• ベストアンサー

大地震は特定の場所で起きますか?

大地震は特定の場所で起きますか? 大地震は特定の場所で起きますか? 以前、学校の先生が「大きい地震は大陸移動しているプレートの境目が特定の場所にあるので、1世紀程度の一定周期で起きる」みたいな事を言っていました。 要するに、関東大震災があった100年後にまた大地震が起きて、その後も100年ごとに大地震が起き続けるということだと思うのですが 本当ですか?

noname#200373
noname#200373

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mosaan
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.2

大地震が起きるとされている場所はある程度特定されています。 ただプレートの境目は一点ではないので、そのどこか、または全体で連動して 起こるということになります。 そして日本にはプレートの境目がかなり多く存在するため、 多くの地域が大地震の脅威に晒されています。 関東大震災や南海・東南海・東海地震などが有名なのは 周期が安定していて予測しやすく、かつ丁度その周期を 迎えようとしているからですが、 他の地域でも同様に大地震が起こる確率もあります。 全国地震動予測地図 http://www.jishin.go.jp/main/chousa/10_yosokuchizu/index.htm ここにどの地域がどれだけ大地震の起こる確率があるのかが載っています。 しかしながらここまでは「海溝型地震」の話で 「直下型地震」となるといつどこで起こるか全くわかりません。 「海溝型」が、定規の端をぐっと押さえて定規がしなっている状態で パッと離すと反動でビンと戻るのと同じような原理だとしたら 「直下型」とは、定規をしならせたら真ん中でポキっと折れた と喩えることが出来ます。 「直下型」はプレートのどこで折れるか分からず、 そのため周期も存在しません。 阪神淡路大震災がまさにこのタイプで、当時その地域に 地震が来る確率は低いとされていました。 つまり回答としては 大体同じ場所でかなりアバウトだけど周期的に起こる地震がある。 でも、そうでない地震もある。 ということになります。

参考URL:
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/10_yosokuchizu/index.htm
noname#200373
質問者

お礼

阪神大震災は確率が低いと考えられていたのですか、 怖いですねェ ただでさえ周期的にある程度、予知できる大きい規模の地震と いつどこで起こるか解らない大きい規模の地震もありえるなんて 本当に嫌になりますね ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 地球の構造は、表面にある地殻、地殻の下にあるマントル、更に下にある外核、地球の中心にある内核に分ける事が出来ます。  地殻は一枚の岩盤で出来ている訳ではなく、陸地と海底のどちらも、何枚かのプレートと呼ばれる板状の岩石の層から成り立っています。  プレートは地球の表面をゆっくりと移動していて、その移動方向の関係で、プレート同士がぶつかり合っている所では、プレートの端がグシャグシャに押し潰されて盛り上がったり、片方のプレートの端が衝突相手のプレートの下に潜り込み、マントルの中に沈み込んでいたりします。  プレート同士が衝突して盛り上がったのが、ヒマラヤ等の山脈で、プレートが潜り込んでいる場所が、海底の谷間である海溝です。  又、海底を構成している海洋プレートの幾つかには、マントルの中から湧き出して来る物質を原料として、新しい海底の岩盤が継ぎ足されていく、海嶺(かいれい)と呼ばれる所もあります。  海溝でぶつかり合っているプレートの内、マントルに沈んで行かない方のプレートの端は、沈み込んで行くプレートに、摩擦力で固着(引っ掛かっている)ため、衝突相手のプレートがマントルに沈み込んで行く動きに引きずられて、たわんで行きます。  たわみが限界を超えると、引っ掛かっていた所の岩が砕けて、固着が外れ、プレートの弾力でたわんでいた所が元に戻ります。  このプレートが元に戻る時の振動が大地震なのです。  プレートの端が元に戻っても、海底の別の場所に再び固着するため、再びたわみが増えて行きますから、大地震は繰り返し起きます。  地震が起きる間隔は海溝によって異なり、関東大震災の時の震源地である相模トラフでは、200年以上の間隔で、地震が起きると言われている様です。  この間隔は厳密なものではなく、地震によっては何年かずれる事もあります。  又、海溝によっては、摩擦力が小さいために、微弱な地震が繰り返し起きるだけで、大地震は起きない所もあります。

noname#200373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では、何年周期というのは一定のものではないとしても 起きる場所はある程度一定に決まっているということなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 地震が頻発に起こりすぎるのは・・?

    今回の東日本大震災に関わる地震・余震がこんなに多いのはなぜ・・?一世紀分が一気に押し寄せたような感じです。 かつて学習した時は、プレートが移動する際、アスペリティーの影響で地震が起きると・・。今回余震も多いのは、あちこちのアスペリティーが一気にすべったということでしょうか?プレートの移動が早くなったなんてこともあるのでしょうか?

  • プレートテクトニクスと地震

    プレートテクトニクスの分野を勉強しており、地震発生のメカニズムについてわからないことがあるので質問させて下さい。 地震はプレート境界型地震、大陸プレート内地震、海洋プレート内地震、火山性地震に大別されると読みましたが… (1)大陸プレート内地震と海洋プレート内地震は、衝突型の部分でのみ起こり、発散型やトランスフォーム型の場所ではおこらないのですか? (2)浅発地震と深発地震がありますが、上に書いた四種類どれでも、両方のタイプが起こりえますか?あるいは、深発地震は海洋プレート内地震でしかおこらないなど、法則のようなものがありますか? また、地震ではないのですが、発散型、衝突型、平行移動型の三種類のプレートの境界の高度ですが、 発散型ー低い(プレートが離れていくため) 衝突型ー高い(プレートがぶつかってもりあがるため) はわかるのですが、平行移動型の場合はどうなるのでしょうか。 わかるところだけでも教えて頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東海地震が叫ばれている昨今ですが、関東の地震って来る?。

     東海地方を対象とした大地震が叫ばれている昨今ですが、関東を対象とした大きな地震が来る兆候ってあるんでしょうか?。    耳にする話では大きな地震というのは50年~100年単位で同じプレートで発生するという話を聞きました。    関東大震災の時期とこの説を含めて考えると、関東にも大きな地震がありえるんでしょうか?。

  • 【地震】今の地震は10年前に起こったやつだってどう

    【地震】今の地震は10年前に起こったやつだってどういう意味ですか? 10年前に発生した地震が地上に上がってくるまでに10年掛かったってことですか? そうすると東日本大震災の大地震も実際にプレートがずれたのは何年も前にずれたものが数年、数十年後の関東地方で揺れたってこと?

  • 大地震が起きた地域で暮らすのは安全か?

    大地震が起きた地域で暮らすのは安全か? 地震は周期を伴うもので、プレートにエネルギーが蓄積され放出されるそうです。 ならば、一度、大地震が起きた地域は、何十年かは安全ではないのか? スマトラや神戸の震災も、あと50年は、大丈夫なのではないか? 素人な考えですが、どう思いますか?

  • 東京(江戸)の地震の周期

    江戸の地震の周期は60年と聞いたことがあります。 前回関東大震災がおそったのは1923年なので そろそろ100年でやば過ぎると思います。 そこで気になって周期をWebで検索してみたのですが、 関係ない地震まで出てきて目的が果たせません・・・ そこで詳しい方の力をお借りしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 関東大震災と東海地震と東南海地震。

    こんばんわ。少し前に、大きな地震があってから、いよいよかな?とか思いながら、防災策を考えている毎日です。最近、よく言われているのが東海地震とか東南海地震とかですよね。私が住んでいるのは、東京都内なのですが、最近、関東大震災はどうなったのでしょうか?一説には、沢山のマンションや埋め立てが進み、地盤が重くなってプレートの跳ね返りがなくなったとかなんとか聞きました。そんなことは無いとは思いますが。(´Д`)具体的に、東海地震、東南海地震、関東大震災とはどの辺り(何県)で起きる地震のことを指すのですか?

  • 今後の地震について

    「南関東(東京や神奈川など)直下型地震が4年以内に・・・」「東日本大震災のM8クラスの余震」 と最近は報道されています。 この間「たかじんのそこまで言って委員会」という番組で 琉球大学名誉教授・海洋地質学者・地震学者の木村政昭氏がゲストで出演していたのですが、 4年以内に発生か?と言われている南関東直下型地震や 東日本大震災のM8クラスの余震についても意見は否定的でした。 木村氏は阪神・淡路大震災や新潟中越地震などを独自の時空ダイアグラム理論で 予測した方です。 南関東直下型地震については「4年以内ではなく30年以内なら可能性は大きい」 東海地震についても「30年以内の可能性は大きい」という事も言っています。 更に木村氏は東日本大震災の強い余震というより 「青森沖のプレート」と「房総半島沖のプレート」が心配という事も言っていました。 しかし最近、東京湾にザトウクジラの死骸が打ち上げられたり 深海魚が水面近くで発見されたりという不気味な自然現象が起きています。 地震に詳しい方にお聞きしたいのですが、これらについてどう思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 9月13日に地震!?

    明日(9月13日)、関東大震災がくるという話を今日学校や通学中などに聞いたのですが、皆様はどう思われますか? 関東大震災は何十年も来ていないので、本当かな?と思ったりもしてしまいます。 また、私が聞いたところによると、皆、関東と言っていたのですが、東海地震というのもインターネットで出てきました。(私は関東に住んでいるのですが…) 大規模だと聞いているのでかなり不安になり、質問させていただきました。回答よろしくお願いいたします。

  • 直下型地震

    直下型地震はプレート型地震と比べ周期性が予測しにくいといわれています。 その理由として、プレート型地震は50年~300年程度の周期であるのに対し、直下型地震は数百年~数万年程度の広がりがあり識別しにくいのが理由と考えられています。 しかし、一方で直下型でも福岡の警固断層では地震周期が4000年程度という風に予測されているものもあります。 このように直下型地震で地震周期がある程度明らかになっているものは有りますか? そういったものが分る資料・サイトも教えていただければありがたいです。