• 締切済み

入浴後の手足の乾燥

入浴後の手足の乾燥 施設(老人ホーム)で働いておりますが、毎年この時期的になると、手足の白癬らしき方が増えます。 皮膚科受診は余程でない限りしません。 以前いた施設は浴後にドライヤーで乾かしていたし、知っている在宅介護者や訪問入浴事業所は殆どドライヤーで乾燥させているので、良いことだと思い我が施設でもぜひ実施したいと思っておりますが、上司が経験ないらしく、「は?ドライヤー?」と…。 説明しても、そんな事しなくても足浴すればいいのよ!とか、データがあるの?ときました… みなさんの職場ではどうしていますか? 参考までに教えて頂きたいと思います。また、データがある場合もお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

特養に勤務しています。 うちの場合、入浴後の足は全員ドライヤー乾燥してからアルコールで指の間を消毒し、水虫の有る無いに関係なくマイコ軟膏を塗布しています。 手は拘縮のある方はドライヤー乾燥しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入浴介護について

    母はパーキンソン病で治療中ですが、 昨年介護申請を受けて、 現在は投薬治療と、リハビリ施設の通所と 訪問マッサージを受けています。 リハビリ施設はスポーツジムのようなところで、 入浴と食事は伴いません。 ケアサービスを受ける際に、 入浴サービスに強く抵抗がありました。 自分が痴呆になった姉を介護した経験で、 入浴サービスを受ける老人が、 裸のまましばらく放置されていたのを 何度か見たそうで、 自分は痴呆になっていないから、 裸のまま放置されるのは屈辱だとのことでした。 しかし、症状が進んで自宅での入浴が大変になって来たようです。 父と二人暮らしですが、父は入浴の介護はしたくないようです。 そこで、入浴介護についてわかる方、 デイサービスでの入浴介護は頭がしっかりしている人に とってみたら、辛いものなのでしょうか? 本人が嫌なら受けない方がいいのでしょうか。 その際、自宅では困難になってきた場合、 自宅での入浴介助を父が出来ない場合、 訪問介護も受けれるのでしょうか?

  • 老人ホームでの入浴について

    父が介護付き老人ホームに入居する事となりました。 先日、父が入居を希望しているホームに同伴し、色々と判らない部分を質問させて頂いたのですが、どうしても納得できない点がありました。 それは入浴に関してです。 父の希望は「毎日の入浴」なのですが、介護保険の範疇では週2回となっていて、追加入浴の場合は1回1,500円と言われました。 父の希望通り、毎日入浴するとなると、何と月々で30,000万円も上乗せになる計算です。銭湯よりも高いです。 1,500円の根拠を尋ねると、入浴中付き添って介護する必要があるとの事ですが、父は足腰が弱いとはいえ、現状一人で入浴できる状態です。 マンパワーの違いなどを指摘すると、入浴の最中の見守り、お声かけなどもありますから……という事でした。 さらには「今まで、毎日入浴したいという要望は出たことがありませんでしたので」とまで言われてしまいました。 別の施設を見学した訳ではないので、その回答に対して反論することができなかったのですが、一般的に他の施設はどうなんでしょうか? やはり追加入浴については1,500円程度支払うものなのでしょうか? 老人ホームの選択に際して、いくつか訪問して比較検討すれば良いのでしょうが、入居は父が独断で決めており、見学も一箇所だけです。 父には、本当にこの施設でいいのか……と確認しましたが、すぐにでも一人暮らしの状態から脱却したいという意思が強くて、他の施設を比較するつもりはありません。 入浴に関しても、「毎日入れなくても我慢する」と言っているのですが、私的には1,500円という金額がどうしても納得できないのです。 もし、お身内の方で「介護付き老人ホーム」に入居されている方がいらっしゃいましたら、入浴に関しての取り決めなどをご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 介護施設での入浴回数

    介護施設での入浴回数は、法的に週何回以上と規定されているのでしょうか。 入浴回数を週1回にしてしまっては、介護保険では法的に違反となるのでしょうか。 老人健康施設では、週2回以上と法的に規定されているようです。

  • 入浴介助の後足を洗うのはなぜ?

    入浴介助の後足を洗うのはなぜ? 私は、某建設会社グループ運営の有料老人ホームで働いております。ヘルパーさんは入浴業務の後足を洗ってます。なぜ足を洗うのでしょうか?またどこの介護施設のヘルパーもそうやってるのでしょうか?

  • 老人施設のことを教えてください

    老人施設のことを教えてください。 1、養護老人ホーム、ケアハウス、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、生活支援ハウス、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能居宅介護、宅老所、ショートステイ、認知症対応型デイサービス、訪問介護ステーション、高齢者生活福祉センター、在宅介護支援センター、夜間対応型訪問介護  などの施設は介護保険が適応になるものとそうでないものがあると思いまうが、これらの施設は市の公募で選定されるのでしょうか? 2、介護付き有料老人ホームは補助金がないと聞きましたが、その他の施設は公募で選定されれば補助金はでるのでしょうか? 以上、どなたかよろしくお願いします。

  • 老人施設の違い

    私は就職に介護職を考えている学生ですが、どの施設に就職するか悩んでいます。 デイサービスと、訪問介護(在宅介護?)は家族が利用した事があり、仕事内容もなんとなく判るのですが、そのほかの特養老人ホームだとか、グループホームだとかいろんな施設がありますが 施設によって仕事に違いがあるのでしょうか? ちなみにヘルパー2級です。

  • 介護にかかる費用について教えてください

    半身麻痺で寝たきりとなった家族を介護するのにかかる費用を教えてください。在宅で介護を行いますが、施設でのショートステイ・デイケアによる入浴援助・訪問看護・在宅医療(往診による診察)など複数の介護援助を利用する場合に費用はどのくらいかかるものでしょうか。 訪問看護、在宅医療は1ヶ月に一度~2か月に一度程度での利用予定。 デイケアでの入浴は週に2回くらい。ショートステイは2~3ヶ月に一度1週間くらい利用。各施設や利用拠点により金額はまちまちかとおもいますが、1ヶ月あたりにかかるおおよその金額(相場)を教えてください。

  • 志望動機について

    私は今度介護施設の面接を受けます。 そこで志望動機を考えてみたのですがこんな感じでもいいのでしょうか。 添削していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 「私が介護の仕事に興味を持ったきっかけは妹の介護を経験したからです。私の妹は体に障害があり、常に介護が必要です。今は母が介護を行っているのですが年々介護をすることが難しくなってきました。そこで私は妹の入浴や排せつの介護を手伝うようになりました。その時にもっとちゃんとした技術をつけたいと思い介護職員初任者研修を受講しようと思いました。研修を受講しているときにさまざまな施設を見学させてもらった時に介護老人保健施設の仕事に興味を持ちました。いろいろな介護老人保健施設がある中で一番在宅復帰の支援に力を入れているのが貴施設でした。私も貴施設で多くの職種の人と協力して利用者の方が一日も早く在宅復帰できるように支援したいと思い志望しました。」

  • 介護老人保健施設について

    介護老人保健施設は、老人保健施設として開設当時は、病院と在宅の中間的な施設であったと聞きます。介護保険が導入され、介護老人保健施設となり、介護認定を受けた方の終の棲家へと変貌していっているとも聞きますがいかがでしょうか?資料を調べてると介護老人保健施設は「中間施設」という説明が多く見かけます。よろしくお願いします。

  • 足浴・半身浴についての悩み。

    こんにちは。 私は極度の乾燥肌であり、冷え性です。 半年ほど前から半身浴や足浴を続けているのですが、入浴後の乾燥がすごいんです。季節の変わり目だから?と我慢していたのですが、無意識のうちに掻いてしまい、皮膚が真っ赤になってしまいました。 湯船には入浴剤を入れるのはもちろん、入浴後にクリームはかかせません。でもクリームを塗ってもオイルを塗っても3時間もするとカサカサなんです。ムヒみたいなクリームを塗ってもダメでした。 半身浴で発汗を良くして、血行が良くなり、乾燥肌が治るどころか、お湯につけた部分が特にカサカサになって、入浴後に泣くハメに・・・ 「半身浴はこうすればいいよ」とか「乾燥にはコレ!」など、アドバイスいただけたら幸いです。 こうして書いている間もあちこち痒くて…