• 締切済み

失業保険に関する質問です。

失業保険に関する質問です。 現在勤めてる会社が半年程前、初めて給料が遅配しました。 遅配分の給料はスキップされて現在もまだ支払われておりません。 さらに今月またも遅配しています。(スキップしそうな予感) その際、 ・会社都合で退職 ・未払いの給与の回収 をしたいのですがどうするのがベストでしょうか。 ちなみに、 退職するとして、最後の三ヶ月間の残業時間は45時間/月を軽く越えていますが証明するものがありません。 (超過勤務手当は固定、タイムカードなし) 又、固定で支給されていた超過勤務手当も廃止すると宣告されました。 又、自分はSEとして入社したのですが、来月から一方的に営業のノルマを設定され、ノルマを達成しない場合は基本給からその分をカットすると言われました。 社長は売り上げが落ちるととたんに機嫌が悪くなり、遅配する時も社員に対して「君たちのせいだから仕方ない」社員の誰かを集中的に攻撃する(激しく罵倒する上、その人の親のことまで悪く言ったり)ことがあります。 今までそれで何人も辞めていきました。 職場の雰囲気も悪く、このままでは生活に必要なお金を得る事ができず、さらに又いつ遅配するかを考えると不安です。 どうすれば良いでしょうか。。。

みんなの回答

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.3

SEなのに営業回されるってのは 無能であると判断されてしまったのか もしくは マジで どんな安モンのクライアントでもいいから 客をめっけてこい!なのか どちらですか? お話を聞く限りでは 後者のようですね さっさと逃げるが勝ちですよ SEならなんぼでもあります 給料未払いなんかよく聞きますねぇ(笑) ですからその時点で なれた人は「ダマって」静かに逃げていきますよ んなトコ いつまで無料奉仕やってんですかーー 時間がもったいないですよーーー

noname#119957
noname#119957
回答No.2

退職するなら。。以下の順で。。 (1)新しい仕事を決める (2)退職届け 未払い給与の請求(労働基準監督署に相談) とりあえず(1)を頑張るしかないです。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

そんな会社はすぐに辞めましょう。

関連するQ&A

  • 会社が失業保険・雇用保険に入っていない場合の対処

    従業員3名の有限会社勤務です 厚生年金無し、社保無し、失業保険無し 労災あり です 勤務を開始してから半年経ち、法律を色々勉強していくうちに、法人は社会保険強制加入である事を知りました 給料が遅配気味で、半年の間に遅配が2回ありました 社長は勿論ワンマンで、見るからに怖くて、自分のプライベートの為に社員の時間を使っています そろそろ身に危険を感じ始めたので、退職を考えています しかし、このまま辞めたのでは失業手当がおりません 強制的に会社に失業保険に入ってもらう方法は無いのでしょうか? 他の掲示板で相談したら「労基署に言ってもらっても、強制力は無い」みたいな回答でした 給料遅配するぐらいの人なので、微々たる金額でも踏み倒しそうです 雇用契約書はありません 就業規則もありません その社長の知り合いのツテで入ったのですが、流石にここまで酷い扱いを受けていれば、辞めた処で、その知り合いの顔を潰す事も無いと思います

  • 失業保険について

    6月いっぱいで働いている職場が潰れます。すぐ切れる派遣を入れて私はシフトを減らされている状況なのですが、有給が1ヶ月分残っていたので有給を何ヵ月かにわけて有給分と給料で保っている状態です。その有給が5月でなくなります。潰れる会社は雇用保険をかけているので、会社都合で退職し失業手当てを貰いたいのですが有給がなくなる6月は生活が出来ません。なので掛け持ちを考えています。私なりに調べたのですが、掛け持ちをしていては失業手当てが貰えないとか…月14日未満1週間20時間未満なら大丈夫だとか…いろんな情報がありよくわかりませんでした。 ・6月から掛け持ちをして、6月で潰れる会社を会社都合で退職後、新しい職場で月14日未満1週間20時間未満なら失業手当ては貰えるのですか? ・失業手当てを貰う際、働いていた半年前の給料で額を計算するみたいですがそれは有給も入りますか?それとも有給をのけた給料になりますか? ・失業手当てを貰うにはハローワークに通いハローワークの紹介からの面接を受けないと受給資格者とならないのですか? 私に知識がなくわからない事だらけですみません。よろしくお願いします。

  • 失業保険

    教えて下さい。 正社員で昨年5月に産休、育児休業が終わり 時間短縮勤務をしています。 が今年11月に子供が3歳になるので 時間短縮勤務期限が切れ そのまま退職をする予定です。このような場合でも、失業手当はもらえるのでしょうか? いくらくらいなのでしょうか? 時間短縮勤務期限前に退職してももらえるのでしょうか?

  • 失業保険はどこまでが自己都合になるのでしょうか?

    今年の3月にベンチャー会社(設立4年目の会社)に就職しましたが、平社員の私から見てもムリのある経営(ドリーム先行型というか、土台がないのに事業の拡大を繰り返し、人件費の増大を招いたのが大きな原因かと思われる。)をしており、先々月は部長の一人が、今月は従業員全員の給料が遅配されました。 もちろん冬のボーナスもゼロと宣告されました。 今後、会社が存続していけるかは五分五分くらいかと思います。(上の方の情報は分からないので、あくまで私見ですが。) いつ会社がなくなるか分からない状態では、仕事にも実が入らないし(1ヶ月から数ヶ月単位の仕事が多いので、どうしてもここでがんばっても納品できずに終わるかも、という不安・虚しさがつきまとってしまいます。)、自分の進退についての不安もあります。 いっそのこと自分から退職して、先の見えない状況にキリをつけたい気持ちもあります。 こういった状況で会社を辞めた場合、失業保険は自己都合退職扱いになってしまうのでしょうか?

  • 失業保険、会社都合にはならないのでしょうか?

    私は、1月末で会社を退職しました。 3ヶ月間給料の遅配があり、それが退職理由のひとつでした。 会社へ「退職したい」と話すと、すぐに退職届を書くように言われ、「一身上の都合により」と記しました。 その後、離職票のことで総務担当者へ「会社都合にして欲しい」と相談しました。 しかし、「会社都合とは認められない、なぜなら給料の遅配は退職直近の2ヶ月ではないから」とのこと。 確かに、昨年9,10,11月の給料は遅配、12月は支給日に支給されました。 しかし、また1月の給料も遅れていて、未だ給料を頂いていません。 私としても生活がありますので、早く失業保険の手続きをと思い、 総務担当者へ「離職票はいつもらえますか」と確認しました。 すると、給料の支払が終わらなければ離職票に記入することができないとのこと。 支払の見通しも立たない給料を待たないと失業保険の手続きもできない、加えて会社は給料も支払わず「会社都合ではない」と言う。 このようなことが成り立つのでしょうか? 教えていただきたいことを整理すると、 (1)総務担当者の「給料の支払が終わらなければ離職票の処理ができない」というのは本当でしょうか? (2)昨年3ヶ月間給料が遅配、12月は支給日に支給され、1月も遅れている状態で、私が「会社都合」と主張すれば会社都合になるものでしょうか? 証明できるものとして、 ・支給日が証明できる銀行の通帳 ・給料日を25日とすると記された雇用契約書 があります。 気になるのは、「一身上の都合により」と書いてしまった退職届です。 これで「自己都合」となってしまうことはあるでしょうか? (3)この退職届で「自己都合」となるなら、退職届を書いてくださいと言われた時点でどのような対処をしていればよかったのでしょうか。今後の参考に教えてください。

  • 失業保険について

    失業保険についてお伺いしたいことがあります。 現在海外勤務中で、給料は海外でドルでもらっています。日本からも内地手当が5万円くらい出ていますが、本社曰く、海外勤務のまま退職した場合は、失業保険の計算が、給料が5万円だったという計算になるらしいのです。 海外勤務は2年目ですが、実際今の会社の勤務年数は9年になります。どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 失業保険について教えてください

    以下の場合は、失業保険の受給資格はるのでしょうか。 また、あるのならば、待機期間はどれだけなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 8月中旬:派遣社員として勤務し、契約満了により退職 (勤務期間は2年11ヶ月でした。雇用保険・再就職手当は受給していません。) 10月中旬:前職とは異なる派遣会社の派遣社員として勤務 12月末日:契約満了により退職 (勤務期間は2ヶ月と8日です。)

  • 失業保険について

    3月20日で5年間勤めた会社を退職しました。 アミューズメント業界の人材派遣業です。退職理由は、残業が多いのと(月45時間前後)上司からのパワハラ?(私は事務員ですが、現場で人が足りないと、無理にでも行かされる。) 事が苦痛で退職しました。面接の時に現場に入らなくてはいけないとは一切聞いていません。初めは会社とお客様の為仕方ないと思っていたのですが、だんだん入って当たり前みたいな感じになってしまいました。何度か話し合いもしましたが、結局人が足りなくなれば同じ対応です。 残業に関しても、残業が嫌ならパートになれば!という考え方で、正社員はして当たり前!残業代は45時間超過分のみ支給です。 退職後にネットで色々見てると残業、上司からのパワハラ等で会社都合になる可能性が…と多々目にするのですが、私の場合残業45時間前後です。会社都合の退職は難しいでしょうか?会社に問い合わせたら、リストラではないので会社都合にはならないと言われ、もう一度退職理由を話してもならないと言われました。 長文になりすみません。 よろしくお願いします。

  • 失業保険を受けたいが・・・ちょっと失敗。。

    ちょっと複雑です・・・ 出来るだけ簡潔に、と思いますので、宜しくお願いします。 私の会社では給与の遅配が起こっておりまして、今回で2ヶ月続けての遅れという状態です。 自分は、会社の経営状態が見える立場の役職についている為、 今回の給与が遅れる事を事前に知っていました。 その他諸問題があり、精神的にも耐えかねて、先日退職願を提出しました。 が、そのタイミングが良くなかったという事が判ったので、どうすれば良いか・・と思っています。 簡単に時系列で示すと  (1)先々月分の給与が遅れた (←コレは既に支払われています)  (2)翌月いっぱいでの退職願を提出した (←次月の分が遅れる事は事前に知っていたが・・・)  (3)先月分の給与が遅れている(←今ココで、まだ在職中です)   会社の経営状態などから、一刻も早く・・・と追い詰められた感で、退職願を提出しました。 2ヶ月続けての給与遅配により、退職後に即時失業保険の給付を受けられると知ったのが、 退職願を出した後でした。 ハローワークに匿名で訊ねてみた所、 会社都合になるには「原則的に2ヶ月の遅配という事実があり、それが原因で退職した場合」と言う事を言われ、厳密に言えばこのケースは対象とならない、と言われました。 事実があるので、会社と話し合った上で、離職票にすんなり「会社都合」と書いて貰えるならば問題ないといわれているのですが、相手があっての事で不安です。 仮に離職票の記載が「自己都合」であっても、遅配の事実があれば「意義あり」と申し立てる事が出来る事も調査済みです。 しかし、その場合には、後日詳しくハロワから会社に「遅配の事実確認」などの問合せ・調査が入るらしく、今回の時系列の問題が発覚してしまい、受給資格が無い・・・となってしまわないか不安です。 2ヶ月続けての遅配という既成事実が出来てから、退職願を出しておれば、 今回の問題は発生しなかったのですが・・・ 精神的にもかなりやられていて、ろくに調べもせずに「えいやぁ!」で退職願を出してしまった事が失敗でした。 事後となってしまったのですが、念の為の対策をしておきたいのですが どんな方法があるでしょうか・・・? 個人的には、決定的な原因は2ヶ月続けての遅配が原因だ!という「退職届(・・・願では無く)」という明確な意思表示を再度行うのが良いのかなぁ・・・とか、どうにか円満に会社都合と認めてくれる方法は無いか、悩んでいます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 失業保険もらえますか?

    1月から約1ヵ月半正社員として勤務し、退職した会社から離職票・雇用保険証・失業手当ての案内が届きました。中を見てみると、「失業給付を受ける方は・・・」という内容のものでした。 短期間しか勤務していませんが、手続きをすれば失業給付を受けることができるのでしょうか?その場合、受けられる期間・金額はどのくらいなのでしょうか?

専門家に質問してみよう