進路の悩み:オーストリア大学と日本専門の就職、どちらが良い?

このQ&Aのポイント
  • 相談なんですけど進路の事で凄く悩んでてオーストリアの大学(グリフィス大学)に二年行くか、日本の専門2年行ってそのまま就職するか考えてるんですけど答えが全然浮かばないんですよ。
  • オーストラリアで一回は働いてみたいって言うのは前々からあったんでこのままオーストラリア行ってどっかの日本の企業がスポンサーになって働かしてくれるなら働きたいんですけど、24か25で日本に帰って来て働かしてくる企業があるのかって話です。
  • 日本にこのままとどまるべきなのか、それともオーストラリアに行って24~25までに頑張って大学を卒業するか、現地の企業で何とか雇ってもらって25までには日本にかえってくるか。この3つの選択肢でなかなか答えが導き出せません。
回答を見る
  • ベストアンサー

相談なんですけど進路の事で凄く悩んでてオーストリアの大学(グリフィス大

相談なんですけど進路の事で凄く悩んでてオーストリアの大学(グリフィス大学)に二年行くか、日本の専門2年行ってそのまま就職するか考えてるんですけど答えが全然浮かばないんですよ。。もし大学行ったとすると早くて卒業が2013年でそのとき25になってるんですよ。もし日本で就活したいとなるとこの年齢じゃ厳しいかなーて思うんですよね。プラス結構、僕の回りで大学で勉強してる人達、単位落として卒業するまでに3年と半年かかってるんですよ。そういうの聞くと大学行こうか迷って迷って。もし、卒業できたとして僕が大学で勉強した事とか海外のあんまり知名度高くない大学でて企業にちゃんと評価してもらえるのかなって言う事なんですよね。日本の専門に行くとなると2年間で就活が23才からと言うことになります。 最近思うのが、オーストラリアで一回は働いてみたいって言うのは前々からあったんでこのままオーストラリア行ってどっかの日本の企業がスポンサーになって働かしてくれるなら働きたいんですけど、24か25で日本に帰って来て働かしてくる企業があるのかって話です。オーストラリアの専門卒+年齢のネックもあって厳しいんじゃないかなーって。でも、今後このまま専門行って日本で就職出来たとしても近い将来海外行かなかった事に対して後悔するんじゃないかと思いまして。日本にこのままとどまるべきなのか、それともオーストラリアに行って24~25までに頑張って大学を卒業するか、現地の企業で何とか雇ってもらって25までには日本にかえってくるか。この3つの選択肢でなかなか答えが導き出せません。。これを読んでもらった方にこれに対しての意見を頂戴したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bracyhrk
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

↓の読解力云々の話ですが… 回答者さんは、 オーストラリアにいっても、有名大学でない限り採用する側はそんな大学は知らないので意味がない、という意味で言ったのでは? ここからは私の考えですが 留学というのは決して就職のためにするものではないと思います。 語学力を身につける、 視野を広げる、 専門知識を身につける、 それから、その後についてくるのが就職だと私は思います。 あなたがオーストラリアから人より抜きん出たものをたくさん持って帰ってくれば、新卒だろうが既卒だろうが24だろうが企業は絶対にあなたを採用します。 結局は学校ではなく自分次第です。 私はオーストラリアをお勧めします。 海外に行けば日本では得られないものをたくさん学ぶことができます。 頑張ってください。

40000003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。海外でしか学ぶ事ができないものを選ぶか、今自分の前にある目先利益をの選ぶかですよね。結局は自分次第だと私も最近気づくようになりました。丁寧なご回答ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

揚げ足を取る積りはありませんが、グリフィス大学って”オーストラリア”の大学らしいですね。不注意かもしれませんが、質問のタイトルで間違いをされているのは如何なものでしょう。後何をあなたが学ばれる予定なのか全く不明ですね。日本で普通に就職する積りならば日本で専修学校を出たほうが、会社の程度に寄るでしょうけど、海外の所謂有名大学でない限り、評価できる人が居ないのでは? あなたが何を学ぶか、どんなdegreeを取れるかによっては 違った状況がありうると思います。

40000003
質問者

お礼

そうですね。僕の軽率なミスです。すみませんでした。'オーストリア,ではなく'オーストラリア,ですね。僕がもし大学に行った場合勉強する専攻はホテル学ですね。専門学校の時はツーリズム&ホテルマネージメントを勉強していたのでその引継ぎで勉強したいと思っています。すいません。文章の意味がわからなかったのですが、(日本で普通に就職する積りならば日本で専修学校を出たほうが、会社の程度に寄るでしょうけど、海外の所謂有名大学でない限り、評価できる人が居ないのでは?)専門学校、それとも所謂有名大学ではない大学どちらにおいて評価できる人は居ないんですかね。すいません。読解力がないもので。またこの文章に対しての返事がもらえれば光栄です。コメントありがとうございます。

回答No.1

友人が外国籍であったり、留学する人が多いので参考になれば・・ 私だったら、まず日本の専門学校か大学を卒業します 就職活動して3年働き、退職します それから留学します その後のことはその時決めます 質問者様は年齢のことを考えすぎだと思います ただ、帰国後の就職などのことを考えるのはとてもいいことです 職歴として評価される3年間、まず日本で頑張ることもいいとおもいます オーストラリアや日本に支店がある会社を探す、など・・ 留学して勉強は大変だけど、自由を経験したらもう日本にはなじめない、といった 人を多く見ました 帰国したくないからだらだら留学し続ける 日本でも留学先でも仕事が見つからず、ビザが切れるまで滞在する ワーキングホリデーなどがある国だったら、短期で働き、短期で学生生活を送る このような人を何人も見ました 私だったらまず日本で就職できるかためします 日本でます就職活動をまじめにできないような人は、海外にいってもできない 就職活動をやりたくないから、海外に行く、というような人にはなってほしくないです

40000003
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。Jasmineさんのおかげで考える視野が凄く広がったような気がします。このご意見を読んですぐに思った事なのですが、自分が海外でいる事が凄くカッコいいと言うだけの理由で大学に進学をすることに拘っていたような気がします。自分が大学に行って勉強する予定だったものはホテル学だったのですが、実際このホテル学に対しても全然興味が沸きません。このままで本当に向こうの厳しい環境の中、大学の勉強に着いていけるのだろうか。ただ海外に居る事がカッコいいと言う理由だけで今の自分の気持ち(日本で働きたい)を押し退けてまでこのリスクを犯す必要があるのかと言う事なんですよね。自分の腹の中では何も考えずに大学に行くのが一番怖いと思います。今のままで大学に行っても絶対に単位を落とすだろうと言う限界が凄く自分の中で分かります。親切な回答本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 進路

    自分高校卒業後スポーツ系の専門学校に進学し就職活動を全くしないまま卒業してしまいました。そもそも高校の時水泳をやっていまして将来そっち関係の仕事に就ければなと軽く思い専門に行きましたが、在学中大学に対しての憧れが強くなってしまい就活にはめっきり力がはいりませんでした。今大学を検討しているのですが学力があまりにも足りないので通学生の大学は諦めようかなとと考えています。そこで三つの進路を考えています。年齢20歳 資格 普通免許 簿記3級 漢検2級 販売士2級 ホームヘルパー二級 1 何年かかけて中堅以上の大学を目指す 2 4月から通信制大学に行って卒業目指す+就活 3 今から就活 回答どうかおねがいします。

  • 進路相談

    19才の公務員系統(大原的な)専門学校1年です 4月から2年生になります しかし、どうしても早稲田大学に行きたいと考えています 4月に進級してしまえば卒業までに就職先(一応市役所)を決めなければいけません そのため以下の事を考えています。 ※就職難だから早く就職したいのもあるが早稲田にも行きたい (1)4月には退学→宅浪(東進在宅等) (2)市役所を受験→結果受かった。→卒業 (3)市役所を受験→結果不合格→退学(受験勉強) (4)市役所を受験→結果不合格→民間企業就職 (3)は一番効率が悪いと自負してます ※もちろん夏季講習等は在学中でも宅浪でも行くつもりです ふざけた話専門に行っていれば保険があることで安心していす 大学を出ていないと認めてもらえないとか考えてしまう人間なので大学に行くことを強く考えています もちろん大学に行くことが全てじゃない就職から先が重要だということも知っています 長文すみません

  • 卒業後の進路についての相談です。

    私は次の4月で四年生大学の4回生21歳です。幼稚園と小学校教員の免許を取って1年後卒業予定ですが、今まで大学やボランティアなどで日本の幼児教育を学んできて、海外にすごく興味を持ち卒業後海外へ勉強しにいきたいです。でも私はTOEFLおよそ470で教授のお知り合いの教育施設などもありますが、英語力からすぐに就職をお願いすることはできないので、学校などで、まず学ぶ期間をもつべきだと思っています。その後に教授の知り合いの元で少しでも働けたらと思って連絡を取っているところですが、できるだけ長く海外で学びたいです。何か四年生卒業を生かして長く滞在できる道はないでしょうか。今のところ 一、「大学の単位をアメリカの大学にトランスファーし、こちらでそれ以外の必須クラスを取得、幼児教育を専攻し卒業する方法」(があるということを聞いたのですができますか?)をし、教授のお知り合いの所で働けるようにお願いする 一、卒業後、語学を学びアメリカでオペアで1、2年働き、他の国へ行きワーホリなどで滞在し、帰って英会話教師などで働く という選択肢がありますが、海外で働くチャンスを探すのに挑戦してみたいです。新卒を捨てることに色々といわれるし、親には頼らず自分で費用も出したいしビザなど多くの心配もあります。この4年間を生かして海外の学校や現場へ行き今までよりも視野を広げて実践的に学びたいです。日本で1度就職してしまうと日本で長く勤めることになりそうなので、私は卒業後すぐに行きたいと思っています。進路にこんなに悩んだのは初めてでとまどっています。何かアドバイスをください(>ー<)国についてですが、できれば多文化な保育を見たいので内容的にはオーストラリア、アメリカかと思いますが、どの国でも、色々な国に飛び回ることになってもいいので、色々な選択肢を知りたいので何かアドバイスをください。お願いします!!   

  • 海外の大学編入 就職不利?

    こんにちは。私は大学2年の女子です。 今現在日本の大学に在籍しているのですが、この度アメリカの3年次大学編入を考えています。 そこで質問なのですが、海外の大学を卒業した場合、卒業時期が日本とは異なります。私は海外での就職は厳しいと思うので、日本の企業での就職を希望しています。この場合、卒業時期がずれる(9月)のはやはり就職には不利でしょうか? 現地でも日本企業の説明会などあるという話も聞いていますが不安です。 また、日本の大学を卒業しないということで、就活になんらかの不利を与えることはありますでしょうか? 情報不足で困っています。回答よろしくお願いします。

  • 大学はもう充分!?な気持ちで考える進路。

    現在私立大学3回生(来年度4回生)で進路を決めないといけなくなりました。 で、「何をどうしたいか」いままで考えたわけなんですが…選択肢として (1)大学から海外の大学・専門学校に編入する (2)大学から日本の大学・専門学校に編入する (3)大学を卒業し、(1)か(2)の進路をとる (4)大学を卒業し、旅行代理店などに就職する 4つの番号はそのまま志望順位です。大学から海外の専門学校に移るには辞めないといけないのかまだわかりませんが、具体的にいうと私は、オーストラリア、カナダ、メキシコなどの海外で活躍できる、エコツアーガイドやインタープリター(自然解説員)になりたいと思っています。船、遺跡、海、動物の生態がかなり好きだからです。 なぜいまの大学を移りたいかといえば、ゼミでやっている認知心理学にまったく興味がわかず、来年必修の卒論も含めれば2年間もやりたくない勉強をしに通うよりは、遠回りせずやりたいことに直結する場に移りたいと思うようになったからです。 現実逃避したいだけなんじゃないの?とひとに言われれば違うとは言い切れない状況ですが私自身の興味そのものは入学当初から考えれば、かなり具体化されたつもりですし、単位はまずまずとれています(現在約96単位)。その意味では目的は達したと思っています。 エコツアーガイドとインタープリターのちゃんとした違いや、私の希望する職業に実際就いておられる方の経験、大学を辞めるべきか否か、などなんでもかまいませんので、助言をお願いします!!!!!

  • 進路についてご相談。(既卒です)

    2011年に首都圏の三流大学を卒業した者です。年齢は今年で23になります。 わたくし、新卒扱い時は就活をしておらず、会計士試験勉強をしていました。現在、色々ありまして勉強する時間が割けなく、受かるまでもう1年位の時間を費やしそうです。 そこで質問なんですが、 (1)このままアルバイトをしながら、そのお金を専門学校に充てて勉強を続けるか? (2)潔く就活をするか?(働きながら試験勉強はするつもり) (3)2012年から会計大学院に入り、改めて試験に挑みつつ、新卒として志望業界(監査・銀行・コンサル系)を目指すか?※奨学金併用+卒業時は25歳となってしまう。 とても悩ましいです。相談できる人も同じ境遇の人も周囲にはいないのでこの場をお借りして客観的なご意見とアドバイスをお聴きしたいです。よろしくおねがいします!

  • 進路相談(読みづらいと思います)

     現在フリーターの19歳でこのままではまずいと思い今年の春からいろいろ資格の取れる大原専門学校に通い就活を頑張ろうと思ったのですが、2chのスレで見ると「大原に行くぐらいなら大学に行ったほうがいい」と言うコメントが多く、自分は高校卒業後半年ぐらいにハロワに行きそれなりに待遇がいい求人は大卒以上の物が多かったので一浪して大学に行ったほうがいいのかなと思ったのですが、高校時代勉強も何もしてなかったからフリーターになってしまったわけで一浪したとしてもFランク大学にしか行けないだろうし、普通の人より1年出遅れしてるので時間を無駄にしたくないという気持ちが大きいです・・ですが大卒という学歴に憧れがあり自分の気持ちがはっきりしません。  専門で資格を取るのと一浪してFラン大学に行くのとどっちの方が就職に役立ちますか?

  • 日本の大学への編入

    私は現在オーストラリアの大学でバイオサイエンスを専攻しているのですが、日本での就職を考えているため、日本の大学への転入を考えています。 現在3年で最終学年のみ日本で学びたいと思っているのですが、理由としては、 (1)オーストラリアに居ながら就職活動をするとなるとどうしても日本に居るよりも不利になってしまう。(インターンシップや説明会、面接時期に日本に居られないことが多い)。 海外の学生のために特別に対応して下さるところもいくつかありましたが、サイエンス系はなかなか少ないです。 (2)オーストラリアの大学では卒業研究がない。 サイエンス系の会社を受けるとなると、時間をかけた卒業研究をしていないというのは不利になると思ったため。(友人からの情報のため、卒業研究がどういったものかもはっきりとは分からないのですが。) といのがメインです。 しかしせっかく今までなれない英語で必死に学んできたのに、日本の大学に編入、卒業することにより、自分自身ののキャリア、履歴上において就職活動時にこちらの大学を卒業するよりもマイナスになってしまうのでは、というふうにも思います。 せっかく今まで頑張ってきたのだからそのまま卒業までこちらで続けるべきでしょうか。 海外の大学卒業、というのと途中で日本の大学に編入というのとでは、見られ方として大きく異なってきますでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 大学後の進路について・・・

    現在、大学3年で就活中です。 就職してしまうと自分の時間がとれないと聞きます。 ただ、自分は就職するまえに前々からやりたかった バックパックで世界に旅行にいきたいのです。 しかし、そうすると帰ってきたときに就職が どうなるかが不安です。 なので、大学卒業後は普通に就職するか、一度 旅にでてみるかで悩んでいます。 よろしかったら何かアドバイスでもいただければ 幸いです。。。

  • 22歳からの進路について

    私は現在21歳で、大学生だと4年生にあたる女子です。 高校を卒業した後現在まで特に何もせずに、引きこもってしまっています。 今進路について考えているのですが、年齢的にとても悩んでいます。 以前に皆さんに質問をさせて頂いたのですが、少し具体的にし、ご意見を伺いたいと思い、質問させて頂きました。           ①22歳で文系の偏差値が低い大学に入り、ダブルスクールで資格を取得しながら、26歳で一般企業への就職を目指す。 または公務員を目指す。 ②2年制の専門学校に入り、パソコン関係の資格を取得し、一般企業をめざす。 ③専門学校に入り、大学併修コースを選択し、(はじめの2年間はパソコン系の資格を取得し、その後提携する通信制大学の3年次に編入でき、大学卒業を目指すコース)一般企業への就職を目指す。 または公務員を目指す。 22歳から始めると、この3つのうち、一番良いと思われるのはどれでしょうか。 よろしければご意見をお聞かせ下さい。