• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: こんな和菓子しりませんか?)

10年前に東京で人気のあった秋限定のこし餡和菓子

askaaskaの回答

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

赤福を連想するんだけど そんな感じ?

sisimaru09
質問者

補足

解答ありがとうございます 箱はそんな感じですがモチではないのです…

関連するQ&A

  • 日持ちする和菓子(羊羹以外)

    敬老の日に主人の祖母に和菓子を贈る予定です。 あまり量が食べられないので、日持ちして毎日少しずつ食べられるものというリクエストでした。 色々と都内の和菓子屋さんを訪ねてみましたが、私達が美味しい!と思うものは1週間も日持ちしないものばかりでした。 リクエストに答えられるものは羊羹しか思いつきません。(とらやなど) 羊羹以外で、日持ちする和菓子ってありますか? 可能であれば老舗だったり有名だったりするお店も合わせてご紹介いただけると有難いです。 (東京都でお願いします) ちなみに、こしあんより粒あんが好きと昔言っていたとのことなので、羊羹もちょっと微妙かな?と思っています。 賞味期限3日のきんつばを少量購入して、セットで添える予定ではあります。 よろしくお願いします!

  • この和菓子知ってます?

    パッと見は、「薄っぺらなどら焼き」風です。皮は全体的に黒っぽくてこげ茶っぽく、白い打ち粉?砂糖?の様な物が全体的に付いています。中身は、少量の粒餡が入ってます。 時々、餡の中にぎゅうひが入っている物もあった様な記憶があります。旅先で泊まった旅館のお茶うけだった様な、お土産で頂いて食べた様な(山形に行った時食べたような気もします)・・・はっきり思い出せないのですが、このお菓子の味だけが忘れられず、心当たりを当たってみても「これだ!」と言う物がありません。どなたかこの和菓子について知っている事がありましたら是非教えてください!

  • 東京の美味しく有名な和菓子店

    義両親に美味しい和菓子をお土産に持っていきたいと思っています 東京に来たばかりで、どんな和菓子が美味しく有名なのか知りません 検索してみましたが、よく分かりませんでした 東京であれば場所等は何所でも大丈夫です 是非、美味しく有名な和菓子店を教えてください 宜しくお願いいたします

  • 和菓子(餡入り)、海外に郵送しても大丈夫?

    アメリカ、西海岸在住の友人から、ある和菓子を食べてみたいので送って欲しいと頼まれました。 その和菓子の日保ちは20ほどです。 いつも航空便は1週間程で届く所なので、なんとか賞味期限には間に合いそうなのです。 問題は、その和菓子が、郵送途中の環境で耐えられるかです。 干菓子などは、比較的大丈夫かなと思いますが、 カステラに餡を乗せ、ロールケーキみたいに巻いてある物、栗きんとん、ういろう、羊羹などなど、大丈夫だろうかと心配です。 郵送の途中、飛行機の荷物室や、小包が集められる所が、どんな環境なのか想像ができませんし、 夏は餡が傷みやすいと聞いたことがあります。 はたして、航空便で送って大丈夫なのでしょうか?

  • 高級和菓子について

    両親の誕生日に今まで高級和菓子の虎屋の羊羹、銀座玉屋の甘納豆などを送っています。日持ちがする高級和菓子を探しています。羊羹、甘納豆以外でおすすめがありましたら教えて下さい。かりんとうが気になっていますが、かりんとうだとしたらどこがおすすめでしょうか?

  • 赤坂のお菓子屋さん

    友達が東京の赤坂に行くのでおみやげを買ってきてもらおうと思います。赤坂にあるお店でみなさんのおすすめのお菓子をおしえてください。できればそこでしか買えないものがいいです。和菓子、洋菓子は問いません。ちなみにケーキは持ち運びが不便そうだからそれ以外でお願いします。

  • 米国人に喜ばれそうな和菓子を教えてください

    初めて来日するアメリカ人女性のお客様に和菓子を差し上げたいのですが、「これはアメリカ人はダメそう」「これは好きそう」というものを教えてください。  都内近郊で入手できるものがあると嬉しいです。事前情報によるとスイーツがとてもお好きだそうで日本のお菓子を楽しみにしているようです。打ち合わせを兼ねているので、外に食べに出ることはできません。 考えているのはお土産で日持ちのする軽いものを一品と、 一緒に緑茶を飲むとき(一応コーヒーも準備します)のお供になるものを一品。 今考えているのは、お土産としては富山の月世界とか、両口屋是清の二人静(落雁)、お茶のお供としては船和のいも羊羹あたりです。できれば、アメリカ人が思う日本らしさをもっと感じていただけるものがあると良いのですが・・・。

  • 先日食べた和菓子が衝撃的で忘れられない・・・・!

    先日、和菓子をいただく機会があり久しぶりに和菓子を口にしたのですが あまりにおいしくて忘れられません・・・・! 自分でもぜひ購入したいのですが、残念なことに名前がわかりません!! なので触感や見た目を頼りに自分で探したのですがいまいちで 皆様のお力を借りたいと思っています ・触感はしっとりもっちりしていて、つきたてのおもちみたいなイメージ ・おもちみたいな触感なのだけれど、弾力はおもちより少し軽い感じでフワフワ ・いただいたものは、茶色でした ・きなこ?みたいな粉末がかかっていた(まぶしてあった) ・粉末自体も茶色 ・みためは輪っかをねじって八の字にした感じ ・見た目自体はお世辞にもおいしそうとはいえない形状をしていました 自分でも和菓子を調べたのですが、白餡などの餡は入っていなかったと思います お饅頭やようかんの類のものではありません。 カリカリやパサパサとした触感は一切なく本当にもったりフワフワな感じなんです 質量?は結構、手で持ったらずっしりきました。 なんだか説明がなぞなぞみたいになってきていますが(笑) なにとぞよろしくお願い致します

  • 富山で美味しいお菓子(和菓子や洋菓子など) お土産

    富山のお土産と言ったらなんでしょうか。 仕事で富山へ出張していて、再び東京に戻ります。 職場の皆さんに、お菓子などのお土産を買っていこうと思うのですが、 富山の美味しいお菓子や、名産など知っているからいまいたら、 商品名や購入店などの情報を教えていただきたく思います。 富山は魚などの海産物が美味しいと言うことは知っていますが、 職場に持って行くということで、海産物はなしで、 和菓子、洋菓子などのをお願いします。 宜しくお願いします。

  • 東京で買えるモナカ(和菓子)について

    あるモナカ(和菓子)について探しています。 ・名称はわかりません ・形がブロックパズルのようで、箱に納めることができるようです ・東京で買えます どこのなんというモナカなのか知っている方がいたら、なにとぞご解答お願いします。