• ベストアンサー

気にしすぎ、気のせいと言われればそれまでかもしれませんが、(49)とい

気にしすぎ、気のせいと言われればそれまでかもしれませんが、(49)という数字が100%必ず目に入ってきます、しかも毎日・・・時計を何気なしにふと見れば~時49分(デジタル時計なので)PCで数字の選択が関係する事をすれば一発目に選択してしまった数が49など・・・多いときで1日10回以上目にしてしまいます、自分的には気にしすぎとかのレベルをはるかに超えています・・・しかもいやな数字・・・こういうのって何かあるんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piscadela
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.2

いやな数字だと思っているから気になってしまうのではないでしょうか? 「4と9を大切にすると、人生がよく(49)なるよ」と斎藤一人さんが言ってます。 強引に聞えるかもしれませんが、いいことが起こる前ぶれかもしれませんよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  4は死を連想させ、9は苦しむの苦に通じることから忌み嫌われる数字ともいわれています。ただ、これは日本の仏教思想から来る史観で、西洋のキリスト教ではこのようには見られていません。キリスト教はキリストが磔の刑に処せられた13日の13という数字を嫌います。  4と9ですが、日本の中にも縁起にこだわってか、病院には4号室と9号室という部屋はありません。パチンコ屋では、パチンコ台に4と9が付く数字の台はありません。1番台から10番台でも4番台と9番台がないので実際は8台になります。  40~49番台、90~99番台もありません。1~100番台とありますが、14や19番台、24や29番台というような4と9が付く数字の台も存在しないので100番台としても35台以上はなく、65台くらいしかありません。  4が死、9が苦という語呂合わせの考え方は縁起を担ぐ日本人らしい発想です。  結婚式などのご祝儀や香典でも1万円、3万円、5万円、10万円などで、4万円や9万円という金額は包みません。香典だから4万円だろうなどと持って行くと、無知で非常識だと場合によっては追い返されてしまいます。  新幹線などの電車はこのような数字にはこだわらず4号車、9号車、13号車はあります。  私の車はナンバーに4の数字が入るのが嫌だったので、自分で好きな番号を選びました。たまに444なんて並んでいるナンバーの車を見ますが、近寄りたくないです。車は時に走る棺桶、地獄への超特急ともなりかねないからです。  縁起担ぎでは、車のナンバーに777が多いです。パチンコやパチスロなどのギャンブル好きな人なのでしょう。私の車は違いますが(笑)。  気にすると、そういう物が特に気になるのです。気にしていない人には何も感じません。つまり意識の問題です。  いろいろと長くなりましたが、こんな感じだと思いますがいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時計を見るといつも

    ふと時計をみると、いつも「○時49分」になってます。 なぜか、ちょうどその時間に時計をみてしまっているのです。 時計を見るときは「そろそろ49分だ」と思って見るわけではありません。 何気なく見たときがいつも49分で、「4」も「9」もあまり好きな数字じゃないし、なんだか時計を見たことに後悔してしまいます・・ デジタルの時計を見なければいい、とも思いますが、 携帯やTV画面、PCでの表示はデジタルですし、目に入ってしまいます。 気にしたくもないのですが、気になってしまうんです。 こういうふうに、同じ時間に時計をみてしまうのは何かあるのでしょうか? なにかわかることがあったら教えてください。

  • 気のせい?・・・でも苦しい

    どなたか、アドバイスください。 ここ10日間くらい、お腹が張ってくるしくて、便もあまり出ていなくて、今すぐにでも出そうで出せない状態です。内科で、浣腸しましたが、カスしか出ません。次に、摘便したのですが、「指には触れない、便は溜まってない」と言われました。1ヶ月前に腸のカメラもやりましたが、異常なし。結局、「気のせい」「まだ下まで降りてない」「ガス」のどれかかも知れないということでした。下剤で様子を見てください、ということになってますが、 気のせいでもナンでも、どうしても「今」したいような、でたいような感じが、肛門のところでして、すごく気持ち悪いのです。診察でお腹を叩いてもらったら、ポンポンと張っていて、「随分溜まってますね」と先生は言ってました。なのに何も出ないのは何故ですか?やはり気のせいでしょうか?このせいで、ずっと食事もしたくなくて、ろくに食べられません。精神科へ行ったほうがいいのでしょうか? 毎日、脂汗をかきながら、気持ち悪さと戦ってます。 これ、一生つづくのでしょうか?

  • 42という数字に取り憑かれました

    もう、5ヶ月くらいは経つのですが、今でも42という数字に取り憑かれていてどうしても抜け出せません。どういう取り憑かれかたかというと、ふと何時かなと思って時計を見ると、ちょうど3時42分だったり、またしばらくしてふと時計に目をやると4時42分だったり、42秒を経過したところだったり、さてそろそろ寝ようと思って時計を見ると、これまた12時42分だったり‥。さらにはCDで音楽を聴いていて、ふと曲の秒数を見ると42秒の部分だったり、順番待ちのカードが42だったり、まだまだいろいろあるのですが、とにかくいつも毎日必ず42という数字を見ます。それも何回も。とりわけ、携帯の時計を見るときに~時42分だったりすることは、毎日必ずあります。多い日は5回も6回も‥。どうしてでしょう?も5ヶ月は続いています。これから何か悪いことが起こるという知らせなのでしょうか?それとも霊か何かに取り憑かれたのでしょうか?私の気にしすぎが、意識的に42という数字を引きつけれいるのでしょうか?一刻も早く42という嫌なよくない数字から逃れたいのですが、どうすれば逃れられるでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします!

  • 少し締まったように思うのは気のせい?

    8月中旬からジムに通い始めました。内容は。。 ・バイク20分 ・ウエイトトレーニング4種(太もも、腹、上背、下背) ・ウォーキング25分 ・運動前、運動後、ストレッチ 上のメニューはインストラクターの方に組んでもらったものです。運動という運動は、生まれて初めてです。 週3回通っているのですが、腰のあたりが締まったような気がします。ちょっとくびれができたというか。でもまだ運動を初めて1ヶ月も経っていないので、気のせいでしょ?とも思います。 体重は全く変わらないのですが、体脂肪は少し落ちました。(運動前、必ず瓶のヴァームを飲んでいます) これだけで締まった気がするのは、気のせいでしょうか?それとも、そろそろ運動の効果が出てくる時期なのでしょうか?体重は何ヶ月くらいから減り始めるものですか? なにぶん初心者なもので。。よろしくお願いします。

  • 時計の時間が気になる

    時計の時間が気になる 最近時計をみると、3:11 7:11 9:11 6:11 分と11ばかり目につく こういう時ってありませんか? 何なのでしょうか? たまたま? でも何度も11が目につく

  • ハンドルがスカスカ?フワフワ?気のせい?

    こんばんは。 走行距離が8万キロ程の2000年デミオに乗っています。 子供たちの送迎や買い物等で毎日運転はしていますが、車の構造等に関しては全くの素人です。 スットンキョウな質問かも知れませんが、どうしても気になってきたので質問させて下さい。 今日、小雨の中を運転している時の事ですが、割と急な角度のカーブを曲がろうとした時、 なんと言うかハンドルが軽い(と言うよりスカスカ?)な気がしました。 ハンドルを回してるのに、タイヤが付いてきていないと言いますか…。 「あれ?」と思い、確認の為ほんの小刻みにハンドルを動かしてみた時には、 もう安定した感じでした。(時間にして10秒もない感覚です) 傍目には全く問題のない走りだったと思うのですが、自身の感覚としては、 「通るであろう」と思っていた軌道より、ほんの少し外側に逸れてしまった感じがします。 (タイヤの動きが遅れた?) その後は全く不調を感じなかったのですが(と言ってもほんの15分ほどの事ですが) もし何らかのトラブルが内部で起こっているので有れば、困ったなぁと思い質問させて頂きました。 これだけなら、気のせいかな?と思うのですが、雨の日に限ってちょっとしたトラブルが有り、 (有る気がして)ちょっと不安になっています。 *強い雨の降る日、停車して再発進しようとアクセルを踏んだら「ウォー!!」とエンジンが唸るだけで、車が動かなかった事が有る。 (一度アクセルを離し、再度ゆっくり踏み込むと動いた) *そこまで大きなトラブルでは無いが、雨の日の走り始めはアクセルを踏んでもタイヤに つながらない様な感覚を感じる事が割りと有る。(「感じ」なだけで確信が無いのですが) これは、雨が関係しているのでしょうか? もしくは、車がいい加減古いのでもう寿命なのでしょうか? もしくは、私の気のせいかも…と言う気もしているのですが、何かアイデアがあれば 是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 気のせいかもしれない

    こんばんは。 現在高校1年生(16)の女性です。 私は、バイトがしたくてたまらなくて、どこが良い場所はないかと探していると、近くに新店舗が出来るという情報を手に入れ、面接をして受かりました。 そこで、研修がスタートしたのですが、なんとなく気になる男性がいます。 初めてみんなで(と言っても12人くらい・・・主婦や私達学生)集まって説明を受けたとき、よく目が合う気がしていました。 向こうがよく此方を見ていて、なんとなく向けてみると目が合う・・・と言った形です。 それで、初めて集まった時は16時に終了し、帰ろうと思ったところ雨が降っていた為、貰った書類をリュックに詰めようとしたところ、その男性の方が「お疲れ」と声を掛けてきたので「お疲れ様です」と言いました。 これがきっかけです。 そして、私が書類を詰め終わると、どちらからともなく一緒に出ました。 そこから、「雨で濡れちゃいますねー」とか話はじめて、またどちらからともなく一緒に歩き出してほんの少しの距離と時間話しました。 時間にしたら、5分もなかったのですが、話は面白くてとても楽しい時間でした。 話は、相手の方の過去話など聞いてる方でした。 ちなみに、相手は大学生です。 それから、月曜日から研修がスタートし、顔を合わせましたが、私が19時で帰ったため会話は「お疲れ様」だけでした。 そして、9日(水)・・・今日、レジ打ちや説明が終わって、4人(最終的に残った数)で店舗を出て、連絡先を交換するということになって、私は高校3年生の先輩(女性)とダブルワークの大人の人(女性)とLINEのIDやメアドを交換して、その男性の方とメアドを交換しました。 メアドを交換してから、お互い登録はしたもののやり取りはしていません。 まだ出会って数日なのでなんとも言えないしただの勘違いではあるかもしれませんが、 よく目が合ったり、お互い目が合うと笑ったり(まぁ微笑むに近い?)、休憩時間やコーチ?指導する人がその場を離れた場合、向こうから仕事のこととかで話し掛けて来る・・・仕事に限らず話しかけてくるというのは少しだけでも「気になる」に近いのでしょうか? ちなみに、高校生は私合わせて4人います。 男性⇒1人 高校1年生(同じ中学) 女性⇒3人 高校1年生(私と同じ中学の人) 先程の高校3年生の先輩 女性で同じくらいの年の人はいるのに、私に話しかけてくるのは単に「話しかけやすい」からなのか・・・ こんなことを気にして、書いたことでどうにかなることではないと思いますし、ただの勘違いだよってことかもしれませんが、なんとなく気になったので質問させて頂きました。 辛口でもいいので回答願います。

  • windowsの時計がずれるのでレジストリをいじ

    windowsの時計がずれるのでレジストリをいじったのですが うまくいきません 下のURLを参考に http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/wintimecontrol.html レジストリの SpecialPollIntervalの数字を259200にしたのですが 16進数を10進数に変えてOKボタンを押しても、また開くと16進数に戻っています。 再起動したら10進数になっているだろうと思ったのですが、再起動して調べても16進数のままです。 ここで問題なのは 16進数の時に入力されていた元の数字を忘れてしまったので、後戻りできない 10進数にして時計のずれを直したいけれど、10進数にできない ということです。 ここがうまくわかる方、教えてもらえないでしょうか? おねがいします。 ちなみに時計は1週間で5~10分ずれます。

  • 朝起きるとゾロ目 この確率は?

    最近のことなのですが、朝に目がさめ、(デジタル)時計を見ると、なぜかいつも「分」がぞろ目になっています。つまり、4時55分とか、4時22分とか、4時44分ということです。このときの確率は単純に5/60、つまり1/12でよろしいのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、4時台に目が覚めることは変わらないのです

  • エンジェルナンバー 48の意味教えてください

    エンジェルナンバーの48の意味を教えてください 最近48という数字をよく見かけます。 メールの受信ボックスにあるメールの数がふと見ると48だったり 私はバスケ部なんですが、試合の時点数今なんぼかな~? って思ってみたら48だったり 時計をみると48分で、たまに48分48秒だったりします。 48という数字をよく見かけるようになったのは、 AKB48とSKE48にはまりだしたときからです。 何か関係があるのでしょうか? 意味教えてください。 よろしくお願いします。

リモコンが反応しない
このQ&Aのポイント
  • 購入したばかりのEPSON社製プロジェクターで、DVDを挿入して電源を入れると初期画面が表示されますが、その後の操作でリモコンが反応しません。
  • スタートボタン以外のリモコン操作は正常に機能していますが、スタートボタンを押しても反応しません。
  • この問題を解決するためにはどうすればいいのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう