• ベストアンサー

ドラムの消音パッドを購入しようと思っているのですがお勧めのモノかメーカ

ドラムの消音パッドを購入しようと思っているのですがお勧めのモノかメーカーを教えてもらいたいです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130062
noname#130062
回答No.1

少し前コレを買いました http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=8&sub_category_id=90&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=155982 ベースが木の板なので消音能力が高くブラシも練習できるのでお気に入りです。 スネアの上に置くだけです。 タム類は真ん中が出っ張っているゴムのものが使用感良かったです。

0a5n1t1
質問者

お礼

紹介ありがとうございました。 知識が乏しいのでとてもいい参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラムの消音パッド

    スネアドラムの消音パッドですが メッシュヘッドかラバーパッドどちらの方が 消音効果が高く、実際のスネアの叩いた感じと似てるでしょうか? どちらにしようか迷っています。

  • ドラムの消音パッドの効果について

    ドラムの消音のために消音パッドがありますが、どれくらいの効果があるのでしょうか?装着すれば、住宅街にある一般家庭で、ドラムをたたいても近所には聞こえないくらいになるのでしょうか?詳しい方お教え願います。

  • ドラムの消音がしたいのですが

    現在高校生で軽音楽をやっております 最近近くの部活動からドラムがウルサイと苦情が来たのでなにか消音パッド類を使用しようということになりました。 シンバル類はラバーパッドで問題ないのですが スネア、タム等はラバー系のパッドだと音に差が出なくて合奏時に分かり難いかなと そこでマッフルヘッドの購入を考えたのですが なにせ叩いてみたことがないもので どの太鼓が鳴っているか聞き分けられるのでしょうか? それと打ったときの打感、跳ね返りはラバーとどちらがいいのでしょうか? よろしかったら教えてください

  • お勧めのトレーニングパッドを教えてください

    ヤマハの音楽教室でドラムを習って半年たちました。 最近,ルーディメンツに興味を覚えています。 そこで,練習用のパッドを購入したいと思っていますが,どんなメーカーのどんな製品がいいでしょう。教えてください。 消音は必要ですが,できるだけ,ロールの音が聞こえるものがいいです。

  • おすすめのトレーニングパッド

    ドラム歴半年の初心者です。 家にエレキドラムはあるのですが、 さすがに夜遅くとなると迷惑でなかなか出来ません。 なので、夜遅くても練習したいので、 練習パッドの購入を考えてます。 そこで、 消音効果が高く、 出来れば本物に近いバウンドのパッド があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 格安ドラム購入 どちらがよいでしょうか?

    このたび、ドラムを購入することになったので、 皆様にご相談のスレを立てさせていただきました 短期バイトをして、なんとか5万ほどたまったので、 どのドラムを購入するか悩んだのですが・・・。 さくら楽器さま http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuragakki/381-s.html スタジオハウスさま http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=1007^ZDS3000BK で悩んでおります。 #私は高校1年 #使用期間は卒業まで(あとは売るなり煮るなりの予定) #ライブで使う予定なし(家庭練習用) #田舎ゆえ騒音の心配はなし 質が悪いのは良くきくのですが、 練習が出来ないほどではないですよね? トレーニングドラムの方がまだまし というなら話は別なのですが 汗 上は消音パッドまでついていていいかなって思っているのですが、 下は値段が安いですが、消音パッドを購入すると 同じくらいの値段になります。 よって同じ値段だと考えて、 皆様ならどちらを購入するでしょうか・・? 少しでも、ましな方をと思いまして。 それよりこっちの方がいいよ というのがあれば、それを教えてももらいたいです! 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いします!っ

  • ドラムの家での練習用に何を購入するか

    こんばんは。 昔ドラムをやっていてしばらくやっていませんでしたが、又再開しました。 以前は家にドラムセットがあり、消音パッドをつけて練習していましたが 現在ドラムは所有していません。 現在は足につけるタイプの練習用パッドしかもっていないので 家で練習できるものの購入を検討中です。 案としては以下の通りです。どれがおススメでしょうか? 1.スタンドつきの練習パッド&バスドラの練習用のもの 2.スタンドつきの練習パッド&バスドラの練習用のもの+ハイハット(現物に消音パッド) 3.練習用ドラムセット 5.電子ドラム スタジオには週1位は入っていてドラムをたたいています。 練習用の物を購入してもそのペースは変えないつもりです。 5の電子ドラムは練習用には考えないほうがいいと言う意見が多いですが スタジオで本物のドラムにさわるペースを変えなくてもやめたほうがいいでしょうか? 予算としては2万円位程度で考えています。 電子ドラムを購入する場合は7万円程度見ています。 家の環境的には一軒家で隣の家とも比較的離れているのである程度の音は大丈夫です。 設置場所としては本当は移動できる方がベストですが(その意味では1.2がいいですが…) 練習用ドラムセットor電子ドラム購入の場合は一応固定で置く場所はあります。 本物のドラムセットの購入はあまり考えていません。 ご回答おねがいいたします。

  • 電子ドラムの消音対策

    今、電子ドラムを使って演奏しています。 そこで、デジタルカメラで撮影を行いたいのですが電子ドラムを叩くときいにでる「パコパコ」言う音がうるさくて困っています。 電子ドラムの消音対策やいい撮影方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドラム 練習パッドと電子ドラムのパッド

    ドラムの自宅練習用に練習パッドか電子ドラムを買おうと思っていますが、 練習パッド、TS01SやTP-6とRolandのV-Drumsのパッドでは静音性に違いはあるのでしょうか? 店頭で試し打ちしたときには練習パッドのほうが音が小さく感じたのですが、如何せん店内と自宅では周りの音も違うので実際に持っている方にお聞きしたいです よろしくお願いします

  • 初心者のドラムセット購入について

    ドラムを独学で始めようかと思っているのですが、初心者におすすめのドラムセット(メーカーや購入できるサイト)や教則本などあれば教えてください。 またエレクトリックドラムというものがありますが、実際のドラムと比べて叩き心地などは違うものなのでしょうか??またエレクトリックドラムで初心者におすすめのものなどもあれば教えてください^^