RedHat 9 + linux-2.6.0-test1でsm-clientが起動しなくなった

このQ&Aのポイント
  • RedHat Linux 9でkernel-2.6.0-test1を試したところ、sendmail(sm-client)が起動できないエラーが発生しました。
  • このエラーのため、fetchmailで受信したメールがユーザーのスプールに届かず、/var/spool/mqueueに貯まる状況になっています。
  • 同様の問題が古いカーネルでも発生しており、原因と対処方法がわからないため、情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

RedHat 9 + linux-2.6.0-test1 で sm-client が起動しなくなった

RedHat Linux 9 です. kernel-2.6.0-test1 が出たので試してみました. 色々と改善点が多くて,最初は満足していたのですが,sendmail(sm-client) が以下のエラーで起動しなくなってしまいました. $ su $ /etc/rc.d/init.d/sendmail start sendmailを起動中: [ OK ] sm-clientを起動中: can not chdir(/var/spool/clientmqueue/): Permission denied Program mode requires special privileges, e.g., root or TrustedUser. [失敗] このためか,fetchmail でPOPサーバーから取り込んだメールが /var/spool/mqueue に貯まるだけで,ユーザーのスプールに流れて来なくなってしまっています. また,古いカーネル(デフォルトの2.4.20-18.9, 2.4.21)も残してあるので,それらで起動すれば大丈夫かと高をくくっていたのですが,同じ状況が出てしまいました. 原因も対処方法もつかめず,久々にはまってしまいました. 何らかの糸口でも結構ですので,情報をいただけませんでしょうか? なお,lpd も以下のエラーで起動に失敗します.なんか,根っこは同じ問題のような気もします. .... Read_file_list: cannot stat required or included file '/etc/printcap' - Permission denied

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

こんにちは。 うちでも試してみましたが、sendmail問題なく起動するようです。 ただし、RH9はフルインストール直後の状態です。(アップデートしてません) sendmailの設定も初期値のままです。 [root@root]# uname -r 2.6.0-test1 [root@root]# ps ax | grep mail  950 ?  S  0:00 sendmail: accepting connections  960 ?  S  0:00 sendmail: Queue runner@01:00:00 for /var/spool/clientmqueue [root@root]# service sendmail stop sendmailを停止中:                     [ OK ] sm-clientを停止中:                    [ OK ] [root@root]# /etc/rc.d/init.d/sendmail start sendmailを起動中:                     [ OK ] sm-clientを起動中:                    [ OK ] せっかくkernel2.6を入れたので、いろいろと試してみるとしましょう。 同じ現象が再現できたらよいのですけど。。 ところで、そちらのRH9はアップデートされてますか? sendmailのバージョンは? sendmailはパッケージ版ですかtar版ですか? tar版で試された事はありますか? 古いカーネルでも、ダメということなのでsendmailが原因ではなさそうに思えますが。。 sendmailのuid/gid(smmsp)とかが変になったのでしょうかね?

astronaut
質問者

お礼

テスト版のカーネルを試すという危険なことまで追試していただき,恐縮です. どうしても回復しなかったので,OSごとインストールし直して再び2.6.0-test1をインストールしてみたら,今度は大丈夫でした. 思い当たるのは,新たにサポートされた acpi の sleep 機能を試そうと, echo 3 > /proc/acpi/sleep とやって失敗し,電源・バッテリーをいったん抜いて,再起動したことでしょうか. 設定ファイルが壊れたかと,sendmail, lpd の再インストールはやったのですが,元のカーネルでまでおかしくなったので,全く訳がわかりませんでした. setuid も確認しましたし,rawhide版のsendmail に入れ替えたりもしてみましたが,結局解決せずじまいです. ひょっとすると,ファイルシステムの一部がおかしくなったのかもしれません. # 再インストール後はとても快適です.最新のノート # パソコンなので,ACPI や 3Dアクセレレーションが # 難なく使えるのはやはりありがたいですね.

関連するQ&A

  • sendmailの送信

    SSD/LINUXというメーカーのLinuxのOSです。  rootで送受信はうまく行っています。一般のユーザで は受信はうまく行えますが、送信する際: Linux[377]$ can not chdir(/var/spool/mqueue/): Permission denied Program mode requires special privileges, e.g., root or TrustedUser. のようなメッセージが出て、できませんでした。  アドバイスをよろしくお願いします。

  • RedHat9.0 にrsh接続を行う方法が分かりません

    サーバOS:RedHat9.0 クライアントOS:windowsXP Home ■現象 クライアントからアクセスすると 「Permission denied.」になります ■設定済み ・/etc/xinetd.d/rshファイルをdisable = noにし、inetdを再起動。 ■未設定 hosts.equivなどの設定の必要があるようですが、設定方法が分かりません。hosts.equivファイル自体がないのですが、ファイルを作成すればよいのでしょうか? 試しにhosts.equivを作成し「+ +」と記述しましたが これでも「Permission denied.」です。 何か再起動の必要はありますか? (「+ +」はセキュリティ上良くないという事を承知で試してみました) 以上、よろしくお願いします

  • sendmailにおいての/var/spool/mqueueディレクトリに関して

    Sendmailを使用して、メールシステムを作っています。 mailqとうっても、キューにはメールがない旨、表示されるのですが、/var/spool/mqueueディレクトリには、多くのファイルが存在し、/varの領域を圧迫しています。手動で、これらのファイルを削除してもいいものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Linuxのnfsがうまくいきません。

    Linuxのnfsのマウントがうまくいきません。経緯は以下の通りです。 【サーバ側 ubuntu 9.10の設定】 1.sudo apt-get install nfs-kernel-server 2. /etc/exportsの編集 /home/hogehoge xxx.yyy.0.0/255.255.255.0(rw) →/home/hogehogeがないのでmkdirで作成する。 3. nfs-server-kernelの再起動 a),b)のどちらかを実行する a) /etc/init.d/nfs-kernel-server restart b) sudo exportfs- r 結果: exportfs: /etc/exports [2]: Neither 'subtree_check' or 'no_subtree_check' specified for export "xxx.yyy.0.0/255.255.255.0:/home/hogehoge". Assuming default behaviour ('no_subtree_check'). NOTE: this default has changed since nfs-utils version 1.0.x 【クライアント側:redhat】 mkdirで/mnt/hogehogeを作成する。 mount xxx.yy.70.84:/home/hogehoge /mnt/hogehoge 結果: mount: xxx.yy.70.84:/home/hogehoge failed, reason given by server: Permission denied ←失敗。 【質問】 0.この失敗の内容はサーバ側のPermission denied(許可申請却下)のようです。どのようなレベルでの許可問題なのでしょうか。 1. exportfs -rに対するレスポンスは正常なのでしょうか。こちらが指定した設定とは異なりデフォルトで動作するという風に読めます。 2.確認ですが、サーバ側は当然ルート権限で実行すると思います。クライアント側もルート(su or sudo)でやるのでしょうか。 3.サーバ側の/home/hogehogeのフォルダ設定とか所有者はどうすればよいでしょうか。フォルダ設定にnfsの可否が指定されるのでしょうか。 4.クライアント側の/mnt/hogehogeフォルダの設定と所有者はどうするのでしょうか。 要は、nfsの環境設定、実行、フォルダ設定 と ユーザ権限との関係が理解できていないということです。何も指定がない、ということはどのようにでも動作するという意味でしょうか。 その他、どのようなミスをしているでしょうか。よろしくお願いします。

  • sendmailの動作に関して

    現在、AIX5.1、sendmail8.11.6p2でメールシステムを 構築しています。 今まで普通に動いていたのですが、ここ最近、/var/spool/mqueueがいっぱいになって、メールが送受信できない事態が起こっています。 ログを見ると、ある人からメールが届くのですが、何らかの理由で受信できない場合、Mailer daemonが返信しようとします。しかし、data Format errorのため送信できないようです。このため、定期的にMailer daemonがメールを送信をしようと試み、そのたびに、失敗しています。同時に、新しいメッセージIDが付いたメールが/var/spool/mqueueに溜まっていってしまいます。 ログはこんな感じです。定期的に以下のような内容が出力されます(メッセージIDは異なる) Sep 20 09:38:55 dns1 sendmail[114638]: j8K0aDb114638: to=<foo@hogehoge.co.jp>, delay=00:00:02, xdelay=00:00:00, mailer=smtp, pri=4622146, r elay=***.*****co.jp. [123.456.789.1011], dsn=5.6.0, stat=Data format error Sep 20 09:38:55 dns1 sendmail[114638]: j8K0aDb114638: j8K0aDc114638: return to sender: Data format error Sep 20 09:39:06 dns1 sendmail[114638]: j8K0aDb114638: Losing ./qfj8K0aDb114638: savemail panic Sep 20 09:39:06 dns1 sendmail[114638]: j8K0aDb114638: SYSERR(root): savemail: cannot save rejected email anywhere: No such file or directory このように、メールが返信できないと、次々に新しいメッセージIDをもったキューを作り出すのは、仕様なのでしょうか?それとも、バグなのでしょうか? また、Mailqを見ても、キューはないのに、/var/spool/mqueueにはメッセージがたくさん残っているように見えるのですが、これは、正常なsendmailの動作の結果できたごみファイルで、できるのが普通なのでしょうか?

  • FreeBSDでメールの受信ができなくなった

    少し前からメール受信時にログオンのメッセージがかえってくるようになり、おかしいなと思っていたらまったくメールが受信できなくなってしまいました。 login:Aug 31 13:29:13 dns sendmail[401]: f7V4TD00401: low on space (have 0, partner.121survey.com needs 104 in /var/spool/mqueue) Aug 31 13:29:26 dns /kernel: pid 402 (popper), uid 1001 on /: file system full Aug 31 13:30:25 dns sendmail[1411]: f7V4UPS00411: low on space (have 0, mail03,rakuten.co.jp needs 103 in var/spool/mqueue) という感じでメッセージがずーっと出てきているのですが、これはメールサーバーがいっぱいになってしまったということでしょうか?またこれを回避したいのですが、やり方がわかりません。回避方法を教えてください!

  • 起動時間が5分以上かかる

    Fedora 7 を利用しています。 起動時に 「caps を起動中」 「sendMail を起動中」 「sm-client を起動中」 のときにものすごく時間がかかります 何が問題なのか教えてください

  • mysqlが起動しないのですが...

    OS:CentOS 5.5 mysql:5.077 さくらVPSでサーバとして運用しているのですが、 mysqlが起動しなくなってしまいました。 /etc/rc.d/init.d/mysqld startと打つと、 /sbin/restorecon: error while loading shared libraries: libselinux.so.1: failed to map segment from shared object: Permission denied Timeout error occurred trying to start MySQL Daemon. MySQL を起動中: [失敗] と出ます。 /var/log/mysqld.logには /usr/libexec/mysqld: error while loading shared libraries: libkeyutils.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory と出ています。 どうすれば起動する事ができるでしょうか?

  • sendmailからqmail:CGIから送れない

    こんばんわ。 sendmailコマンド置換えについてです。 OS:Fedora7 メールサーバー:qmailとdovecot vpopなど使ってます。 メールサーバーについては、 バーチャルでもローカルからは送受信出来てます。 cgiがユーザーさんがHPのcgiからメールを送って来ると、 内容を自動返信するような感じのcgiですが。 テストでやってみても。 ローカルの受信すら来ない状態です。 もちろん、自動返信で返っても来ません。 以下をしました。 chmod 0 /usr/lib/sendmail chmod 0 /usr/sbin/sendmail mv /usr/lib/sendmail /usr/lib/sendmail.bak mv /usr/sbin/sendmail /usr/sbin/sendmail.bak ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/lib/sendmail ln -s /var/qmail/bin/sendmail /usr/sbin/sendmail apacheのエラーは、 sh: /usr/sbin/sendmail: Permission denied, referer: http://www.hogehoge.com/cgi-bin/test.cgi Permission関係でしょうか? sendmailをls -lで調べると lrwxrwxrwx 1 root root 23 Jun 5 19:05 /usr/sbin/sendmail -> /var/qmail/bin/sendmail です。 その他調べる箇所ありますでしょうか? 後・・・ 私のサーバーでは、 newaliases とすると・・・ bash: /usr/bin/newaliases: Permission denied になります。 パーミッションは777のroot rootになってます。 宜しくお願いします。

  • sendmailのキューと/vvar/spool/mqueueの数が異なる

    Sendmail初心者です。よろしくお願いします。 数件なのですが/var/spool/mqueue以下にメールが滞留しています。 このメールは一週間以上経過しています。 (どこからもクレームもありませんし、今のところ大きな問題はありません。) ただ、mailqでは滞留メールは表示されません。 sendmail -q -vコマンドにも反応しません。。。 (mailqで滞留メールがないので、当然かもしれませんが。。。) ちゃんとPostmasterのアドレスは設定されていますし、QUEUERETURN'に関しても設定しております。 define(`confTO_QUEUERETURN', `4h')dnl define(`confTO_QUEUERETURN_URGENT', `90m')dnl define(`confTO_QUEUEWARN', `3h')dnl にもかかわらず、なぜ/var/spool/mqueueにメールが存在し続けるのかが分かりません。また、なぜmailqにも表示されないのでしょうか? 本来、正常なメールならば未送信レポートを返して、キューから削除され、 spamなどの宛先不明メールならば、一定期間がすぎたら自動でキューから削除されると思います。 よろしくお願いします。