• 締切済み

人間関係と、引っ越しについて【長文ですみません】

人間関係と、引っ越しについて【長文ですみません】 現在の分譲賃貸マンション(大通りなので騒音と排気がすごい)から、 近所の賃貸マンションへの引っ越しを考えています。 こどもはあと1年半で小学校にあがります。 周りにお友達がたくさんいるので、できれば学区を変えずにと思い、 近所の条件の良いマンションを見つけ引っ越す予定です。 しかし、私が以前、うつ病になってしまい、 幼稚園入園前に、近所のお母様数人に、精神的にとても嫌な思いをさせてしまったため、 うちの子は、そのこどもたちと私のせいで遊べなくなってしまい、 そのお母様とは連絡もとれず、スーパーで会っても、 私に気づくと、すっと方向を変えてしまうくらい、気まずいのです。 やはり、とても迷惑をかけてしまったし、今でも深く反省しています。 (当時はうつで何もアクションができず、薬を長期服用して、現在は 通常の状態です。今思えば、本当に自分がおかしかったことが客観的にわかります) そして問題は、そのお母様のお子さんも、おなじ小学校区ということで こどもは、きっと大丈夫だと思うのですが 私自身、何とも言えない不安があって… そのお母様に、また同じようになるんじゃない?と思われているのではないかと… でも、こどもは住み慣れたこの学区に行きたいといっていますし(まだ先ですが) 悩んでいます。 もし、そのお母様に会って話すことができたら、 深く反省し、二度と同じような迷惑をかけないようにすると謝りたいと思っています。 もちろん、過去のようにそのお母様と仲良くできなくてもかまいません。 ただこどもたちが、私のような親のことを気にせずのびのび過ごせたらと思っています。 主人も、当時の私のうつ病の責任を少し感じてはいるようで 引っ越しの決断がなかなかできないようです。 思い切って隣の学区で探したほうがいいのか、 現在こどもが気に入っている学区の小学校に進学させるのか (マンションの値段や場所や間取りもとても気に入っています) 毎日このことばかりが頭を離れません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

noname#127556
noname#127556

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.2

お子さんも含めてご家族が気に入ったのならそこに引越しなさっていいと思います。 幼馴染のお友達というのは後から作ることは出来ません。 そこもよくお考えになってください。 小学校はわずか6年間です。 その間に問題のご家族との関わりがどのくらいあるとお考えでしょうか? 今更詫びを入れることもないでしょう。 お子さんは今現在仲の良いお友達がいるのですから 過去のトラブルを持ち出すことはありません。 御自身もお子さんはダイジョウブと思っておられるのですから。 たとえ解決しなくても今後お子さんに影響するとは思えません。 大小問わず親同士のトラブルはどこに住んでもたいていあります。 どちらが悪かったかなどとという原因探しもいいですが、 それがもとでお付き合いが絶えたならそれだけのご縁だったということで 時が解決することがほとんどです。 我家も幼稚園時代に親同士のトラブルがもとでお付き合いを絶った相手が何人か居ます。 質問者さんと同じように親子で完全に仲間ハズレにされたのです。 小学校では相手と鉢合わせないようちょっと気をつけましたが、 中高と進学するにつれ進路も別れますし、そんなことを気にしているヒマがなくなりました。 振り返ってみればちゃんと乗り越えられた一時期の出来事なのだと客観視できる余裕も生まれました。 お子さんの希望は希望としてそれを一番に考えるのもいいですが、 まずはご主人とよく相談してみてください。

回答No.1

こんにちわ。 うちにもあと1年半で小学校にあがる子供がおります、何か人事に思えなくなりお返事させて頂きます。 私の家は今年5月に引越しまして子供の学区は変わりました。とは言っても以前に住んでいたところから自転車で10分も離れていない場所で、以前の地区で仲がよかった子供達とも、近所の大きい公園やスーパーなどで、よく顔をあわせます。 今通っている幼稚園については、変らずスクールバスが来てくれるので問題はなかったので。 それと、以前は同じく車通りの多い目の前のマンションに住んでおり、数年前にそこで子供が車に跳ねられる事故も発生しています。 しかしそれ以上に、私も嫁も家を変えるときには、やはり心配になるのが、子供の友達の関係でした。 私の子供も、ここには仲のいいお友達がたくさんいるから引越ししたくない!とダダをこねたり泣かれたりすることもありました。 しかし、引越しして今2ヶ月経ちましたが、引越し先の子供達、おにいちゃんおねえちゃん達とすぐに仲良くなり、幼稚園から帰ってくると、ほぼ毎日遊び回っています。 お子様は、おそらくウチと同じ5歳か4歳のお子様だと思うのですが、親が心配する以上にすぐ打ち解けます。お子様の性格にもよると思いますが、そんなに心配することはないと思います。 今は家族みんなで引越ししてよかったなぁ、って言っています。家も広くなりましたし、交通量も非常に少ない地区ですし。もちろん、引越ししてからも以前の地区で仲の良かったお友達もよく遊びにきます。 学区が変わる変わらないで心配はあると思いますが、思春期の子供達などと比べれば、年齢的にすぐに仲良くなる年頃、ケンカしても、すぐに仲直りします。 すみません、私の主観ばかりで。 個人的に内容を読ませて頂いておりましても、新しいところで新しいスタートを切られたほうがよいと感じましたので。 それと、その相手のお母様に、もう一度会って深く謝られると言うことですが、おそらく文章から察して、少なからずの蟠りは残るのではと思います(すみません勝手なことばっかり言って)、これから子供が大きくなるにつれ、地区の子供会等通じてさらに輪が広がっていくと思いますし。 そういう将来的な面で少しでも不安をお持ちであるのでしたら、新しい地区へ引っ越されたほうが得策だと思います。 それと、子供が引越ししたくないと言っておられるとのことですが、この時期子供の意見と親の意見が違う場合があると思いますが、こういう引越しなどという大事な話を4・5歳の子供の意見で100%決めるものでは無いと思います。 それは親の判断・責任だと思いますので。 すみません、長々と私の主観ばかりで。何かのお役に立てればと思いましたので。 あとは、旦那様ともよくお話になられて、本当によい方法をとられたらと思います。 それでは、暑い日が続いておりますので、お体ご自愛なさって下さい。 失礼しました。

関連するQ&A

  • 引越しで悩んでいます。

    2歳児の子供がおります。 今年、遅くとも上半期には市内の近所に引越しの予定です。まだ気が早いとは思うのですが、幼稚園選びで悩んでます。というのも引越し先は同じ市内なのですが、今まで仲良く遊んでいた友達と、小学校の学区が道路1本を挟んで違ってしまうのです。迷っている2つの幼稚園も小学校も距離的には大体同じです。 幼稚園を友達とは違う園にして(学区内の子は大体そこへ行くと思います)学区の小学校にするべきか、友達と同じ園に通って、学区外の申請をするべきか・・・。同じような事でお悩みになった方いらっしゃいますか? 娘は(そして私も(^^;))結構寂しがりなので、出来れば知っている友達の多い園に通わせたいのですが、そうすると小学校に上がった時、知っている人がほとんどいない状態になりますよね?それならば幼稚園からの方が、小さいので友達も出来易い気がするし・・・。 学区外の申請をしてまで同じ所に通わせるなんてやりすぎでしょうか?また、学区外からの通学の申請って、どんな理由があれば通るのでしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

  • 引越し 幼稚園を変えるべきか悩み中

    近所に引越しすることになりました。 4月から年中さんになる娘の幼稚園のことで悩んでいます。 しかし、小学校の学区が変わるのと幼稚園のバス停が遠くなります。 引越し先の近くに幼稚園がありますが、そこに転校させるか迷っています。 移ったときのメリットデメリットを書いたので、皆様ならどうするか教えてください。 今の幼稚園 メリット: 子供の生活環境がそれほど変わらない。  今のお友達といれる デメリット バス停が遠い(歩いて5-10分ぐらい) 自転車で20分ぐらい。 下の子がいるので遠いのが大変。 学区が違うため同じ小学校に一緒に行けるお友達が一人もいない 引越し先の近くの幼稚園 メリット: 近いので歩いて行ける この幼稚園から同じ小学校に行く子が多いので小学校に行ってからのダメージが少なくてすむかなと思う。 デメリット 幼稚園が汚い(ひび割れた鏡などがある) 放射線量が0.5マイクロシーベルトと局地的に高い場所(雨どい下)があったが、特に柵等をつけずに園児に近寄るなと言っているだけ。 そこは園の端っこなので、園長いわくあまり園児は遊ばない場所とは言っていますが・・・・

  • 引っ越し。学区外に拘るか悩んでいます(未就学児)

    現在、4月に新年中になる子どもがいます。 今の住まいの室内に問題があり、引っ越しを検討しています。 子どもが通っている幼稚園はマンモス園ですが、 クラス分けは地域や学区重視で行われています。 入園当初、超絶人見知りだった我が子ですがなんとか少しマシになってきました。 クラスのお友達は、皆近所の子たちですから幼稚園以外でも遊びます。 それなので、すっかり仲良しです。 ただ、賃貸物件の情報を集めても近所には予算オーバーが殆どです。 あった!と思っても間取がファミリー向けではなかったり、難あり物件ばかりです。 (極端に古い、オーナーが変わっている、飲食店の上、通園バス停から徒歩20分以上離れてしまうなど)で、なかなか決まりません。 色んな学校が細かく区分けされている地域なので、右に行けば別の小学校。左に行けばまた別の小学校の区域になります。 わりと近場でいいなと思う物件は、今の学区域からことごとく外れます。 学区が変わると、少なくとも年長の時のクラスは今仲良しのお友達グループから離れてしまいます。 年少、年中(もうクラス分けは終わっています)で「いつものグループ」と常に一緒にいて、 いきなり年長でがっつり離してしまうのは可哀想な気もします。 我が子の性格を知る人からは、「せっかく人見知りがよくなってきたのにリスクあるよね」と言われます。 その一方で、まだ未就学児なんだし今からどうにでもなるのでは?という意見も受けました。 超絶人見知りであること前提で、客観的なアドバイスを頂きたいです。 ちなみに、我が子自身はお友達と離れたくないと行っています。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸での引っ越し

    子供の学区内での引っ越しを考えてます。 家賃と間取りなどを考えると、学区内での引っ越しがなかなかありません。 今は鉄骨造のマンションの二階2DKに住んでいます。 手狭になり探し始めました。 今一件いいなと思っているのが ・3DKのマンションで ・RCの一階です。 一階はやはり湿気や寒さは仕方ないのかな?と諦めていますが、家具がカビたりとかしてしまうものでしょうか? 家賃も手頃で、もう一部屋増えることは大変魅力的なのですが、日当たりが一階でベランダ前が住宅なのもありあまり良くなさそうなんです。 (内見はまだですが、近所なので良く前を通っています) 間取りと家賃は問題なさそうなんですが、やはり人間日当たりって大事ですか? 日当たり悪い物件に住んでる知人から「気が滅入るよ」と言われてしまい気になってしまいました。 3年生になる子と2歳児がいる為走り回ったりでうるさく一階いいなと思ったのですが(涙) もう一件、まだ空室は出てませんが気になる物件があります。 3DKでどの階も日当たり良好。(同じマンションに知り合いが住んでるので内見しなくても分かります) ただ、家賃がプラス8000円! ちょっと厳しいかな?と思いますが、頑張ってもやはり日当たりの良い後者を選びますか?

  • 引っ越ししたい!

    結婚してから2回引っ越してます。1回目は、夫の仕事の関係上、家族3人(子供が年長の時)で、2DKのマンションに。 2回目は、下の子供が産まれた年に、部屋数を増やしたい理由で、3DKのマンションに。 どちらも格安な賃貸マンションで、校区内での引っ越しです。 そして今、また部屋数を増やしたい理由で引っ越したいと考えています。(校区内は絶対条件なんですけど) 細かい理由をいうと、 (1)子供の年齢が少し離れていることもあり(中学校入学と小学校入学)、別々の子ども部屋にしたい。 (2)もっと広々と使えるリビングがほしい。 という事で、3LDKのマンションに引っ越したいんです。 将来は、夫の親と同居の予定なので(まだ先)、分譲は考えていません。 子供は2人位欲しいと思ってたので、『最初から広い部屋に決めてたら良かったのかな~』 と、計画性のない自分だと反省しているんですけど。 でも、子供が小さいうちは使わない部屋があって、それでその分家賃が高いのはもったいないと思って。 引っ越し費用とか、敷金の事考えたら、何回も引っ越しするのももったいないんですけどね(笑) 一応、予算範囲内という事で。 とりあえず家族も反対してないし、私自身も引っ越しが好きなんです。 心機一転リフレッシュできるし、模様替えも好きだし… こんな感じで引っ越しする事をどう思いますか? 引っ越ししすぎですか? 本当にこの決断は正しいのかちょっと気になっているのでご意見などお願いします! 《くだらない相談かもしれませんが、その辺はご理解お願いします。》

  • 引越しをするにあたり

    子供達の小学校なんですが 学区外になるのは、やはりかわいそうな事になりますか? 一番の条件は、学区内で部屋を見つける事なんですが、なかなか無く、学区外なら今より広い所があります。このまま引越ししない方が良いとも考えましたが、子供達が大きくなるに連れ部屋がもう狭く物だけ増えて行き、今年が更新もあり、7年目になる部屋を出てと考えてる次第です。 子供達は学区外がよい!と言ってますが、私はまだ悩み中です。やはり学区内で今より狭くなっても住むべきですか?因みに家賃枠を高くすれば、学区内で今より広く住む場所はありますが、今の自分達の生活の丈に合う中で探してます。

  • 引越ししようか迷っています

    今妊娠4ヶ月です。 洋室6畳、和室4.5畳、DK5畳の軽量鉄骨賃貸アパートの2階に住んでいます。 隣の人が何を言ってるのかまでは聞こえないですが、話している声が聞こえたり、隣の人が音楽を聴いていると、なんとなくあの曲かな・・と分かるほどです。 1階の音も両隣の音も、物を落としたときのような音は聞こえます。 子供が生まれて、夜泣きしたり、少し大きくなって歩いたりして苦情が来ても、小さい子を連れてすぐ引っ越すことは難しいので、今のうちに引越ししようか悩んでいます。 今の家に越してきてやっと2年で、敷引きに50万も取られてしまうので、もっと長く住まないと勿体ない気もするのですが、子供のためを思うともっと広くて壁の厚い家に越したほうがいいのだろうかと悩んでします。 金銭的にもあまり余裕がない状態です。 今まで学生の頃にも軽量鉄骨のアパートにしか住んだことがないのですが、やはり今くらい音は響いていました。 分譲マンションを賃貸契約できるものは音が聞こえにくいと聞いたのですが、高そうなので手が出ません。 普通のマンションでも構造がRCとかの物件だと音は聞こえにくいものでしょうか。 あまり引越ししても壁や床の厚さが変わらないようであれば、引っ越して苦情が来ても行き場がなくなるので、今のまま苦情が来ないよう気をつけながら待ってみたほうがいいのかなと悩んでいます。 でも今のままだと子供が泣いてもすごく隣近所に気を使ってストレスになりそうな気がしています・・・でも引越しししたってそうななるかもしれないし・・・悩んでいます。 このまま今の家に住むなら、子供が生まれたら連れて旦那と挨拶回りには行こうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 出産前の引越しについて

    現在6ヶ月の妊婦です。 夫は正社員、私は時短契約社員で勤務しています。 里帰り出産予定で、近所には親戚などおらず、産後はワンオペ育児になる予定です。 今住んでいる賃貸が2LDKで夫婦の荷物が多く 子供が生まれたらより手狭になるのと、 アパート内に子供がいる世帯がなく夜泣きなどの騒音で迷惑をかける心配で、近所の戸建て賃貸へ引越しを検討しています。 ただ、これから産後の費用を考えると 貯金をしておきたい気持ちもありますし、 夫が転勤族のため引越ししたところで、また引越しを伴う転勤があれば無駄になってしまうのではとも考えています。 恥ずかしながら貯金もそこまで多くはありません。 一個人としては、余裕がない産後にいろいろ気にしてストレスになるよりは、今のうちに引越しをしておいても良いのかなと感じています。 拙い文章ですみません、 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 分譲賃貸 借りたいマンションに空きが出たら知りたい

    現在の住まいが手狭になってきたので引っ越しを考えています。 学区の関係があるので、範囲が限定されています。 ○○駅より徒歩7分圏内かつ、□□小学校学区内という狭い範囲です。 また、分譲タイプのマンションの賃貸を希望しています。 そのエリア内で住みたいマンションは3棟くらいしかありません。 その3棟のどれかに空きが出たら真っ先に知りたいのですがなにか良い方法はありますか? 今は近所の小さな不動産屋さんと、2駅隣の大きな不動産屋さんに探している条件やこちらの連絡先を教えていて、空きが出たら連絡をもらえることにはなっています。 もう1か月探していますが、なかなか条件に合う物件がでません。

  • 引越し

    失業して新天地目指して引越ししょうと思っています 愛知県・岐阜県内でお薦めの地域ありますか? 家族は自分34歳・妻30歳・子供二人4歳と2歳です あと親と同居していたので賃貸のアパート&マンションを借りたことがありません 借りるときの注意など教えてください 家賃は5~6万位で探そうと思います 近所の人への挨拶など細かいこどで良いので教えて下さい お願いします

専門家に質問してみよう