• ベストアンサー

東京電力の契約種別や契約変更について教えてください。

東京電力の契約種別や契約変更について教えてください。 現在、従量電灯C,15KVAの契約です。基本料をさげる為に どの契約種類に変更したらよいのか良く分かりません。 6人家族で、ごく平均的な使用量だと思います。 新築当初、全部屋にエアコン完備等考えていましたが実際は半分ほどの 設置です。かなり容量が多いと思います。 一般家庭で従量電灯C,15KVAの契約は普通より多いと思います。 変更するとすればどのような契約が良いのか、情報を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

IHクッキングが 1台あってしかも 2所帯住宅なら、最低でも 10kVAは必要でしょう。 契約種別としては従量電灯 C のままです。 給湯が電気でないのでオール電化用のメニューにはなりません。 現在が 15kVAの契約なら、分電盤のいちばんはじめのブレーカは 75A が付いていると思いますが、これを 50A に取り替えます。 これは 60A以下のリミッタ交換とは訳が違ってお客様持ちで、電力会社でなく電気工事店に依頼します。 費用は 2万か 3万にはなるでしょう。 5kVA 下げて基本料金は 1,365円安くなります。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home02-j.html デスクトップパソコンをお使いなら、不意の停電は命取りになります。 ぎりぎりまで下げないで 12kVA で留めておくのも選択肢の一つです。 12kVA ならブレーカは 60Aです。 工事費用は 10kVA の場合とほとんど変わりません。

m1960mmm
質問者

お礼

回答有難うございます。分かり易く説明いただき感謝します。 早速、東電に相談し見に来ていただくことになりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は別の電力会社で一般のお客様のそういった相談にも対応しております。 一度にどんな電化製品を使うかをお教えいただきますか? 参考に料金の高かった月の使用量を教えていただきますと助かります。 ちなみに新築物件引渡し時、 ガス有りの場合 50A オール電化 10KVA という契約が多いような気がします。

m1960mmm
質問者

補足

一度に使う電化製品は2階はエアコン、電子レンジ、HIクッキングです。2世帯で1階は父母が使用しています。1階はガスコンロでエアコン、レンジ等一度に使う様です。1、2階ともテレビを同時使用のときもあろうかと思います。給湯はプロパンガスを使用しています。 過去の明細が無いので最高使用量は分かりませんが月4万を超える事も有ったと思います。 約60坪の2階建てで風呂は1階のみで共有しています。 5月分の使用量なら分かります。732KWHで19,431円という金額です。もう少し安くするためにアンペア-の変更は可能でしょうか?

回答No.1

東京電力に行くと現在の使用量状況が見れ相談に乗ってくれます

m1960mmm
質問者

お礼

回答感謝いたします。東電に問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • 東京電力の契約変更について

    東京電力の契約で従量電灯Cの7KVAから、従量電灯Bの40Aへに変更を考えています。変更する場合に工事が必要になりますでしょうか?どのような工事になりますか?工事費はどのくらいかかりますか?よろしくお願いいたします。

  • 低圧電力をやめて、従量電灯cに変えられますか?

    夫婦二人で美容室を開いています。 オープンの時につけたエアコンの位置が悪く、最近新しく単相のエアコンをつけました。すると前のエアコンがほとんどなくても大丈夫なくらいです。なので、低圧電力で契約しているエアコンの契約を解約して、従量電灯cのみにしたいのです。 しかし、真夏、真冬は前に使っていたエアコンも短時間で弱ぐらいでは使いたいです。 この場合、低圧電力で契約していたエアコンを従量電灯cのみで使えるのでしょうか?従量電灯の契約は10KVAで、月々大体470Kwhぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 現在従量電灯C,15KVAの契約をしています。東京電力に契約診断をお願

    現在従量電灯C,15KVAの契約をしています。東京電力に契約診断をお願いしたところ、10KVAか余裕を見て12KVAに変更可能と診断されました。将来のオ-ル電化の事も考え12KVAに変更を 考えています。工事は近くの電気工務店で可能とのことでした。現在、分伝版には75Aが付いているのを60Aに取り替える工事費の相場を教えてください。

  • 電気の契約

    主に業務用クーラーに使っている電気契約について、以前は、夏場の使用頻度が毎日だったのですが、現在は、仕事が大きく変わった関係で、夏場でも週3日程度のごく限られた時間帯のみとなりました。 契約は、低圧電力の5kWという契約ですが、調べたところ、従量電灯Bで50A、もしくは、従量電灯Cで5kVAというのにしたら、使用上の変更は何もなく、契約上の変更のみで、安くなるのではないかなと考えました。ちなみに、夏場の利用状況でも、7684円となってるので、計算すると181kWh程度ということになるようです。 当時の紙がないのですが、1092*5+12.27*181.26kWh=7484ということかなと思われます。 これを、従量電灯Cで5kVAにしたら、273*5+(17.05*120+21.09*61.26)=4702という計算になりますが、これは正しいでしょうか?何か間違いなど有りましたらご指摘ください。 低圧電力は従量電灯と比べて、常に一定の動力を使用するような状況が前提の契約で、基本料が高い代わりに従量分の単価が安くなっているだけで、使用上の違いというのは特にないということでしょうか? あと、低圧電力では、使ってないと基本料が半額になりますが、従量電灯でも半額になるのですか?

  • 1φ200Vの契約について

    1Φ200v 14.4kwの溶接機ですが電灯の契約で 使用しないといけないのでしょうか? 14.4kwの容量でケーブルは22sq  開閉器175Aはと仕様書にあります という事はR相 T相それぞれに72Aぐらいは 流れると考えてよいのでしょうか? 従量電灯C 20KVA(東北電力)の契約でないと 使用不可となりますかね? エアコンなども考慮すると 30KVA以上の契約が必要ではと思います。

  • 負荷設備契約を主開閉器契約へ変更

    二人で美容室をしています。 オープン前につけたエアコンの位置が悪く新しく単相のエアコンをつけました。すると前に使っていた負荷設備契約のエアコンの方をつけなくても大丈夫な感じになりました。 低圧電力契約しているエアコンは二台あるのですが、主開閉器契約できれば2.5馬力一台が弱で使えれば十分です。 従量電灯cは契約が10KVAで普段460kwhで低圧電力契約が4kw契約で190kwhなのですが、電子ブレーカーを使わず今のブレーカーだけで大丈夫でしょうか?

  • 電気の契約を変えることはできますか?(従量電灯C)

    最近引越してきたのですが、今のマンションは従量電灯Cの10kVA契約になってます。 家族3人(子供は4歳)なので、10kVAはどう考えても多いですよね? 使用料はだいたい300kWh以内に収まっています。 東京電力に言えばもっと低い契約に変更できるのでしょうか? どの契約が適切でしょうか。

  • 電力契約の変更について(従量電力A→B)

    現在、従量電力Aで契約をしておりますが、非常に電気代が高いので従量電力Bの契約に変更しようと検討しています。この場合に教えていただきたい事があります。 <現在の家の状況> ・電気代は25000~45000円程度 ・冷蔵庫が多い(単相100Vのもの) ・ブレーカーは50A ・電力会社は四国電力です <質問です> ・従量電力A→Bへの変更はどんな手続きが必要ですか? ・ブレーカーなど変更する必要があるのですか? ・6KVAの契約にしたいのですが可能ですか? 以上です。よろしくお願い致します。

  • 電気料金の契約種別?

    質問です。私の家ですが、東京電力電気料金で・・・    ご契約種別 従量電灯B  ご契約 40A となってます。          そして、基本料金 1040円と電力量1段~3段の料金とありますが、何か契約でも色々あるのでしょうか?良く分かりません。最近親を亡くして何も分からない状態で1人暮らしをしているのでどなたか分かりやすく教えてください。       

  • 関西電力の契約種別

    電気料金明細を何気なく見ていると、 "従量電灯A"という契約になっていました。 契約??そんな契約した覚えない・・と思い、調べてみたと ころ関電のWEBに下記のような記載がありました。 いろんなプランがあることを始めて知りました。 http://www.kepco.co.jp/ryoukin/index_h18.html しかし契約容量とか意味がわからないのですが "従量電灯B"にしたほうが、明らかに毎月の 電気料金は安くなります。 ※今年の6月の明細は550KWH 13000円でした。 あんまりそんな事例聞いたことないですし、 契約変更ができるのでしょうか? 変更するには何が必要なのでしょうか?