• ベストアンサー

【電柱の支線撤去及び支線移設に関して】

【電柱の支線撤去及び支線移設に関して】 以前、何点かご質問させて頂きましたが、その頃の状況から若干好転し、現在東京電力に標題の件について依頼をしている状況です。 つきましては、下記3点についてご意見頂きたくお願い致します。 (1)電柱の支線撤去(東側に二本)に関する平均的な費用 (2)電柱の支線撤去(東側に二本)に伴い、既存の電柱を新しい太い電柱に建て直した場合の平均的な費用 (3)電柱の支線移設に関する平均的な費用(東側の二本を移設し、北側一本にし設置) 以上

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の補足です。 1.近所の口コミで「40~50万円」。 2.電力会社の口頭の回答で「70万円ぐらい」。 3.請求額は口頭の回答で「15万~17万円」。 実際の請求は来ていないので、仮に2と3が正しいとすると、 自己負担率20~25%ってとこですね。 傾斜地で5m位掘っているんで割高かもしれません。

boysk7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

うちらの所だと、電柱移設は40~50万円と言われています。 以前、移設した時は、古いコンクリの電柱から、組み立て式の最新の電柱に交換。 公地から私地に移動。 で、15万か17万円だったかな? 移設工事の時に、もらえる地代を聞いたら「2年で千円」だとか、 で、「NTTなどは?」と聞いたら「電力会社に年千円」だと、 「人の敷地で勝手に商売するのはおかしい!」と言ったんで、 未だに、移設費用の請求に来ませんね・・

boysk7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!ちなみに、15万or17万というのは、自己負担率50%の額でしょうか?!

回答No.1

>(1)電柱の支線撤去(東側に二本)に関する平均的な費用 ・概算金額120万 >(2)電柱の支線撤去(東側に二本)に伴い、既存の電柱を新しい太い電柱に建て直した場合の平均的な費用 ・概算金額260万 >(3)電柱の支線移設に関する平均的な費用(東側の二本を移設し、北側一本にし設置) ・概算金額180万

boysk7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!ちなみに、自己負担率の平均は、50%でしょうか?!

関連するQ&A

  • NTTの電柱の支線撤去について

    NTTの電柱移設に関する支線撤去について質問します。 現在、糸島市(福岡県)内の某地内において、道路拡幅工事を行っています。 既存道路の歩道側にNTTの電柱(共架柱)があり、交差点から、3本の電柱を移設する必要があるのですが、工事業者の作業員さんが路肩部分(土手)の支線をNTT 及び九州電力に何も言わずに撤去(支線アンカーを撤去)してしまいました。 私は、この工事現場で警備員をやっているのですが、以前、NTT系の警備に就いた際、勝手に支線を撤去してはならない・・・と教えられた記憶があります。 電柱移設の際も、役所 およびNTT(電力会社)へ届け出てからの移設になるはずなので、支線も例外ではないと思うのですが 詳しい方いましたら、教えて頂けたら幸いです。

  • 【電柱の支線の撤去・移動について】

    【電柱の支線の撤去・移動について】 はじめまして。 勉強不足のため、皆さまのご意見を伺いたく投稿致しました。 よろしくお願い致します。 電力会社に「電柱の支線」を撤去して頂きたいと思っております。 当方、現在建築条件付売地の物件で建築中(べた基礎をやっている段階)ですが、 その際、下記支線(配置図の◎の場所)が駐車スペースにあたるため、 不動産業者経由で支線の撤去を東京電力に依頼致しました。 その際、支線の撤去は難しいと言われ、支線を下記の配置図の◇の場所に移設しますと 言われたとのことです。 南側ということもあり、何とか撤去してもらえないか悩んでいる状況です。 ちなみに、電柱には変電機(トランス)がついており、ケーブルがとなりのアパート世帯(約8世帯) に流れています。 他物件もいろいろと見ましたが、門扉をまたいで支線を貼っている物件は見当たりませんでした。 (下記電線図となります) 文書が長くなってしまいましたが、ご意見頂きたくよろしくお願い致します。 【現場付近配置図(わかりずらくて申し訳ありません。)】                 □□□ ☆☆☆位□□□ □ア□ ☆  ☆置□ □ □パ□ ☆所☆指□1□ □1□境☆有☆定□戸□ □ト□界☆地☆道□建□ □□□線☆☆☆路□□□  ------■ ◎◇--------  42条1項1号道路(公道)<道路幅約5M> □□□□□□□□□ □一戸建□一戸建□      □□□□□□□□□ ■・・・電柱 ◎・・・支線(2本) ◇・・・支線移設予定場所(2本) 【現状の電線図】 \ | \ | \ |   \ |    \  <門扉(入り口)>      [電柱]  [支線] 【変更後の電線図】 |  |─── |   \ |     \ |      \ |       \ |        \  <門扉(入り口)>      [電柱]      [支線] 以上

  • 一本の電柱に支線を2本は必要か?

    家の車庫工事に合わせて東京電力に電柱移設を依頼しました。 (電柱自体は市道にあるため所定の費用負担もしています。) 先日新しい電柱が既存同様支線付にて立てられました。 が、 昨日NTTより「NTT用としてもう一本支線を張らせてほしい」と言われました。 私は、「該当の電柱は少なくともここ数年は現状(支線一本)だったので追加の支線の必要性を明示して欲しい」旨を伝え現在保留状態になっています。 そこで皆さまにお聞きしたいのですが、電柱一本しかも同方向に 支線を張るって本当に必要でしょうか?

  • 電柱の支線

    新築に伴い、電柱の移設を申請しました。 電柱は、NTT所有で、電力との共架です。 移転先は、隣地境界ギリギリのこちら敷地内ですが、支線のやり場に困っています。 NTTの担当者は、電柱が傾く可能性があるので、支線は外せないとのことでした。 トランスが載っているわけでもなく、電線、電話線ともに3本位です。 最近は、支線の付いている電柱が少ないくらいと思いますが、本当に支線を外すことはできないのでしょうか? 支線が弛んでいる電柱も見かけます。 支線の先も、すぐ抜けそうだったりして… どなたか、アドバイスをお願いいたします。

  • 【電柱の支線の移動について】

    【電柱の支線の移動について】 過日「電柱の支線の撤去・移動について」ご意見を伺いましたが、さらに掘り込んだ質問で、皆さまのご意見を伺いたく投稿致しました。よろしくお願い致します。 電力会社に「電柱の支線」を移動してもらおうと思っております。その際、「水平支線」又は「垂直支線」で交渉してみようと思っています。 今回は、「垂直支線」についてお伺い致したくよろしくお願いします。 (略図) ||| |||-- |電| | |柱| |  (支線) ||| | ||| | 上記の場合、電柱と支線の間は、標準ですと何cmくらいで、最低限で何cm以上必要でしょうか。 以上

  • 電柱の移設にかかる費用について

    自宅前の歩道(市道)に設置された電柱の移設を検討中ですが、 東京電力からは、移設は可能で費用が発生すると言われました。 移設は歩道上を1m程度移動させるだけ(公道→公道) 発生する費用は東京電力の分の概算額は聞きましたが、電柱を 使用しているNTTやCATV会社からも請求が来る可能性が あるとのこと。(NTTは確実に請求されるとか) NTTやCATV会社の費用については、東京電力では判らない ので、NTTに問い合わせてみましたが、曖昧な回答しか 得られませんでした。 電柱の設置状況によって、費用もケースバイケースだと思いますが、 電力会社以外の費用について、電柱を移設した経験がある方が いましたら教えて下さい。

  • 電柱移設で自治会がどいてくれない?  

    ある団地で「分筆可」として販売していた土地を分筆して購入しました。 分筆によって既存の電柱が敷地間口の真ん中にあるので中部電力とNTTにお願いして移設してもらいました。 電柱は敷地内にあります。 で移設先の電柱は無事建ちました。 それでいままでの電柱を抜くと言うときに、中部電力から電話があり、電柱が抜けないと言われました。 なんでも、電柱には団地自治体のネットワーク電線もつながっていて、自治体がそれを移設しない限り勝手に電柱は抜けないと言われました。 連絡は自治体にしたらしいのですが、音沙汰無いようです。 中部電力曰く、借地権みたいなものなので勝手に電柱は抜けないと言います。 今現在、私の敷地には新設の電柱と既存の電柱2本が建っている状態です。 こういう場合、法的にはどのような手続きを取ればいいのでしょうか? 自治体に移設費用を出せと言われたら、出さないといけないのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 電柱の移設費用

    道路(5m)公道に面してそのほぼ中央に東電柱と、支線(端末柱の為)があります。現在その敷地の電柱を境に庭と家屋があるのですが、建替えの為に道路側に駐車スペースを取りたいので、支線の撤去をお願いしました。 東電の回等は、工事費の50%を請求するとの事でした。 工事費用を地権者が負担する事が納得できません。 というのは、電柱が敷地の前にある為に迷惑しているのは、地権者です、電柱が例えば30mに1箇所有り、両側に家が建っているとすれば、10軒のうち9件は同じ受益者(東電の電気を受けている)でありながら 迷惑を受けずにすみ、1軒だけが迷惑を受けていながらその移設等の為に負担が発生するのは間違いと考えるのですが、いかがでしょうか?

  • 電柱・電線の移設について(地役権?)

    購入した土地の入り口の真ん中に電柱が立っています。しかも、支線も横に並んであります。 どう考えても邪魔なので、せめて、支線と電柱の真ん中がお隣さんとの境界のところになるように(お隣りさんと半々になるように)移設してもらおうと、 電力会社に相談すると、電力会社の人がお隣さんに交渉に行ってくださいました。 すると、お隣さんは「なんで不利益になることせなあかんのや!」「知ってて土地を購入したんやろ?」と言われたそうです。 でも、その電柱からお隣さんへの引き込み線は、私の土地の敷地内上空を通っています。 それなのに、どうして私の土地の前にだけ電柱も支線もあるのでしょう?? 土地の所有権ってその土地の上下に与えられてるんですよね??これって、「地役権」っていうのに当てはまらないのですか?法的には問題ないのでしょうか? やっぱり、「知ってて購入した」ということになってしまうんでしょうか・・・。 こっれて私のワガママなんでしょうか?

  • 電柱の移設について

    電柱の移設について 都内のマンションの管理組合理事長をしているものです。 マンションの敷地内に電柱があり、私を含めた住民より移設の希望があります。 電柱とマンションとの距離は2Mほどです。電柱の上部にでかいタンクのようなものがあります。 移設の理由としては、低層階住戸からロープなどで渡れるため、防犯上の理由。同住戸でのテレビや電話の雑音。地震による倒壊などにそなえた安全上の理由。駐車場出庫時に少し視界が遮られる。などです。 移設先として、7-8M離れてタワーパーキングがあり、その横の敷地(そこも当マンションの敷地内)を希望しています。 本日東京電力に問い合わせて見に来てもらったら、移設の正当な理由がないから移せないとの返答でした。こちらが費用を負担すると言ってもダメとのことです。 私達の敷地内にある電柱を、私達の敷地内に、私達の負担で移動させるのがなぜ無理なのか分からないのですが、なぜなのでしょうか? 東京電力の言う「正当な理由」とはどんなものなのかについても教えていただきたいと思います。