• ベストアンサー

アルトサックスを吹いている高1なのですが、ほとんどの音の音程が低くて、

アルトサックスを吹いている高1なのですが、ほとんどの音の音程が低くて、困っています。 中音のFの音以外低くていくら締めても上がりませんし、本当の締め方というのがいまいちわかりません。アンブシュアがわるいのでしょうか?? あと、ズーとかざらざらした音が鳴ってると言われるのですが原因はなんでしょうか?? また、自分ではそのざらつきがいまいち聞こえませんし、自分がこれならいい音かなと思っても相手にはおかしいと思われたりします。少し感覚がずれている自分がすごく嫌で自信を持って吹くことができません。なにかいい解決策はないですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは #1の補足です。 >楽器はやなぎさわのA-902  購入状態ではバランスが悪い場合もありますので、この音が○○なんだけど××にならないかなって腕のあるリペア技術者に相談すると出来る範囲で調整してくれたります。 >マウスピースはいつもコルクの半分よりも1センチくらい入れるとチューニングが合います このことですが質問の。。 >中音のFの音以外低くていくら締めても上がりませんし、 五線の上第1間のソでチューニングして音程の合う中音のFって五線で第4線の「レ」ですよね。これってサックスの音の中でも高くなって困る音.. なので他の音の音程のバランスが取れるようにマウスピースをもっと入れてチューニングしましょう。 五線で第4線の「レ」は上ずる音なのでリペア技術者の方に泣きついてみましょう(^^; >使っているマウスピースはセルマーのS90 180 >リードはグラコンの31/2  結構セッティングは、ハード系(きつめ)なんですね。  マウスピースを深くくわえると音程が下がります。  浅めにくわえると音程は上がります。

taisukesu
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます^^ 丁寧に答えてくださって助かりました。 購入した店に相談してみます。

その他の回答 (2)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

他の方も仰っていますが、単純にチューニングが低いという可能性は? 低い方で合わせて、Fの音を下げればいいと思います。 B♭ではぴったり合っているのに、他のほとんどの音が低くなるのでしたら「B♭が高い」のです。 その場合は、B♭の音を出す時に変え指を使う必要があります。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >アルトサックスを吹いている高1なのですが、ほとんどの音の音程が低くて、困っています。  逆に言うと基準のピッチが低いだけで音程(音階のバランス)がいいということになりますよねぇ。  マウスピースをネックのコルクいっぱいに入れていますか?  それとたくさん助言をいただくためには、使っているマウスピース、リード、楽器、マウスピースのネックへの取り付け状態といった「具体的なデータ」を質問者さんから提示した方がいいと思いますよ~(^^; >中音のFの音以外低くていくら締めても上がりませんし、本当の締め方というのがいまいちわかりません。  音程を合わせるために締めるわけでもないと思いますし、常に締めていたら口が痛くなっちゃわないですかねぇ(--;  理想は仕掛け(マウスピースとリード)やアンブッシュアが理想的に楽な状態で音程のよい状態がピッチを上げたり下げたりどちらも出来るように組み合わせる(それについて最適な楽器を選ぶこともありです)ことなんですが。。。  ちなみにマウスピースに合わないリードを使っていると音程は上げにくいことはあります。  マウスピースに対して厚すぎるリードと薄すぎるリード..  つまりマウスピースに対してリードのバランスが悪いってことです。  >アンブシュアがわるいのでしょうか??  それも考えられますよね(^^; >あと、ズーとかざらざらした音が鳴ってると言われるのですが原因はなんでしょうか??  σ(^_^;この表現だけでは状況が正確に伝わってこないのですが、リードを育てないでずさんな(酷な)使い方をしているとリードの裏に水がたまりやすくなってズーズー雑音が出ることがあります。  この場合はリードを変えると変わるのではずしていますよねぇ(--; >また、自分ではそのざらつきがいまいち聞こえませんし、自分がこれならいい音かなと思っても相手にはおかしいと思われたりします。  自分の音を録音して客観的に聴いてみたらどうでしょう?  しょせん感覚とは人それぞれですから

taisukesu
質問者

補足

使っているマウスピースはセルマーのS90 180 リードはグラコンの31/2 楽器はやなぎさわのA-902 マウスピースはいつもコルクの半分よりも1センチくらい入れるとチューニングが合います

関連するQ&A

  • サックスの音程

    吹奏楽部でサックスをやってるんですけどどうしてもG「1オクターヴ高いミ」の音が高くなります どれだけアンブシュアや低く吹いても音程が高くなります 無理に音程を合わせようとすると1オクターヴ低くなります どうすればいいのでしょうか?

  • アルトサックスの「レ」

    最近アルトサックスを練習し始めました。 音は出せるようになったのですが、 中音というのでしょうか、「ド」から「レ」に移る時に 「ピーっ」という音が出てしまいます。 「ド」から「ミ」はちゃんと出るのですが、何が いけないのでしょうか。

  • アルトサックスを吹いている高1なのですが、エスの音がとっても吹きにくく

    アルトサックスを吹いている高1なのですが、エスの音がとっても吹きにくく、全開放のハーも平べったい音しか出ません。息をしっかり入れようとしてるんですが、先輩に無理やり力一杯入れてる感じの音がすると言われました。他の音の時もそんなこといわれてしまってどうしたらいいかわかりません。自分の音が浮いてるし、息のスピードが速すぎるのかなとも思います。普通のアルトの音が出すにはどうすればいいのでしょうか。また、練習方法も教えてください!!  よろしくお願いします。

  • 高1のアルトサックスを吹いているものです。

    高1のアルトサックスを吹いているものです。 パートでチューニングしている時に自分の音だけ妙に浮いてしまっているように感じます。 どうしたら、浮き出ずに先輩の音とうまく混ぜることができますか? また、息の入れ方がよくわからず無理やり入れてる感じといわれます。 自分ではできるだけたくさん管に息をいれているつもりなんですが・・・・ なかなか上手にいきません。あと、音を大きくするときは、息のスピードを速くするのか普通なのでしょうか?

  • アルトサックスで低い音がひっくり返ります

    サックスを習い始めて三ヶ月です。中古のYAMAHAのアルトサックスを購入して練習しているのですが、最近低い音がひっくり返るようになりました。例えば、F#などを出そうとしても、音の出だしで高い音が一瞬出てから低いF#になります。あるいは、どうしても低いF#が出ない場合もあります。人の楽器に自分のマウスピースを付けて吹くとちゃんとした音が出るので、マウスピース、リード、吹き方のせいではないようです。「店で楽器本体側を調整してもらえば出るようになる」と人はいうのですが、どのような原因が考えられるのでしょうか?教えてください。

  • サックスの音が出ない!!

    サックスの音が出ない!! 先日アルトサックスを買ったばかりの者です。 買ってから3日、音を出す練習をしているのに、全く出ません。 マウスピースやネックのみでの練習です。 空気が抜けて行く感じで、本当に正しくできているのか心配です。 アンブシュアも本をみて真似ているのですが…。 どうして出ないのでしょうか? またどうしたら音が出るのでしょうか?

  • アルトサックスでF(レ)の音が出せません。

    アルトサックスでF(レ)の音が出せません。 先日、アルトサックスを吹いていたところ、オクターブ上のF(レ)の音を吹くとオクターブ上のC(ラ)の音ばかり出るようになってしまいました。 他の音から上がってきたり下ってきたりと、音階の途中であればFの音が通常通り出るのですが、Fの音を単発で出そうとすると決まってCの音になってしまいます。 また、非常に出難い音も出来てしまいました。 A♭(ファ♭)なんかは特に出難いです。 オクターブキーに何か問題があるのでは、とも言われたのですが、楽器に関してあまり詳しい知識がない為原因が分からずじまいで困っています。 サックスはあまり調整に出しておらず、お世辞にも良いとは言えない状態です。遂にがたがきてしまったのでしょうか? 今すぐ調整・修理に出す事が難しい状況なのですが、自分で何とか直す事は可能でしょうか……。

  • サックスのアタックと音程について

    趣味で素人のビッグバンドでアルトサックスをやっていますが、基本的なところでちょっと気になることがあるのですが。 自分としては、通常、少なくもフレーズの最初の音はタンギングをして発音しています。理由は発音と同時に狙った音程の音を発音するためです。 一緒にやっているもう一人のアルトサックスさんは、どうもタンギングすることもあったり、なかったりで適当に発音している感じです。本人は気がついていないようですが、時には発音の瞬間、若干低め音が出てから狙った音程になる、といった感じがするのですが、ねらった音が出るのであれば、タンギングはしてもしなくも良いのでしょうか。 初歩的というか、基本的なところで気になるのですが、どう考えたらよいのか、アドバイスをお願いします。

  • アルトサックスの音色

    中学でバリトンサックスを3年間して、今年高校に入ってアルトサックスを始めたばかりです やはり経験者と見られ、コンクールにも出させていただけることになったのですが… とにかく音色が汚い!!!! 音に柔らかみはなく、固くて薄くてきつい音がなります もっと温かみがあって響く広がりのある柔らかい音を出せるようになりたいです あと、一番気になるのが音と一緒になるしゅーっていう空気音です これをなくしたいです でも、プロの先生には特にアンブシュアのことについて言われませんでした 高校で吹奏楽初心者でアルト始めた子の音色はすごいきれいです どうしたら、息のノイズをなくせて、柔らかくて厚い音が出せるようになるのでしょうか 楽器はヤナギサワの992で抵抗は強いかもしれないですが、原因はたぶんそれじゃないです

  • 至急!アルトサックスについて

    アルトサックス担当の吹部です。 高いソ(B♭)だけ何故か毎回リードミスしてしまいます。一発で出にくいです。どうすれば失敗せずに出せますか。 今度ソロも任されているので、お早めに回答お願いします! ※アンブシュアは他の音の時と同じように意識しています。