• ベストアンサー

社会調査という学問。

社会調査という学問。 社会調査における「変数の統制」とはどういう意味なのですか?わかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

自民党の支持者 民主党の支持者 両者に小沢一郎についてどう思いますか? という調査をするとします。 この時に、民主党の支持者ということで、岩手県の人間ばかりがいたら、「小沢先生が自民党にいようが、民主党にいようが、関係ない、小沢先生が好きだ」という結果になり、自民党の支持者と民主党の支持者による違いではなく、 自民党の支持者 小沢ファン との調査になってしまう。 こういう結果にならないように、調査したい対象以外の要素(変数)を、ちゃんと管理(統制)しなければなりませんよというのが、変数の統制。

vanessa-
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会調査って?

    社会学の営みの中で社会調査の役割と社会調査のプロセスについて誰か教えてください。

  • 社会調査士について

    こんにちは、来年から社会学部に行くんですがそこでは社会調査士という資格がとれるみたいです。いったい社会調査士というのはどんな事をするのですか?

  • 社会調査士

    東京都内もしくは神奈川県あたりで、社会調査士の科目等履修生制度を行っている大学はありますか? 現在、大学を卒業し、就職をしたのですが、社会調査士を目指したいと思い、退職をして夜間の大学院を目指しています。 また、社会調査士になるまでに必要な大体の年月を教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 社会調査士とは???

    大学も始まり、ガイダンスなどを受けています。 その中で、4年間で、決められた授業の単位を取れば、社会調査士の資格が取れると説明をうけました。 で、色々と調べたのですが、できてまもないらしく(?)あまり詳しくはわかりませんでした。 質問なのですが、社会調査士とはどのような資格なのでしょうか? また、その資格を持っている人は、どのような職業に就く(つくことがおおい)のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会調査士とは?

    こんばんわ、私は今高校生でもうすぐ大学進学です。 実は私の行きたい学部で、社会調査士の資格がとれるらしいんです。でも、先生の説明をきいている限り、その資格は何故か学部とはあまり関係のないように思えるんです。 ですので、社会調査士がどんな資格かご存知の方いたら、どなたか詳しく教えて下さい。

  • 社会調査士について

    現在高校3年ものです。 志望大を決める時に、とりあえず学部は社会学部にししました。 それでその学部で取れる資格に社会調査士というものがあったのですが、調べてみてもこれを生かせる職業がよくわかりません。 TV局の世論調査や企業に勤められるとはわかったのですが、実際どんな感じなのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ふと思ったんですが、学問って・・・?

    おはようございます。 課題のレポートを書いていてふと思う所があって質問させていただきました。いくつかありますが、アドバイスお願いします。 まず、「学問」というのはどういう定義なんでしょうか? ~~学という言葉はたくさんありますが、それがすべて学問なんでしょうか? それから、学問の分類、というか、どこから出てきた学問か、というのがいまひとつわからないんですが、うまく調べる方法は無いでしょうか? 例えば、動物学は生物学とどういう関係ですか?生物学が派生してその中に動物学があるって感じでしょうか? 心理学と社会学なんかはよく関係してきますが、学問事態は全然違うものなんでしょうか? あとひとつ、○○論、というのは、これも学問に入るんでしょうか? 出版論とか宇宙論とか・・・。 考えていたらすっかり煮詰まってしまいました。 どなたかアドバイスお願いいたします!

  • 社会調査士

    今、大学ではマーケティングリサーチを専攻しており、 さらに学びたいと思っています。 そんなことを考えているとき、新聞で関西学院大学で社会調査士に関する記事が 載っていました。 ただ詳しくは載っていませんでしたが、社会調査士を育成する 新しい学科?コース?を大学院に新設するということでしたが、 大学のHPをみてもなんだかよくわかりません。 何かご存知でしたら、情報をお願いいたします。

  • 学問って役に立たない?

    このまえ田舎に帰省したとき、家の人といろいろと話をしたんです。 そのとき、なにか忘れましたが、ある話になって、勉強する人は理屈っぽい、理屈は役に立たないみたいなことをいわれてしゃくに障る思いをしたんですがあまり上手く言い返せませんでした。 理屈というから聞こえが悪いとおもうんですが、数学のように理論的な、厳密な思考としての理屈(言い訳という意味ではない)というのは実生活でそんなに役に立たないものでしょうか。学問といえば理屈で成り立っていますが、そういうことを言われては、自分が今やりたいと思っている学問(ちなみ経済です)が自分の中で理屈で終わり、社会の役に立てられないのではないかと心配になるのです。 そこで皆さんに質問します。なにか自分が学問(特に経済)をして(あるいはしていて)役に立ったというのはありますか?役に立つというのは間接的でもいいですが、哲学のように自身のためになると言うのではなく、社会の役に即戦力として立つという意味です。

  • 社会調査士

    専門社会調査士の資格はどうやったら取れるんですか? また難易度はどのくらいでしょうか?