• 締切済み

先日インターネットの通販でグラスルーツの『G-FR-65B』を購入しま

先日インターネットの通販でグラスルーツの『G-FR-65B』を購入しました。 チューニングを終わらせ、弾いてみたところ、弦がフレットに当たり殆ど音が出ませんでした。 他のベースでこのような事にはならなかったので、本体自体に問題があるのでしょうか? それともそもそもこのような品なのでしょうか? 解放弦を軽いピッキングしてもバチバチと弦が当たる音がします。 1~4の全てでそのような現象が起こります。もしかして1オクターブ違うのかと思い音を上げた処、案の定切れました。。。 どなたか教えて下さい!

  • y-ni
  • お礼率50% (2/4)

みんなの回答

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

弦がブリッジの正しい位置を通っていることを確認して問題なければ、ベース本体の初期不良ですので、 触らずに、購入先に連絡しましょう。 通常は交換してくれると思いますが。

y-ni
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! やはりベースの初期不良ですか・・・。 電話してみても係りの人がいなかったので、明日また連絡してみます。

関連するQ&A

  • ベースの弦の張力が高い

    僕は未だに初心者用のセットで購入したベースを使用しているのですが、 ベースの弦の張力が高くて弾きにくく指への負担も大きいので、弦高を下げようとしたのですが、 そうするとオクターブチューニングが合わなくなってしまいます。 オクターブチューニングを合わせると弦高が高くなってしまいます。 (12フレットで5ミリ程度ですが、同じ弦高でも友達のベースよりも張力が明らかに高い感じです) 高校生の小遣いの範囲では新しいものを買うことは不可能です。 何か良い方法や応急処置みたいなのはありませんか?

  • 音が合わなくて困ってます。

    チューニングなんですけど Tuning=DADGAC     ↓ ↓↓ (1)6弦を1音下げる(4弦開放を基準にオクターブ下) (2)2弦を1音下げる(5弦開放を基準にオクターブ上) (3)1弦を2音下げる(3弦5フレットとユニゾン) と、あって、オクターブの上げ下げの仕方が分かりません。 それから、(3)のユニゾンとは何でしょうか? お答えお願いいたします。

  • エレキギターのオクターブは合っているのに?

    以前から気になっているのですが、フェンダーのジャガーでオクターブチューニングが合っているのに、6弦だけ押弦するとわずかに音がシャープするんです。 気にならない程度ならいいのですが、6弦ベースのパワーコードやローコードのGを弾くとあきらかに音痴です。 参考までに弦高は6弦12フレットで2.3mm、1フレットで2.0mm、強くピッキングするとややビビる程度で、フレットは8分残、ネック状態はほぼ真っ直ぐというところです。 念のためにクリップ式と直接ケーブルで繋ぐタイプの2つで合わせ、各弦の12フレットを押さえる力加減がなるべく均一になるように、ネジで締めるタイプのカポタストで普段指で押さえるぐらいの圧力で弦を押さえて実音を測っています。 ハーモニクス、12フレット実音、開放弦と3つの音が全弦合い、さらにカポではなく指で押さえても合っている事を確認しから、通常のチューニングを行っても、なお6弦だけがそういった状況です。 対処として、しかたなく1弦の開放を鳴らし、その音に6弦の開放を合わせています。 そうすると押さえた時の音は合うんです。音痴になりません。 この1弦に合わせた状態で6弦開放をチューナーで測ると、コルグのクリップ式チューナーで言えばちょうど中央の大きな▼の両端に小さな▼があるうちの左側、つまり低いほうの▼でメーターの針が止まります。 つまり、通常のチューニングだとその分だけ音が高くなっているわけですよね。 でも音痴な時のチューナーの表示は「E」ど真ん中で合っているのです。 しかし、こうやって合わせても今度は開放が低いので、E5や6弦の開放を鳴らすようなローコードだとそっちが音痴になります。 6弦5フレットと5弦7フレットのハーモニクスも合わなくなります。 さんざん、弦高をいじったりシムでネックの角度を変えてみたり、サドル位置もさんざん試して、ムスタング用サドルを入れてみたり、市販のジャガー用サドルから、果てはTune-O-Maticまで試しましたが、どれもこれもオクターブは合うのに6弦だけ押さえるとおかしいという状態です。 これって何なのでしょう?? 我慢して4年使いましたが、5弦のハーモニクスで6弦を気軽に合わせる事が出来ず1弦で開放にあわせて凌いでも、今度は開放が音痴になるという状況に腹が立ってテレキャスターを買いました。 そっちはチューニングもバッチリです。 もしや、ショートスケールのギターは駄目?

  • ベースギターのチューニングについて

    最近初めてベースを購入したのですが、チューニングがちゃんとできているのかどうかよく分かりません。一応ドレミは普通に弾けるのですが、音域が合っているのかどうか分かりません。 一応購入したときに付属していたチューナーで自分なりにチューニングはしたつもりです。 例えば4弦の何フレット目の音と3弦の何フレットが同じ音とか、3弦のどれと2弦のどれが同じとかが分かれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ギターのチューニング

    はじめまして。 私ギターを1年ほどやっています。 最近2弦3弦のチューニングがおかしくなりました。 3弦の4フレットと2弦の開放弦の音を合わせてから2,3弦の開放弦を同時に鳴らすと不協和音が発生してしまいます。 開放弦同士で不協和音がなくなるように合わせると今度は3弦4フレで合いません。 チューナーを使ってあわせても開放弦で不協和音が出てしまいます。 オクターヴチューニングもあっていると思います。というのは、オクターヴの合っていないときの違和感よりもはるかに大きいからです。 なにかわかりますでしょうか?

  • フロイドローズギター調整

    3年くらい眠ってたフロイドローズのギターを譲り受けて、弦を替えてある程度調節したのですが、オクターブピッチが合わず、2弦の解放だけ若干フレットと擦れて音の響きとサステインがないです。 一応、ネックの反りとフレットローズの調節と弦高の調節をして、ブリッジサドルを一番おしり側にしたのですが、解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が1/4音くらい高くなってしまいます。 普通ブリッジサドルをおしり側にしたら逆に解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が低くなりますよね? 何故このような状態なのでしょうか? ちなみに弦高が高すぎることはありません。 ネックの反りで結構回してしまったのは関係してるでしょうか?

  • ベース・・・

    ベースでチューニングは合っているんですが、 弾いてみると音がびびってビィィィィという音が出てしまいます。 しっかりフレットのきわを押さえているんですが。 なぜでしょうか?弦を変えたらいいのでしょうか?

  • オクターブ調整

    ギターとベースのオクターブ調整を行ったのですがどうしても若干高くなってしまいます。 例えばチューニング時にギターの6弦開放の針をEにあわせると12フレットは+20のところで表示されてしまいます。 前にやった時は開放も12フレットも真ん中であった気がするのですが 何しろオクターブの調節をしたのが随分と前の事なので忘れてしまってます。 ちなみにギターもベースもつい最近買ったもので新しいです。

  • 6弦ベースについて

    6弦ベースは1弦からC・G・D・A・E・Bってなってると思うのですが、その1弦のチューニングをBに変えて、全体的に1弦ずつずらして、1弦にギターの6弦を張って、ギターのちょうど1オクターブ下のベースにすることは可能でしょうか? ギターとベースのフレット幅が違うのでギター弦を張るのは無理かもしれませんが、何かほかに方法があれば教えてください。 もしかしたらしょーもない質問かもしれないのですが、もしできるのなら6弦ベースが欲しいと思ってるのでよろしくお願いします。

  • ギターの音域についての質問です。

    ギターの音域についての質問です。 一般的なチューニング(E-A-D-G-B-E)での話ですが、 ピアノなどでのいわゆる中央ドというのは、3弦5フレットの音でいいのでしょうか? 5弦3フレットでもドの音が出ますが、これはいわゆる低いド(ヘ音記号で2線と3線の間の音)になるのでしょうか。 ピアノとギターを用意して確認してみたのですが、自分にはそのように聴こえました。 しかし、TAB譜で見てみると、自分の考えよりギターの音が1オクターブ高くなってるようです。 中央ドが3弦5フレットではなく、5弦3フレットでして指定されています。 ひょっとして実際の音より1オクターブ高く書く習慣があるのか、 つまり暗黙の了解で8bv(オクターブ下で弾くことの指定)指定で書かれているのでしょうか。 それとも単に自分の勘違いなのか・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう