• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高脂血症用剤リピトール錠10mg(血液中のコレステロールを減らす薬)を)

高脂血症用リピトール錠10mgの服用期間と効果について

USB99の回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

まず、目標のLDLの値の設定が必要です。そのためには、心筋梗塞のリスクがいくつあるかという評価が必要です。年齢、喫煙、耐糖能異常、HDL値、高血圧、心筋梗塞・狭心症の既往、心筋梗塞の家族歴などでリスクを評価し、それから目標とすべきLDLの値を設定します(動脈硬化学会 ガイドラインで検索してみてください)。 LDLの値がその値より下回ったら、リピトールを5mgとし、それでも下回ったら中止として経過を見ます。 ただ、耐糖能異常と異なり、体重・運動とLDL値とは相関しない事も多く、食事内容の変更が必要な事が多いです。

HOFUMAN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 LDLの数値が一つの目安になるのですね。 定期的に採決して検査結果をもらっているし、先生も当然カルテ?として持っていると思います。 この場合、普通に通院していれば、そうした結果を見ながら、先生の方から薬の量を減らすとか、中止のことを言われるのでしょうか? それとも、私の方から薬をやめたい旨を言わないと(もちろん止めてもいい状態でなければダメだと思いますが)、何も言われず、通院し続けている限り薬を飲み続けることになるのでしょうか…。 会社で同じような薬を処方されている人がいますが、数か月で自分で通院をやめてしまい、薬も飲んでないようです。その人の検査結果はその後聞いてません…。 自分で標準体重に戻ったら、勝手に通院をやめてしまっていいものなのでしょうか? もしそれでも健康診断の結果が悪ければまた通院するとか…。 自己診断で勝手にやめるのはよくないですかね。やっぱりかかりつけの先生と相談するのがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • コレステロールを下げる薬

    血液検査で、コレステロール値が200を越えているからということで、リピトールという薬を処方されましたが。 副作用も恐いし、一生飲まなければならなくなったらいやだし、などといろいろ考えて飲むのを躊躇っています。 ちなみに、身長150糎で、体重は63㌔もあるので痩せるために、最近ジムに行き始めました。 だから、自分としては、運動と食事でどうにかならないかなー、などとは思うのですが 3週間後の採血までに、薬は飲まずに自力で下げるのは無理でしょうか。 あと200を越えてるというのは問題ですか。 また、最近急に運動を始めたので、筋肉痛になったとしても、薬の副作用か、運動したからかわからないのではなどと心配しています。 どなたか、ご意見を聞かせてください。

  • 高脂血症の薬と運動と食事について

    血液検査でコレステロールが300以上ありました。 最近、急に体重が増えたせいだと思います。 2年前に閉経を迎えたせいもあると思います。 病院でリバロという薬を出され、一か月飲んだところ、160までさがりました。薬の効果にびっくりしました。 運動嫌いで、医者の指導もきかず、今まで通りの生活。食事も相変わらずおやつに甘いものを食べたりしています。 しかし、血液検査の結果は、正常になりました。 脂肪肝もあるといわれましたが、このままの生活を続けているとどうなりますか?

  • 高脂血症と薬と運動と食事

    血液検査でコレステロールが300以上ありました。 最近、急に体重が増えたせいだと思います。 2年前に閉経を迎えたせいもあると思います。 病院でリバロという薬を出され、一か月飲んだところ、160までさがりました。薬の効果にびっくりしました。 運動嫌いで、医者の指導もきかず、今まで通りの生活。食事も相変わらずおやつに甘いものを食べたりしています。 しかし、血液検査の結果は、正常になりました。 脂肪肝もあるといわれましたが、このままの生活を続けているとどうなりますか? あと、最近右の肩甲骨のところが痛いのです。 副作用が考えられますか?CPKは正常の範囲内でした。

  • 高コレステロール 血液ドロドロ

    病院や健康診断などで血液を検査することが多く 最近気づいたのですがかなりの高コレステロールです 基準値をはるかに越えます 私は痩せ型の方で年齢は30代の前半です 水分もよくとりトイレの回数も多いです 確かに肉や揚げ物は好きですが… よく動きますしなぜこんなにコレステロールが高いのか悲しくなります 血液をきれいにするには納豆や玉ねぎが良いと聞きました 効果はありますでしょうか? トイレは頻繁に行きますがオシッコをよくすることは血液サラサラと関係ありますか? 痩せ型で高コレステロールの人は何が原因なのでしょうか? これは良い!というコレステロールを下げる方法があれば教えて下さい お願いします オシッコは古い血液を濾過したものだと聞いたことがありますが本当ですか? よろしくお願いします

  • 総コレステロール値が高い!?

    こんにちは。 私は中学3年生の女子なんですが、体調が悪くなって学校を早退しました。 次の日も体調が優れなかったため欠席して病院に行きました。 顔色が悪かったみたいなので、その病院で血液検査をしたのですが、 結果、貧血というわけでもなく、栄養失調でもありませんでした。 健康的には問題なかったのですが、検査の結果から、 総コレステロール値が異常に高かったのです。 検査報告書の基準値では128~219となっているのですが、 私の数値は293でした。 HDLコレステロール値は、基準値が40~96に対して 65でした。 それで、病院の看護士さんに1ヶ月卵は食べないで、と言われました。 他にもコレステロールを多く含む食品は摂らないでほしいと 言われたのですが、また1ヵ月後に血液検査をします。 もし、1ヵ月後の血液検査でも数値が下がらなかったら、 薬を使って下げるそうです。 私は太っているわけでもなく、痩せているわけでもありません。 身長が155CMで、体重が38Kgです。 病院の先生にも、この体型でこの数値は高すぎると言われました。 初めての血液検査で、総コレステロール値が高すぎると言われても 何がいけないのかという知識などが全くありません。 どうすればいいのでしょうか。 何か知ってたら、どうぞ教えてください。 お願いします。

  • コレステロール値が高い

    先日血液検査をして結果が返ってきました。すると驚いたことに コレステロールが261と異常値(?)が出ました。 病院の先生(血液内科)には本来は薬で抑える値だ、と言われ、凹んで帰ってきました。 ここ半年は会社をうつで休職し、ほとんど寝ている状態で過ごし、最近になって ジムへ通いはじめたものの、動悸が起こるため激しい運動は控えるように 言われています。食欲は以前よりガタ落ちし、体重も8キロ減りました。 確かに運動不足は否めませんが、食事は外食や不規則な生活ではない分 仕事をしている時より健康的だと思っていたのですが・・・。 仕事をしている時には全くの正常範囲内だったのに。 (今思うとその血液検査の前後数日は油もの(ファーストフードなど)を 大量にとったかとは思います。) 1ヶ月ほど様子をみて(食事療法など)、それでも下がらなければ 薬で下げましょうと言われ、今ちょっと焦っています。 そんな1ヶ月やそこらで改善するものなんでしょうか? とりあえずひじきや大豆などを食べてはいますが・・・。 ちなみに私は20代半ばで、身長159cm、体重45キロです。

  • 総コレステロールについて

    今日、血液検査をしたところ総コレステロールが278mg... 総コレステロールについて 今日、血液検査をしたところ総コレステロールが278mgもあり かなりあせっています。 3ヶ月前は境界ぎりぎりだったんですが 最近、ストレスのせいか甘いものが欲しくて チョコレート・ケーキ・とにかく甘いものを主食のように食べていました。 総コレステロールが上がったのはそのせいでしょうか? すごくショックです。 食事療法でなおるでしょうか? 先生にはリピトールというお薬を処方していただいていますが、 出来るなら飲みたくないです。 コレステロールの薬を飲んでる人っているのでしょうか? あまり聞いた事が無いので不安です。 いろいろと質問しましたがよろしくお願いします。 (知恵袋でも同じ質問をさせていただきましたが 色々な方の意見をお聞きしたいのでgooにも質問させて頂きました。 ご無礼をお許し下さい。かなりショックだと思ってください。) 40歳台女

  • 大学生(男)・コレステロール値等の異常について

    大学3年(21歳)の男です。 今年の2月に血液検査をしたところ、 以下の項目で異常がありました。 ・総コレステロール↑(239) ・LDLコレステロール↑(156) ・GPT↑(57) そして半年経って、先日また検査をしたのですが、また同じ項目のところが異常のままで ・総コレステロール↑(267) ・LDLコレステロール↑(164) ・GPT↑(55) という結果で、コレステロール値は更に上がっていました。 また、血糖値も、正常値内ではあるものの、半年間で(89→104)と上がっていました。 やはり原因は食生活や生活習慣にあるのでしょうか? これらを改善するためには、どういったことに気を付ければ良いでしょうか? ちなみに、 身長169cm 体重70kg 体脂肪率25% ウエスト92cm と、やや肥満体型です…。

  • コレステロール値の高い人の薬の飲み方

     48歳身長150cm、体重43キロでコレステロール値が280です。悪玉が少なく善玉が多いです。体質的なものなので食事もそんなにきを使わなくて良いと言われ、でも薬は一生飲みなさいと言われましたが、薬剤師の人は薬は1日置きでもよいといいます。薬はリピトール5mgです。  気をつける事と薬の飲み方(量)を教えて下さい。

  • 犬 コレステロール値

    健康診断での血液検査の結果、総コレステロールの正常値312までが344あり、半年後に再検査、上昇が続くようなら低脂肪食を勧めるとのことでした。結果は家に届いたため、獣医師と直接相談できてないのですが、1年前は正常値で、体重もそこまで増えたわけではないのですが、コレステロール値を下げるためにはやはりダイエットさせた方が良いのでしょうか? その他の血液検査の結果は内分泌系も含め異常なしでした。 ポメラニアン、メス、3.9kg、避妊済。 何か改善された方法があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします 。

    • 締切済み