• ベストアンサー

卵白アレルギーなんですが・・・

3歳の娘についてです。 ずっと体中をかゆがっていたので、先日血液検査を受けました。 結果は「卵白で反応」がでて、軽い卵白アレルギーとわかりました。 で、その結果は祖母が聞きに言ってくれたのですが、先生が「卵黄は抜いて検査している」とおっしゃったらしいんです。 それって、卵黄はアレルギーがでないってことですか? それとも卵白ででたんだから卵黄もダメなのでしょうか? 娘は卵料理が大好きなので、「今日から食べられないの」と話したらとても悲しそうな顔をしました・・・。 卵白アレルギーのお子様をおもちのお母様、どうしていますか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

卵アレルギーは、卵白が含有するたんぱく質へのアレルギー反応が殆どです。一方、卵黄は、脂質が主成分でたんぱく質が少ないので、アレルギーを起こしにくいとされています。卵アレルゲンは加熱すると、反応が弱くはなりますが、卵白に含まれるたんぱく質(オボムコイド)は加熱しても形を変えにくいたんぱく質なので、場合によっては卵除去食が必要なことがあるわけです。しかし、卵白を加熱し、さらに水洗いする(=アレルギーの原因となるオボムコイド成分を除去する)ことで、低アレルゲン化した卵白は、卵アレルギーでも大部分の方が反応を起こさず食べられることがわかってきました。手順を簡単に記しますと、1)卵をゆでる。2)卵白と卵黄に分ける。3)卵白をフードカッターにかける。4)お茶パックに入れる(3重にする)。5)流水で10分もみ洗いした後、よくしぼって水気をとる。6)お茶パックより、卵白を取り出す。7)料理に混ぜる。以上です。私は、実際、経験したことはありませんが、一度やってみるとそんなに難しくなく色々な料理に応用できるということです。卵白脱オボムコイドの実際については、写真入りの詳細(レシピ集 食物アレルギーのはなし~小児ぜん息・アレルギー疾患の食事療法~の中に掲載されています)を公健協会(参考URL)から無料で入手することが可能ですので、是非ネット上からお申し込みになられることをおすすめ致します。その際、小児ぜん息・アレルギー疾患食事療法HANDBOOKも併せて申し込まれるとよいでしょう。尚、卵白アレルギーのあるお子さんは、塩化リゾチームを含有する医薬品(風邪薬だけでなく、目薬などにも入っているものがありますから、要注意です)は使えませんので、主治医以外のお医者さんを受診したり、薬局でお薬を購入する際は、ご確認下さい。インフルエンザワクチンも要注意ですので、接種を希望される場合には主治医とよくご相談されることをおすすめ致します。それから普段、料理に使用される油にも気をつけられて下さい。リノール酸を含んだ油はアトピーを悪化させます。αーリノレン酸を含むしそ油や菜種油(日清キャノーラ油など)を使われることをおすすめ致します。また魚油に含まれるDHAやEPAにはアレルギーを抑える働きがありますので、肉を減らして魚や野菜中心の食生活にすることも大事だと思います。アレルゲン(抗原)は摂取・接触すればするほど、IgE抗体が増加し、アレルギーを増長させることになりますので、お母様にとっては手間がかかり大変と存じますが、お子さんの食物アレルギーは、消化管の発達とともに殆ど自然寛解しますので、それまで希望を持って低アレルゲン化した食事づくりに頑張って頂きたいと思います。お大事に。 アトピーはリノール酸の過剰摂取 http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/FattyAcid.htm

参考URL:
http://www.kouken.or.jp/asthma/panf/index.html
akanekanekane
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 娘は卵黄よりも卵白が好きなので、洗えば食べられるのであれば早速試してみたいと思います! ただ、味や食感の想像がつきませんが・・(^^;) 丁寧且つわかりやすい説明をしていただき感謝いたします。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「卵についての質問」 ◎http://www.hamt.or.jp/INF/VISITOR/ALLERGY/ALLERGEN/FOODS/f75.htm (卵黄) ●http://www.joy.hi-ho.ne.jp/mogmoguyo-zefu/arerugimenu.htm (アレルギーなんてこわくないよっ!) ◎http://www.apha.jp/top/yakuen/food.html (食物アレルギ-について) ⇒mitumaruさんの回答のように、卵黄にはアレルゲンが卵白よりは少ないようですが・・・? ●http://www.aki.hiroshima.med.or.jp/kensa/kensa1304.htm (オムムコイド) ◎http://www.coara.or.jp/baby/dr/1999/178.html (アレルギー検査) ご参考まで。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/sakatani/jokyo.htm#egg
akanekanekane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速読ませていただきました。 わかりやすくてとても参考になりました!

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.2

卵白アレルギーを持ったお子さんが、必ずしも、卵黄アレルギーも持っているということではないようですね。つまり、 (1) 卵白には反応するが、卵黄には反応しない。 (2) 卵白には反応しないが、卵黄には反応する。 (3) 卵白と卵黄のどちらにも反応する。 (4) 卵白と卵黄のどちらにも反応しない。 の、四つのパターンがあります。卵白アレルギーを持ったお子さんは、結構、数が多いということは、統計的に裏付けされているようです。 おばあさんが、先生のおっしゃられたことを聞き違いしていなければ、卵黄アレルギーは、検査項目に入っていない、調べていないということになりますね。したがって、卵黄アレルギーを持っているかどうかは、分からないということです。いきなり、たくさん食べさせることは避けて、少しづつ与えて、様子をみられるとよろしいかと思います。 卵白アレルギーのお子さんは、生クリームやマヨネーズなど、卵白を使った食品を食べることができないことは、勿論ですが、さらに、体質的に合わない薬があります。服用するときや、買い求めるときなどには、注意が必要です。

akanekanekane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人も気になるようで、何を食べる時にも「これ卵入ってる?」と聞くようになりました。 少しずつ試してみようと思います。 薬は気にしていませんでした。 薬局で買うことはあまりないのですが、気をつけたいと思います。

  • mitumaru
  • ベストアンサー率26% (63/236)
回答No.1

こんばんは、家の次男も卵アレルギーでした。 大体卵アレルギーというのは卵白のほうに反応が出るそうです。卵黄のほうにも多少は出るようですが主には卵白です。 しばらくは卵はやめておいて現在出ている症状が落ち着いてから、卵黄を少しづつあげてみて様子を見てください。 大丈夫そうなら卵黄だけでもお料理に使っていいと思います。いきなり食べられないとお子さんもかわいそうですもんね。 次男は生後2~3ヶ月に私の母乳を通してでも卵がはいると 湿疹が出ていました。6ヶ月に検査したところとても高い数値で反応が出ましたが、1歳半ころには普通に食べられるようになりました。1歳までは完全除去を・・・・ との指示でしたが、卵そのものは気にしてやめても、 卵使用のお菓子などを食べたり・・完全には無理でしたね。 アバウトな性格でしたから(^^ゞ それでも大きくなれば平気になりますから、ご安心を

akanekanekane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しずつ試してみることにします。 子供なりに気になるようで、食べる時に「これ卵入ってる?」と聞くようになりました。 それこそご飯にも・・・。(かわいそうです) 実際にお子様が卵アレルギーの方からのアドバイスを聞くことが出来て安心しました。

関連するQ&A

  • アレルギー検査について

    アレルギー検査について教えて下さい。 娘(1才)が1ヶ月前に血液採取によるアレルギー検査をしたところ、卵白クラス3、牛乳クラス2という検査結果が出ました。 そして先日、皮膚スクラッチによる検査をしたのですが、卵白・卵黄が陰性、牛乳が陽性という結果が出ました。 先生は皮膚テストの方が正確だと言われたのですが、なぜ正確なのかよく分かりません。 今回の結果を見て、卵は食べさせていいと言われたのですが、まだ怖くてあげていません。 血液検査と皮膚テストで結果がこんなに違うものでしょうか?それともこの1ヶ月の間に卵のアレルギーが治まったという事でしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 7ヶ月の娘。卵、牛乳アレルギー

    7ヶ月の娘のママです。 娘が顔と肩に湿疹があるので血液検査をしたら、卵黄がクラス1、卵白と牛乳にクラス3のアレルギー反応がでました。  先生からは、母乳オンリーなので、ママが卵と牛乳をやめるよう言われました。やめて2週間たちますが、あまり良くなっていません。大きくなったら治るものなのでしょうか?  また、抗アレルギー剤を長期内服するよう言われています。飲んだほうがいいのですか

  • 卵アレルギー…治った?これからはどうしたら…

    現在1歳8ヶ月の娘は、卵アレルギーです(でした) 9ヶ月のときに卵を食べて湿疹ができたので、その後血液検査をしました。 卵黄卵白のアレルギー反応。それから今まで除去してきました。 で、1ヶ月ほど前に二度目の検査をしたところ、どちらも陰性でした。 でも医者には血液検査でマイナスが出ても食べるのはまだ怖いから皮下テストをしようと言われ、しばらくして予約を入れようとたずねたところ、 厚生省?曰く、皮下テストは禁止になったとのことでできませんでした。 それで、病院で直接(固ゆで卵)を食べるテストを… と言われ、今日だったのですが、娘がぐずって時間に間に合わずに見送り… でも、皆さん、病院でこんなことしてるのかとふと疑問になり… 卵アレルギーって…卵を食べて何もなければ治ったってことなんでしょうか? (恐る恐る、今日用意していた固ゆで卵を(卵黄卵白) を家で少し食べさせましたが、何ともなかったです。) 卵を除去してきたのは、治療? それとも食べたときに湿疹が出るのがイヤだから食べさせないだけ? 卵の量は関係ある?(大量に食べずに普通に食べてる分には) 卵を直接食べて何ともなければ、卵を含む物なんて当然平気? これからは、普通の人と同じように食べてもいいの? ちょこちょこ痒い思いをしながら(間違いも含む)卵を食べるのと、 一切完璧に食べさせずにいるのとでは、アレルギーの治り具合って違うのですか? 治ったようなのですが、これからはどう進めていったら良いのでしょうか? 同じような経験のある先輩お母さん、専門家の方よろしくお願いします! 今までいろいろな医者にかかり、皆言うことがまちまちで 迷って困って、、、大変でした。 だから、一つの所…と思っていたのですが、 信用していた先生がやめられて、新米先生に代わってしまい頼りなくて…心配です。どうかよろしくお願いします。

  • 卵白アレルギーについて

    12月で1歳になる娘がいます。 4ヶ月の時に卵白のアレルギーがあることが分かり、それ以来、母乳をあげている私も卵の入っている食品を避けるようにしています。アレルギー検査は皮膚に傷をつけて直接アレルゲンを浸透させるという方法で行い、検査後6時間前後で1~2cmの紅斑が出て1日で消えました。 小児科の先生には1歳位になり消化器官が発達したら大丈夫になると言われ、そろそろ1歳なので与えてみようかと思っています。加熱してある卵が少量含まれる食品から徐々に始め、卵の割合が多い物をだんだん与えて行くと指導されてるのですが、「徐々に」とか「だんだん」というあいまいな表現に困っています。具体的にはどの位の期間をかければよいものでしょうか・・・。 また、消化器官が発達すれば、同じアレルギー検査を受けても陽性反応が出なくなるものなのでしょうか? 経験した方や情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか?

  • アレルギー食品の再開時期について

    卵アレルギーを持った子供がいます。 9ヶ月の時に(卵黄はそれ以前に開始してました)全卵を食べて、発疹・嘔吐・下痢の激しい症状がでて、病院にかかりました。検査の結果、卵白に強い反応と卵黄にも弱めの反応がありました。 加工品は1才過ぎまで・卵料理は2~3才まで我慢してくださいと言われました。1才3ヶ月のときに自分の判断で加工品は再開し、特にアレルギー反応はありませんでした。 で、私が知りたいのは卵料理を再開させるときには、皆さんどうしているのかな?と思ったのです。やはり、検査をして大丈夫という結果を見てから再開しているのでしょうか? それとも、2才過ぎくらいから自分の判断で再開しているのでしょうか? 反応が強く出ると怖いので、検査をしてからがいいのかなと思いますが、それだけで検査をして「そんなに慎重にならなくても・・」とおもわれないものなのか・・・。 周りに同じ悩みを持つ方がいないので、経験談教えてください。 もうすぐ2才になります。

  • 卵アレルギーの検査

    もうすぐ10ヶ月の娘が、先日スクランブルエッグを食べて口のまわりが赤くなったので 小児科にアレルギー検査をお願いしていました。 今日結果を聞いてきたのですが、 卵白0、53(クラス1) オボムコイド0、46(クラス1)卵黄は陰性でした。 先生は、「卵白とオボムコイドはクラス1で疑陽性ですが、これからひどくなるか良くなるかはわからない。とりあえず卵を使ったものは1歳3ヶ月になるまで食べずに、それから少しずつ慣らしていきましょう。」ということでした。 乳幼児の卵アレルギーは成長につれてだんだん良くなるものと思っていたのですが、先生の言うように悪くなることもあるのでしょうか?? 数値は目安だとはわかっているのですが、これから悪くなることもあるのかなと不安です。

  • 卵(卵白)アレルギーについて

    もうすぐ1歳5ヶ月の子供が卵白のアレルギー(中度)と診断されました。 今まで、卵ボーロ、卵入りのパン、茶碗蒸しをあげても何も問題がなかったのですが、玉子焼きとプリンを食べた時に口の下が少し赤くなったことがあったので、検査したところ卵白に反応がありました。 2歳になったら再度検査を受ける予定なので、それまで卵白は与えないでいるつもりです。 子供は今も母乳を飲んでいるのですが、今まで母乳で症状が出たことはありません。 今まで母乳で何も症状がありませんでしたが、私自身も今更ですが卵を食べないほうがいいでしょうか? 卵のアレルギーは成長と共に治る子が多いとのことですが、私自身食べないほうが治る可能性がは高いでしょうか?

  • 2歳の娘…これは卵アレルギーの症状でしょうか?

    2歳の娘…これは卵アレルギーの症状でしょうか? 2歳の娘は卵アレルギーで、1歳の時の検査では卵白クラス3、卵黄クラス1、オボムコイドクラス3でした。 医師からは2歳半頃から少しずつ与えてみては?と言われ、最近(3月23日から)卵入りの手作りパンやお好み焼きなどを試しに与えています。 食べても何もアレルギー反応はない様子で安心していたのですが、今週初めころから娘の頬や口周りにニキビのような赤い湿疹が出てきました。 これは卵を食べたアレルギー反応だと考えられますか? 出ているのは顔だけで、体に発疹はありません。 卵入りの食材は毎日与えているわけではありません。 また、もしアレルギー反応だったとしても、症状が軽いのでこのまま続けて卵製品を与えた方が良いのでしょうか?

  • 卵アレルギーについて教えてください!m(__)m

    卵アレルギーについて教えてください。5歳の子です。 先週、保育園の給食で卵焼きを食べて物ブツブツがでたので、血液検査をしました。 5年間、卵を食べても何ともなかったので、まさか、いまさら!???と思いましたが、卵白でクラス3、卵黄でクラス2の結果でした・・・・・(>_<) もちろん今まで、、卵、パン、つなぎに使われた加工品、麺、などでアレルギー症状など出た事なんてないのです。 質問(1)今後、もちろんしばらく卵料理は食べさせませんが、パンや卵が使われた加工品なんかも食べさせない方がいいのでしょうか?? (2)何カ月かに一回検査をしながら様子を見るのですか?? (3)保育園の今は卵アレルギー子用の給食がありますが、小学校は卵を自分自身で残す感じになるのですか? (4)5歳で初めて卵アレルギーが出るなんてよくある事なんですか?? すみません 質問ばかりで申し訳ないですが教えてください<m(__)m>

  • 卵白

    卵は、卵黄だけ使って卵白が残ったり、 卵白だけ使って卵黄が残ったりすることがありますが、 卵黄だけ使って、卵白は冷凍して後で使おうと思っていて、 結局使わなかったりします。 以前、フレンチのお料理教室で、先生が卵白について↓のようなことを 仰っていました。 「何故か、卵白は常温保存で、サラサラになって臭っているような状態になっても、 お菓子作りに普通に使えるんです。」 (むしろ、傷んだ位になった卵白の方が、お菓子作りには向いている、 というようなニュアンスだったように思います。) これは、先生のオリジナルではなく、フランス留学と、 その後のフランスでの修行時代に知った情報のようです。 私は結局冷凍してしまうので、傷んだ状態にまでなった卵白を 使ったことがありません。 この卵白について、実際に何かご存じの方、教えてください。

専門家に質問してみよう