• 締切済み

ここ最近肩こり・頭痛・背中の痛み・倦怠感に悩まされています。

ここ最近肩こり・頭痛・背中の痛み・倦怠感に悩まされています。 この症状の時は左目の二重の線がいつもより下にあります。 肩こりが起こって二重幅が変わるのか、二重幅が変わったので肩こりになるのかどちらかは分かりませんが・・・ ちなみにもともと一重で10年ほど前に埋没法で二重にしました。 今までは二重の幅が変わることはなかったのですが、やはり年月とともに二重も取れてきたのでしょうか? 右目はまだ二重を保っています。 1ヶ月前にもこの症状がありましたが、針治療をしたところ肩こりも治り、二重の幅も元に戻りました。 (針治療の時は二重手術のことは話さず、あくまで肩こりの治療として行きました) また眼瞼下垂という病気を知り、それかなとも疑っています。 眼瞼下垂の場合は切開手術で瞼を上げるしかないのでしょうか? 今更ですが、もう整形手術はしたいと思っていません。 とにかくこのだるさから開放されたいです。 理想は針治療のあとのように肩こりも治り、二重も元の幅に戻ることです。 改善法や受診すべき科がわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ham346
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

肩こり辛いですよね。 質問者さん、おいくつか不明ですが、年齢に勝てないことってありますよね。 私も針灸行っていますが、質問者さんは一ヶ月持つんですか?それは、いい針灸じゃないですか? 私もいろいろなところ行きましたが、たいてい一週間でしたよ。 今の長期間きく先生に当たるまで、週一治療が当たり前でしたので、一ヶ月もつ先生は、相性いいんじゃないですか? お続けになったらいかがでしょう?

2525himawari
質問者

お礼

年齢は35歳です。 30代前半までは特に健康に過ごしてきましたが、最近疲れをものすごく感じるようになってきました。 やはり年齢的なこともありますよね。 針灸は初めてで知人に紹介してもらったところなのですが、1ヶ月効くのは良い方なんですね。 針灸ってずっと続ければ完治するものなのでしょうか? とりあえず整形外科で調べてもらいつつ、針灸も通ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

二重と肩コリには直接的な関係はないと思います。疲れが取れることで、二重の方にも影響がでたのではないでしょうか。 >善法や受診すべき科がわかれば教えてください。 まずは肩コリの原因を突き止めなくてはなりませんね。慢性や難治性のものは、首の骨が痛んでいるケースなどあります。整形外科に行って調べてもらってください。 特別原因がなければ、生活全般を見直しましょう。 ・寝ながらテレビ、本を見ていないか ・仕事や趣味で長時間同じ姿勢ではないか ・適度な運動をしているか ・正しい枕を使っているか 良い枕とは・・・ ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの 要するにマイナス要素をどれだけプラスに変えられるかです。運動は屋外ウォーキングを30分ほど、ストレッチなどがいいと思います。枕はある程度厚みがあり、枕の形がついていない平らなもの、頭の重みである程度形が変わる素材、寝て気持ちのいいものを選んでください。低すぎたり、波型の枕は駄目です。 これらをやっても改善しなければ他に原因があるかもしれません。例えば血圧、眼、歯など。心当たりがあれば適切な科を受診して見ましょう。

2525himawari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 枕ってやっぱり大切ですよね。 私はずっとテンピュ-ルの枕を使っていて、ずっと自分にあっていると思っていましたが一度他の枕も見てみようと思います。 肩こりは整形外科で見てもらおうと思います。 運動不足・・・前から気になってはいましたが・・・健康維持のためにもウォーキングしなくてはいけませんね。 重い腰を上げて頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌付近で眼瞼下垂の手術をしてくれる病院教えてください!

    札幌付近で 保険のきく、眼瞼下垂(二重)の手術をしてくれる病院を教えて頂きたいです! 以前に比べ、あきらかにまぶたの皮がビローンとのびてきています。 以前はぱっちりめの奥二重だったのですが 現在(特に右目)は皮が少したれていて一重状態です。 眼瞼下垂の症状に少しあてはまるのですが、 (瞳の4分の1か5分の1が隠れている 瞼が重たい感じがする、肩こり等) 保険がきくことができるでしょうか? 右目だけでも治したいです! どうかよろしくお願いします。

  • 眼瞼下垂の手術について

    右目が眼瞼下垂と診断されました。 もともと左目二重、右目一重と雌雄眼で右目が開きにくいなと感じていました。 左右非対称の目がコンプレックスで、右目だけアイプチしていたら皮膚が伸びて開きにくくなってしまったみたいです。 今は右目だけ殴られたみたいな感じになってます。 手術した方がいいと医師に進められたのですが、迷っています。 ネットで眼瞼下垂の方を調べると、本当に目が開いてなくて日常生活に困ってる人ばかりでした。 私も開きにくくはありますし肩こりがあったりしますが、生活には何ら支障はありません。 なのに手術で目を大きくしたり二重にしたりするなんて、なんだか美容整形手術みたいで気が進みません。 私は、怪我とかでない限り容姿を変える整形には反対ですし、手術後の周りの目とかもものすごく気になります。 でもこのまま開きにくいのも嫌です・・・。 よく考えてみましたが、自分一人では答えがでませんでした。 そこで皆さんの考えが聞きたいです。 眼瞼下垂の手術は美容整形に入るのか(保険は適用されるので医学的には入らないと思うんですけど、人の感情的にはどうなのか) もし結婚する相手がこういう手術をしていたらどう思うのか 親として子どもが手術したいと言い出したらどう思うのか ちなみに私は両親にはまだ言っていません。 手術するかどうか決めてから報告しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの二重について

    閲覧ありがとうございます。 生後3ヶ月の娘がいます。産まれた時から両目広末二重だったのですが2日前に娘が目をすごく擦っていてそのあとから右眼だけ平行二重になっていました。私自身元々左目が眼瞼下垂で手術をしたことがあるためそうならないか不安で質問させていただきました。旦那も私もくっきり二重です。見た感じ腫れているようにも感じません。元に戻る可能性はあるでしょうか?

  • 眼瞼下垂で埋没法手術

    私は美容外科に行ったら、眼瞼下垂と診断されました。 しかし、軽度なので、埋没法の手術で良いと言われました。 軽度だとしても、眼瞼下垂を埋没法で手術することはあるのでしょうか? 眼瞼下垂の原因のひとつに埋没法もあるので、少し怖いです。 ちなみに、眼科では保険が適用するような眼瞼下垂ではないと言われました。

  • まぶたが重く、眠たくないに眠気があるように感じる(※眼瞼下垂ではないと言われました)

    子供の頃から一重で腫れぼったい目をしていました。 大人になるにつれて見た目のことはともかく、まぶたが重いと感じ始めて開けているのもしんどいくらいです、 眠たくはないのに、眠気があるように感じるので常に無気力状態です。 数年前に眼瞼下垂という病気を知って形成外科に行きました。 診察の結果は「眼瞼下垂とまではいかないけど、額にシワもできて辛そうなので二重の手術をしましょう」といってくれ保険で二重手術をしてもらいました。整形みたいに顔が変わることに抵抗があったので 奥二重になるような狭い幅にしてもらいました。 瞼を切開して少しだけ脂肪を取り、縫合してもらいました。 抜糸までの1週間は糸がついた状態で瞼が上に持ち上がっていたからすごく体調がよかったです。眠気もなく視界も広く普通の人はこんなに楽なんだと思いました。 それがずっと続くと思ったのですが抜糸をしてしばらくすると また同じ症状に悩まされるようになりました。 今ではまただんだんと瞼の重みがでて奥二重のラインもほとんど見えません。 瞼をセロテープで持ち上げると肩こり(肩こり、頭痛もちなので)などにいいと聞き、家でやってみると確かに肩こりも楽になり、同時に眠気などにも効果がありました。でも、ずっとしているわけにもいきません。眼瞼下垂でないとすると他にどうすれば症状が良くなるのでしょうか?毎日眼を開けているのが辛いです。

  • 目の手術について

    わたしの目・・・というより、瞼はとても重いです。 そしてある日「眼瞼下垂」という病名に出会いました。 先天性や高齢化によってさまざまですが、 瞼が重く、視界がさえぎられる病気です。 わたしもそうかなぁって思いました。 肩こりがひどく、偏頭痛も毎日、もちろん一重です。 症状がとても似ていて・・ なので手術をしたいと考えています。 もし、眼瞼下垂でなくても瞼を二重にするなど、 軽くする手術を受けたいと思っています。 手術は、眼科はもちろん、形成外科や、また美容外科でもしていますよね。 眼科では治療だけで見た目を考えてくれないとも聞きます。顔が多少なりとも変わるわけですから、悪くはなりたくないですよね。わたしは一重でももともと目が大きく二重にすると派手になりそうで二重以外の手術法も知りたいです。でも美容外科だと抵抗があります。 経験した方、そうでない方も何か情報がありましたら助言ください。 よろしくお願いします。

  • 埋没 眼瞼下垂

    カウンセリングで目の開きが弱いから埋没だけだとおすすめしないといわれ眼瞼下垂と一緒にやるのをすすめられました。(埋没だけでもできるけどあまりよくなさそう) 私の瞼ははアイプチアイテープもやりにくい感じらしいです。アイテープで幅狭ならできるけど 眼瞼下垂の手術を受けるのと やめてアイテープにするのどっちがいいと思いますか?

  • 眼瞼下垂と二重の手術の違い

    眼瞼下垂と二重の手術は全く違う手術だと聞いたのですが、例えば元々一重で加齢でまぶたが下りてきている場合は二重手術ではダメなのでしょうか? 眼瞼下垂は保険なのであまり見た目は気にしてもらえないような印象があり、芸能人でも不自然な仕上がりだなと思う人がいますが、美容整形の二重手術では眼瞼下垂もよくなることはできませんか? どのような違いがあるのか教えていただけますか?

  • 二重の埋没法について

    自分は左目がパッチリとした二重なのですが、右目が左目より若干ボヤけた二重なのです。第三者からは「気にするほどでもないよ」といわれるのですが、自分は非常に気になってしょうがないのです。 そこで、お聞きしたいのですが、埋没法で右目を左目のようにパッチリとした二重にし、左右対称にできることは可能なのでしょうか? 右目の状態を詳細に述べると、二重の線・跡はくっきりとあるのですが、 左目より若干開きが悪い感じです。自分としては元からある線・跡に埋没法をして、よりハッキリ跡をつけて左目とバランスをとりたいのですが…。 お詳しい方ご返答よろしくお願い致します。

  • 美容整形失敗の眼瞼下垂

    友達なのですが、2年以上前に以前美容整形で12ミリの幅で全切開手術を希望したらしいのですが二重幅を広く手術したせいで眼瞼下垂?になってしまったようです。 目の状態は凄く眠そうで凄く老けて見えます。 睫毛の生え際に瞼が被さって瞼が重く垂れているので睫毛も余計下に垂れさがった様です。 瞼の幅は広いのに切開線はとても短く真ん中にチョンとある感じです。 常に瞼はぷっくりしていて凄くたるんでいるみたいです。 瞼をを開きにくくおでこにしわが出来たと悩んでいます。 手術時間も切開なのに20分も無かったようです。 整形してから若作りしているおばさんにみられたり20さい位年上にいわれる用です。 外出して目を見られるのが嫌で仕事もやめ閉じこもっている用です。 質問なのですが、以前美容整形の失敗が原因の眼瞼下垂の場合保険適用の眼瞼下垂は可能でしょうか?また眼瞼下垂と診断されるんでしょうか? 多分目を見れば先生は以前切開したかどうか分かりますよね? 〉友達が眼瞼下垂の手術をしている近くの病院に電話で聞いたところ、医師に美容目的と判断されれば、初診の診察料が保険適用外になり結構高い診察料とられると言われたみたいです。 美容整形失敗が原因の眼瞼下垂みたいになった場合眼瞼下垂と言われないんでしょうか? 〉目が開きにくい等の色々な症状があるみたいなのですが。 眼瞼下垂で有名な形成外科など教えてもらえないでしょうか? 後以前、美容整形で二重手術したこともカウンセリングの時に話たほうがいいですよね? 元気になってほしいです。 偉そうに申し訳ありませんが、分かりやすく回答お願いします。