• ベストアンサー

任意の数の中から無作為に一つの数を手軽に選ぶ方法ってないでしょうか?

任意の数の中から無作為に一つの数を手軽に選ぶ方法ってないでしょうか? 例えば300問ある問題集を、ランダムに毎日1問ずつ解いていきたいときの決め方です。 1~6の中から無作為に選ぶなら、鉛筆かサイコロを転がせばいいですが、1~X(Xは自然数)の中からランダムに一つを手軽に選ぶ方法ということです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

んじゃま、アナログな方法。 電話帳など1000ページくらいある本を用意し、ランダムにページをめくります。 その上で、そのページ番号を2で割った上で「逆に読んで」問題番号を決めます。 問題番号が無い場合は再挑戦すればオッケー 例えば、425~426ページを開いたとすれば、426÷2=213、これを逆に読んで第312問ですね。 素直にページ番号を問題番号にすると、1ページとか最終頁は意識しないとめくりませんが、この方法なら結構ランダムに問題番号が出てきますよ、例えば200ページを開けば第1問になりますもの。

その他の回答 (4)

  • Kirama
  • ベストアンサー率54% (45/82)
回答No.5

パソコンは使えるようなので、メモ帳を開いてください(画面の何もないところ右クリック、新規作成のテキストドキュメント選択とかで) この回答の最後の行のテキストをコピーして、保存します。保存したら、ファイル名が「新しいテキスト ドキュメント.txt」とかになっていると思いますが、「txt」を「vbs」に変えて下さい。(参考URLあります) 使う時はファイルをダブルクリックです。A=1がサイコロの1、B=6がサイコロの6。その数字だけを変えてください。A=1,B=20と変えれば、1~20の中からランダムに一つを選びます。 RANDOMIZE:A=1:B=6:MSGBOX(INT((B-A+1)*RND+A))

参考URL:
http://tennensui.sakura.ne.jp/pcrikai/category2/entry6.html
  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.4

デジタル時計を見て分と秒を読みます。 例えば、56分39秒だったなら、   56*60 +39 をXで割ったときの余りを求めます。 問題が300問だとすると、(56*60+39)を300で割ったときの余りは99、なので99問目をやる。 余りは0~299なので、もし余りが0のときには300問目をやってください。 時計に秒が表示されていないなら、   (時)*60 +(分) を同じようにXで割った余りを計算すればok。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

EXCELを起動してB1セルに総問題数、A1セルに以下の式を入力します =INT(RAND()*B1)+1 これで、A1セルには、起動するたびに計算し直された1~総問題数の乱数が表示されますから、毎日その問題をすれば良いです。

sokoniatta
質問者

お礼

すいません、パソコン苦手なもので鉛筆と紙くらいですぐできるものがいいです。 ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

3種類のカードを用意します。 百の位のカード 0・1・2 十の位のカード 0~9 一の位のカード 0~9 それぞれ一枚選んだらそれが今日やる問題の番号 番号がかぶったら次の問題をやる 000の場合は300番の問題をやる ちゃんとするなら1~300まで作り箱の中に入れ 毎日1枚引くぐらいしか思いつかないです。

sokoniatta
質問者

お礼

やっぱり位ごとに試行しないとダメなんですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 任意の自然数について

    任意の自然数について nを2以上の任意の自然数とします。 4/n=1/x+1/y+1/z を満たす自然数がx,y,zが必ず存在する事を証明してください。 まだ、未解決の問題らしいですが、東大生の方や大学の教授だったらすぐに解けますよね? だって、東大生は日本一頭のいい大学生ですし、教授などはさらに頭いいと思うので解けるんじゃないですか? 自分は全然分らないですが、頭のいい人ならすぐに解決の糸口が分るんではないでしょうか? できれば早めに回答していただきたいです。 分りやすい解説をお願いします。

  • 次にあげる10個の数について、その中から任意の2つをとって作った差(>

    次にあげる10個の数について、その中から任意の2つをとって作った差(>0)の集まりを考える。たとえば、6-1=5,501-121=380 などは、この集まりに含まれる数である。 1,3,6,14,29,60,121,249,501,1003 この集まりの中に、6で割り切れる数はいくつあるか。 剰余をあつかう問題のようなのですが、解法のポイントと、答えの導き方をおしえてください。 悩んでますお願い致します。

  • 1から100の数字から任意の数Xを早く見つける方法

    箱に1から100までの数字が書いてある紙がごちゃ混ぜに入っている時 そこから任意の数Xを逸早く見つけ出す方法は どのようなモノがありますか?

  • 場合の数 確立

    (1) 0 1 1 2 2 の中から三個の数字を使ってできる自然数は何個ありますか。 (2) 1個のサイコロを1の目が二回でるまで投げることにする。このときちょうど四回投げて終了する確立を求めよ 数学の得意な方 この問題の解答をお願いします。できれば求め方なども説明していただけるとありがたいです。

  • P(x)が任意の素数pでわれるようなnの求め方

    多項式P(x)の係数が全て整数で、最大次数の係数は1として、 任意の素数pでP(n)が割りきれるようなnは全てのpで求められるのでしょうか? (もとめられなくても任意の素数pに対してnが必ず存在することが示せればいいです) 僕が考えたのは p以下の自然数は全てpに互いに素なので、 P(x)に0以上p-1以下の自然数をおのおの代入してpで割ったときの余りが全て異なるとすると、 nは全てのpにおいて存在するとできるかなとおもったのですが、余りはこの場合異ならないのでしょうか? ことなるとしたらどう説明できますか? 回答よろしくお願いします

  • 任意の三桁の自然数を2つ並べると

    任意の三桁の自然数 これを2つ並べてできた6桁の自然数は、必ず7の倍数になります 例えば、523523、198198、851851等々は、7の倍数です とはいえ、1万通り全てが7の倍数になるのかどうかは、実際に計算して確かめてはいません でも、たぶん全て7の倍数かなと思います 全てを計算しないで、全てが7の倍数であることを証明するには、どうすればいいのでしょう?

  • 28より大きい完全数を求める方法

    その数が完全数かどうかを判定するのは容易にできますが、 ある数よりも大きい自然数の中で、最小の完全数を見つけたい場合、 そのすべてを調べて行く方法以外に良い方法はありますか? 方程式を作ってみようとしましたが、上手くいきません。 ヒントだけでも良いのでお願いいたします。

  • ワードで、任意の文字数を一定の同じ枠長さの中に入力する方法

    一行の中の一定の長さの中に、任意の数の文字を収めて入力する方法を教えてください(縦書き)。つまり、各行によって文字同士の間隔は変わっていいのですが頭と尻尾がそろうように入力したいのです。俳句集を作るためです。

  • 5x+7y(x,yは自然数)の形で表せない数

    5x+7y(x,yは自然数)の形で表せない数を求めよ。という問題がありました。答えは23個です。なんとなく理解できましたが、やはり解りません。たとえば、14は正解の23個の中に含まれていませんでしたが、どうやって表すのでしょうか。これがわかればこの問題は理解できますが、不可能ではないでしょうか。

  • 平均値 分散 標準偏差の問題が解けません。

    2つのサイコロを無作為に投げたときの出た目の合計をXとする。このときのXの平均値、分散、標準偏差を求める問題がテキストをみてもどうにも解けません。サイコロが2つというので前に進めないのですが、 平均値は1つのときと同じ7/2でしょうか?そこからの分散・標準偏差はサイコロ2つのときはどのように考えればいいですか?どなたか教えてください。