• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どっちが悪い?)

どっちが悪い?

Hahhimas49の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

 補足したい事があります。  どんな状況にあろうとも、常しえに「冷静」でいて下さい。常に「客観的」にもの事を捉えて下さい。  そして何時も「中道」を心掛けて下さい。  一番初めの回答者の方の「中庸であれ」と言う意見は正しいです。どこが「真ん中」なのかを判断するのは自分自身です。  では、あなたの質問を私の憶う「中道」に照らし合わせて見ます。  「程度」を大まかに振り分けてます。これに色々条件がつきますと、「程度」の度合も変わって来ると思います。「悪い意味で度を越している事~当たり前な事~過剰な良い事」に副っているので、自分で考えて当てはめて行けば良いはずです。    人との接し方の場合  殺す←暴力を振るう(いじめる)←非難する(いじめる)←相手にしない(嫌う)←指摘する←認める(共存)→褒める→親密になる→世話する(手取り足取りする)→扶養する(ひもになる)  従いまして私の中道は「認める」であり、どうにかその近辺の「指摘する~褒める」までを保ちたいと憶ってます。  何が非難で、何が指摘かは自分で判断し、指摘は甘んじて受け自分を客観的に見つめる好機にしてください。  上の逆の、人から接される場合  殺される←暴力を振るわれる(いじめられる)←非難される←無視される(嫌われる)←指摘される←認められる→褒められる→好かれる→世話される→養われる(ひもにされる)   3番目の質問の場合  盗む←盗まない←助け合う→奉仕する→贈与する   盗まれる←盗まれない←助け合う→奉仕される→贈与される  盗む盗まないの意識は乖離し過ぎている。  私としては「盗まれない←助け合う→奉仕される」を心がけたいが、「盗まれない」意識を惰ると自転車に鍵を掛けなかったりするから、それで盗まれたら自分にも非があると勘がえる。

noname#127786
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼遅れてすいません。 中道ですか。私にもできそうなら心がけてみます。

関連するQ&A

  • 人間を殺すのは蚊を殺すのと同じという考えについて。

    無差別殺人などを犯した人が、つぎのようなことをテレビなどで聞いたことがあります。 ■人間を殺すのと、蚊や虫を殺すのは同じこと。 このような発言を聞くと、わたしは「はっ!」とします。 というのは、もしかしたら殺人者たちはつぎのようなことに矛盾を感じているからではないかと思うのです。それは・・・ 学校でも家庭でも「命は大事」だと教えられてきた。命は大事、命は大事というのに、蚊やアリなど小さな虫は平気で殺す。殺しても何の罪も感じていない。 他の生き物の命は大事ではなく、人間の命だけが大事だという考えに「大きな矛盾」を感じ、やりきれなくなっているというのが根底にあるように思えてならないのですが、どうでしょうか? 希望的には、そうでないことを願っていますが。 わたしが進学塾で講師をしていたとき、生徒(中学生)からつぎのようなことを聞かれたことがあります。 「どうして蚊を殺してもいいのか?」 わたしは、「殺してもいいということじゃないよ。」「かわいそうだよね。」「先生はできるだけ殺さないよ。」と答えました。 これは、表面的なことを言ったのではなく、わたしの本心です。蚊や小さな虫などは殺すのはかわいそうだからできるだけ逃がしています。 人間の命は大事だけど、蚊などの虫は平気で殺す常識をどう考えるべきでしょうか? ここをしっかり教育できていないから、「虫を殺していいのなら人間も殺してもいいでしょ」と思う人が出てくるような気がして。 蚊などの虫の命と人間の命についてどう考えるべきでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • キリストが人殺しを許すのは何故

    昨日、短気なアメリカ人クリスチャンの彼と喧嘩した時に、聖書の教えを守る守らない以前に、もっと人として大切なことあるんじゃない?と聞きました。彼は婚前前交渉NGとか、イエス様がヤキモチやくからイエス様以外への祈りNG、とか禁止事項的なものを頑なに守り抜いていますが、人として何か大切なことを欠いている気がすると前々から思っていました。クリスチャンじゃない日本人のほうが考え方大人だなと感じたこともあるし、心が広いと感じたこともあります。(人を許せなかったり怒りやすかったり。それなのに彼と付き合っているのには、それ以外で彼の魅力があると感じているからです) すると、人間は完璧にはなれないからいい人になんてなれない、と言い張ります。 私の言っているのはそういうことではありません。神と比べてどうこうじゃなくて、人として、人間レベルでのことを話していたのです。 殺人者も自分も、罪を持つ人間には変わりはない、と言っています。 もう呆れました。 人間は罪を持っているけど、神は慈悲深いから人間が神に許しを求める限り、救われたいと思う限り、神は許してくれるのだそうです。 この考えは知っていましたが、 じゃあ人殺しの人はどうなるのか、 と思いこんな質問をしました。 なぜ、許しを求める限り殺人者は神によって許されるのか。 被害者の人生はやり直せないのに 殺人者の人生は何度でもやり直せるのは何故か。 シェイクスピアの言葉で、 人殺しを許す慈悲は人殺しを育てる、みたいなのがありますが、 これを支持する私にとって、 殺人をも許す神は慈悲深いとは言えない、と思います。 むしろ神のしなければいけないことは、殺人を許すことではなく被害者の命を殺人者から守ることではないのですか? それができない神がなぜ全知全能なのですか? また、キリスト教者であればどんな人でも救われるが、キリスト教者によって殺された人は救われないのですか? とにかくこの問題について納得したいです。これが解決されない限りキリスト教を好きになれません。それが意味することは、キリスト教を好きになれなければ彼のことも完全に愛せないということだと理解しています。別れないために解決策を求めているので別れたほうがいい、というご意見はお控え頂けると嬉しいです。 特にクリスチャンの方、よろしくお願い致します。 散文で大変申し訳ないです。

  • 動物(人も)・植物の「殺す」と言うこと

    他の質問なども色々見ましたが、いまいち納得できないので、質問しました。 なぜ、人を殺したら罪になるのに、動物・植物を殺してもたいていの場合、罪にならないのでしょうか? もちろん、罪のない人や動物などを殺すのは駄目だと思っています。しかし、人間は、食物連鎖以上に動物を殺しています。 人間は地球をほぼ独占状態です。それで、生き物たちのすみかを奪ったのに、『クラゲ大量発生したら殺す(例)』等と言うことはおかしいと思います。 なので、必要以上に命を奪わないし、「効率的な生活」ができる動植物たちは、むしろ人間より『頭が良い』と思います。 あと、他人を殺したら罪になるのに、死刑制度があるのも納得できません。 つまり、「悪くない人」なら、殺すのは駄目だと思いますが、「よっぽど腹が立つ人」なら、殺人は『良い』と思います。これは、害虫を殺すのと同じ、「正当防衛」だと思います。(つまり、虫の駆除は良いのと、「腹が立つ人への殺人」は駄目というのが分かりません。) もし、死刑制度が廃止されたら、こんなことは思いません。 皆さんはどう思いますか? 議論などではなく、皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 木村さん発言

    死刑は廃止してはならない。死刑の意味は、殺人の罪を犯した人間が、罪と向き合い、犯行を悔い、心から反省をして、許されれば残りの人生を贖罪と社会貢献に捧げようと決心して、そこまで純粋で真面目な人間に生まれ変わったのに、その生まれ変わった人間の命を社会が残酷に奪い取る、その非業さと残酷さを思い知ることで、等価だという真実の裏返しで、初めて奪われた人の命の重さと尊さを知る、人の命の尊厳を社会が知る、そこに死刑の意義があるのだ、とそのように言っていた。 みなさんは、木村さんの発言についてどう思いますか?

  • おすすめのサイコホラージャンルの小説・映画・漫画

    悪の教典の蓮実聖司や、羊たちの沈黙のハンニバルレクターのような、天才的な殺人鬼のでてくる小説、映画、漫画のいずれかでおすすめがあれば教えてください。できれば小説か映画だと嬉しいです。 サイコホラーの要素があれば殺人要素に関してはなくても構いません。 後味が悪いとか、エログロに関してはまったくもって気にしません。 とにかく、「天才だけど人間的に欠如している人」がでてくる物語が読みたいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • なぜ殺人未遂ではなく威力業務妨害?

    岸田総理が狙われましたね。 ニュース見てて不思議に思ったんですが、逮捕の容疑は威力業務妨害だそうです。 なぜ殺人未遂ではないのでしょうか? 爆発物を投げ込んだ以上、明らかに殺意があったと取れますよね? 殺人未遂が妥当だと思うんですが・・・ 殺意がないにしても暴行罪とか、怪我人も出てるので傷害罪くらいはつくと思うんですが、なぜ威力業務妨害? もしかして殺人未遂や暴行罪より、威力業務妨害の方が罪が重いんでしょうか?

  • 人間特有でしょうか?出る杭は打たれる?

    いろんな方がいますし日本のいいとこ悪いとこ言い出したらたくさんあります。無論こういう質問出すこと自体が生意気とか思われてしまいますが競争社会でもまじめに取り組み結果を出してもやり方がきれいでも成功者をねたむものは僕的には悲しい話います。 出る杭は打たれる出すぎた杭は打たれない・・・こんな言葉大嫌いですがあるのは事実です。正当に競争社会を生きていても勝つものを僻んだり妬んだりする愚か者がいいますよね? 愚か者という表現はよくないです・・決めつけです・・この風潮で日本があって今の生活があるのだから文句言ってはいけないでしょうか? 勝つことが悪いとなんて思いたくもないし・・・競争社会とはいえ運の要素が強いのも人生です。出る杭をつぶそうとする人間にはどう対処したらいいのでしょうか?バカっぽく演じたり心裏腹の生活してて苦しいですが…馬鹿ですが・・・言いたいこと言えず我慢した経験とかないでしょうか?こんな夢物語語っても仕方ないですが皆さんならも宝くじとか当たったら回りに言いますか?僕なら家族以外には言いません・・ 理由は結局たかられたりしてストレス感じて切れてしまうのを防ぎたいとか・・・かといって外れたと言って・・やっぱなお前にそんな才能あるわけないよwって言われても結局腹が立ちます・・・・人間はストレスの塊を抱えて爆発もしくわ溶けたときに消えて死ぬのでしょうか? わけのわからないよう質問ですいません。うまく説明できません。がこういう風潮で生きてきて意思なく付き合いで負けゲームに参加したりいろいろ負債を背負ってしまったので・・・無論成功も反対にありますが成功すら打たれるのが日本なのでしょうか?

  • 中国の米。

    中国の米を輸入するとかしないとか、テレビでやってましたけど、 やめた方がいいような気がするんですけど。 中国産の食い物ってば、 殺人餃子や、 殺人ほうれん草、 のように、農薬やらの化学物質をこれでもかというくらい、 混入させてるじゃないですか。 米も同じだと思うのですよ。 中国産の食い物は、 中国の方々に消費していただく方がいいと思います。 中国なら、 殺人餃子や、 殺人ほうれん草、 などを食わされても国民はみんな黙って食うと思うし、 多少の国民が死んでも、 爆発的に増える人間の間引きになるじゃないですか。 日本は人口が減る一方なのに、 殺人餃子、 殺人ほうれん草に続いて、 殺人米なんか食わされてはたまらないと思うのです。 それにただでさえ今の日本の若者は、 搾取され、 働いても働いても浮かび上がれないようになっちゃってるのに、 さらにそんな薬漬けにされてしまっては、 気力も何も無くなってしまいます。 これから TPPに参加すると、 どんどん食い物の値段も安くなって、 牛丼が一杯百円とかで食えるようになるらしいですけど、 そうなると 米も中国産とかになっちゃって、 大変です。 どうして若者たちをこんなにいじめるんですか。

  • ある人を殺そうとして違う人を殺したとき

    法律に詳しい方、教えてください。 以前の事件ですが、暴力団の組員が対立する組の男を殺害しようと思い、 彼が入院している病院に忍び込び、ベッドに向かって銃を数発、発射したのだが、 そこに寝ていたのは全く関係のない人間だったそうです。 その人は亡くなったそうなのですが、この場合、組員はどのような罪に なるのでしょうか?殺人罪でしょうか?ただ、殺人罪というのは、ある特定の 人間を殺意を持って殺した場合に適用される、と思うのですが、 この場合、結果的に違う人間を誤って殺しています。 ある特定の人を殺そうとしたのだが、間違えて目的外の人間を殺してしまった。 こういう時も通常の殺人罪が適用されるのでしょうか?もし、そうだとすると、 どのような理屈で、そうなるのでしょうか?教えてください。

  • 前科者はゴミ、とか言うけれど

    色々な手記などを見ると、前科者の方の中には、子を殺された復讐に、死刑になる覚悟でレイプ殺人者を殺した罪で服役されてる方や、DV被害が激しく、このままでは殺されると思い、精神状態がおかしくなって、相手を殺してしまったなどの方もいらっしゃいます。 社会的には、どんな命でも奪ったのだから罪は罪。本人も心底、判っている。 しかし、人間として、彼らはゴミでしょうか? 私は、思いません。 それでもやはり、前科者はゴミですか?