• 締切済み

将来ホテルで働くために大学に行きたいのですが(現在私は高校2年です。)

将来ホテルで働くために大学に行きたいのですが(現在私は高校2年です。)、スイスやアメリカの大学もいろいろ調べましたが、僕個人としてはできれば日本の大学でホテル関係のことを専門に学びたいのです。が、あまりよくわかりません。 今現在、私は海外に留学しています。日本に戻りたいという気持ちが強く、スイスやアメリカで留学する方が後々は絶対にいいことは理解しているのですが、日本の大学でホテル経営学?を学びたいと考えてます。経営というよりは、フロントやドアマネージャーなどといったお客様と直接お会いする機会がある職につきたいと思っております。そういった場合はどのような大学を選択すればいいでしょうか。やはり日本の大学は駄目でしょうか?というか大学はあるのでしょうか?専門学校しか見つからなかったので。説明足らずで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 私はホテル関係希望とかではないんですが、 友人に、希望してる人がいるので、 聞きかじった情報をご参考までに載せておきます。 私の友人は普通に日本の大学に通っています。 友人の大学では(地方の私学ですが)商学部があり、 その中のホスピタリティ・マネジメントという学科にいます。 サービス業を志す人たちが通っているようで、 キャビンアテンダントや、ホテル業等を志望する学生さんが多いようです。 その学科の授業の中では、ビジネスマナーなどの授業もあり、 外部講師を招いて接客のマナーや、面接対策などもやっています。 また、授業の一環として、3ヶ月間のインターンシップ(職場体験)もあり、 実際に従業員として働いて、その職場がどういうものかを体感する機会もあるとのことです。 その間は週一回を除いて毎日ホテル等に通って仕事をすることになります。 それなりに就職も出来ているようで、ごく稀ではありますが、世界の有名ホテルに就職した方もおられるのだとか。 このように、日本の大学でも、ホテル関係(というよりはサービス?)のお仕事について学べる大学は少数ではありますが探せばあると思われます。 ですので、もう少し、インターネットなどを利用して、このような学部・学科がないかどうか調べてみてはいかがでしょうか? その際は、授業内容やインターンシップの有無なども参考にしてみると良いかもしれませんね。 友人の学科も、ここ数年内に出来たばかりらしく、まだまだこの手の学科は少ないのかも知れませんが、あきらめず頑張ってください。 参考までに、友人の通う学科のHPアドレスを掲載しておくので、覗いてみてください。

参考URL:
http://www.c.kumagaku.ac.jp/hospi/index.html
KERENY
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 インターンシップは考えてみたら是非ともほしいカリキュラムですのでこの情報はすごくありがたいです。 大学4年制というのもありがたいです。 本当にありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

その程度の知識でホテルで働きたいと考えるなら辞めたほうがいいかもしれませんよ。 現在の大手ホテルではマルチタスク式を採用しています。 朝昼はフロント夕方は布団敷き、夕食の用意、ウェイター等なんでもこなせないと勤まりません。 一人で何役もこなすのでついていけない人は辞めていくそうです。 だからホテルの求人募集はよくあるんです。 ちなみに日本の大学でもアメリカの大学でもどちらでもいいですが、 一流大学を出た人とやる気のある人はいりません。 あるホテルで慶応出た人が面接に来ましたが、断りました。 なぜなら高学歴で来られてもそれに見合う給与は出せないし、 高学歴の人に限って「思ってたのとは違った」とうるさいからです。 とにかくマネージャークラスでさえ夕食時はウェイターをやってます。 また、やる気のある人もいりません。 やる気のある人は何か勘違いしているので働き出したら、 「もっと楽かと思った」とか、またうるさいんです。 専門学校すら行かなくていいと思います。 「英語と中国語が得意です。」「接客程度なら問題ありません」 と言える様ならどこでも採用してくれるかもしれませんよ。 ちなみにあなたは経営をしたいのですか?それなら一人ではできない職なので 人との掌握術を見に付けるべきです。 フロントで働きたいなら大学行かなくたっていいけど。

KERENY
質問者

補足

ご返答、ありがとうございます。 僕の説明が不十分でしたね、申し訳ないです。 はい、そこら辺の事も少しは理解しています。 実は、世界の中でも有数のホテルの元GMさんや、スタッフの方々と以前に何度かお話しさせて頂く機会がございまして、その時に少し相談させていただきました。 しかし、彼等は外国の方で日本の大学のことは今一つご存じなかったようです。 gadovoaさんがホテル界で働かれてるなら、どこの会社で働かれているのか存じませんが、僕としては会社によってシステムは違うものと思っております。 雇用してもらう側はやる気と根性だけで働く内容を図るのは貴方が仰ったような場合になるケースもあるので不可能です。 しかし、僕からしたら、やる気どうこうというより、やりたいからやる、それだけです。 それに高学歴なんかどうでもいいです。どれだけのことを学んだのかっていう人の中身だと思ってますから。 ただその高学歴が、東大や京大、早大、慶応とかいう大学ではなく、ホテル界のなかでのレベルの高い大学(スイスのEHL等)となってくるなら話は別です。 だから今迷っていて、でも大学は日本で過ごしたくてと悩んでおります。大学か専学かはわかりませんが。 僕の希望就職先はある程度決まっており、そこの内部の情報は内部の方々から色々と聞いております。 ですので就職について、というよりは大学、もしくは専学への進学のことをお聞かせ下さいませんか? 日本の大学に行っても問題ないと仰るなら、何故なのか、どこに行けばいいのか、などお願いします。 もしよろしければ貴方ご自身の経験から、アドバイスを頂けると大変嬉しく思います。 やはりたかが17歳、まだまだ青いとお思いでしょうが、何卒よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • スイスへのホテル学校留学

    ずばり、ホテル専門学校卒業の方へ聞きます! スイスへのホテル大学への進学と、オーストラリアのホテル専門学校の留学、シンガポールのホテル専門学校の留学。この三つの選択肢で、どの選択肢が一番有名ホテルで働ける可能性が高いですか!? 自分の考えとしては、もちろんスイスのホテル大学への留学が、有名ホテルで働くための一番の道だと思います。 しかし、心が揺れているのは、もちろん!!オーストラリア、シンガポールの留学の方が、スイスの大学進学より、大学期間中は遊びたい放題だ、、という事です。 物価が安い、寮に住む必要がない。日本人が多い。こういった理由からです! スイスのホテル大学は世間でも認知されているほど厳しい大学だらけです!もちろん、ドイツ語フランス語イタリア語のどれかを学ばされる事にもなるでしょう! スイスへのホテル大学への留学、その卒業の先には頑張った分の対価が得られるのでしょうか?!?! 得に、、スイスホテル留学を卒業した方からもご意見を頂戴したいと思います!! スイスに留学した方のみに頼んでいる訳ではありませんので回答出来る方皆様、宜しくお願いしましたm(._.*)mペコリ

  • アメリカ or スイス  就職が不安・・・どちらが良いのか

    来年に海外留学をしようと思っている18歳です。興味のある学部はホテル経営学部や観光学部、経営学部です。将来はホテルマン、航空関係か外資系企業での就職を希望しています。そこでホスピタリティで有名なスイスのホテル学校?かアメリカの州立大学での経営学部のどちらが良いのか迷っているのでアドバイスを頂けたらな、と思っています。もし、スイスのホテル学校に進んだ場合、アメリカやヨーロッパでの有名なホテルでの就職が可能らしいです。でも、日本で外資系企業やフライトアテンダント、旅行代理店などの就職は可能ですか?スイス留学をして就職の際に融通がきくのかが心配です。どなたかご存じの方がいましたらよろしくお願いします。

  • 現在大学1年生です。

    現在大学1年生です。 現在、大学を変えようか考え中です。 私は現在国際系の学部に通っています。 国際系の学部に入ったのは、国際協力(開発援助など)に将来関わりたいと思ったからですが、 それと同時に医療に関わりたいとも思っています。 最近、まず医療系(リハビリに興味があります)で資格などをとり、何年か働いてから、 また大学に入るなり、留学などを考えたほうがいいのではないかと思うようになりました。 この考えはどうなのでしょうか? それとも現在の大学を卒業してからもう一度専門学校なりで技術を身につけたほうが効率は良いのでしょうか。

  • アメリカで仕事

    将来アメリカで働きたいなと思っています。 100%行くかは決まってないのですが、アメリカにわたってからも役にたちそうな仕事を日本にいるときからやりたいと思っています。 ・事務系 ・マッサージなどの専門職 ・ホテルのフロント などの仕事はアメリカにわたってからも役に立つ仕事だと思うのですが、そのほかになにかありましたら教えてください。

  • 将来について

    現在中2の女子です。 わたしは英語が好きで、とても興味があります。成績もそこそこです。 わたしはいま将来の夢はありませんが、 大学生になったら留学したり、海外の大学 への進学も考えています。大人になったら海外で生活もしたいと思っています。特にイギリスで (親には言ってないので金銭的に無理かもしれませんが、) いろいろしらべたのですが海外で仕事につくには英語はもちろん当たり前ですし、それに加え専門職的なことではないと難しいようですね。 大学も(イギリスの話ですが)日本に比べ専門的なことから始まるようです。 違ってたらすいません。 日本の普通の高校生が海外の大学に進学するというのはどれくらい難しいのでしょうか。 また、わたしはどうぶつ、特に犬がすきなのですがそんなわたしに会う仕事はありますか?

  • 高校→大学→専門→ホテル?

    今高校三年生なのですが、 将来はホテルでベルボーイをしたいと思っています。 ホテルに就職するには専門学校を出ていたほうが 有利だと思いまして、 専門学校に行きたいとは思うのですが、 親が専門学校だと将来、希望職種が変わったときに 苦労するし、職種の幅が広がるし、 十分遊ぶことができるからと大学以外の進学は 認めてくれない状況です。 自分では希望職種を変える気はまったくありませんが、 実際やってみないと本当に自分にあっているか 実際に体験してみたい気持ちはあります。 ホテルでアルバイトでもできる状態で あれば良いのですが、 高校生なので雇ってくれるところはありません。 専門学校に行くならば大学を出てからと言っています。 しかし自分の中では行きたい大学が一箇所しかなく (学びたい学科がそこにしかないので) しかもその大学は入るのはとても困難です。 現役入学したとしても就職まで大学4年、 専門2年と、最低6年もかかってしまうのですが、 そこでさらに浪人となるととても考えられません。 ほかの大学に行くことも考えてはいません。 就職に有利不利とかは関係無しで、 浪人してでも大学に入っておいたほうが 良いのでしょうか?

  • 米国大学からスイスのホテルスクールへ

    イベントマネジメントを勉強したくスイスのホテルスクールへの転学を考えています。 こんにちは。質問を見て下さりありがとうございます。 現在私はアメリカの大学に通っており観光学を専攻しています。 ですが現在の大学には私が学びたいことがありません。 最初にも書いたようにイベントマネジメントについて学びたいです。 スイスのホテルスクールの中には、イベントマネジメントについて学べるところもあり 卒業時には提携している大学のBAも所得できるところがあります。 候補としては、Glion、SHMS、BHMS、IMIを視野に入れています。 米国大学で唯一イベントマネジメントの学位が取得できる University of Central Floridaへの転学も考えています。 ホテルスクールにいくとより実践的なカリキュラム(2回あるインターン)になっていて こういう業界は知識より実技が大事と聞きましたのでホテルスクールのがいいかなと。 フロリダの大学だとホテルスクールにはない学歴がつくのも事実... (ホテルスクールは専門学校として扱われるので) 将来は海外で働きたいと考えていています。 イベント業界(MICE)が盛んなところで働きたいです。 コンベンション会社などに入り国際会議などの運営する仕事がしたいです。 自分で調べてみたもののどうも力不足なのか あまり有益な情報が見つけられないでいます。 スイスのホテルスクール、フロリダの大学どちらがいいのか メリット・デメリットを教えて欲しいです。 ※学びたいのはホテル学などではなくイベントマネジメントです。 ※しかし少なからずホスピタリティとしてホテルというのにも興味があります。 また他にオススメの学校があったり知っておいた方がいいことなど どんなことでも構いません。教えていただきたいと思います。 長文・乱文申し訳ありません。 それではよろしくお願い致します。

  • 現在高校三年生で、海外留学を考えています。

    現在高校三年生で、海外留学を考えています。 1.コミュニティーカレッジへ2年通い、その後、海外の四年制大学へ編入、卒業 2.日本の大学に1年通い、2年次に交換留学で海外へ、3年次に帰国後、卒業 今までは2を考えて、一般受験に向け勉強してきました。 しかし最近、日本の大学で勉強することの価値を見出せなくなってきてしまいました。 受験が嫌だというより、少しでも長く海外にいたいという思いが強くなってきたのです。 自分は中学校三年間を海外で過ごしました。 それは、今までの私の18年間の人生のなかで最も素晴らしく、 一生忘れることの無い、本当にかけがいのないものでした。 そこで、1の選択肢を今頃になって考えるようになってしまいました。 今まで予備校へ通わせてくれた親には大変申し訳ないとは思うのですが、 一度きりの人生、後悔して過ごしたくないという気持ちがあります。 それに元々、将来は海外で就職することを希望していたので、 海外で大学を出た方がその希望に沿いやすく、良いのではないかと思いました。 ウェブアート、デザイナーなどの美術関係あるいは、商業関係の職に就きたいです。 海外留学をしたからといって、必ずしも素晴らしい日々が待ち受けているという ことではないと思います。しかし、辛く、泣いて、帰りたくなる時が来たとしても 最終的に海外留学をしたことに後悔する日は決して来ないだろうと思っています。 むしろ、海外留学をせずに死んでしまったら、悔やんでも悔やみきれないでしょう。 ですが、2の選択肢を破棄することで回りにかける多大な迷惑を考えると、 自分勝手すぎてしまわないだろうか、1年行ければいいじゃないかとも揺れたりします。 特に、前に「(大学進学ではなく)専門学校でもいいなぁ」とつぶやいたところ、 母に「予備校に行っておいて、何を言ってんのアンタ?」というようなことを言われ、 却下されています。1は父からも反対され、かなり怒られることは目に見えています。 「金ばっかり使って(予備校代&高校の学費)、ホント親不孝者」などと言われそうです。 しかし、それでも行きたいです。留学経験者の方にお聞きしたいのですが、 ご両親に留学したい意を伝えた時、どのような状況下での、どんな反応でしたか? TOEICなどは受けていないので、英検2級A資格で出願できるCCに行き、 CC在学中にTOEIC等を受け、四年制大学進学への一つの手段にしようと思っています。 (金銭面や学力面のことを考え、CCにまず二年間留学しようと思っています) 高校の内申は5段階評価で4.7、英語は一番最近の模試で学年9位(偏差値60後半)でした。 留学先はアメリカのシアトルかシカゴあたりを考えていますが、 留学者へお勧めの地域・学校や現地の評判などありましたら、ぜひお聞かせ下さい。 イギリスも考えましたが、就職がアメリカより厳しいのではないかという印象を持ちました。 長文をお読み下さり、ありがとうございました。 もしよろしければ、回答のほどよろしくお願い致します。

  • 現高校3年生の自分の将来像についてです。

    はじめまして 今年度の春から 中堅私大の法学部へ通う予定の者です。 質問ですが 将来の職業及び大学生活の充実についての自分の考えを 皆様がどうみられるのか(皆様の主観で)を知り、アドバイス等を頂ければ嬉しいです。 僕は昨年2週間だけですが シドニーに語学研修にいきました。 その際、様々な国の方、社会に出てから留学された日本の方など 普段では関わることのない方との交流、異文化を体感することができました。 それから、自分の将来について考えるようになりました。 以下が大体の考えです 英語が好き 留学がしたい 自分のアドバンテージを活かしたい 人との交流がしたい お金を儲けたい 何か難関資格が欲しい と思うようになりました。 アドバンテージと言うのは 具体的にはある程度のお金、 土地、事務所を 親から譲ってもらえることです。 今のご時世なにが いいか?と考えた結果 税理士に辿り着きました。 理由としては 大学院での科目免除。 土地+事務所があるため テナントとして借りずに 固定資産税だけですむ。 親が経営者であるため わりとコネクションがある。 です。 親の力やコネかよ! 大学じゃなく専門で勉強しろ! 科目免除は儲からない! などと言われる方がいますが 大学は学歴、人として成長できる。コネクションができる。 親の援助も立派な アドバンテージ。 だと思っています。 以上が職の人生設計です。 次に大学在学中のことですが、 3ヶ月程留学をしたいと考えています。 理由は 遊び。 英語がしたい。 日本中世界中に友達がほしい。 人間的に成長できる。 など 色々ありますが 長期にいく気はありません。 理由としては 語学学校に行く訳で 大学や専門に行く訳でないので 一年以上いたとしても 費用、時間の無駄 だと感じるからです。 たとえ長期で英語がペラペラになろうとも それが強みになると思いません。 英語+技術ではじめて成り立ちます。 英語がしゃべれるだけじゃ 駄目だと感じます。 それに私は将来英語を使って仕事しようとは思っていません。 あくまで娯楽のような時間です。 全てを見て こんな考えはどう思いますか?また、お叱りなども遠慮なく お願いします 駄文ですいませんでした

  • 私は現在高2ですが海外にとても興味があります。将来は留学したいなと小さ

    私は現在高2ですが海外にとても興味があります。将来は留学したいなと小さいころからかんがえていました。高校に入り帰国子女に会う機会がふえ流暢に英語を話す姿にとても憧れを感じています。そんななか友達がアメリカに留学したり姉が留学したりと外国に対しての興味が一段と強くなってきました。 高校でも進路についてもうかんがえなければならない時になっていて....そこで質問なのですが、インターナショナルに転校するか、海外の大学に進学するか、日本の大学を卒業してから留学するか、どれが一番よいでしょうか。みなさんの意見をききたいです。あくまでも参考までに... ちなみに現在は共学公立高校で県内NO.1の高校に通っていて駿台の模試でも英語の偏差値は58ぐらいですが英検は中3のときに準2級とったきりです。