• 締切済み

除草剤の毒性はどのくらいで消えるのでしょうか?

除草剤の毒性はどのくらいで消えるのでしょうか? 今は空き家になっている隣家の家主が庭に除草剤を撒いたようです。 我が家には猫がいて、隣家の庭も通り道にしています。 体についた薬を舐めたら危険なので、しばらく家から出さないつもりですが いつまでも閉じ込めておくわけにもいかないので…; アドバイスよろしくお願いします。 (除草剤の品名はわかりませんが、粒状のものでした。)

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.1

除草剤には農薬系と非農薬系がありますが、薬剤の名前が不明ではなんとも言えません。 成分が植物自体に吸収蓄積されるタイプとか土壌中に長く残留するタイプもあります。 体に付く薬剤も怖いですが、猫は草を食べる習性がありますからその点でもキケンだと思います。 急性毒性の場合はすぐに気づくと思いますが、 因果関係がはっきりしないまま体調が徐々に悪くなるようだとさらに怖いです。 参考までにWikiのリンクを貼っておきます。 除草剤 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%A4%E8%8D%89%E5%89%A4 おせっかいを承知で書きますと、 我家も猫を飼っていますが完全室内飼育です。 除草剤を使っている地域での放し飼いは避けたほうがいいと思います。 友人宅の猫も農薬中毒と思われる症状で死にました。 動物病院で薬剤中毒で苦しんでいる猫ちゃんに会うことがありますが 避けられることであったのにと、後悔なさっていた飼い主さんが多かったです。

mia-1000
質問者

お礼

外から帰ってきて案の定というか、嘔吐を繰り返し元気がなく、 水も飲まなくなりました。 獣医へ連れて行き、注射と点滴でひとまず落ち着きましたが 除草剤との因果関係はわからないそうです。 ただ、terepoisiさんと同じに …因果関係がはっきりしないまま体調が徐々に悪くなるようだとさらに怖い… と言われました。 ホントに怖ろしいです!農薬… よその庭に撒くなとは言えないので自分で守るしかないのでしょうね。 長年内外自由に暮らしてきた猫なので難しいですが、完全室内飼育にしようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 除草剤、猫について。

    こんにちは。 自宅の庭の雑草が流石に凄くなってきまして、草むしりをしてもキリが無く、近々『除草剤』を蒔く予定です。 そこで質問なのですが、ウチでは2匹猫を飼っているのですが、その内の一匹が毎日外に出ています。もし庭に除草剤を蒔いた場合、猫がその草を食べたり、体に付着した場合はやはり危険でしょうか? 蒔いた場合は猫を外に出さなければ良い話ですが、父がどうしても出してしまいます。恐らく相談しても聞いてくれない感じです。。 でも、庭を綺麗にしたい、しかし猫の事も心配ですし、、 除草剤は『ラウンドアップマックスロード』です。 説明を見る限りでは猫等への危険は記載されていないので大丈夫でしょうか? ご教授の方、宜しくお願い致します

  • 除草剤を撒いた土地での菜園

    中古住宅へ引越しをし、小さいながらもお庭があります。 前の持ち主さんのお話では5年程前にホームセンターで 除草剤を買って撒いたとのこと。 (青いパッケージの粒状・・?) せっかくお庭もあるので、 家庭菜園をやろうと思ったのですが やはり危険でしょうか。 ご教授いただければと思います。

  • 効率の良い除草

     借家で狭いながらも庭があるところに住むことができ、憧れの園芸にいそしもうといろいろと準備をしているところです。現段階ではまだ知識はほとんど0なので、これから頑張るところです。  しばらく空き家だった庭には背丈近くの高さの雑草が生えており、苦労して抜いて、土を耕して園芸用の土やら肥料やらを入れて種を植えたのが先月半ばです。  今では背丈1cmにも満たないような、地を這うように地面に張り付いたような細かい雑草が生えており、いちいち一つ一つつまむようにしてぬかなければならず、さすがにそれは非効率です。  また、緑色で節のある雑草にも悩まされています。抜こうとしても節のところで切れてしまいます。根ごと抜こうと思って根をたどって抜いてみると、やたら太くて頑丈で黒い根が地下に縦横無尽に伸びていて、なかなか抜けません。  長くなってしまいましたが、これらの雑草をはじめ、効率のいい除草作業の方法ってないでしょうか。また、雑草についてのいろんな情報が載っているサイトなどもご紹介いただけたらありがたいです。なお、家主から除草剤の使用を禁じられています。

  • 隣家がまいた除草剤。窓から焦げ臭い、煙たい匂いが

    隣家が1週間前くらいに我が家に面した方のみ除草剤をまいたのですがそれからというもの、焦げ臭い匂い(窓は閉めています)換気口から入ってくるらしいので思わず閉めました。 むせかえすような煙たさ、目の痛み等あらわれました。 1週間たちましたが緑緑してた雑草がもう枯れてました。 これらはほっといても私たちの体に健康被害はありませんか? また、一週間程度で枯れるという事は強い除草剤を使ったのでしょうか? 詳しくないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 隣人の除草剤で庭木が枯れた

    我が家は土地の境界近くに目隠しもかねて数本の庭木や植物を植えているのですが,隣人は敷地内の草取りはせず,境界ギリギリまで毎回除草剤を撒くらしく,うちの庭木が枯れてきました。隣家が建つ前から苦労して植えた庭木を枯らされかなり頭にきていますが,今後の近所付き合いもあるので面と向かってハッキリ言えず困っています。 ちなみに,隣人には建設中から業者に迷惑かけられ,建った後もあまり付き合いはなかったのですが,隣人は顔を合わせてもろくに挨拶もせず,うちがベランダや庭に出ると,露骨に窓を閉めたりブラインドを下ろしたりてきたりするので嫌な感じだと思っていました。 でも嫌でも一生続く近所付き合いだし,知らないうちに何かうちも迷惑かけている時もあるかもしれないと思い,隣家が建って1年半,我慢しています。 ただ先日も隣家に客が来ていたようで,夜11時半を過ぎても外で(我が家のリビングの前で)話し声が聞こえていました。 気にしないようにするのが一番だと思いますが,今回の庭木も含め少し常識外れていると思うのですが・・・。このままだまって我慢するしかないのでしょうか。私が過敏になりすぎているのでしょうか?何でもいいのでご意見をお聞かせください。

  • 除草剤の近くの野菜は食べられますか?

    家の庭の南側に1.5mほどの遊歩道があります。 未舗装の為、夏場はかなり草が生えます。 1ヶ月くらい前にどなたかそこに除草剤をまいたようです。 誰が捲いたのか分らないので、どのような薬か分りません。 そこに生えていた草はほぼ枯れました。 我が家の庭では、小学生の子供とナスやピーマン、トマト等の野菜の苗を植えたところでした。 現在歩道部分はヨモギなどあたらしい草が育ち始めました。 我が家では、苗が枯れてしまったら諦めようと思ったのですが、我が家の野菜は枯れる事も無く、すくすくと育ち、ナスなど収穫できる大きさまで育ちました。 一番近い苗から枯れてしまった草まで50cm位だと思います。間には基礎に2段ほどブロックを積んだメッシュフェンスがあります。 野菜が枯れていない状態なら、こちらには影響が無かったと考えて食べてしまっても大丈夫でしょうか? それともやはり辞めた方が良いでしょうか?

  • 除草剤の人体に対する影響について

    こんにちは。除草剤の影響について質問させていただきます。 私の家の前には駐車場があるのですが、南から風がふくために駐車場からリビングの方へと風がながれてきます。                        ┃       駐車場  ↓風の吹く方向 ┃家                        ┃      ━━━━━━      ┃  リビング  ┃             ┃  ┃ 分かりづらくて申し訳ありませんが図にするとこのような感じです。 以前から駐車場の横に住んでる人が、駐車場に除草剤を撒いています。見ているとタンクのようなものを背中にしょって霧吹きのようなものを下に撒いているようでした。除草剤を撒かれてから3日くらいして晴れた日が続くと喉が痛くなり、咳が出ます。最初は風邪かと思ったので医者にかかったのですが、これは風邪かどうか微妙だねと言われてしまい、薬を飲んだのですが一向に効果が見られませんでした。除草剤は3ヶ月に1回ほど撒いているようなのですが、撒くたびに上記のような症状がでます。また今回はうちの庭に植えていたトマトやゴーヤが枯れました。以前も除草剤を撒かれたあと枯れたのですが、今回はかなり枯れてしまい、全滅してしまいました。 ちなみに1回だけその撒いている人に、上記のような症状が出ていて、飼っている猫もくしゃみばっかりしてるんですよね。と世間話のように言ったことがありますが、うちは弱い除草剤撒いてるから心配ないと言われました。 この症状や枯れ方がが全て除草剤のせいであるとは思わないのですが、少しでもその可能性はあるのでしょうか。お願いいたします。

  • 木を枯らせる方法

    持ち主の分からない空家の隣家の木が成長しすぎて、我が家の窓に枝がくっついています。 落ち葉が雨どいに詰まったりもしています。 隣家の庭に入ることもできず、窓から切ったりしていますがきりがありません。 持ち主を探したりするのも面倒なので、簡単に枯らせたり、弱らせたりする方法をおしえていただけませんか?

  • 井戸水と除草剤

     宜しくお願いします。 自宅の敷地に60メートルの深さの井戸を18年前に作り飲料水を含め我が家の生活用水として利用しています。 5~6年前に家の南側と東側にアパートが建ち、アパートの敷地内はすべて除草剤を使用しています。ジョウロで蒔くのと粒状のタイプです。 この季節は1~2ヶ月に1度程蒔きにくるようで特に注意などはなく、蒔いた直後にその場所でアパートの子供が遊んでいます。 除草剤は色々なタイプがあるらしい事は調べたのですが、体にどんな影響があるのか不安になり投稿いたしました。 便利なものはいずれ環境問題として自分に返ってくるのではないか?と思い、昨日保健所で井戸水の検査の容器をもらってきましたが、ありきたりな検査では少し不安です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 隣家との境界壁建直し費用について

    我が家は道路から15mほど私道を入った奥にあります。 その私道と隣家との境界のブロック塀が私道方向に傾いていて倒壊の危険があり、建て替えの必要性を感じています。 が、正直なところ隣の家に全額費用を持っていただきたいのですが、可能でしょうか。 状況としては ・その壁はこちらの敷地内に前の家主が建てたということ。20~25年ほど前です。 (正式な境界線の確認はまだのでもしかしたら、境界線上かもしれません) ・その際には隣家の意向で建てたということ。  こちらは壁の必要性を感じていなかったこと。 ・隣の家は7年ほど空き家で家主は別の土地に住んでいる。 ・ブロック塀の隣家側は庭になっていて、隣家側の木の根や土が原因で壁が傾いてきていること。 ・見た目で傾斜していることは確認できるほどなので倒壊の危険性は明らか。 隣家の庭は荒れ放題で手入れを再三お願いしてきました。 何度も連絡をして、やっと来たかと思えば、家主自身が道の手前にある木(草?)を数本はさみで切って終わり。 それどころか庭にタバコの吸い殻があったと文句を言ってきました。 (もちろん私どもの仕業ではありません) 昨年夏に毛虫が大発生し、私道にぼたぼた落ちてきて困り果て、再度何度も手入れを要求したところ、 毛虫もいなくなった時期に外観などどうでもいいといった感じに私道に覆いかぶさった部分を伐採しただけ。 今年の夏もすでに新しい雑草がめきめきと生えてきて私どもが掃除しています。もちろん虫も当たり前のように発生しています。 その際に壁のことも傾いてきているので建て替えの必要があると伝えました。 (費用の話には特別ふれていません)が、勝手なことをされては困ると言われてしまいました。 最悪、費用が折半でもしょうがないとあきらめつつありますが、本音は隣家に出してほしいし、ましてやこちらの全額負担なんて考えられません。 とはいえ、実際に倒れて被害をこうむるのは私どもなのでどうにかしたいのですが、こういった相談をどこにしていいのかも分かりません。 今、私にできることなど細かいところまで教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう