• ベストアンサー

テニス暦はほんのわずかですが、プロになれる可能性はどのくらいありますか

yemon8の回答

  • yemon8
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.1

「プロ」という定義をどこまで広げるかによります。 ・一般的に思い描くような、トーナメントの賞金やスポンサードだけで食べていくような「プロ」 ・実業団に所属して競技をする「プロ」 ・テニスコーチをしながら、トーナメントに参加する「プロ」 大学4年間の努力でたどり着けるのは、やっとこアルバイトコーチをしながらの「プロ登録」でしょう。 参考URLにJTA、日本テニス協会のプロ登録の基準を載せました。 死ぬほどの努力と、才能に恵まれれば、登録は可能かもしれません。 ま、登録しても何も出ませんがね。 なので、可能性だけで論じれば、「ありえなくはない。」 と言えるでしょう。 ですが、それで、食べていけるのか? 生涯の仕事にできるのか? よく考えた方がいいでしょう。 本当の「プロ」や実業団の「プロ」は正直、不可能でしょう。 正直、テニスコーチの労働環境はよくなく、体が資本のガテン系です。 本当に好きでもないと、やっていけないでしょう。 高校3年生は、将来の仕事を見据えて大学や学部を選ぶ年齢です。 そんなにテニスをして生きていきたいなら、テニスの専門学校に入る事をお勧めします。 大学という保険をかけつつ、テニスも始めて「プロ」を目指す、というのは、正直スポーツを甘く見ていませんか? まだ、自分のお金では生活できないのですから、親と相談して、親がプロになれる程の練習をさせてくれるのかも確認してください。 テニスのレッスンフィーって結構するもんですから。

参考URL:
http://www.jta-tennis.or.jp/JTA/pdf/information/registration/pro_touroku_std.pdf

関連するQ&A

  • プロのテニスをみたい!

    プロのテニスプレイをみたいのですが、練習、試合どちらとも見たいです。どこのサイトを見れば網羅できますか?プロ野球だと簡単にわかりますが、テニスはわかりにくいです。

  • プロを目指しています

    こんにちは!! 今18歳で高3の男です。 僕は高校に入ったと同時にドラムを始めました。 ドラムを始めた頃からテレビで活躍しているバンドの人たちやミュージシャンを見て、少しではありますが プロになりたいと思っていました。 高1、高2にかけて家でドラムの練習はしていたのですが、ギターに興味を持ち始めて半年ほどほとんどドラムに触らなかったり、バンドのボーカルに誘われてまた半年ほど2日に1回程度しか練習をしないときがありました。 今年の2月頃からはほぼ毎日家でドラムセットを叩いて練習をしています。(学校があるので1時間程度) 絶対プロになってやる!!と思うようになったのは高3になってからです。受験生なのですが最近は勉強をしていても、『今の時間をドラムの練習に使えたら・・・』と、ドラムのことばかり頭に浮かんできます。学校の授業中もそうです。 そこでプロを目指す中で大学にはやっぱり行ったほうが良いんでしょうか?大学に行けばサークルなどでバンドなど出会いもあるだろうし、大学に行けば親がとりあえず少しは世話をしてくれるそうです。大学に行かないなら家賃、食費、ドラムに使うお金などを全て自分の力で何とかしていかなければなりません。でも防音の部屋を造ってもいいと親は言います。 僕はプロになることがとても厳しいのはわかっていますが、ドラムに一生をかけて食べていけなくなったときはそれでかまわない、と思っています。ドラムの練習を1日中していく自信もあります。(絶対途中で止めない気持ち)始めるのが遅いことはわかっていますが本気で頑張りたいと思っています。 僕はまだ大学に入れば、入らなければ、どれくらい困るのか(生活など)がわからないので、大学にいかず何かのプロを目指している方などがいれば生活のことなども教えてくださると嬉しいです。ほんと長々とすみませんでした。

  • テニス上手くなりたい

    最近大学生になりテニス部に入り、テニスが上手くなりたいと強く思うようになりました。 テニスは高校から始めて高1からスクールに通うようになり高2の終わり頃まで続けていました。スクールでだいぶ成長した思います。そして最近になってまたスクールに入ろうと思い、バイトしようと思いました。そのことを親に話すと、大学生はもう教わる立場ではなく教える立場だ、いつまでも生徒でいちゃダメだ、と訳のわからないことを言われました。正直下手で上手くなりたいから教えてもらおうと思ったのに訳がわかりません。コーチできるほど上手くないから、上手くなろうとしてスクールに通おうとするのは間違っているでしょうか?大学の練習だけでは上手くなりづらいのでスクールを考えていますが、他に練習できる環境はあるのでしょうか。

  • プロが使うテニスラケット

    みなさんこんばんは。つまらないことかもしれませんが、気になったので質問させていただきます。 テニスのプロが使うラケットって非常に様々ですよね。メーカーやモデルの一極集中もトッププロの中ではあまりないように思います。一般ではバボラが多いのかもしれませんが… そこで疑問に感じたのですが、ナダルやロディックなどの選手はアエロやピュアドライブのようなアシストの強いラケットを使っていますよね。対してジョコビッチや少し前のフェデラーなどの選手はシビアでラケットによるアシストが少ないラケットを使っています。 この差はどこから来るのでしょうか?パワーアシストのあるラケットはコントロールしにくいといった話も聞きますが、プロのように膨大な練習量とセンスを持つ方々ならばそちらに慣れることも可能なのではないでしょうか。一度慣れてしまえばそちらの方が少ない労力で試合ができていいような気がするのですが… なぜトッププロの方々があえてシビアなスペックのラケットを使用しているのでしょうか。また、シビアなラケットの方がコントロールがしやすいということは本当にあるのでしょうか。 私はそこまでテニスに詳しくないのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

  • テニスで鈍らないためには?

    自分は高3でついこの間のインターハイ予選をもって引退しまいました! 進学校だし勿論進学希望なんで、部活引退後は勉強に専念するつもりですが、やっぱりテニスが好きなので引退後も大会に出場したいのですが、部活は出来ません! 感覚が鈍ってしまっては大会で上位入賞は出来なくなってしまいます! コートではもう打てないのですが、感覚を鈍らせたくない! どうすればいいでしょうか? 1.コートでの練習は出来ない 2.感覚は鈍らせたくない 3.受験勉強を第一に優先させたい! 以上の条件で感覚が鈍らない方法はあるでしょうか? 回答、待ちしています!

  • テニス 練習方法 (テニス得意な人お願いします!)

    最近、体育でテニスが始まったのですが、自分はかなりの下手です。 空振りが多く、手首の力も弱いのであたってもへんなところに飛びます。 練習をしたいのですが、テニスラケットはもちろんもってなく、テニスラケットにふれられるのは授業のときのみです。 しかも受験も近く、体育の授業程度なのでむきになって練習するのもどうかと思います。 あるのはバドミントンのラケットとテニスボールだけです。 テニスラケットなしで少しでも上達させるためにできる手軽な練習方法はないでしょうか?

  • テニスラケットを買おうと思っていますが…悩んでます!!

    テニスラケットを買おうと思っていますが…悩んでます!! 私(女)は小中高とテニスをしていて大学受験などで3年のブランクがありますが、大学のテニス部に入ることにしました。 高校ではヨネックスのRQ7を使用していました。高校での練習は男子と打つことが多く、力負けしないようにこのラケットを使っていましたが、飛びすぎるのでスピンをかなりかけてコートに入れていたって感じです。 私は試合の時は、長くラリーを続けるのでなく、バンバン打っていくのが好きです。 ずっとヨネックスを使っていたので次もヨネックスを買おうと思っています。 お勧めのラケットがあればぜひ教えてください!!! ヨネックス以外にいいのがあればそれでもいいです!!! よろしくお願いします。

  • テニスを始めたいんですが・・・

    今俺は大学3年なんですけど、 自分を変えるきっかけになればとテニスを始めたいと思ってます。 ただ、今さら大学のサークルには入る気がしないです。 そこで質問なのですが、茨城県のテニスのクラブチームや大学以外でのサークルとかって どうやって探せばいいんでしょうか? チームの紹介やメンバー募集をしているようなサイトはないんでしょうか? 自分を変えたくて始めるので、結構真面目にやって、大会にも出るみたいなチームがいいです。 俺は運動神経には自信があるんですが、初心者だし運動やめてしばらくたつので太り気味です。 こんな俺でも入れてくれるチームってあるんでしょうか? 雑な文ですいませんでした。。 もしよければ回答お願いします!

  • テニスの練習内容について

    テニスの練習内容について プロの選手などの練習内容がくわしく載っている雑誌などを教えてください。 できればボールを打つ練習ではなく、下半身強化などの練習がいいです。 お願いします。

  • ソフトテニス

    僕は今高3ですが、中学校3年間ソフトテニスをやってました。 高校にソフトテニス部がなかったので、3年間フェンシング部に入部しました。 そこで、大学生になったらサークルでソフトテニスを再びやろうと考えています。 3年間もプレーしてなかったら、絶対なまっていますよね? そういう時どうすればいいでしょうか?