• 締切済み

過長月経

過長月経 もう何年も前より過長月経です。 毎月生理は来るのですが、生理が長く… 最初生理終わりかけのような茶色い生理が少量でダラダラと2日~7日続き(月によって違う) その後ドバッっと普通に生理が来て5日位で終わります。 何度か検査しましたが、異常はなく… ストレスで排卵がおかしいかも知れないが、出産をまだ希望されていないなら自然に治るのを待ちましょう。 と言われました。 そして最近妊娠を意識し始めまして、 基礎体温を付け始めました。 このような生理の方いらっしゃいますか? 基礎体温のデータがないため、まだわからないのですが、 同じような方がいましたら、こういう場合、いつ生理1日目(体温が下がる日)となっていますか? 生理がドッっと来る日に体温が下がりますか?それとも少量でも出血が始まった日でしょうか… また、過長月経でも妊娠できるでしょうか… 人それぞれなのはわかっておりますが、色々参考にしたいもので… アドレスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数31

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >このような生理の方いらっしゃいますか? それは今から10年くらい前のことです。35歳を目前にして時間イッパイで子作りをしようとしたところでした。 その数ヶ月前から、貴女と同じように基礎体温も付け始めたところでしたね。 それまでは28日周期でごく順調に正常な生理があったのに、ある周期から生理予定日の数日前から茶色い出血を見るようになりました。へんだなぁ?と思って様子を見るうちに、ついには生理予定日1週間も前から茶色い出血をするようになってしまい、流石にこれはマズイダロ...と(^^;) 私の記念すべき婦人科初受診のきっかけとなったのでした(笑) >また、過長月経でも妊娠できるでしょうか… これね、質問者さんのもおそらく黄体機能があまりよろしくないための不正出血です。「黄体機能」というのを説明すると... 排卵しますね?排卵すると、卵子が飛び出た卵胞(卵子の入っていた袋)に「黄体」というものが形成されて、そこから黄体ホルモンが分泌されるのです。この黄体の質を「黄体機能」というのです。 黄体ホルモンは子宮内膜に働いて、内膜を安定維持して受精卵が着床しやすい環境に整えるとともに、着床した受精卵が妊娠継続していくために必要なホルモンです。 排卵・受精日から、受精卵が内膜に着床するまでおよそ7日。それから受精卵は数日をかけて子宮内膜に根を張っていきます。 黄体機能が弱いと分泌される黄体ホルモンが少なく、分泌される期間も短くなったりします。つまり、受精卵が着床しようとしているのに、あるいはせっかく着床したというのに、黄体ホルモンの力が弱くて内膜を安定維持できず少しずつ剥がれてしまったら...これから着床しようとしていたものは着床の機会を失い、せっかく着床途上にあったものは着床が完了できなくなります。 黄体機能不全というのは、妊娠することにこのように不利なものなんです。 >ストレスで排卵がおかしいかも知れないが、出産をまだ希望されていないなら自然に治るのを待ちましょう。 黄体機能不全の主な原因は、排卵された卵子の成熟度が低いことです。良い卵子が排卵されないと良い黄体が形成されない理屈です。 しかし、妊娠しようとする時には上記のように不利ですが、生理期間が長くなるということはあってもさりとて健康上の不利益があるわけではないので、通常すぐに妊娠希望のない人には経過観察するだけです。 >こういう場合、いつ生理1日目(体温が下がる日)となっていますか? 生理がドッっと来る日に体温が下がりますか?それとも少量でも出血が始まった日でしょうか… 黄体ホルモンが少し足りなくて、早くから子宮内膜が少しずつ剥がれてしまっているので、基礎体温上は高温もしくは中温といったところだと思います。私もそうでした。「まだ燃え残っている」状態ですので、生理周期1日目は本格的に出血が始まった日です。だって、そうじゃなければ生理周期がものすごく短くなってしまいませんか? ということで、妊娠を考え始めた今、この状態が妊娠に不利なことは間違いありません。ぜひ基礎体温を持って、できれば不妊治療外来のある婦人科か不妊症専門クリニックを早めに受診されてくださいませ。

関連するQ&A

  • 無排卵月経の可能性

    無排卵月経の可能性 29歳女です 2か月基礎体温をつけて自分は無排卵月経ではないかと思いました。 基礎体温のグラフはガタガタで2層になりません。 とくにすぐに妊娠希望というわけではありませんが将来妊娠できるか気になります。 生理周期は30日~35日くらいです。 出血は1週間続きますが、2年くらい前から1日目は生理終わりかけのような茶色っぽい少量の出血です。(2年以上前は1日目から赤く量も多い出血でした。) 2日目から赤く量も多い出血になり5日目くらいからはまた生理1日目と同じような状態になります。 基礎体温表を持って病院へ行こうかと思っています。 もし無排卵月経の治療をするとなれば、保険はききますか? 不妊治療は保険がきかず高額だとききました。 無排卵月経の治療は不妊治療に入るのでしょうか? 行く病院は普通の産婦人科でいいのでしょうか?

  • 無排卵月経?

    2人目の妊娠希望です。 ダンナもやっと2人目をつくる事に賛成してくれました。 2週間ほど前から基礎体温を計りだしたのですが 予定ではそろそろ排卵日のはずなのにいっこうに 体温の変化がありません。 産後7ヶ月で生理が再開し、そのあと1ヶ月生理がこなかったりしましたが、それからは毎月生理がきています。(1月で生理がきて3回目になります) まだはかりはじめて2週間だし、先月まで完母で育てていました。また基礎体温も毎日同じ時間にはかれず こどもがぐずるとカラダを起こすので、きっちりした体温ではないと思うのですが、体温の変化がなく もしかしたら無排卵月経なのかな?と心配になりました。 生理でかわった事といえば、妊娠前にくらべて生理2日目の量がかなり多くなった事ぐらいです。 日数も妊娠前とかわらず1週間ほどで終わります。 みなさんはどうですか? 基礎体温はどうやってはかっていますか? 産後無排卵月経になった方、いらっしゃいますか? まだ今だの段階で判断するのはよくないと思いますが無排卵月経がどんな症状でどうやって治療し、どのような事を気をつけていったらいいのかアドバイスあればお願いします。 自分で調べた事は ・無排卵月経は少量の出血だったり多かったりする事がある。 ・生理の日数が短い。 ・ストレスや過度のダイエットが原因な事がある。 ・基礎体温が2層にならない。

  • 無排卵月経について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 2年前に妊娠・出産をし、先月卒乳をしました。そろそろ二人目を考えています。 そのため排卵日を知りたくて、先月より婦人科に行き始め、基礎体温も記録し始めました。 先月の基礎体温では、きちんと低温相と高温相に分かれており、婦人科では排卵も確認されました。 タイミング法で指導を受け、性交渉を行いましたが、4月18日に生理が来てしまいました。 (前回の生理は3月20日なので、30日周期で来ました。) そこで、生理が来て15日後の5月2日に婦人科に行き、前回同様に排卵日を教えていただくつもりでした。 そろそろ排卵の頃だと思っていたのですが、内診をしていただいた先生からは、 「尿検査と卵管の検査でも排卵近くではなかった。卵胞の大きさから推測すると、5月8日が排卵日ではないか。」 とのことでした。 つまり、この教えていただいた排卵日は、これから大きくなっていくことを前提として卵胞の大きさを推測していました。 この予測日だと、生理がきてから21日後です。そのときは、今まで授乳をしていたので、まだ安定しないのかなぁと思っていました。 基礎体温も4月18日から36.5℃~36.7℃でギザギザでした。 言われたとおり、5月7日、8日で性交渉を行いましたが、9日のお昼ごろに下着にうすい血がついていました。 まさか、排卵出血?と思ったのですが、基礎体温は上昇することなく、低温相にあります。 この日は、うすい血が少しの量出ていました。 ところが、10日の朝にトイレに行ったら、生理1日目並みの出血がありました。(基礎体温は、低温相です。) そして婦人科にかかったのですが、基礎体温から「無排卵だ」と言われました。 先生は、「たぶんホルモンバランスの関係ではないか。」とおっしゃっていました。 このようなことは、今まで起きたことがありませんでした。 そこで、質問なのですが、無排卵月経は前回の生理から3週間しか経っていないのに、起こるものなのでしょうか。 また、この後自然に排卵するようになるのでしょうか。今回の無排卵はたまたま? 妊娠を強く希望していたため、体がストレスになってしまったのかなぁとも思っています。 それでも、やはり妊娠はしたいので、この初めての無排卵月経で何か情報があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 無排卵月経?着床出血?

    昨日オリモノに混じって少量の出血がありました。 今日は少し鮮血が出てきていました。 生理予定日より4日早く、生理痛などはほとんどありません。 基礎体温はずっと低体温で、たぶん排卵はしてないと思います。 強いストストレスを感じる事があったので、それが原因で正常に 排卵されず周期が乱れていると感じ、「まだまだ生理こないだろうな~・・。 2週間は遅れそう・・」と思っていた矢先の出血だったので ビックリしたのですが(><) もしかしたら着床出血かも?!と期待しましたが(妊娠を望んで いるので)低体温のままだし違うような気もします。 無排卵月経の可能性が高いと思うのですが、その場合早く生理がくる ものなのでしょうか? 去年もかなり周期が乱れ、ずっと低体温が続き排卵されず2ヶ月生理がこなかった事もありました。 その時は出血はなくこんな事は初めてなので、色々不安です。 経験者の方のご意見を聞きたいので、よろしくお願いします。

  • 無月経のことで・・・

    24歳になるもんですが、すごく不安なことがあります。私は無月経でずっと産婦人科に通っています。ずっと基礎体温をつけてプレマリンとルトラールを服用していたんですが2月からドクターから「薬を止めて様子をみましょう。」と言われて2月から飲んでいません。2月は無排卵でしたが5日間かなり出血は少なかったけど生理はありました。そして3月は排卵もあって出血もそれなりにありました。4月はなくて5月が5日間、ナプキンじゃもったいないくらいのかなり少ない出血が5日間あって6月はなしでした。今月、病院に行くと薬を飲まなくても生理があれば薬の力を借りないといけないかもしれないけど充分、赤ちゃんは産めるといわれました。そして、10月まで基礎体温も測らずに薬も飲まなくてもいいと言われました。そして次は来年の1月に来なさいと言われました。これでちゃんと妊娠できるのでしょうか?それとプレマリンとルトラールを飲んでいても排卵すれば妊娠するのでしょうか?私みたいな症状で妊娠、出産された方または同じ症状の方、回答お願いします。

  • 無月経

    無月経なんです。 6月30日を最終に生理がきません。 無茶なダイエットをしてしまって生理がこなくなってしまいました。 今は普通に生活しています。 9月15日に少量の不正出血があり、生理痛もありました。 しかし血の量は本当に少しで15日と16日にしかありませんでした。 それから産婦人科に通い漢方薬を飲んで様子を見ていますが変化はありませんでした。 10月27日にホルモン注射を打ち11月2日に少量の不正出血がありました。 この時も9月15日の時と同じ症状で少量、なおかつ2日間のみでした。 通常の生理は6月30日からきていません。 毎日基礎体温を測っていますが、体温にバラつきがあり排卵していないのかとおもいます。 他の産婦人科に見てもらったほうが良いでしょうか? どんな検査・治療をしたほうが良いのでしょうか? 排卵・生理が来るためにもっとしたほうが良いこと なんでも良いです。助けてください。 アドバイス下さい。 宜しくお願い致します。

  • 月経1日目

    前回の生理28日目にほんの少し出血しました。 生理来たかな・・・と思ってたのですが、 ナプキンをかえる必要がないくらい、ごくごく少量でした。 次の日も、ほんの少ししか出血しませんでした。 そして今日、前回月経開始から数えて30日目。 基礎体温も下がり、出血もいつもの生理の感じになりました。 この場合、月経1日目はいつだと考えたらよいですか?

  • 無排卵月経での出血が止まらない

    8/8に生理があって、今日(9/7)で31日目です。その間の基礎体温がずっとガタガタで高温期がなく、痛みもまったくないので無排卵であると思います。 28日目から少量の出血、29日目は少し増え、昨日と今日は生理三日目くらいの量で、無排卵にしては量が多いようで少し心配しています。一週間経ってもこの量だと貧血になるので病院へ行こうと思っています。 多分止血のためにプラノバールを一週間分もらうと思うのですが、プラノバールを飲み終えたあとに生理になりますよね?今回無排卵だったとはいえ通常の周期で出血が見られたので無排卵月経だと思うんですが、普通に出血していました。しかしプラノバールを飲むと生理になります。 ついこの間まで無排卵月経で出血していたのに、プラノバール後もちゃんと生理になるのでしょうか?出血、出血で貧血になりそうで少し怖いです。

  • 無排卵月経の診断下る。妊娠できますか?&マカの効果

    無排卵月経と診断されました。 妊娠希望ですが妊娠できるのでしょうか? 無排卵でも1月は生理があり、でも出血は少量で3日程で終わってしまいました。 前回生理開始から50日、今度は生理がありません。昨年12月に診察してもらった時の卵子が 未だ留まってるんだそうです・・・ 「マカ」がホルモンバランス整えるのによいと聞きました。 どなたか飲んだ経験ある方いらっしゃいましたら教えて下さい! これは関係あるか分かりませんが、私は今29歳で、26歳で出産経験があります。 出産後、生理始まってからは生理周期は32日周期前後でしたが、昨年11月から突然39~43日周期になってしまいました。毎月、市販の排卵日検査薬で検査していましたが、(1年半くらい)周期が安定してるは頃20日前後で陽性に、周期がばらついても、おりものが伸びる頃に検査すると排卵検査薬は陽性にはなってました。 基礎体温は、子供が夜中に起きたり、布団掛けなおしたりで私も起きて動いてしまうため、安定せず参考にならなかったので、途中でつけるのを諦めました。

  • 無排卵月経 次は…

    無排卵月経について、 質問させていただきます。 私は今年の四月に彼氏と同棲するようになり、 新しい生活が始まりました。 本題なのですが、 四月の生理がいつもより二週間ほど 遅れてきましたが、この生理は生理痛もあり 血の量もいつも通りでした。 生理が終わり、二週間後にまた生理?と思ったのですが 終わりかけの血が一週間続いたので産婦人科に 行った所排卵がうまいこといかなかったんだね。と、 言われたので次は大丈夫だろうと安心していたら またその二週間後に出血が見られ、産婦人科へ。 排卵できてないねーと言われ、まだ妊娠を希望してない と言ったらとりあえず様子見で3ヶ月間基礎体温を 付けてみて、と言われつけることにしたのですが 今も少量の出血が続いています(出血し始めて9日目です…) 新しい生活が始まる前までは、大体25~34くらいの周期で来ていました。 生理がこなくて産婦人科を受診した時も、 その時は先生に今排卵している所だからもうすぐ生理くるよ!と言われたこともあるので、ずっと無排卵だったと言うことはないです。 無排卵月経、とネットで調べると 少量の出血が10日から2週間続くとかかれてありました。 これで少し安心?したのですが、 無排卵月経が二ヶ月続いた後も次からきちんと生理はくるのでしょうか? 環境が変わってストレスが溜まっているからだとは思いますがとても不安です。 同じ事があった、という方等 いれば教えてくださるとありがたいです。 長文、駄文失礼しました( i _ i )

専門家に質問してみよう