• ベストアンサー

リカバリー

近いうちにリカバリーをしてみようかなと考えています。 (作業は推定20時間以上はかかるかと思われるのでなかなか・・・。) でする前にバックアップをするかと思います。 ・マイドキュメントの中 ・メールアドレス ・単語登録のファイル?(これってどこにあるんですか?)(IMEです) ・お気に入り なにか忘れているものなどはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makidan
  • ベストアンサー率47% (50/106)
回答No.1

あとはデスクトップ上のものですかね。 IMEは辞書ツールを押して、 辞書ツール画面の「ツール」→「一覧の出力」をクリックするとテキストファイルとして単語を保存できるので、 それをとっておきます。 リカバリ後は、同じように辞書ツールを出して 「ツール」→「テキストファイルからの登録」を選び、 保存したテキストファイルを開いてあげればOKです。

hiyoruki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

こちらを。 メール本文、デバイスドライバ、ネットワークの接続設定、フリーソフトのインストーラなんかもバックアップしたほうがよいのでは?

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=526697
hiyoruki
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginyou
  • ベストアンサー率32% (138/431)
回答No.2

 単語登録ファイルの位置はツールバーのところで右クリック-プロパティの所のユーザー辞書の所にあります    メールアドレスは、アドレス帳とアカウント両方の事ですよね。  メールなんかは、保存しなくていいですか?

hiyoruki
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールは保存する必要はありません。 (※大事なメールは別途保存しています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックアップとリカバリについて

    日立のPriusPCを4年間を使ってきて、始めてバックアップをするのですが、色々調べると「Dドライブに入れる」「CD-Rに入れる」「ソフトを使う」とか何をしたらいいかわからず頭から煙が出ています。 とりあえずやってみたもののやっぱりわからずCD-Rを10枚無駄にしました。 CD-Rを触ったのも初めてです。 PCが異常に重たくなったのでリカバリを進められています。 そこで質問なんですが、 ーーーーバックアップについてーーー ●【お気に入り】と【マイピクチャ】と【マイミュージック】のバックアップがほしいのですが、【マイドキュメント】の中に、お気に入りもマイピクチャもマイミュージックも入ってるんですけど、マイドキュメントだけバックアップすればいいのですか? ●一度Dドライブに入れてからバックアップしたほうがいいのですか? ●バックアップの仕方が写真(図)入りで、わかりやすいサイトを教えてください。 ーーーリカバリについてーーー ●メールはヤフーなどのフリーしか使ってません。 これもリカバリすると消えちゃうんでしょうか? ●ADSLを使っているのですが、ADSLの設定(PCにつなげる時に最初にした作業)もリカバリによってきえちゃうんですか? ●ADSLとか壁紙の設定はしなおさないといけないですか? そのまま引き継げるようなバックアップはできないですか? ●ウイルスバスターも消えちゃうんですか? 消えてしまうとしたら、CDをなくして(シリアルナンバーはあります)しまったんですけど、どうやってインストールしたらいいでしょうか? 説明がわかりにくい部分もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • Cドライブのリカバリをするのに、FMかんたんバックアップを使用しました

    Cドライブのリカバリをするのに、FMかんたんバックアップを使用しましたが、IEのお気に入りやOEのメール、アドレス帳等のデータが復元できませんでした。 同ソフトの保存の項目は両方ともチェックできていますが、復元の項目には出てきません。マイドキュメントにもアドレス帳等のファイルは見つかりません。どうしたら復元できるのでしょうか。

  • アドレス帳の自動更新

    外付けHDDで毎週自動的にバックアップを取るようにしていますがこの対象はマイドキュメントにあるファイルです。この中にアドレス帳のファイルを作ってあるのですが、毎日のように新たに登録する新メールアドレスがあり、これらの新しいアドレスの入った新しいファイルを適宜作成し、それをバックアップするようにしています。この方法でも時間さえ掛ければできますが、新しいアドレスを登録したら自動的にマイドキュメントの中にあるアドレス帳ファイルに追加される(更新される)様なうまい方法がないでしょうか。

  • バックアップ

    データのバックアップをしています。 メールのデータは、D:\Outlook Express でアドレス帳もメールもフォルダごとのバックアップでOKなのでしょうか? それから、IEのお気に入り、IMEの単語登録は何処にあるのでしょうか? WinXPです。よろしくお願いします。

  • リカバリーのためのバックアップ

    WindowsXPを使っているのですが、リカバリーしたいのですが、 デスクトップ クイック起動 スタートメニュー IMEの自分で登録した単語 のバックアップの方法と、元に戻す方法を 教えて頂けますか?

  • リカバリー

    XPのパソコンがフリーズ、エラーが頻繁にでるため、リカバリーを考えています。そこでOutlookに登録しているアドレス帳のメールアドレスのみはバックアップしたいのですが、どんな方法が良いでしょうか?

  • リカバリしましたが。

    いつもお世話になっています。 初めてリカバリをしました。CD-RWにメールやお気に入りなどをバックアップしましたが、新しく入れなおしたソフトにデータが移動できません。 アウトルックでいうと、ファイル→インポート→メッセージを試してもだめです。 バックアップのとり方が間違っていたのでしょうか・・・?よろしくお願いいたします。

  • リカバリ後のデータ復活?

    先日Win7のリカバリをかけました。 そして、色々と設定とかしてる時にふとごみ箱の中をみたら何故かリカバリの前に捨てたファイルが入ってました。 プロパティで削除日時をみても明らかにリカバリをかける前の時間でした。 リカバリ後にそれらのファイルを捨てた覚えはありません。 三日くらい考えてるのですが、未だに解決できません。 このような奇妙な経験をなさった方はいますでしょうか? *ちなみに、ごみ箱の中に入ってたファイルはバックアップを取った際に捨てたと思われるお気に入りです。

  • リカバリ時のデータバックアップについて

    友達のマシンがリカバリを使うように メーカーから宣告されてしまいました・・・。 それで リカバリする際にあたって 1:お気に入り 2:IMEとATOKの辞書のデータ 3:Outlook Expressのアドレス帳と  メールの内容 をバックアップしたいのですが、どうすれば いいのしょうか?? できれば こまかく教えてください・・・。 さすがに 自分事ではないので 緊張してます。 →失敗すると 友達に殺されそうだ・・・。 他に バックアップしていた方がよい ファイルなどあれば 教えてくさいm(_ _)m >>OSはWin98 >>PCメーカーはNEC(NXシリーズ) >>外付けにUSBでCD-RWドライブを >>付けてるようです。 >>外付けHDDを付けようとして >>「CYBERRIO-NX」というのが 壊れているから >>メ-カーからリカバリするように言われたらしいです。 長くなって すいません・・。

  • リカバリ時のバックアップについて。

    リカバリが必要となり、データのバックアップを取りたいのですが、以下の諸点について、 御教示頂きたく思います。 (1)インストールしているアプリケーション・ソフトの設定等をバックアップすることは可能ですか?  可能とすれば、どのファイルをバックアップしたらよいのでしょうか? (2)ファイアフォックスの「お気に入り」等、リカバリ時に失われるであろうデータの  バックアップの方法。 (3)ウインドウズ・ライヴ・メールの設定、アカウント、メール等、リカバリ時に失われる  であろうデータのバックアップの方法。 以上です。何卒よろしくお願いします。 ちなみに「ドキュメントアンドセッティング」をコピーすれば良い、との情報があったのですが、 NTUSERなる、コピー不能なファイルがあり、「ドキュメントアンドセッティング」を 丸ごとバックアップすることは出来ませんでした。

EchoShow接続でお困りの方へ
このQ&Aのポイント
  • EchoShow接続でお困りの方への解決方法をご紹介します。
  • MFC-J977のWifi接続に関するトラブル解決方法をご紹介します。
  • EchoShowアプリからプリンタが見つからない場合の対処法について解説します。
回答を見る