• ベストアンサー

ゴルフでダウンスィングの「タメ」について。

ゴルフでダウンスィングの「タメ」について。  宮里藍のDVDを見ていたらコーチでもある父、優さんが次のようなことを言っていました。 「右手の力を抜いてトップスィングするとひじのシマリが良くなる。そうしてダウンスィングをすると右のひじが体にくっついて下りきてタメが生まれる。それが飛ばしの秘訣。タメが楽にできるようトップスウィングを上げでいく」  この「タメ」と「シマリ」というのはどういうことでしょうか? 投稿日時 - 2010-07-13 10:24:49

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

ゴルフレッスンの解説の言葉は ある意味で、各人各様を呈します 同じ事を述べていながら 「独自性を出すために」異なった言葉を 用いて表現する事がしばしばで アマチュアを泣かせます 「世界の藍ちゃん」と二人の息子の プロゴルファーを育てた父君のことで それなりの意味があると思いますが 他のレッスンとの関連から理解しかねる 要素が有り、真意は御本人にレッスンを 受けるしかわからないのではないかと.... アマチュアの私が至らぬままに これまで理解してきた事から 少しでもお役に立てればと思い お話させていただきます 「タメ」=溜め=力を溜めると理解しています この「タメ」はゴルフの場合 テークバックで右側に(右利きのお話です) 体を捻り上げトップを作り 「トップ位置でのグリップを瞬時停止させている間に」 左サイドの捻り戻しの開始との時差間で 体の捻りをより大きくすることで ねじり戻しの力を溜めると理解しています トップからダウンスイングへの切り返し時に 腕に力が入っていると「瞬時の停止」が効かず 左サイドの動作開始と同時に腕が動いてしまい 「タメ」がなくなるか、少なくなってしまいます コックを使うスイングか否かでも タメの有り方が異なるのかもしれません 「右肘が体にくっついて」と言う部分が それに当たっているような感じがします 参考までに坂田信宏プロの「ゴルフ進化論」では コックを使わないスイングを推奨しており 右ひじの有り方は宮里先生と異なり 右上腕は左腕と並行で、右肘を右脇につけるのは 合理的ではないと指摘されています ダウンスイングではトップから右肘を 右腰にぶつけるように一気に下ろし 右腰と一緒になって飛ばしの力を作ると 述べております 「タメ」については、トップでの瞬時のグリップの停止 と言う形で述べられております (「ゴルフ進化論」基本篇参照下さい) 参考まで

yuurei07
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに“職人”として育ってきたプロの表現は極めて感覚的で、一般人には分からないことも多いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tz500
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.3

今、タイガーウッズのタイガーダウンと呼ばれるタメについて質問させていただいたとこの人間です。当方も素人で良くわかりません。ただ右肘という事ですので、記させていただきます。当方ゴルフをはじめた頃丁度ジャンボが復活してきた時でして、間もなく中島常幸がスランプの真っ最中でした。二人とも元プロ野球選手の方に師事して復活しよう、または復活したところでした。二人揃っての練習風景が(ジャンボ、中島)ニュースステーションで特集の形で流れた時、ジャンボが中島に【切り返してダウンスイング中、右肘の空気を抜く(二人ともフライングエルボーですので】ような感じと教えていた事があります。たぶんインから降ろせと言う事かと理解しております。参考にどうぞ。

yuurei07
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはりプロの言葉は含蓄があり、なかなか難解ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

簡単に言うと、>「右手の力を抜いてトップスィングするとひじのシマリが良くなる」とは、右手力が入っていると右肘の動きがアウトサイドにスィングする事になる。力を抜き右脇が開かないようにしてスィングすれば、体から右肘が離れないでシマッた(締まった)スィングになる。 >「右のひじが体にくっついて下りきてタメが生まれる。」とは、その様にスィングすると右肘が右脇腹付近で体の軸に沿って体重移動の時にスムーズに平行移動できる。ダウンスィング、プラス体重移動でクラブヘッドが加速し一瞬インパクトの前に力のタメが生まれる。次の瞬間手首を返して更に加速してボールを叩く。 我流に説明するとこんな感じです。人によって感覚が異なりますので、この説明が正しいわけではありません。

yuurei07
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。何となく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴルフでダウンスィングの「タメ」について。

    ゴルフでダウンスィングの「タメ」について。  宮里藍のDVDを見ていたらコーチでもある父、優さんが次のようなことを言っていました。 「右手の力を抜いてトップスィングするとひじのシマリが良くなる。そうしてダウンスィングをすると右のひじが体にくっついて下りきてタメが生まれる。それが飛ばしの秘訣。タメが楽にできるようトップスウィングを上げでいく」  この「タメ」と「シマリ」というのはどういうことでしょうか?

  • バックスイングの早さ

    ゆっくりなテークバック(宮里藍プロのような)と早いテークバック(タイガーみたいな)ではそれぞれどういったメリットがあるんでしょうか?わたしは現在ゆっくりとトップの位置を確かめるような感覚であげています。でも、スイングがスムーズじゃないような気がして直したほうがいいのか悩んでいます。ちなみに早いテークバックも試してみましたが、きちんとしたトップ位置になってるのか気になってミスがでます。まぁ慣れていないからというのもありますが・・・ どなたかアドバイスお願いします!

  • ゴルフ スイング

    初めまして。私は今年20歳になる大学生です。ゴルフを始めて約半年になりますが2ヶ月前ぐらいにアイアンはダウンブローで打つほうがいいことを知り、日々練習しています。7番アイアンまでぐらいはそこそこに打てるんですが、5番アイアンから上のロングアイアンになるとクラブの先のほうに当たったり根元に当たったりダフったりします。そこで普段はグリップがインターロッキングなんですが、テンフィンガーグリップ?(野球のバットの持ち方と一緒です)にしたところダフったりするのがかなり無くなりしっかりと打てることが多くなったんですがゴルフの本やネットなどでは左手主体でスイングしないとダメだと書いているのをよく見ますがテンフィンガーにするとかなり右手を使っていると思います。これはだめなんでしょうか? それから自分がダウンブローに打てているのかがよくわからないんですが何かダウンブローに打てているのがしっかりとわかる方法などはないでしょうか? あとボールの位置は体から遠いのと近いのはどちらのほうがいいでしょうか? あとダウンブローなんですけどクラブを下に落とし走らせるという感覚がイマイチわからないです。右手の肘は腹にこする感覚でいいのでしょうか? 聞いてばかりですいません。 真剣にうまくなりたいのでどなたかアドバイスなどお願いします。

  • ダウンスイングの右肘の使い肩とコックのリリース

    いつもお世話になります ダウンスイングでの右手(肘)の使い方について質問いたします ダウンスイングでは、曲がった右ひじはそのままキープしたまま下ろしてくるのが、正しいのか悩んでいます 私の場合、その感じで振ると右肩が極端にさがったり、出たりしてしまいます 伸ばした方がよいのでしょうか? またコックのリリースのタイミングは自然にリリースされるイメージで正しいのでしょうか? ご回答お願いいたします

  • ゴルフ スイング 疑問

    どうも。ゴルフを始めて半年になるヘボヘボゴルファーです。 僕はどうしてもトップからボールを打ちに行ってしまいいつもダフります。 いろんなゴルフのサイトや雑誌を見ているとダウンスイングでは力を抜いてコックをとかずにグリップエンドをボールに向かって引っ張るみたいな感じでスイングするといいみたいなことを書いているのを見ます。 そこで質問なんですがコックをとかずにグリップエンドをボールに向かっておろしたあとはクラブを腕の力で振るということですか?それともおろしたあとは遠心力でクラブヘッドが勝手に下に落ちて行くので力を抜いて振り抜くという感じなのでしょうか?そしたらナイスショットが打てるのでしょうか? 僕が思うのは後者のほうなんですが。どなたかゴルフが上手で詳しい方教えていただけたら幸いです。わかりにくい文ですいません。

  • ゴルフ 切り替えし

    ゴルフのスイングでトップに行く前に下半身は始動させると言うことを聞きました。 それをやってみるとだフリorトップが連発します・・・・ sw 9i などはうまく打てるんですが、8iから3iはだフリorトップ連発してしまいます。 関係ないんですが私のスイングはタメがないと良くいわれます・・・・・

  • ゴルフスイングについて

    約1年レッスンプロにつき、100切りがやっとから90は切れるようになりました。 90を切る原因はドライバーのOBがなくなったこと、以前よりアプローチが上達したことだと思います。 ここ最近は忙しくてレッスンには行けない状況です。 ゴルフスイングについて2点質問です。 (1)レッスン後ドライバーは良くなったのですが、その代わり3W、5Wがさっぱりです。以前所謂手打ちの時のほうがフェアウェイウッドは安定していました。体幹を使った打ち方を習得してから、ダブリかトップかのどちらかです。以前はドライバーに自信がないときは3Wだったのですが、ティーショットでも全く使えなくなりました。何か思いつく原因はありますかね? (2)テークバックの際、体幹特に左サイドの捻りを意識するよう教わりました。そして捻り戻すことを意識するようにダウンスイングを教わりました。ドライバー、アプローチは良くなりましたが、先ほどと同じく3Wやミドルアイアンがスライスあるいはそれを嫌い右肩をすこし止めるよう意識すると今後はチーピンです。 ゴルフスイングはどのクラブも同じとプロや上級者は言われますが、同じスイングをしているつもりで1W、アプローチは上達し、フェアウェイウッド、ミドルアイアンは下手になることって考えれられますでしょうか? 何かよいアドバイスをお願いします。イメージとしては3W、ミドルアイアンはドライバーと同じように体幹を意識したスイングよりも腕を意識してスイングするほうが打ちやすかった、という感じです。 よろしくお願いします。

  • ゴルフのスイングについて

    こんにちは。 場所によっては木の葉が多少色づいていますね。 当方ゴルフ初心者です。 ゴルフ有識者のかたがいらっしゃいましたらご教示ください。 最近、ある練習をしていたら腰の左側あたり~左腕の外側の先端あたりまで、目には見えませんが、弧状の線のような張りつめた感触を覚え、そのままインパクト位置まで降り下ろしたら、インパクトの瞬間が見え、左腕がまっすぐになっているのも見えた感じで、今まで悩んでいたスーパースライスがかなり少なくなりました。(気持ち左側へ上がったかな~センターへ戻ってくる感じです。スーパーまっすぐってなかなか難しいです。) 打球の感じも一定な感じになりました。 ゴルフ雑誌の表紙のような7時か8時あたりで停まっている写真のようになるような練習をしたいのですが、クラブはなかなか停まってくれずに9時くらいまで行ってしまいます。 無理やり7~8時あたりで停めようとすると、翌日は左腕が痛くてダメです。 左側に張りつめた弧状の感触を感じないまま打つと、アウトサイドインのダウンスイングとなりやすく(スイングの瞬間に如実にわかります。)、インパクト時に上体が起き上がってしまい、レフトスタンド直撃のようになります。右腕が主役になっている感じがします。 ゴルフは左腕で打つ(打つイメージ?)ことが野球と異なると言うようなことを聞いたことがあります。 果たしてこのような感触は間違いないなのでしょうか? それとも、ある程度は正しいのでしょうか? ゴルフって、こんなにも感触的な体の動きなのでしょうか? この感触を覚えてから、今までは右手が主役だったんだなぁと如実に感じでいます。

  • スイングについて

    ゴルフ始めて半年になる者です。 バックスイングの際に、プロなどは、トップにもっていくまで右腕の肘を伸ばしていますが、やはり、そういった打ち方が正当なのでしょうか? というのは、あまりそれを意識すると、ダフッたりすることが多く、多少、曲げて打つほうがスムーズに体が回転するようです。 レッスンの先生もあまりその点は指摘しませんが、どうなのでしょうか? お教えください。

  • ショートスウィング:テイクバックの時の右腕

    ショートスウィング:テイクバックの時の右腕 ゴルフを始めて1年になります(40代女性) 最初の頃は調子がよかったアイアンですが、 このところ、まったく当たらなくなってしまいました *ほとんどプッシュスライスです あれこれ試行錯誤している時に 坂田プロのショートスウィングを知り、練習を始めました そこで、質問です テイクバックの時の右手の上げ方がよくわかりません DVDや写真を見ながら素振りをまねているのですが、 どうしても、右腕右肩に力が入ってしまい坂田プロと同じような 角度(二の腕左腕と平行・肘から下地面に平行)にならないのです (1)左手地面と平行、つまりテイクバックのトップのとき、  右肘はどこを向いているのが正しいのでしょうか? (2)始動の時、フェイスはシャットに上げるのが正しいのですか  あるいはオープンに上げるのが正しいのでしょうか *映像を見るとオープンに上げているように見えますが これまで、どちらかというと「出前持ち」に近いトップだったせいか 右手を自然に上げることに慣れてないようで、 しっくりきません これからショートスウィング中心に練習していきたいので、 アドバイスいただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします

専門家に質問してみよう