• ベストアンサー

確定申告の雑損控除について質問です。

確定申告の雑損控除について質問です。 自宅の屋根が台風で壊れてしまい、修理しました。 確定申告で雑損控除の申告を検討しています。 確定申告する際に記載する欄で「損害金額」と書いてありますが、屋根だけが壊された場合、どうやって損害金額を算出するのでしょうか? また、この修理代を災害関連支出として申告して大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

関連工事代金を 1.応急補修工事費用 2.破損部解体撤去費用 3.屋根取得設置費用 4.関連家屋修繕費用 に分けます。 1.2.4.については災害関連支出となります。 3.の費用を損害を受けた財産の当初取得費用と見做して、減価償却計算 をして時価を求めます。この時価が損害金額に相当します。 時価=当初取得費用 - 当初取得費用×90%×(築年数/20年) ただし、築年数が20年を超える場合は常に当初取得費用の10%が時価 です。 詳しい事は税務署で聞いて見てください。

関連するQ&A

  • 確定申告における雑損控除について教えてください

    車両が自然災害(雹害)の被害を受けた場合、雑損控除は受けられますか。 通勤に使用している車が雹害の被害を受けました。自然災害等で被害を受けた場合、確定申告すれば雑損控除を受けらる場合があると聞いたのですが、私の場合も該当するでしょうか。条件は以下のとおりです。 (1)車購入費用=280万 (2)被害にあったときの車両保険の金額=130万 (3)車の売却価格=40万 (4)保険がおりた金額=30万 (5)所得額=500万 もし雑損控除が受けられるとすれば、いくら控除されるのでしょうか? また、災害を証明する書類等が必要でしょうか?その場合、何をもって証明すればよいのでしょうか? 確定申告をしたことがないので、よろしくご教示願います。

  • 雑損控除(災害) 教えてください。

    無知で、すいませんが宜しくお願い致します。 昨年、台風災害で、屋根を吹き飛ばされ、屋根の修理をしました。(約15万円) 国税庁のホームページを見ると、災害盗難の雑損控除(5万円以上)が出来ると有りますが、具体的にはどうすれば良いのか教えてください。 罹災証明書はいるのでしょうか。 (国税庁の雑損控除のページには、明細書と書いて有りますが、領収書とは違いますか。修理の領収書(但し書きに台風災害の屋根の補修と書かれている)は有ります。  もし仮に、罹災証明書が要るとしても、昨年の罹災を、役所に今頃申し出て出して貰えるものでしょうか。いまさらと言う感じがしないではありません。 昨年直ぐ、罹災の証明をお願いすればよかったんでしょうが、今回、雑損控除の対象になると聞き、慌ててしまいました。  今まで、災害の雑損控除をされた方、詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 確定申告時の雑損控除の書き方について

    年末に空き巣被害に遭いました。 保険会社の人から確定申告で雑損控除を受けられると聞き、申告しようと考えています。 1.損害金額は警察に被害届を出した現金総額と貴金属類の金額を記入すればいいのでしょうか? 2.損害を受けた資産の種類は、現金と貴重品類になりますか? 3.また申告に当たって「やむを得ない支出をした金額についての領収書を添付すること」と   なっていますが、警察の被害届の受理番号だけわかれば大丈夫ですか? 過去の質問も検索して読みました。 申告が通るか駄目元で申請するだけのことはありますか?

  • 雑損控除について

    昨年財布をすられ、現金5万円とお財布(3万位)とカード等をなくしたのですが それは雑損控除として確定申告すれば、 所得税を還付してもらえるのでしょうか? http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1110.htm これを読みましたがよくわからないのですが (1) (差引損失額)-(総所得金額等)×10% (2) (差引損失額のうち災害関連支出の金額)-5万円 と言うのは、どちらに該当するのでしょうか? 総所得金額等と言うのは年収の事ですか? 年収は280万円です。 また被害金額を証明できるものがないのですがどうすればいいのでしょうか? 警察には届けて調書みたいなのを書きましたが、それを取り寄せるのでしょうか?

  • 確定申告で雑損控除をするが、所有者が違う場合は?

    災害により、家屋が被害にあいました。確定申告をし、雑損控除をしようと思いますが、家の所有者は父です。 両親は、年金収入のみ(年額200万円以内)です。 私(息子)の申告で、雑損控除は可能でしょうか? 私は、別居していますが、生計を一にしています。

  • 雑損控除の申告者について

    倉の屋根が雪害で被災し、70万円修理代でかかりました。 倉の名義は父です。現在、父は年金収入134万。64歳なので所得が64万と思われますが、父は現在主人の扶養に入っています。(健康保険上、税法上、どちらも) で、質問です。 主人か私どちらかで雑損控除の申告ができるのでしょうか。 このまえ税務署から雑損控除について資料を送ってもらいました。それには「親族と生計を一にする納税者が二人以上いるときは、損害を受けた資産を有する親族は納税者のうち、いずれか一人の親族のみに該当するとされます。このようなときは次の場合に応じそれぞれ告ぎの納税者の親族として雑損控除を適用することになります。(所令205(2)) (1)省きます。 (2)その親族が、控除対象配偶者又は扶養親族に当たらない場合 イ。その親族が配偶者の場合 ロ。その親族が配偶者以外の親族の場合・・総所得金額等の合計額が最も大きい納税者の親族とします。」とありました。 今回の場合、主人より私の方が所得が多いのでロが該当すると思われたのですが 雑損控除私ので申告できないのでしょうか。(主人が私の両親を扶養にし、子供三人を私の方で扶養にいれてます) そして、申告する場合、計算方法は、損害-所得の10%か、-5万のどちらか多いほうになると税理士さんからは言われました。タックスアンサーにもそう書かれてありましたが、ある税理士さんからは屋根の原価がわからないので 30%-5万 にしてください、ともいわれました。どちらの計算方法でいいのでしょうか。至急ご教授いただけると有難いです。

  • 雑損控除

    強風の影響で、ベランダのトタン屋根がはがれました。 ホームセンターでトタンを買って修復をしています。 (1)トタンの購入費は、領収書があれば24年度の雑損控除として確定申告できますか? (2)雑損控除は申請するには領収書のほかに、証拠となるような証明書みたいな物がありますか? (3)盗難などにあったら警察への被害届が盗難にあったっていう証拠になるのですか? (4)自然災害はどのようにその事実があった事を、証明するのですか?

  • 東日本大震災の雑損控除

    生計を一にする母の住宅が震災により修理が必要となります。 私は、長男で別居です。 私が確定申告しています。 このケースでは、私が母の住宅の修理費用を支出しなければ、雑損控除の対象とならにのでしょうか? 母が修理費用を支出すると雑損控除の対象とならないのでしょうか?

  • 雑損控除について

    確定深刻の雑損控除について教えてください。 今年、ロレックスをゴルフ場で盗難に遭い、警察に遺失届けを出しましたが、見つかっていません。 これは雑損控除の対象になるのでしょうか?また対称になる場合、確定申告にて何か必要な書類等はあるのでしょうか?金額は定価を書けばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雑損控除

    自宅が火事になり申告で雑損控除をしようと思っています。 火事は家の一部でしたが消火の為の水で結局は居住する事が出来ずに家は諦めなければならず現在更地状態です。 家財も全部処分しなければならなかったのでそれなりの損失はあったのですが申告の為に損害額を算出しようとしてもどうやったらよいのかわかりません。 ネットで調べても申告する為の算式は出ているのですがそこまでにどうやって損害額を出したらいいのかは書いてありません。 どうやったら算式に当てはめる金額が出せるのでしょうか?