• 締切済み

好きなのに、会いたくない。。(女性は見ないでください。。。)

yuan26の回答

  • yuan26
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.13

思春期によくある、潔癖症みたいなものではないでしょうか? 他人に対する強い嫌悪や憎悪というのは、実は自分へのコンプレックスから来ている事も多いんです。 質問者さんが自覚されているかはわかりませんが、実は自分にそういう経験がない事に対して、潜在的にコンプレックスを抱いてるのかもしれないですよ。 「他の男が捨てた~」というのは、単に言い訳なのではないでしょうか? 「他の男が捨てた」と断定してますが、 彼女の方から別れたかもしれないひ、お互い好きだけど、遠距離などの事情で別れたかもしれないし、可能性はいくらでもありますよね。 自分にコンプレックスがあるのを認めるのは誰にとっても辛い事ですが、認める事が克服への第一歩でもあります。 辛いのなら、一度カウンセリングなと受けて、プロに相談してみてはいかがでしょう?

関連するQ&A

  • ●モテる女性、告白させる女性に質問!!

    私は好きな人、気になる人の前ではとても緊張してしまい あまり喋れなくなったり笑顔もなくなり、少しムっとした顔になってしまっています、、 以前コンビにの店員さんにメアドを渡したことがあったのですが その後お店にいった時、彼のレジで買っても彼がしゃべってくれないと あまり喋れなかったり、笑顔もあまりできませんでした。。 やはりこういう女性は好きな男性にはアピール失敗することが 多いのでしょうか・・・? 男性の方もよければご意見願います

  • 気になる人がいます

    近所のスーパーの店員さんに気になる娘がいます。 私は24歳男で、彼女は少し下だと思います。 今まで会話したことはありません。 この前行った時、彼女は休憩に入る時みたいで、何か買って控え室?に戻る時に偶然すれ違いました。 その時彼女から笑顔で挨拶してくれました。 もう一人同じ歳くらいの店員さんと一緒にいましたが、彼女だけ挨拶してくれました。 いつもはレジで対応してもらうだけですが、たまにレジ以外の場所で見かけると笑顔で挨拶してくれます。 犬を飼っておりペット用品を良く買いますし、一度うちの犬が他の店員さんに遊んでもらっているのを彼女が見てたので、少しは印象に残っていて、顔は覚えられているかな?と思います。 これってどうなんですかね?やっぱり、良く見掛ける人に挨拶しただけですかね? スーパーで働いた経験のある女性、またその他の人も、上記について、また今後のアドバイス等、お願いします。 ※働いているので、そのスーパーでバイトはできません

  • 雑貨屋の女性店員さんに恋をしました

    雑貨屋の女性店員さんに恋をしました 私は25歳会社員の男です 某ショッピングモールの中にある雑貨屋さんの女性店員さん(以下彼女)に一目惚れしてしまいました 女性向けの雑貨屋さんなのですが、私自身も雑貨に興味があることから以前からよく利用しています 彼女は歳は僕と同じくらいで榮倉奈々と宮崎あおいを足して2で割ったような、今までにない衝撃でした ただ彼女の接客態度はとてもドライで、どのお客にもあまり笑顔はなくどこか事務的な感じです 常連になろうと月に1~2回は観葉植物や置物などを購入しているのですが 声をかけるような雰囲気でもなく、どうしたものかと困っています ただ彼女が他の店員と話している時はとても笑顔が素敵でテンションも高く可愛いです 私自身は容姿はつまぶきやサッカーの稲本に似てるとよく言われ 過去に3人の女性と交際をしてきました 流石に気持ち悪いとは思われてないとは感じていますが、ストーカーみたいに思われるのも嫌ですし… どうすればいいでしょうか、、、 学生時代に働いていたスーパーで、わりとイケメンの客が同僚のレジの女性に電話番号と手紙を渡した事がったのですが 女性は「どこかで見られてるみたいでレジに立つのが怖い」と言っていたことがあり 容姿とか関係なく彼女に恐怖心を与えてしまうのも嫌です 何か店員さんと仲良くなった体験談などありましたら教えてください

  • コンビニの女性店員(結婚している)が、気になる。

    毎朝通勤途中にコンビニに寄るのですが、そこに、4人の女性店員が居るのですが、その内の一人がスタイルも良く上品な感じの美人店員が居ます。その店員は男性客に人気が有るみたいで、片方のレジが空いているのにそちらには行かず、並んで待っている客がいます。自分は空いている方に行ってました。このコンビニに通って約1年になりますが、一ヶ月くらい前にその美人店員さんが担当で(たま~に担当してくれる)商品の有無を質問して以来、やたらと話しかけて来ます。最初は営業トークだと、気にもしていませんでした。他の常連客とも話をしている所を見ていたので。ただ自分が来店しレジへ行くと、他の店員さんと交代して自分の所へ来て、最近は店員さん自身のプライベートの事まで、しゃべりだし、自分の目を見て、笑顔で話掛けてきます。自分はその笑顔と優しさにハマり、気になってしまいました。毎朝店員さんから話しかけて来るので、 もしかして?他の店員さんも、気をつかっているみたいです。連絡先を教えて、友達になるか?このままにするか?すごく悩んでいます。是非アドバイスを、お願いします。

  • 女性に質問です。

    20歳の男です。自分はずっと通っている近所のコンビニにがありいわゆる常連客です。 そのコンビニに気になっている女の子の店員さんがいます。たぶん少し年上です。 かれこれ一年以上前からその店員さんはいます。ですが全く話したことがありませんでした。 しかし先週、その子が髪型を変えていました。そこでレジの時に勇気を出して『髪型変えました?』と話しかけました。すると『そうなんですよー。これ失敗しちゃって…』と笑いながら返してくれて、たったそんだけですが会話が終わりました。 もともと自分は恥ずかしがりやで、その時に『いえいえ似合ってますよ』と言っておくべきなのかなと後悔もあります。 そこでまた次会ったときに忙しくなければ話しかけたいのですが、何と話しかけるのがいいでしょうか?また、逆に話しかけるのって迷惑なんでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 居酒屋の店員さんに一目ボレ!

    よく行く居酒屋の店員さん(男)に一目ボレしてしまいました! お店には何度も通ってますが、その店員さんの接客を受けたのは初めてです。 (何度か見かけたような気がします) お会計の時にレジでトラブルがあり、しばらく待たされました。 レジのトラブルなんてそうそう起こる事ではないと思いますし、 その時に割引券を頂き来月のメニューの話をしたので、 もしかしたら何となく覚えてくださっているかもしれません。 連絡先を交換したいなと思うのですが、アドレスを聞くのと教えるの ではどちらがいいんでしょうか? もちろん今すぐではなく、もう少しお店に通ってからのつもりですが… どうしたら彼の印象に残るでしょうか? 一目ボレなんて初めてで、正直どうしていいかわかりません。 男性の意見、経験者さんの意見を聞けたらなと思います。お願いします。

  • 女性店員さんと仲良くなりたい。

    お店の店員さんを好きになっても無駄ですか? 店員さんと仲良くなることって可能ですか? よく行くお店の女性店員さんが好きです。 しかし、連絡先交換とかレジ前では出来ないし会話することは可能かもしれないけど。 店員さんと仲良くなり付き合うまでいく人ってどうやって仲良くなっているのですか?

  • この店員さんは好意がありますかね?

    ある店に買い物に行きました。 良く買い物に行く店です。 レジで女性の店員さんに話しかけられました。 普段は話しかけられるといったこともありません。 いつもとは違う対応でした。 これは、 1.好意がある。 2.勘違いで好意はない。 3.常連客なのでやはり勘違いである。 4.その他(他に考えられることがあれば)

  • コンビニ勤務の女性店員さんにときめきました。

    私は20代後半の男ですが、コンビニで働いている20代位の女性店員さんにときめいてしまいました。 あるおばあちゃんがレジで買い物を済ませて店を出ていこうとしていた時に、彼女が入り口のドアをそっと開けてあげていました。 しかも、その女の子はすごく可愛いです。それでいて人に優しくできて、とても素敵だなぁと思っています。 できれば、友達関係を結べたら嬉しいなと思っていますが、どうすれば彼女とお近づきになれるでしょうか? 彼女はコンビニの店員さんで、私は客という立場です。 よろしくお願いします。

  • 諦めた方がいい?

    ここの常連になってます。 何度もすみません。 店員さんに片思いしていた私ですが、どんどん自信がなくなってきました。 いつもその店員さんから同じものを買っていたので私の事は覚えてくれています。 私が神経質なのかもしれませんが、なんだか嫌がられている気がしてきました。 他の店員さんがレジの時でもちゃんと何か買って行ったし、付け回したり目立つ事はしてないのですが、私が明らかにその店員さんを気にしていることがわかったのでしょうか。 それか、お店に通いすぎて怪しまれているのでしょうか。 今日、片思いの店員さんがゴミ出しか何かで外に出ていて、たまたま私は違う店に行く途中で遠かったけど見かけました。 私は気づいていないフリをして、向こうは気付いているか気付いてないかわからないですが、そのあと本屋さんに行ったら違う人にレジ担当されたので、なんだかストーカーみたいに思われてるのかなぁと思います。(ゴミ出しされてたので裏の仕事をしていたのかもしれませんが) 迷惑に思われることが一番嫌だったので、もう諦めた方がいいのかなぁと思ってます。 引いてる相手を追い回すという恥ずかしい且つ迷惑になることだけは絶対にしたくありません。 でも、私はレジを交代されるほど何かしてしまったかなぁ?と疑問でもあります。 私が怪しまれてるとか迷惑に思われてるなどの真相は、いくら考えを巡らせても結局は店員さん達にしかわからない事ですが、今日のことはすごくショックだったので店員さんなんて初めから無謀だったよなぁと思います。 ここでご意見を聞いても仕方がないのですが客観的に見て、私はお店から迷惑がられてるのでしょうか?