• ベストアンサー

初めて質問させていただきます。私はタバコを15年ほど吸っている30代女

初めて質問させていただきます。私はタバコを15年ほど吸っている30代女性です。肌の乾燥.冷え性を改善したく卒煙しようと思います。禁煙に成功された方で体が変わった!肌が変わった!という生の声を聞いてモチベーションを上げたいと思います。たかがタバコ…なのですが私には大きな壁です。どうか体験談をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは!お礼、ありがとうございます。 確かに最初の1ヵ月ぐらいは手持ちぶさたで手が空いた時や食後など、ついタバコに手が伸びる時はありました。 吸いたくて、というよりはタバコを箱から取り出し、ライターで火をつけ、吸う、という一連の動作がもう習慣になってしまっているのだな、と自覚しました。「タバコ止めたんだったわ」と自分に言い聞かせるだけで私の場合は大丈夫でした。実は私の家族は、私以外全員愛煙家でして、家にいれば灰皿はあちこちに、タバコもいろんな銘柄がそこここに転がっているような環境でした。それでも、「止めたい!」という気持ちがあれば、乗り越えられるはず。 どうしても口が淋しいときは、カロリーの低いキャンディやガムを。 不思議なことに、タバコを止めたら、コーヒーも飲みたくなくなりました。 吸っている頃は、歯にヤニが着くため、しょっちゅう歯科でヤニ取りをしてもらっていましたし、吐く息もヤニ臭かったはずです。口臭はとても気になっていました。 他に、タバコの吸い過ぎで肺気腫や肺癌になった人を見て、その死ぬほどの苦しみに対しても恐怖がありました。 若い頃にはあまり思わなかったことですが、最近は自分の体を大事にしてあげなきゃ可哀想、と思うようになってきたというのもあるかも、です。 お金を払って病気を買うなんて馬鹿馬鹿しい。世間も益々分煙化や禁煙が進むでしょう。 食べたいものがあっても、ランチタイム禁煙のお店には行けず、外食の選択肢も狭くなってしまいますね。 タバコがない、あそこで買わなきゃ、などタバコのことを気にしなくてもよくなったことも解放感の一つです。 頑張ってください! 止めて良かった!!と絶対思う日が来ますよ。

pmayu
質問者

お礼

ずっと辞めたいのに今まで辞めれなくて…。きっと禁煙は難しいと思い込んでいたのかもしれません。肩凝り、頭痛が少し和らいだ気がするのでこれからもっともっと体調が良くなって行くのを楽しみに前向きに乗り越えようって気持ちになりました(^_^)v禁煙は私にとってとても大きな課題ですが体験した人が周りにいなくて相談できず独りでモンモンとしてました。とても助かりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは~。私は約4年前に禁煙しました。それまで同じく15年吸ってましたよ。 禁煙のきっかけは妹の出産。それ以前から「止めようかなぁ」と思ってきたんですが、セブンスター1日2箱吸っていたヘビー寄りスモーカーだったため、まず止められないだろうな、と何となく思ってました。 妹が陣痛が起きてから、実に6日間産まれなくて毎日陣痛室で苦しんでました。私はできる限り付き添い、さすったりしていましたので、タバコ吸いたい!と思っても吸いにいけない状況に。これを良い機会と、禁煙してみようと・・。 止めてみると意外なことにストレスもなくアッサリ。パッチや禁煙セラピーなどに頼ることもなく、自分の意志のみで。 止めて数ヶ月した頃、くすんでいた顔色が白く透明感が増してきたような気がしました。 下痢症だったのも収まり、あとは口の中の不快感からの解放。口から肺までがスーッとしてくる感じ。 更に半年して、更に体臭というかニコチン臭さが抜け、周りからも顔色と肌艶が良くなって若く見えるようになったね!とよく言われましたねー。 やっぱりタバコってモロお肌に悪影響ありますよ。一番分かりやすかったのはお肌ですもん。 質問者さまも是非禁煙頑張ってくださいね。 タバコは良いことなど何もありません。

pmayu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。セブンスターを2箱から辞めたなんて…すごい!いつも吸っていた手はさみしくなかったですか?いつもだったらタバコを吸っていた時間をどう過ごされましたか?長い間吸ってきたので艶が出てくるか気になっていましたが出てくるんですね。私より本数も多くキツイ煙草を辞めたって聞くと禁煙くらいできるハズ!と勇気が出ます。実は、禁煙を始めて3日目なんです。よいお話しをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

禁煙外来の病院に通うことが一番です。 http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html 煙草は薬物中毒であることを認識してください。 意志が弱いからやめれないのではありません。煙草の肉体依存によって意思が負けているのです。 精神のケアも一緒に必要ですし、根性論で抗う限り、たかが煙草に負け続け、言い訳をいい続けることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

15歳から45際まで30年間、缶pを2缶/日吸ってましtたが、3年前に辞めました。 最初の10日間は辛かったですが・・・(髪の毛むしってでも吸いたかった) 今は辞めてよかった思います。 1・空咳がでなくなった。 2・朝の歯磨きで『うえ~』がなくなった。 3・朝の目覚めがすきっとします。 4・素材の味が心からわかるようになりました。 5・変な吹き出物が一切でなくなりました。 6・ボッキ力と角度が変わりました。(笑い) とにかく、いい事だらけです・・・

pmayu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。喫煙年数も本数もデラックスなのに辞めたとの事で凄いですね(◎o◎)私にもできないはずがないですよね!ありがとうございます。ボッキヂカラが実感出来ないのが残念です(^w^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タバコが【大嫌い】 その理由

    わたしは妊娠が理由で その日から 1日20本の喫煙を 100%辞めた 禁煙成功者(自称)です。 今となっては、タバコの煙、臭い、その煙を吐く姿すら 醜く思うようになり、完璧な 嫌煙者となってしまいました。 吸っていた頃の私の姿をみて 今の自分のように思ってみている人がいたのかな??とふと思い、こちらでお聞きしたく質問させていただきます。 とにかく タバコ嫌い!特に00が耐えられない!など、理由がありましたらそちらもお願いいたします

  • 禁煙したい女です

    30代女子禁煙したいです。 毎日喫煙しています。 が、会社では吸わないんです。 っていうか吸えないんです。 喫煙場所はあるので吸おうと思えば吸えるのですが、 私は非喫煙者ということになっているので、 周りの目も気になって吸えない。 でも、家に帰るとスパスパ一日で10~15本くらいは 吸っちゃってます。 健康にもお肌にもよくないし、周りの人にも煙が迷惑だと 思うので禁煙したいと思ってありとあらゆることを試しました。 ・禁煙本を読む ・ニコチンガムを噛む ・禁煙パイポを使う …がどれも成功できませんでした。 禁煙できないのは自分の意志が弱いと思うなということを 書いてあるのを何度か見かけましたが、やっぱり 自分の意志が弱い気がします。 禁煙に成功する方法を教えてください。 禁煙に成功した方の体験談もお待ちしています。

  • 歩きたばこを注意する言い方

    こんにちは。 私はたばこの煙が大嫌いで、特に歩きたばこをしている人なんかを見ると、とても嫌な顔をしてあからさまに避けてしまいます^^; なんとかやんわり注意できたら・・と思うのですが、なかなか勇気がなくて言えません。 どのような言い方をすれば相手をイラっとさせずに、お互い気持ちよく歩きたばこをやめてもらえるでしょうか? 「こういったらだいたい成功する」、「こういったら相手を怒らせてしまった」というような一言があるものでしょうか? 決め台詞(?)や体験談など教えて下さい<(_ _)>

  • ★「美肌にタバコはタブー」とは知りつつも・・・

    30代半ば。 喫煙歴は約10年。(マイルドセブン6mg 1日1箱) 二年ほど前より「シミ」や「くすみ」に悩まされています。 美白・美肌に良いと言われるコスメを試したり、出来てしまった「シミ」に「ハイドロキノン」を塗布したり、ビタミンCをサプリメントで1日1200mg摂取するようにしています。 皆様の中で・・・。 「以前は喫煙していたが、禁煙後、めっきり肌が綺麗になった!!」「禁煙したらシミが消えた(薄くなった)」「禁煙したらクスミが改善された」 といった経験をお持ちの方、是非その体験談をお聞かせ下さい。 私自身、「色んなコスメや薬に頼るより、まずはタバコを止める事が肌には一番大切」だと頭では理解しているつもりでも、長年の習慣・・・ニコチン依存症を簡単に断ち切る事が出来ずにおります。 「タバコは百害あって一利無し」といったタバコの害に関する一般的なご回答やデータの紹介ではなく、あくまでも実体験を聞かせて頂きたく思います。 なお、喫煙歴、禁煙後どれほど経過されているのか、シミやクスミの改善はどれ位から変化が出始めたのか・・など、詳しくお願い致します。

  • 私はタバコを八年ほど吸ってましたが、このたび禁煙することにしました。今

    私はタバコを八年ほど吸ってましたが、このたび禁煙することにしました。今10日続いてるんですが、禁断症状がきついです。ガムを噛んだり、禁煙サイトを見たりして気を紛らわしていますが、つい一本吸いたい衝動にかられます。 そこで、禁煙をされた方や禁煙中の方に質問なんですが、タバコを吸いたくなくなるには何日間くらい必要なのか?そして、禁煙中に一本吸ってしまうとどのくらいヤバいのか教えて下さい。 効果的な体験談とかあれば助かります。

  • タバコが原因・・・?

    喫煙歴7年。女性です。 タール6mのタバコを一日2箱近く吸っています。ここ最近、吐き気と偏頭痛に悩まされています。タバコを吸っていない時は吐き気も頭痛もないのですが、一本吸うと頭痛と吐き気が始まります。 以前はそんなこともなかったので、なぜそうなったのか分かりません。 体に何か起こっているのでしょうか。 タバコが原因なのでしょうか。 どなたか、お分かりになる方、教えてください。 ちなみに、以前からずっと禁煙にチャレンジしては挫折していて、どうしてもやめたいのに、朝起きたら、非常に強い喫煙渇望に襲われます。 ちょっとストレスが溜まると禁煙三日で挫折します。 本の禁煙セラピーによると、意志が弱いのではない、と書いてありましたが、自分は意志が弱いんだ・・・と禁煙に失敗する度落ち込みます。 しかし、今回の頭痛により、以前よりもタバコをやめたい、という思いが強くなっています。 頭痛、吐き気の原因と共に、禁煙に成功した方の体験談をお聞きしたいです。(たくさんこのような質問があって申し訳ないのですが、お願いします。)

  • 禁煙 肌変化

    禁煙を始めて7週間目に突入しました。美肌になりたくて禁煙を始めたのですが、小さな赤いブツブツが口周り、頬にたくさんできてタバコを吸っていた時よりも肌がザラザラしています。肌の色は白くなってきたように思いますが、小さな目の周りのシワや頬のシワはまだありとても乾燥している感じです。今まで18年1日1箱のペースで吸ってきました。34歳という年齢から禁煙を始めるのが遅すぎたのか…と思っています。禁煙をされた方で肌荒れを乗り越えて肌がツヤツヤになった方がおられましたら体験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • タバコの変わりになるものとは?

    今まで禁煙というのは考えた事なかったのですが、体にもよくないし、値段も高くなってきてるし、最近禁煙しようかな…と少しずつ考えるようになりました。 でもいきなりやめると、かなり寂しいものがあるので、なにか変わりになるものがないかと思案中です。 こういう場合というのは、やはり禁煙パイポとかを使うのがいいのでしょうか? 私の傾向としては普段からヘビースモーカーというわけではなく、 麻雀中、パチンコ中、飲酒中、考え事中などに本数が増えます(連続で何本も)が、逆に普段の時は、かなり本数少ないです。(1日5~6本) こんな私がタバコをやめる場合、お勧めな方法とかありますか? または禁煙に成功した方など、私はこうして禁煙できましたという体験談などもありましたら、御教示いただけますと嬉しく思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • 煙草のけむりが・・・

    大学1年生です。 私はタバコが大嫌いで、今まで全く煙草に縁のない生活を送っていました。しかし最近アルバイトを始め、そのバイト先には禁煙席がなく、休憩所もたばこを吸うための場所となっているので、他のバイトさんが吸うたばこの煙を吸わなければいけない状態になってしまい、大変辛い思いをしています。 服にもにおいがついて自分ではわからないくらいになってしまったし、最近肌が荒れてきた気がします。 副流煙のほうが害が大きいと聞くし、煙草を吸っていないのに、健康を害されるのは御免です。 このバイトはしばらくやめるつもりはありません。でも、煙草が本当に辛いです。人の吸っている煙草のけむりを吸っていても身体になるべく害にならないようにするために、何か対策はないでしょうか?

  • なかなかタバコを辞められない彼氏

    私には付き合って2年になる彼氏がいます。 彼は私と出会った時から喫煙者だったのですが、私が煙草の煙が苦手で体調が悪くなってしまうので、辞めるよう頼み、付き合い始めに辞めてくれました。 しばらくは禁煙に成功していたのですが、しばらくすると周りが吸っていると吸いたくなって吸ってしまったり、ストレスが溜まると吸ってしまったりして、何回も禁煙、喫煙を繰り返しています。そのことで何回も喧嘩して、嫌な思いもしてきています。 そして最近、ダイエットをしたいが食欲が抑えられないから、また喫煙を始めると言い始めました。他に食欲を抑える方法はあると思いますし、喫煙はしないという約束をすぐに破ってしまい、悲しいです。 これから先、彼はなんだかんだ言って、煙草を辞めることができないのでしょうか? 私は煙草を吸わないので、煙草への依存の気持ちがわかりません。 結婚のことも考えていたのですが、結婚相手は煙草を吸わない方がいいと思っているので、これから先も彼が煙草を辞められないようだったら、少しこれからのことも考えたいです。 どうにか煙草を辞めさせる方法はないでしょうか? また彼はこれからも煙草を辞められないんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWを使用している際に印刷面に汚れや剥がれが発生し、印字映りにも問題が起きています。トナーの交換は行いましたが、黒色の問題は解決されましたが、赤色で同様の症状が再発しています。
  • 印刷面をなでると印字が剥がれる状況で、トナーが十分に定着していないようです。依頼品の印刷が来週に迫っており、困っています。
  • ブラザー製品での印刷に関するトラブルです。印刷面に汚れや剥がれが発生し、印字映りも悪い状況です。トナーの交換は行いましたが、問題は一部解決したものの、赤色の問題が再発しています。依頼品の印刷にも支障が出ており、早急に解決策を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう