• ベストアンサー

英語でなんと言ってるのでしょうか?

英語でなんと言ってるのでしょうか? 私の薬指に指輪をはめて ネットで載せていたところ(プーペガール) 外国の方からコメントいただきました。 「Oo my poupee uses that!!!」 これはどんな事を言ってくれてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、プーペガールがわからないので、ウイキに行きましたが、アメバのアバターだそうで。 それで正しいのでしょうか? だからその人のアバターだかプーペガールが、その指輪を使っているとか、 あるいは、使いたいとか、 そういう意味ではないでしょうか? uses that !!! ですけれど、そのままだと、それ(あれ)を使っている。 けれど、他にも 使いたいからそういっていたり、つまりまだ使ってはないけれど、これはもう絶対にそれを使いたい というときにも使いますよね。  "See, I am using this summer hat, it's so pretty." " Oh, it is nice! I definitely use that!" こういう会話のとき、   「見て、この夏用の帽子、かわいいっしょ?」 「わー、それいいね。絶対に使うからあ~」    見たいなときにも使われる言い方ですね。      

noname#131957
質問者

お礼

わざわざプーペガールまで調べて下さり なおかつ質問に詳しく書いて下さって本当に嬉しかったです! そうなんですね! とても勉強になりました。 また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。 本当にどうもありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 丁寧な英語表現を教えてください。

    英語でプレゼンのようなものをすることになったのですがこの表現を 英語でどのように言えばいいのか教えてください。 1 私の解釈では~という事です。 my understanding of ~ is that ~ 2 全体的に暗い雰囲気にしたい(作りたい)。 Altogether,I'd like to make it dark mood 3 このシーンのイメージはこういう感じです(写真を見せながら) My image of this scene is like that. 辞書を使っても色々な単語がありどれが適切なのかが分かりませんでした。これで合っていますでしょうか プレゼンなので丁寧な英語でやりたいと思っています。 分かる方、宜しくお願いします。

  • 英語の司会で

    今度結婚式の司会を英語ですることになり 辞書などをひき自分なりにコメントを考えていたのですが なにせ英語はそれほど得意でないもので みなさまのお力をお借りしたいと思い投稿させていただきました。 もし分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 進行で「それでは指輪の交換をしていただきましょう」 と進める場合はどのような言い回しにすればいいのでしょうか? 「続きましては指輪の交換です」でもOKです。 英語が分かる方、宜しくお願い致します(。>_<。)

  • 英語でコメントをくれて有難うと伝えたい

    外国の方からあるサイトで今後に期待するというようなコメントを頂きました。 せっかくの機会なので返事をしたいと思っています。  ・コメントをくれて有難う。 と英語で言いたいと考えていますが他にも添えておくと 良い言葉はありますでしょうか。 また、これらを英語で言うならばどのように書けば良いでしょうか。

  • 英語に直していただきたいです。

    SNSで外国人の方にコメントの返信をしたいです。 「動画はうまく撮れないので今は載せられないけど、そのうちできたらやってみるね!いつもありがとう。」 というような内容を英語に直していただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語に詳しい方 ご教授お願い致します

    Instagramのコメントで、外国の方から英語でコメントを頂いたのですが、私は英語に疎いので返し方がわかりません。 Google翻訳で翻訳してみてもイマイチよくわからないので質問させていただきます。 これは何と言っているのでしょうか?どう返したらいいでしょうか。 I use these on my wheel chair they are the best tyres I have found!!! They last so long good value for money あとこちらもお願いします。これは何かの勧誘でしょうか? send me your address to my email *****@gmail.com and will@send something aus and cycling? I miss the pen palls days we need to start all that again! Poor post man has not got enough to do :-)

  • 英語の問題がわかりません。

    一応考えた答えは1が(1)か(3),2が(2),3が(1)です。 わかる方がいたら教えて下さい。お願いします。 1 We were surprised at his ( ) to our proposal.  (1)willing to agree (2)willingness of his agreeing (3)willingness to agree (4)willingness in agreeing 2 The car isn't here today because Jane ( ) it. She generally uses the bus, but the drivers are on strike.  (1)uses (2)is using (3)used (4)was using 3 I could not bear to think of ( ) to that cruel woman.  (1)my dog being sold (2)my dog selling (3)my dog to sell (4)my dog's to be sold

  • 英語力

    僕は、英語を習っているのですが... 英語のSpeakingをUPする為に英語圏の外国人とお友達になりたいのですが、どういう風にしたら友達になれるのか!?わからないので... NET、場所、どんな事でも構わないので教えてくださいお願いします。

  • 日本語を英語に訳してほしいです。

    日本語を英語に訳してほしいです。 外国の方にコメントを頂いてお礼を言いたいのですが、英語に自信がありません。 どなたか下の文章を英語に訳して頂けないでしょうか。 【日本語】 私は素直に嬉しいです。こんな風に英語でコメントをくれたのは、あなたが初めてです。よかったら仲良くしてください。 こんな時間にすみません。 できれば翻訳サイトなどを使わず回答してほしいです。 英語の分かる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 英語に出来なくて困っています。

    "あなたの新しいパートナーに、どれを選びますか?" というメールを外国人の方に送りたいのですが、英語に出来ず困っています。 手作りの指輪の中から、気に入った物を選んで欲しいという内容の文章なのですが、 少しお洒落な言い回しにしています。(相手の方は目上の方です。) ご教授頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 英語を訳しました。

    こんにちは. 英語が大変にがてですががんばろうと思っています高校1年生です。 英語を日本語に訳しました。 I admit that English spelling is difficult. →【私は、英語のスペリングが難しいと認めます。】 I also admit that sometimes I enjoy my students' mistakes in spelling. →【私も、時々、私がつづり方における私の学生のミスを楽しむと認めます。】 I laugh when someone write “in my dairy life" instead of “in my daily life." →(これはどこが修飾されているのかなどと難しくてわかりませんでした・・(泣)) 【私がだれかが書いているときに笑いながら言います「私の日常生活での代わりに・・・ 】  最後が難しすぎました・・ 英語が苦手で訳がおかしくてごめんなさい。 自分なりには一生懸命です。。 よろしくお願いします・・教えて下さい。お願いします

このQ&Aのポイント
  • CANON G6030で名刺サイズ印刷を試みましたが、うまくいきません。
  • 後トレイや横置き、PDFのデータを使用しても名刺サイズ(55*91)の印刷ができません。
  • 問題は印刷方法にあるのでしょうか?
回答を見る