• ベストアンサー

自転車のハンドルの長さについて

自転車のハンドルの長さについて MTBのグリップをPROのやつ(オープンエンド)にしたのですが、バーエンドバーを装着するには長すぎるようなので、カットしようと思ったのですが、高いグリップなので、極力切断せずに済ませたいです。なのでハンドルを長いものに交換しようと思うのですが、MTBのハンドルの標準の長さってどれくらいなのでしょうか?また、形はストレートかステムの付近が少し曲がっているのとどちらが多く使われていますか? 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.3

今乗っておられるバイクのハンドル、はたしてカラダにあっているのか? 以前どこかで見かけました、「ハンドル幅の選び方」。 「腕立て伏せが、ストレスなくできる 両手幅」だと。 私の場合は、買ったままの状態で乗ってますけどね。 合ってるかどうかも判らないまま。 「体を自転車に合わせる」・・です。 たぶんダメなことでしょうが。 バーエンドバーを取り付けるなら、今のグリップ位置がバッチリで、 「寸分たりとも動かしたくない!」のならば、バーの幅の分、 片側2cm(左右計4cm)くらい長いバーに買い換えるしかありません。 今のハンドルが長いと感じておられるのなら、グリップ、シフター、ブレーキレバーを 内側に(バーエンドバーの幅分)寄せてやればイイでしょう。 寄せることに不都合あるのなら、高価なグリップであれ、 「切って、スペース作る」しかないですね。 ただ、普段握るのは「グリップ」で、「バーエンドバー」ではありませんが、 どちらを優先するか・・・は、個々人のアレですね。

natyari-
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 安値で長いタイプのハンドルが購入できそうなので、カットして使用したいと思います。

その他の回答 (2)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

ハンドルの内側にスペースの余裕があるのであれば、シフトレバーやブレーキレバーの取り付け位置を2~3センチ内側に移動することで、ハンドルを交換しなくてもバーエンドの装着は可能ですよ。 すでに自分でハンドル幅を以前に切り詰めてあったりしていない限り、普通は2~3センチ内側に寄せる程度の余裕はあるはずかと思います。 シフトレバーやブレーキレバーは、だいたいプラスドライバーやヘックスレンチ(アーレンキー)で簡単に緩めることができる構造になっています。 どの程度内側に寄せればいいのかは、取り付けるバーエンドの幅にもよるので、現物合わせで微調整して下さい。

natyari-
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>MTBのハンドルの標準の長さってどれくらいなのでしょうか?また、形はストレートかステムの付近が少し曲がっているのとどちらが多く使われていますか? 全てライダーの体格如何ですから標準の長さなんて有りません。 市販のハンドルバーの長さ自体は大は小を兼ねるで長めですから体格に合わせてぶった切ります。 また、一般的にはコストダウンのためにクロカンやシティライドならストレートバーが標準で着いていますし、ダウンヒルならライザーバーです。 ハンドルバーやサドルは重要なインターフェイスですから自分にあったものを選ぶもので標準とか他人の選択は全く意味を成しません。

natyari-
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車のハンドル

    自転車のハンドルの構造って、中はずーっと空洞になってるんでしょうか? グリップを交換したさい、長さの都合によりグリップをカットしたんですが、その為に、ハンドルの空洞が剥き出しになってしまいました。 そのままにしておくと、錆びてしまったり、虫が入ったりして不都合なこと起きるのかな、と思うんですが何か対処方法があればご教授ください。

  • 軽快車用のハンドルポストが欲しい

    添付写真のハンドルポストを探しています。 出来れば右側の形状のものが欲しいです。 私の自転車は街乗り用軽快車で、ステム径は約φ22/ハンドル系は約φ25です。 MTBやクロスバイクのようなスポーツ車用は種類豊富で悩む必要無いのですが、 それだとステムの長さが短すぎます。 ネット通販で買いたいのですがどうしても見つけることができません。 売っているショップや最適なキーワード等を教えていただけないでしょうか?

  • 25.4ミリのステムに26ミリのハンドルを装着

    タイトルどおり、25.4ミリ径(と思われる)ノーマルタイプ一体式ステムに26ミリ径(と思しき)ドロップハンドルを組み込んでしまいました。 自転車はビアンキミニベロ9フラットバータイプです。 ふとドロップハンドル化を思いつき、ネットで購入した EASTONとかいうブランドのドロップハンドルを、オリジナルステム開口部をレンチを使ってこじ開けつつ、装着したのですが。ハンドルセンターを通すときまでこじ開けなければ通らなくてこのきつさは変だなあと思いつつも装着してしまいました。 (ステムのボルトを締める必要もないくらいしっかりはまってます。) 後でネットなど見てみると、ロードタイプハンドルは26ミリが標準と書いてあり、この異常なきつさはマウンテンバイク用24.5ミリステムにロード用26ミリハンドルを組み込んでしまったためかと思い当たったしだいです。 0.6ミリの違いは、使用上無視できるものと考えていいのでしょうか? それとも無理やり装着のため、ある日金属疲労とかにより割れてしまう恐れがあるものでしょうか? せっかく装着できたので、できればこのまま使用していきたいのですが アドバイスをお聞かせください。

  • MTBのハンドル・エンドバーをつけたいのですが・・・

    先日は、マウンテンバイク購入の質問にお答えいただき、大変参考になりました。さて、肝心のマウンテンバイクは購入したのですが、お店の人に「ハンドルのエンドバーをつけたらいいよ」と指導を受けました。話を聞くと、長距離には同じ姿勢が疲れるとかで、違ったハンドルの持ち方で、ずいぶん楽になるとのことでした。結局そのお店では付けてもらわず(結構高かったもで・・・)、その後、いろんなお店を回ってチェックしていたところ、どのエンドバーのジョイント部も、自分のMTBのハンドルグリップより小さい気がしてなりません(グリップ分)。もしこの場合、いまのハンドルのグリップを外してつけることになるのでしょうか? まさかグリップの先端を切り取って、装着しなければならないのでしょうか? 素人な質問で申し訳けございませんが、ご指導お願いいたします。

  • 原付のハンドルグリップがはずれそうです

    原付のゴムのハンドルグリップがはずれそうなんですが(ぐるぐる回る)、自転車と同じ要領で付け直して大丈夫でしょうか? つまり、なかの金属の棒部の油分や汚れをきれいに洗い流して、ハンドルグリップを水で浸し、そのまま装着して乾燥するまで、待つという具合に。 あるいは、別に接着剤などが必要でしょうか?知ってる方、教えてください。

  • MTBのドロップハンドル化

    かなり以前のMTBを所有しており、エンドバーとホイールの軽量化、タイヤを1.25インチとすることで、クロスの雰囲気を味わい、やはり次に買うならロードと決めました。ロードはどれにするか迷ってますが、自転車いじりもなかなか楽しく、現在のMTBのドロップハンドル化を考えています。そこで質問なのですが、クランプ径25.4mmのドロップハンドルを購入しても、MTBで使っているシフターは太さの関係でドロップハンドルには装着できないのでしょうか?できれば、なるべくお金をかけたくないのでバーコンや見た目から便利ホルダーなどを使わずに行きたいと思ってます。ご教授ください。

  • クロスバイクのハンドルカット

    この度 愛車の7.2FXのハンドルカットをしてバーエンドを取り付けようと思いますが、 グリップを外しハンドルをカット。 ブレーキ及びシフターをハンドルバーの中央に寄せますよね その時、遊びができたワイヤーはどうしているのでしょうか? また、ハンドルバーはバーエンド装着時で肩幅くらいの長さでの認識で良いのでしょうか? 皆さま宜しくお願いします

  • クロスバイク、腕への負担を軽減させるには

    MTBの乗り換えでクロスバイク(SCOTTのSUB30クラシック)を最近買って乗っています。50,60キロのサイクリングも2回しました。 しかし距離を走るとMTBと比べて腕や肩がとても痛くなります。腰も痛くなりそうです。 細くて高圧タイヤと前傾姿勢がきついのが問題だと思います。  それにフラットバーで(エンドバーは装着)幅広?のハンドルなので、ダイレクトにショックがくるような気もします。 お金をあまりかけずに効果的なことはないでしょうか? ・タイヤの空気圧を下げて乗り心地を良くしたいのですがバンクはどうでしょうか? 32Cで空気圧は10気圧入れてます。(体重は70キロ) ので8~6気圧以下に下げたいのですが ・グリップがわりと薄いのでスペシャライズドのBGのグリップなどにするとだいぶ違うでしょうか ・ステムは100mmあるし角度は上向きなので、交換は今のところ考えていませんが、ハンドル交換を考えています。  ライザーバーにすると前傾も弱まり、ハンドルポジション的に腕への負担も減ると思うのですがどうでしょうか   ハンドル幅が結構広いので短くカットするとよいでしょうか なにかアドバイスいただければうれしいです.  

  • ダウンハンドルの切り詰め

    こんにちは ダウンハンドルの自転車について 下のR部分というのか 使うことがありません 坂道で使うのかもしれませんが エンドのところから 五センチほどカットして 切り詰めたいのですが 自転車店で聞いても カットした人がいるとか アドバイスは ありません カットしたら 何か支障がでるでしょうか カットしたら 輪行するときに かさ張りが 少なくなりそうなので カットしたいのですが 少しは 軽くもなりそうで こんなところ カットしている人は いるのでしょうか どなたか ご意見をください

  • 【MTB】差込式のバーエンド

    現在、ロード中心で使っているMTBの長距離巡航をラクにしたい為、 ハンドルバーエンドを付けたいと思っています。 しかし、現在のハンドルがライザーバーでかつ、ハンドルを切り詰 めているためにバーエンドのクランプをするだけのハンドル余り部分が 確保できません。(グリップはODIのロックオン) ですので、プレッシャーアンカーのように、ハンドルのエンド部分に 差し込んで固定するようなエンドバーが無いか探しているのですが どなたかそういった商品ご存知ありませんか? ハンドルは通常サイズ(ステムクランプ部25.4)です。