• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在48歳女性。良い大人でも、ひきこもり状態になるのでしょうか?)

48歳女性がひきこもり状態になる原因と乗り越え方

このQ&Aのポイント
  • 現在48歳女性ですが、最近ひきこもり状態になってしまいました。以前はバリバリ働いていましたが、父の死や退職後の手続きなど一人でこなす中で、就職活動も厳しくなりました。更年期の影響や不眠症の悩みもあり、心療内科や更年期外来に通院していますが、症状が改善されずに苦しんでいます。運動不足も原因の一つかもしれません。このような経験のある方はどのように乗り越えたのでしょうか?
  • 48歳女性がひきこもり状態になる原因として、父の死や退職後の手続き、就職活動の厳しさなどが挙げられます。更年期の影響や不眠症の悩みもあり、心療内科や更年期外来に通院していますが、症状が改善されずに苦しんでいます。運動不足も問題の一つと考えられます。同じような経験のある方はどのように乗り越えたのでしょうか?
  • 48歳女性がひきこもり状態になる原因は、父の死や退職後の手続き、就職活動の厳しさなどが挙げられます。更年期の影響や不眠症の悩みもあり、心療内科や更年期外来に通院していますが、改善されずに悩んでいます。運動不足も影響している可能性があります。同じような経験のある方はどのように乗り越えたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.1

心療内科にすでに通っているとのこと。 それでいて効果が上がっていないのはちょっとお辛いですね。 貴方の症状云々についてはドクターでないと正しい判断ができません。 ただ今のクリニックを変えてみることもいいかもしれません。 効果が上がっていないのですから。 心療内科には内科上がりでメンタルも診る先生と、精神科医の場合があります。 メンタルの専門は内科ではなく精神科です。 このまま不眠が続くようでしたら精神科医に診てもらったほうが安心できますよ。

ht218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 眠剤の影響なのか、質問に誤字が多かったですね、すみません! 現在、通っているクリニックは更年期にも対応してくれるところです。 睡眠の質が落ちているのは、精神的なこともあるのでしょうが、内科的に気になることもあるのです。 ただ、通院しているクリニックには、レントゲンやエコーのような設備が無いので、少し不安になることも多いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の引きこもりに悩んでいます。

    アスペルガーである、50代の夫と20代の息子の引きこもりに悩んでいます。 主人は人間関係でもめてから30代で仕事を辞めて引きこもり、新しい仕事についたものの また定年前に辞めて引きこもりパソコンとテレビの毎日です。 息子は中学でからかわれるようないじめから不登校になり、家で同じようにパソコンと テレビでゲームをしています。 主人はこうなったのは他人が悪いといつも言っています。 私はパートでずっと働いていますが、更年期もあって最近体調が悪いときもあり 家に帰ると食事の用意やお風呂の支度、洗濯物の片付けもしないで、横のなると 寝てしまいます。起きても何もしてなくて、ほんと泣きたくなる毎日です。 離婚もしたいですが、何も出来ない夫をみているとそれもできません。 欝状態で時々一人旅にでもでたくなる毎日です。

  • 女性の更年期障害ってどんな症状になるのですか?

    母が最近、うつ病のようになってしまい、なんに対してもやる気が出ずに、体がだるいと言って、心療内科に通っているのですが、父が「更年期障害」じゃないのか?と言って心配しているのですが、「更年期障害」って、どんな症状になるのでしょうか?寝込むほど体の状態が悪くなるものなのでしょうか?

  • 自分は引きこもりなのでしょうか?

    ここ最近、今年の3月~6月まであまり外に出ていません。でも、1ヶ月に1回は外に出かけますがあまり出ません。自分の部屋では毎日窓を開けて空気を入れ替えてます。家族ともちゃんと話しはします。自分の部屋のドアはいつも開けてます。夜になると風呂に入る前は、毎日運動不足にならないように約1時間自転車型トレーニングマシーンで運動をしています。どうでしょうか?自分は引きこもりなのでうょうか?不安です。

  • 母親が更年期障害(?)

    皆さんの中で母親が更年期障害という方はいませんか。私の母は更年期障害らしき病気なのですが… 少し、困っています。 「ここが痛いとかあそこが痛い」とか…そんなことばかり言っているので、いろんな医者(外科・内科・耳鼻科などほとんど)で見てもらったのですが…以上はなく…医者は「更年期障害」や「パニック障害」と診断しています。でも、母の病気はいっこうに良くならず、安定剤を一日に4回ぐらい飲んでいます。 話していると、だるいとか動機がするとか、息苦しい、眠れない、などたくさん言っています。 これって更年期障害なのでしょうか。 だとしたら、解決方法って何かあるのでしょうか。 どれくらいで良くなるのでしょうか。本当に困っているので、母親の症状など少しでもいいので、なんでも分かることは教えてください。 お願いします。。。

  • ひきこもりは甘えでしょうか・・・

    観覧ありがとうございます。 私はひきこもりです、ひきこもりと言っても全く外に出れないというわけではなく、頑張ればどうにか出れるというレベルです。 少ないと1週間に1度外出するくらいです。 原因は対人恐怖症や軽いパニック障害です。 アルバイトをしていた事もありますが、途中倒れて辞めてしまいました。 正直自分でも全く甘えがないと言うと嘘になりますが、少し外に出ただけで物凄く疲れその日は死にたいとばかり考えてしまいます。 それでも、外に出て仕事して友達を作って・・・そんな普通の事を毎日思い描いています。 今もハローワークなどに行き仕事は探していますが、自信はありません。 元々引きこもりで肩身は狭かったのですが、大地震が起きて沢山の人が亡くなって犠牲者の代わりに引きこもりが死ねばよかったなどという言葉を見てしまい 今は更に肩身が狭くなっています。 最近は精神病などの人が集まって働いているような場所などは無いのかと探しているのですが、やはりそういう所は無いでしょうか? 私のような人間はどうすればいいのでしょうか・・・アドバイスをください。

  • 更年期と眠気と運動

    更年期障害があり、とにかく眠いです。 体調のよく眠気のない日は月に数える日しかありません。なので、月の90%、午前中は寝てばかりの毎日です。 体調悪いのは運動不足だからと悪循環な気がします。 スイミングの習い事をはじめたら、よいかなと考えています。 運動増やすことは、あとで疲れがでて寝込んでしまうと不安です。 眠いのに無理矢理運動しに行くって、更年期障害的にいかがですか? 体調改善につながりますか? 少しずつ増やしていこうか考えています。 とにかく寝てばかりの毎日が辛くてよろしくお願いいたします。

  • ひきこもりをなんとかしたいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 前にも、ひきこもりについて相談させてもらった者なのですが、今もひきこもりが続いていて悩んでいます。前よりかはちょっとは外に出れるようにはなりましたが、やはり人が怖かったりして、いまだひきこもり状態です。もう、1ヶ月半くらいです。 母に相談したのですが全く理解してもらえませんでした。1人暮らしがしんどいので、しばらく家に帰りたいと言っても駄目だと言われました。それから毎日、電話がかかってきて怒られます。他にも、姉や他の同い年の子と比べられて、なんでそんなんなのとか、きちんとしろとか色々言われます。 自分でもこのままではいけないとは思っているのですが、やっぱり、出来なくて… また、今、大学3年なので、将来のことなどを考えると余計につらいです。 なんか、最近は死にたいとかも思ったりもするのですが、でも、実際には死ぬことなんて出来なくて、お酒をがぶがぶ飲んだりしています。 長々とまとまりもなく書いてすみません。でも、なんか誰かに聞いてほしくて書きました。良かったら回答ください。宜しくお願います。

  • 引きこもりの妹について

    引きこもりの妹の接し方について是非アドバイスをいただけますでしょうか。 22歳の妹は2年くらい前からバイトもせず、毎日自分の部屋にこもってパソコンをいじったりテレビゲームをやったりしています。3日前に母ともめたらしく、バイトしなさいと言う言葉が原因で妹は母に包丁を向けたらしいのです。そして、「私なんか死んだっていいんだから!」と捨て台詞を残し自分の部屋で手首を傷つけたみたいなんです。傷つけたと言っても絆創膏で止血できるようなちょっとしたものみたいなんですが・・・。今まで、コンビニ行こうとか散歩に行こうとか誘うとついてきたし、引きこもりと言うよりは面倒くさがり屋なのかなって思ってましたが、親に包丁を向けるなんて正気の沙汰じゃありません。やはり精神的な病気なのかなと思います。私は母に父と話し合って妹に対する接し方を決めた方がいいと言いました。間違っていることをしたら謝るまで頑として強い姿勢をとった方がいいと・・・。しかし母はそうしたらますます悪い方向に行きそうといってました。父は今回のことは余計な事言った母が悪いと言っていたらしいです。妹もそんな自分に苦しんでいるのかもしれませんが、そんな妹に対する姉としての今後の接し方、両親の接し方、 アドバイスいただきたいです。ちなみに心療内科にかかろうとしても自分は病気じゃないの一点張りで行こうとしないらしいです。長文になってすみませんがどうぞよろしく御願い致します。

  • 更年期障害の女性のとってセックスはいいか悪いか

    私(男です)の彼女(40歳)が、最近更年期障害なのか 体調が悪いときがある、といっています。 私とのセックスを拒む、ということは今のところないの ですが、ネットで調べたら、更年期の女性はセックスが 疎ましく感じることがある、というのを見ました。 そこで質問なのですが、更年期障害の女性にとって、 男性とのセックスは体にとって悪いのでしょうか、 それともいいのでしょうか、あるいは体には影響ない のでしょうか、ご存知の方お教えください。

  • 引きこもり状態

    いつもお世話になっています。 またまた相談させていただきます。 1歳半になる息子がいるのですが、ほとんど家で私と二人っきりです。 土日はあちこちへ連れて行きますが、平日は毎日の買い物の時にほんのちょこっとだけ公園へ行ったりするくらいで、ほとんど引きこもり状態です。 なので子供にはお友達と言えるような子はいません。 ママ友もまったくいないわけではないのですが、たまにしか会わず、子供同士「お友達」という域まで行っていません。 理由としては、私はとても人付き合いが下手と言うか苦手です。 学生時代や地元の友達(ママ友ではなく)は普通にいますが、どの子も自ら声を掛けたり話しかけたりして出来た友達ではなく、友達になるきっかけは常に相手からという感じです。 人見知りもすごいので、初対面の人に自分から声を掛けたりする事が出来ません。 でも、声を掛けたれたらもちろん嫌ではないのでちゃんと対応しますしすごく嬉しいんです。ただ自分から積極的に行けないんです。 今住んでいる所は地元ではないし、子供が生後半年頃に引っ越してきた所なので近所に友達や産婦人科で知り合ったママ友などもいません。 息子は癇癪持ちな所があるので、公園や広場など外で癇癪を起されると私一人では手に負えなくなってしまう為、外出するのが私自身憂鬱になってしまった事も理由の一つです。 でもこの頃息子が活発になってきてずっと家にいたらストレスが溜まるだろうと思い、時々公園に連れて行ってみたりするのですが、もう既に団体でママ友の輪が出来ていて、私と息子だけがポツンと一人で遊んでいる状態です。いつもそんな感じです。 とてもじゃないけどその輪に入っていける雰囲気でもないですし、特に大人数の集団になってしまっていると余計に私自身がどうしても苦手意識を持ってしまっています。 なので余計に公園には行きたくないなと思ってしまいました。 本当にダメな母親です。 私は「ママ友って必要なの?無理にでも作ったほうが良いの?」と少し疑問に思ってきました。 よく「ママ友なんて面倒だから必要ない」と言う意見も聞きますが、それって子供にもお友達がいないって事ですよね?それで良いんでしょうか? 3歳くらいになったら保育園に入れるつもりでいますが、保育園に入れば大人(ママ)同士は気が合う合わないがあったとしても、子供は自然とお友達が出来るものじゃないかな?と思うのですがどうでしょうか。 それからではやはり遅いんですか?今からでもお友達を作ってあげるべきなんでしょうか。 私は私自身の友達が欲しいというより、子供に友達がいないのが悪いことなのかどうかが気になります。 このプチ引きこもり状態はやはり将来の息子の対人関係?に影響を及ぼしてしまったりするのでしょうか。。。 うちと同じで「ほとんど家にいたよ!」とか「保育園入るまでお友達いなかったよ!」などと言う方や、逆に「それはダメだよ。」と言う意見でも結構ですので、色々アドバイスください。