエクセルベーシック の検定があります あと専門中退者は派遣に不利ですか?アドバイスお願いいたします

  • ネットワーク関係のお仕事をされてる方、お願いします。

    ネットワークについて調べて行く内に興味を持ったので、自宅には環境がないのでスクールに通ってMCPとCCNAを何とか取得できました。 派遣会社の数社登録してお話を聞かせて頂いた中で、通っていたスクールの教え方も把握してそうなところがあったので私のレベルがどの程度かわかるかなと思い、そちらに登録して紹介させて頂きました。 派遣元は私はPC関係はデータ入力しかしたことがなく未経験で資格取得しているが、それが業務で活かせるわけでもなくあくまで資格取得を目的としたスクールに通っていたことも把握していると思ってます。 今はせめても今まで学習したことを忘れないために日々、繰り返している段階です。 私の勝手な思い込みですが、普通このようなレベルなら監視業務などから始まるのかなと思っていたのですが、詳しくは書けませんがもう少し先の仕事を紹介された気がします。私はいきなりつっこんだ仕事ができるかなと思ったのですが、あちらはレベルを把握した状態で紹介してくれたと思っているので、育てる余裕があるということなのでしょうか。それとも… やってみたい気持ちと仕事ができなかったらという不安で悩んでます。汚い文章ですが何かアドバイス下さい><

  • NWとサーバーの運用サポートを資格で固めるなら何が

    監視装置でアラームが上がる、もしくは顧客から申告があった場合、用意されたマニュアルに沿ってコマンドを打つなどして機器のログを確認したり、アラームの内容からトラブルの原因を突き止めて、ソフトやハードなどそれぞれのベンダーへ手配し解決に持っていく。 ある程度、臨機応変にマニュアルに載っていること以外の対応をできる必要はあるが、想定外のトラブルが起こったら、より深い知識を持った担当者へエスカレーションして指示を仰ぐ。 今は「運用サポート」という職種になるそうですね。 バッチを当てたり、設定変更を行ったりはできませんので、「運用・保守」にはならないんだそうです。 僕は今まで派遣として運用サポートを続けてきた40代です。 この運用サポートの仕事を極めていきたいのですが、派遣先にアピールする上で、どう吠えたところでやはり資格の一つも持っていないと格好がつかない部分があります。 深い知識が必要な指揮官のような運用・保守と違って、兵隊のような運用サポートは必要な部署へパッと入ってサポートできるような浅くても広い知識が必要になってきますが、その必要な知識を資格で表現するなら何があるでしょうか? 僕が進みたいのはネットワークとサーバーの運用サポートなのですが、パッと思いつくのはシスコのルータ・スイッチの知識であるCCNAと、Linuxの知識であるLPIC。 ただ、ルータ・スイッチと言ってもシスコ以外にも日立やHPなどがありますし、サーバーもLinuxだけでなくWindowsサーバーもありますよね。 また、ネットワークとサーバーの運用サポートならどこででも通用するというのを目指しているので、例えば「海外メーカーへ問い合わせることが出来るように英会話が必要なのでTOEICも必要」など、IT関連の資格だけにこだわらず、とにかく運用サポートに必要となってくると思われる資格をすべて知りたいです。 国家資格、ベンダー資格問わず、何があるでしょうか? ちなみにあるに超したことはないですが、運用サポートはそこまで深い知識は必要ないと思っております。 ですので、シスコならルータやスイッチが操作できるぐらいの知識であるCCNAを取れば充分でCCNPは必要ない、LIPICは構築の基礎まで分かるレベル2までで充分など、その資格とどのレベルまで取得すれば、とりあえず格好がつくのかも教えていただけると助かります。