• 締切済み

僕には好きな人がいます。僕が27歳で、その子が19歳で遠距離です。

m6103931の回答

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.3

よく考えてみなさい。 メールで知り合って、すぐに2週間同棲、こんな軽い女、所詮倫理観も教養も常識も何もないでしょ! 女性はみんな、そうじゃないです。 メールで知り合った人間といとも簡単にそういう関係になるその女に問題あり。 またメールで知り合った人間に入れ込むあなたに問題あり! 本来人間は、血縁・地縁関係の上で生活しているのであり、全く繋がりのない人間関係に自分のよりどころを求めること自体が異常なのです。 それを忘れて、相手のことを非難するのは如何でしょうか? 所詮「同じ穴の狢」です。「ピュア」でなく、精神的にも教養的にも「プア」の間違いではないでしょうか! もっと頑張って生きましょう。 あなたがそんな女と労働もせずに遊んでいる間に一生懸命働いて、税金をむしり取られている人間もいることを忘れないでください。

noname#164004
質問者

お礼

はぁ・・・ありがとうございます。 やっぱり彼女は軽い部類だったのかなぁ・・・? 見た目は髪の毛も黒くて、酒の場とかもいかない真面目なイメージだったけど たしかに僕のメールではコロっと仲良くなれた気がする。 やっぱり・・・軽い人だったのかな。 自分で処女とか言ってたから、とても清純なイメージしかありませんでした。 でも、あなたに言われたことを聞くと、そんな感じもしてきました。 ありがとうございました!これからなんとか忘れて仕事をがんばるようにします!

関連するQ&A

  • ストーカーになってしまいそう

    ストーカーになってしまいそうです。 1年ほど前に彼に突然振られました。 二股をかけられていたようで、告白したら相手の女性(しかも共通の知人)がOKしてくれたからという理由で電話であっさり振られました。 前日までは普通に話していたので、まったく納得できていません。 いつから相手の女と付き合っていたのか、何がいけなかったのかなど知りたくて、毎日のように電話やメールをしたりしてしまいます。(メールはほぼ毎日、電話は週に数回です) 彼からの返事はあったりなかったりですが、最近はほぼ無視されています。 拒否されているのかもしれませんが、よく分かりません。(最近の電話やメールでどういった状態が拒否なのか分からないので。呼び出し音はいつも長く鳴っています) 自分がおかしいのは分かっています。でも、どうすれば止められるのか分かりません。 もう、この状態は自分でもストーカーとしか思えません。 彼と相手の女のことを考えるだけでおかしくなりそうです。二人がうまくやっているという話が共通の知人から聞こえてきて、気が狂いそうです。 彼の実家も相手の職場も知っているので、いつか押しかけてしまいそうです。いっそ本当にストーカーとして訴えられて、無理やり誰かに禁止してもらいたいぐらいですが、実際に付きまとうような元気もありません。毎日夜中に何十回と電話したり、職場に押しかけたりしたら罪になるかなと妄想したりします。実際はしていませんが。 精神的におかしいからストーカーになるのだと思っていました。 ストーカーしてしまうのは病気なのでしょうか。もともとの気質なのでしょうか。 今までは別れたら、落ち込んでも、最終的には納得することができたのでこんな状態になることはありませんでした。 病院にも行っています。うつと診断されました。落ち着くようにと薬も飲んでいます。 でも、強い薬を出され、副作用がひどく、今は弱めの薬だけを飲んでいます。 ちなみに、病気のため仕事も辞めました。他にすることがあれば忘れられると思い、ほかの仕事を探したり旅行に行ったりといろいろ試してみましたが、ぼんやりしてしまうだけで何も前に進めません。 1年経っても苦しいままです。どうすれば、いつになったら、この状態から抜け出せるでしょうか。 助けてください。

  • 遠距離になった彼との付き合い方

    1年7ヶ月お付き合いしている彼氏がいます。 彼33歳、私31歳です。 彼の猛アピールで付き合いが始まりました。 彼の性格は、人見知りですごくシャイ1匹狼の変わり者です。私も性格がとても似ていて彼に惹かれるのに時間はかかりませんでした。 会ってる時はすごくフィーリングも合って落ち着くし愛情を感じるのですが会っていない時間(メールや電話)に不満を感じます。 彼はもともとメールや電話が嫌いで、それは言われてましたが付き合い当時は不安からかマメにメールが来ていて、私がメール送らないでいると「返信ないと心配。嫌われたかな?>_<」ってメール来てるくらいでした。 絆も強くなってきたあたりからメールが減りました。 結婚の約束もしていて、来年にはお互いの親にも挨拶いこうって約束してて緊張するけど楽しみって言ってくれてました。 メールは毎日連絡くるんですが、LINEのスタンプだけなんです。 会話にならないし、スタンプだけだと意味わからないから文字にしてって伝えましたが通じず。 彼は今、仕事を3つ掛け持ちしていてあまり会えません。仕事と仕事の合間とかに短時間でしか会えず不満で愚痴を言ってしまい喧嘩になることも。 私が一方的に怒ってるだけで、彼からは一言も意見を言ってくれないんです。 私がしつこく聞いてやっと話します。 喧嘩はいつも私から一方的に言い、攻められた彼はシカト、私がシカトするとごめんねと謝ってきますが、基本的には私がごめんねと謝りメールをして仲直りします。 でも、話し合いをしない人なので喧嘩の内容がいつも同じような感じです。。。 私がしばらく(4ヶ月ほど)遠距離になったためメールだけでもラブラブしたいのに、メールも少なく「たまには電話したい」と言うと「うん、いいよ!しよしよ!」と返信が来るのに「いつならいい?」と聞くとしばらく既読放置、夜中に仕事疲れたのスタンプだけ送られてきます。 「仕事ムリしないで!応援してる」メールをしたら、仕事おわったのメールが来て「いつなら電話できる?」って聞いたらまた既読放置になりました。 付き合い当時はすごいメールくれたのになとか、もっとかまってくれたのにって思うと寂しくなり「他に好きな人できたの?」ときいたり「私と別れたいの?」って不安になり聞いてしまいます。 答えはいつも好きな人は私だけ別れたくないと言います。「考えすぎ。ネガティヴすぎ」って言われます。 このまま連絡しないでいたら遠距離なので冷めたりしちゃわないかな?って心配なんです。 前にも彼が突然会ってもくれずメールもくれないことがあり不安で喧嘩になったことがありました。その時は、シカトが続いてあとから就活してることを告げられました。何個も面接落ちてお金も時間もなかったと。なんで、その時に言ってくれないの?って攻めたら「男として恥ずかしくて言えなかった」と言われました。就活決まるまでは微妙な関係が続き、仕事3つ掛け持ちするようになって慣れてきてからラブラブに戻りました。 昔は私と子供2人生んで4人分俺が稼ぐ!って意気込んでました。そうやってラブラブしてたのにいきなりパタリと連絡がなくなり、あとで仕事がうまくいかず就活中だったと。だったら、相談してくれたら喧嘩にならなくてすむのにって思っちゃいます。 今回も仕事で何か悩んでそうなのですが、シカトだけで何も言いません。 「今、仕事忙しいから落ち着いたらまたあとで話そう」とか一言言ってくれれば状況が分かり安心して待てるんですが、彼はいつも突然です。 こういうタイプの男性は放っておくしかないですか? 何か差し入れ送ったりとかも重いですか? 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • しつこい人。

    6年前位に夜の仕事をしてた時のお客さんなんですが、少しストーカーな気質があって 同伴で食事のみ2,3回程度行きました。 私から営業電話もメールもするわけでもなく、月一でくる程度の方でした。 私自身その仕事があわない理由でやめる事にし、もう会えなくなると言ったら汚い言葉でののしられたりしました。 はっきりとあなたとは付き合えないといったのですが、電話とメールが凄かったので着信拒否にして当時は乗り切りました。 もう忘れかけていたのですが最近働いているカフェにその人が来ました。 ネットとかで今どこにいるか口コミとかで情報を得たみたいです。 私も周りを気にして優しく接してしまいましたが、それが間違いだったようで その日から毎日電話が来て、出ないとメールで電話に出ろとか何日に会えるかとか一方的にメールをしてきます。 私が機種変更したりして拒否も解除になっていたようです。 その人は番号も変わっていました。 その番号の最初の4ケタが私のものと一緒になっていて恐怖まで感じました。 今回もはっきりと付き合えない。彼氏がいる。と言っていますがあきらめてくれません。 その人は40才位で独身です。仕事もちゃんとしていて終わったら電話をかけてくるという感じです。 私に彼氏が今いますが、付き合ったばかりでまだ過去にそのような仕事をしていた事を話していません。 家を知られているわけではないのですが職場を知られてるし、たまにくるので どうやってこれから対処していけばよいか悩んでいます。

  • 失った人を取り戻すには。。。

    どうすればよいかわからなくて困っています・・・。 出会い系サイトで知り合って、1ヶ月半ぐらい前に実際会ってみて、付き合いだした人がいます。クリスマスイブを一緒に過ごして、毎日電話もくれてましたし、週に2回ぐらいはデートしてました。でも彼から「つきあおう」という言葉はなくて微妙な感じでした。彼は私と会ってからも出会い系でのメール交換をやめてなくて(こっちからアクセスしてるか分かるので)、でもわたしは自然にやめてくれたほうがいいと思って黙っていました。 料理を作ってあげたりもしましたし、「○○は結婚したら仕事続けたいの?」なんて聞かれたりしてラブラブだったんです。 先週デートした次の日(ラブラブでした)電話をもらったんだけど、気づかなくて寝てしまったんです。そしたら彼はわたしが出掛けてると思ったらしくて「さすがだね」って留守電が入ってました。次の日わたしは電話して出掛けてないよって言ったんですが信じてないようで、それから毎日あった電話がなくなってしまいました。3日ほど待ってみたけど我慢できなくなり携帯にメールを送ったら、一応返事は返ってきたけどわたしのことを「ちゃん」付けで書いてあって(それまでは呼び捨てだった)よそよそしい感じに変わってしまい、それからメールを送っても電話しても無視されるようになってしまったのです。 彼はやっぱりわたしのことは遊びだったのでしょうか・・・。それとも新しく会ったメル友が可愛くてそちらへ乗り換えてしまったのでしょうか?もう会うつもりがないならメールでいいから一言言ってくださいって留守電を残したけど、何の返答もありません。わたしはこのままじっと連絡を待つべきか、自分の気持ちをもう一度伝えるべきか迷っています。 どうしたら良いのでしょう・・・・(T_T)

  • これから遠距離になるのに・・・

    彼とは今交際中でもうすぐ3か月になります。 私たちは今年高校を卒業し、お互い就職に進み、 就職先が神奈川と北海道となり、遠距離になってしまいます。 遠距離になるとわかっているにもかかわらず、 彼には全く焦りが感じられません。 私はもう1か月も一緒にいられないのに、と 今から寂しい気持ちで押しつぶされそうなのですが、 彼に「神奈川行っても連絡してね。離れないでほしい・・」 と言ったことがありますが、彼は 「俺、一途って前から言ってるだろ!連絡するし、今からそんな話するな!」 と少し怒った口調で言われてしまいました。 彼と逢う時はいつもラブラブなので、愛し合っているとは思うのですが、 メールや電話は苦手なのか、毎日はしません。 むしろメールや電話になると、返事がいつも遅かったり来なかったり、 態度が冷たく感じます。 遠距離になったら連絡だけが頼りなのに、 このままでいいんでしょうか? 遠距離になったら時間が空き次第私が逢いに行ってもいいんでしょうか? それとも、遠距離だからって毎日連絡がほしい、 できるだけ逢いたい。と思うのは重いのでしょうか? 彼の重荷にだけはなりたくないので、「寂しい、逢いたい」 というのも極力控えるようにしてしまっています。 まわりで、とてもラブラブで長続きしていたカップルがいたのですが、 遠距離になると別れてしまったという話を聞きます。 その人には「距離は人を変える」と言われました。 もちろん個人差はあると思うのですが、 今を大切にしてほしい私にとって、 自分より友達を優先されてしまうと、とても悲しくなります。 遠距離経験がある方など、何か意見をくだされば幸いです。

  • 嫌われたのか、距離をおきたいだけなのか

    先日好きな人に振られました。彼とは付き合っていたわけではなく、2度ほど二人で遊んだくらいなのですが。1度目に遊んだ後、その場の流れで電話で告白してしまいました。その時は「(私が)どんな人間なのかわからないから」と断られたのですが、後日二人で映画を見に行きました。ですが次の誘いをしたときに、メールの返事がなく、電話も着信拒否。特に何か言われたわけではなかったのですごくびっくりしました。 着信拒否されていたので、納得のいかなかった私は非通知でかけて「なにがだめなのか・・・」をはっきり言ってもらいました。それを言われるまでに「気持ち悪い」だの「嫌い」だの「病院いけ」だのと言われすごく嫌われているのだと思いました。 その嫌な理由は。彼はとある知り合いを通して知り合ったのですが、その知り合いと私がけんかをしてしまったのです。それを知り合いから聞いて「この人(私)は周りと上手くやれない人」なんだと思ったからなんだそうです。人間なんだから誰でも揉める時は揉めると思うのです。余りにも愕然としてしまって、途中で電話を切ってしまいました。その後連絡は一切していません。 後々冷静になって考えてみるとどうも納得がいかなくて。 経験上、本当に私のことが「どうでもいい」または「嫌い」だと思っている人ほど、このようなセリフを言いませんでした。 逆に「(友達として)好き」または「私と縁を切りたがらない」ようなセリフを言う人ほど、私のことを全く考えてくれてなかったような気がします。 私は彼に本当に嫌われてしまったのでしょうか。それともただ単に距離を置きたいけど、それを上手く言えなかっただけなのでしょうか。 また気になることに、一ヶ月くらい電話しないで置くと何故か着信拒否を解除するのです。 本当に電話を取りたくない相手なら、そのままずっと着信拒否状態にしていると思うのです。

  • 遠距離で数ヶ月付き合って別れた人がいます。

    遠距離で数ヶ月付き合って別れた人がいます。 別れたのも数ヶ月前です。 はじめのうちにお互い気持ちが盛り上がってしまい、 二人専用の携帯を分割購入しました。 向こうは仕事が忙しい人だったため、 2台同時契約すると安くなることもあり私が契約しました。 しかし上記の通り数ヶ月で別れましたので、 それからは分割料金を振り込んでもらうことにしましたが、 いっこうに振り込んでくれません。 始めの1回目はメールすると、振り込むよ、と返事がありました。 先月(2回目)はメールの返事がありませんでした。 そして今月分として今メールを送りましたが、 メアドを変えたのか拒否なのか、 エラーで返ってきてしまいました。 あまり話をしたくないので(とも言ってられないですが)まだ電話はしてません。 遠距離のため押し掛けるわけにもいきません。 共通の知人はいますが、付き合ってたことを知らない人たちです。(関係を持ってたことすら話したくないのです…) ちなみに毎月6000円をあと1年半という契約です。 (解約はできますが、いっきに払わなきゃいけないため今の私には苦しい額です。) 生活に余裕があるわけではないのにこんなことしてしまって後悔してますので、 今週中にでも思い切って電話してみようと思います。 もし電話も繋がらなかったら、 他に手立てはありますでしょうか? 早く連絡してみればいいというのは分かっています。 不安を撒き散らすような文章で申し訳ありません。

  • 距離を置くか、別れたい

    お世話になります。22歳の男です。合コンで知り合った22歳の女性と付き合って1ヶ月が経ちました。お互い初めての彼氏彼女です。 1ヶ月間毎日メールをし、向こうからメールが来るくらいで、「週1くらいは会いたい」とか「会えるだけで嬉しいよ」とか言ってました。 しかし突然、メールで「距離を置くか別れよう」って言われました。理由は仕事が忙しすぎるのと、最近女友達と遊んでたら、友達と遊んでる方が楽しいって思った。もう少し自分のペースでやっていきたいって。嫌いじゃないけど今はすごく好きでもない。○○君には他にもっといい人がいるよって言われました。まだ私には恋愛は早いかなって言われました。 3日間メールの返事がなく、電話も出ない状態で突然来たメールでした。 直接会って話したほうがいいでしょうか?僕はすごく好きなので別れたくはないです。説得して会う回数やメールの回数を減らしてでもまだ付き合いたいです。 距離を置くと言ってもまた付き合えるか分からないようなら別れた方がいいと思ってます。それなら諦められます。まだ付き合って1ヶ月だし、僕はさっぱりしてる人間なので、別れてもいつまでも引きずらないと思います。でも別れたらやっぱり寂しいのでまた合コン行っていい人探すかもしれないです。 今はそんな気持ちですが、 みなさんならどうしますか?僕はとりあえず会って話がしたいです。もともと明日デートの約束してたので明日話し合えればいいと思ってます。 一般的にこういう状況で復活は難しいでしょうか?

  • もっと好きな人とメールで距離を縮めたいのですが・・

    30代の女性です。 現在、同じ30代の男性(年下です)で好きな人がいまして、2か月位前からメールアドレスの交換をしていていろいろ連絡とっています。 その人とはたまに会ったり、電話したりしていますが、毎日ラインでメッセージを送りあっています。 でも、なかなか距離の縮め方がわかりません。 メールアドレスを交換したばかりの時は最初だから丁寧語、敬語でメールもしていましたが、じょじょに慣れて、ため口っぽくなっていたりしたのに、前は例えば、「疲れたー。仕事忙しいよー。」とかいうメールがある日突然、「お疲れ様です。仕事忙しいです。」という堅苦しいものに変わっていたりします。そしてこっちも合わせて、敬語にしたら、またため口メールに変わったり・・・相手の考えていることがよくわかりません。 ただ、ため口になって親しい感じになると、一気に敬語にまた戻って、突き放される感じがつらいです・・。そうならないようにするにはこちらがどんなメールをいつも送っていればいいのでしょうか・・。 男性の喜ぶメールというのがよくわかりません・・。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冷めてきたのかな?嫌われてきているのかな?

    彼氏と付き合って4ヶ月経ちます。 使って2ヶ月~2ヶ月半くらいは、彼氏から毎日『帰ったら電話しよ』って言ってくれて毎日夜電話きたり、電話にでなかったら、何回か電話 くれたりメールして心配してくれたり、メールでもちょっとラブラブな 会話もしてたのに、2ヶ月半すぎたあたりから、電話もなくなったし、 ラブラブなメールもなくなり、メールの数自体も減りました。 仕事が忙しいから返せなくてごめん。とは言ってますが、明らかに 仕事中に携帯でメールとかしてるんです。私のメールを見てるんだけど、すぐには返さないで、時間を空けてメールしてくるんです。 (1)毎週会うし、会えばちゃんと手つないだり、キスもしますが、3ヶ月 くらいから会うたびに喧嘩をしてたから、いくらそうことしてても 気持ちは冷めてきたのでしょうか? それとも付き合っていけば電話がなくなったり、メールが少なくなる のは仕方ないのでしょうか・・・。 (2)彼氏に、『前見たいにで電話くれなくなったね…。メールも少なく なったし、優しい(らぶらぶな)言葉もなくなったね…。なんか寂しいな。冷めちゃった??』と聞きたいのですが、ウザイでしょうか?