• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻を絶対に許せません)

妻の不倫について

nonbiriikouの回答

回答No.9

貴方が許せないなら離婚をすればよいと思います。 ちょっと穿った物の見方をしてみました。 奥さんは、早く離婚したくて、敢えて相手の男性を使って手紙を出させた。 離婚話の過程で、慰謝料の問題を避けて通れないので、会社が倒産したことにした。 そうすれば、あなたが慰謝料を請求したいと思っても、男性がお金を持っていないために、請求しても意味がないと考えて諦めるだろうと考えた。 もし、離婚するなら、奥さんと相手の男性にしっかりと請求することです。 金を持っていないなら、自己破産まで追い込めば良いと思います。

hiko_gosi
質問者

お礼

なかなかうがった見方をいただきありがとうございます。面白いですね。 とても参考になりますので、考えていきます。

関連するQ&A

  • 離婚した妻に教えるべきだったでしょうか

    40代前半の離婚した男性です。離婚時のことがいまだに気になっているのでご意見などをお聞かせください。 元妻の不倫が分り、1年程の辛い時間の後で離婚しました。 時間もたち、大分立ち直ってきましたが、一つだけとても気にかかってることがあります。 それは妻の不倫相手でその後結婚した相手の男の問題です。私はその男が大分前からクスリに手を出していることを離婚を決断してから友人に知らされました。 そのことに確証がないので、元妻にはそのことを直接は言えず、相手の男性にはとかくの評判があるから再考するよう何度も促しましたが、聞く耳をもたず、離婚になりました。 結果的には、その男はクスリの件で捕まりましたし、元妻にも容疑がかけられましたが、釈放になりましたものの警察のクリのブラックリストに載ってしまったようです。これで彼らの関係は壊れました。 この件で、もし私が、クスリのことを妻に直接伝えていれば良かったかのか、或いは、それは私が気に病む必要のないことなのか、この2つの思いが頭の中を駆け巡ります。 離婚に至る経緯や妻の人間性で再構築はありませんが、人としてどうすべきだったかの心の整理をつけたいので、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 妻の浮気を許せますか?

    私(30代女性)の友人のことでご相談です。 友人は30代男性、最近、3年に及ぶ妻の浮気(というか不倫)が発覚し、 離婚騒ぎになっています。(子供は二人。まだ小学校低学年と園児) ただ、二人で話し合った結果、奥さんは相手と別れることを約束し、 やり直すことを決めたのだそうです。 友人は、「まだ妻のことを好きだが、裏切られたというショックがあり、完全に許すことができるかどうか自信がない。でもやっぱり離婚しないほうがいいよね」とのことで、とっても落ち込んでいます。 ここで、ご相談なのは、離婚すべきか、やり直すかという議論ではなく、 男性は奥さんの浮気、不倫を許せるのでしょうか?同じような経験があった方は是非、その気持ちの変遷や考え方などを教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 不倫した妻と相手の仲を受け入れるべきか

    憤りが治まらない男性です。よろしくお願いします。 私は45歳ですが、半年前に38歳の妻が不倫していることが分かり、話し合いをしようとしても頑なに拒否し、埒があきません。それどころか、離婚してほしいの一点張りです。 親しい友人や親戚に相談したところ、私には信じられない意見が多く帰って来て、戸惑っています。私は今でもやり直しをしたいのですが、もう無理なことでしょうか。子供はいません。 それらの意見は次のようなものです。 1.夫婦の生活の中で不満があり、それを癒し、満たしてくれる魅了のある男性が現れ、お互いが惹かれあい、不倫の関係になったから、私の負けである。妻を責めるわけにはいかない。 2.一度、他の男に心が移った女性は二度と戻らない。妻を自由にし、あきらめて早く忘れ、新しい人生を歩むべきだ。 3.決して復讐などを考えるな。 こんなことは到底受け入れることはできません。これでは、不貞され、騙された私に咎があるということではないでしょうか。 相手は離婚している男性で、私が離婚に応じれば妻と結婚することは容易に考えられます。もう離婚しない状態を続けようかとさえ思います。 このままでは暴走、爆発し兼ねないようで、自分が恐ろしいです。 ご意見ください。

  • 妻の不倫は絶対に許せないものでしょうか

    お忙しいところ失礼いたします。よろしくお願いいたします。 この3年ほど、会社の上司と不倫していました。夫が大分前から察知したようで、全て調べ上げられています。8才の息子がおります。 この間、夫とは出来る限り変わらずにしてきたつもりで、同日に2人とのHをしたこともしばしばでしたが、流石に夫の時は早く終わって欲しいと思いながらでした。 相手男性は隠れて夫に慰謝料を払い、妻の元に逃げ帰りました。夫は表沙汰にはしないようです。会社にも分かるようにはしていませんが、この先、復活すれば、その時は終わりだぞ、と言われたそうです。 私に対して夫は離婚はしない。その代わり、この世の中から消えろ、そうなれば息子は悲しむが心に傷は残らない。自分も今後、憎しみ続けなくてすむ。 息子は夫べったりで、離婚になっても夫を選ぶことは目に見えており、息子と暮らすこともできず、相手ももういません。 男性は不倫されると、それ程憎しみに燃えるのでしょうか。女性は、戻ってくるなら許す気持ちになるケースが多いと思いますが。 この世から消えろと言う夫は異常ではないでしょうか。警察へ言って何とかして貰うしかないでしょうか。

  • 今頃になって再構築を切り出す妻に対し

    40歳を前にする男性です。よろしくお願いします。 30代半ばの専業主婦の妻から離婚を切り出され、納得出来ずもめた挙句に調停に掛けられましたが、親権と監護権は私に来る可能性が有ると分かってきたためでしょうか、離婚の申出を取り下げたいと言い出しました。私の母が現役で小児科医院を営んでおり、子供の養育には十分なので子供は引き取れます。妻は無収入、実家は貧しく子供は引き取れません。 妻に不倫の影は見え隠れしていましたが、証拠も無く、このまま離婚しても良いと思っていたところに、妻の不倫相手の奥さんから不倫事実と証拠が私に送られて来て、お互いの家庭、子供を考慮してなかったことにしたいという相談が有りましたが、お互いの間ではそれで良いと思い、応じました。 私は自分の不倫を隠して離婚を企てる妻の人間性に失望し、せめて子供にはこのような人間になって欲しくないので、親権、監護権を持って離婚する以外の選択肢は有りません。子供は3歳女児です。 相手男性は妻のところに帰ったと思います。それもあって離婚取り下げをしたと思います。 質問になりますが、妻が離婚調停取り下げをすれば、改めて私から調停申立をすることになりますか。その場合、性格の不一致で調停に掛け、裁判まで行った段階で不倫を持ち出して、決着するのはありでしょうか。 或いは、妻に対して、既に証拠は上がっているから勝ち目がないことを分からせて調停に応じるよう圧力を掛けるのがよろしいでしょうか。 何れにしても私物だけで叩き出します。分与する共有資産は慰謝料、養育費と相殺する程度です。 娘の将来にとって良い方法を取りたいのですが、よろしくお願いします。

  • 不倫旦那は妻になにかあったら

    妻を家政婦程度にしか思ってないため家庭をかえりみず不倫なんかしてる男性は、妻が倒れたりしてなにもできなくなったらどうすると思いますか? (1)そのとき初めて妻の存在の大きさを知り、不倫なんてやめて真面目になり、妻を懸命に看病し妻に尽くす。 (2)役にたたない妻はもういらないから離婚し不倫相手とくっつく。 (3)なにもしない。放置。 (4)その他。

  • ★★ 妻の不倫相手への慰謝料 ★★

    妻の不倫相手へ慰謝料を請求したいと思っています。 妻は不倫を認めていますし、不倫の証拠として、不倫相手とのツーショット写真(ホテルにて)、携帯の通話やメール記録、不倫相手が妻へあてた手紙などがあります。 ちなみに、私は妻の反省を信じて離婚はしませんし、相手の男は奥さんに知れていないようですので、両者側とも現段階は離婚していません。 こういった状況の場合、私が受けた精神的苦痛に対し、相手の男に慰謝料請求できるでしょうか? もし、慰謝料請求が可能で、私が請求した場合、相手の男は奥さんにばれないために、奥さんに内緒で借金して慰謝料を支払うかもしれません。 しかし、後日奥さんにばれて、男側は離婚に発展するかもしれません。 その場合、相手の奥さんから私の妻に対し、慰謝料請求されると思います。 その場合、離婚していない私が受取る慰謝料と、離婚した相手に支払う慰謝料と金額に差がでてくるのでしょうか?

  • 保険外交員の妻が不倫しました

    保険会社の内情に詳しい方おられませんか? 保険の客である男と、保険外交員である妻が不倫しました。3ヶ月前に 私にばれて、今妻は家を出、その男も家を出て、一緒に住んでいます。 私は、今月末で離婚の決定をするつもりですが、相手の奥さんは帰ってくると思い、待っている状況です。 男は時々家に帰り、奥さんとの離婚話を進めようとしていますが、奥さんは判を押さないと言っています。 もし、奥さんが逆上し、妻の会社に不倫の事実を述べたら、妻は首になるのでしょうか? 今のところ、相手の奥さんは比較的冷静ですが、相手が強行に離婚を迫ると会社に行くようなことを言っています。 よろしくおねがいします。

  • 妻を取り戻したい。妻が不倫してます。

    結婚して1年、妻が不倫をしています。今年の4月に突然離婚しようと言われました。私は泣いてすがり、離婚はやめてほしいと言い。それは今すぐにはしないと言ってくれました。不倫もやめるように言いましたが、これからも続けると言っています。妻は看護師で不倫相手はバツイチの医者です。1年前から、私や家のことを相談していたみたいで、そのうちに惹かれあい、付き合うようになったそうです。不倫相手は今年4月に金沢の方に転勤になり、(私と妻は大阪在住)近くにはいないそうなのですが、メールでやり取りしたりしています。メールの内容は、「なにもかも投げ出してこっちに来てもいいんだよ!」みたいなことが書かれてあり、妻は真面目な性格ですから、今の仕事や悩む私をほったらかしで向こうに行くとは思いませんが、それもわかりません。離婚を言い出した原因は、私が妻のことをちゃんと見ていなかったからと言われました。私もそのことを認め、もう一度やりなおすチャンスをもらえるようにいいましたが、離婚する気は満々のようで、なかなか聞き入れてくれません。私は離婚はしたくありません。このような場合の不倫って長く続くものなのでしょうか?ぜひ妻を取り戻す方法があれば教えてください。

  • 不倫でHIV感染した妻に対して

    40代既婚男性です。アドバイスをいただけますか。 一昨年、私宛に知らない男名の差出人から封書が届き、開けてみて驚きました。 内容は、自分は私の妻の不倫相手の妻であり、彼らは3年ほどの不倫関係にあり、近々離婚するが、最近、夫がHIVに感染していることが分かった。幸い、自分の家族は感染していない。自分たちは既に別居しているが、不倫の相手(私の妻)に感染、更に家族への感染の恐れもあるので、念のために調べた方がよいと言うアドバイスでした。 不倫自体も知らず、ましてHIVとなればただ事ではないので、取り急ぎ、私への感染を調べましたが、陰性でした。子供はいません。 それから妻と相手男との関係を調査したところ、妻は仕事をしていないので昼間は同棲状況でした。相手はあるサークルの仲間で、自営業です。 その後すぐに、離婚は覚悟で不倫のことを問いかけたところとぼけましたので、相手男性のHIV感染を伝えると気が狂ったように家を飛び出しました。実家にいるようです。 その後、一方的に離婚調停を申し立て、妻側の反対で不調に終わり、裁判に進もうとしています。 そういう状況ですが、昨年末に、妻の実家や妻の親友が押しかけてきて、妻がHIVに冒され、治療しており、命に関わるかもしれないのに、裁判にかけ、不倫の悔しさを離婚で晴らすのは人間として許せないなどと言いがかりをつけられています。 そんなことは不倫相手に言え、と言って追い返しましたが、毎日のように電話やメールで抗議の嵐ですが、放ってあります。 私は、このまま裁判で離婚の裁定を勝ち取るべく戦いますが、それで間違っていませんか。 よろしくお願いします。