• 締切済み

素人です。USBメモリの使用について、教えて下さい。最近、よく「USB

素人です。USBメモリの使用について、教えて下さい。最近、よく「USBメモリ」でウイルス感染しやすいのであまり、使用しないようにと、よく聞きますが・・・・・職場で(インターネット環境にありません)何台かあるうちの1台で作成したエクセルファイルやJPGファイルを、別のPCに移動させたいと思うのですが、上司にUSBメモリーは危険だから、使用しないほうが・・・・といわれたのですが、そのUSBメモリー自体、その職場(インターネット環境にない)でのみの使用で中身もその職場のPCで作成したエクセルやワードのファイルだけなのですが、そんな使い方のときもUSBメモリーを使って、PC間のデータ移動は危険なのでしょうか・・・?USBメモリーではなく、CDに取り込んで(JPGファイルを)移すようにすれば(おかしな行動かもしれませんが)安全なのでしょうか? 画像やファイルを作成したPCが 職場の中で(何台かあるうちの)ネットワークされてない1台で作ったものですから、ネットワークされてるPC達のほうに移せたら、よいのですが・・・作成したファイルの「最後の難関」なんです。本当に「危険」なのか、安全なら上司を納得させる文言が欲しいのですが・・・・・よろしくお願いします

みんなの回答

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.5

まあ、以下のようなツールもありますけどね。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se412686.html >ネットワークされているPC達は 管理会社が遠隔操作できるようになってて、 私はそのPC郡にはアンチウイルスぐらいは導入すべきと考えます。

ponchan66
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 そうですよね・・・・職場ぐるみでPCに不慣れなものですから・・・・ 少しづつ 便利になるように変えていきたいと思ったのですが・・・・うまくいかないものですね。 知識が少ないと・・・ もう少し 努力してみます。なにか方法がないか・・ 大変 感謝します。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.4

済みません。完全に読み落として、ネットワーク繋がってないの理解してませんでした。済みません。 No2の方と回答的に同じになってしまいますが、上司に相談しましょう。 お詫びに、買ってきたUSBがイキナリウイルスに感染していたという例のURL参考に載せておきます。 http://pc-diary.com/blog/2009/05/usb_2.html

ponchan66
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 やっぱり、USBは安心なものでは ないのですね・・・・怖いですね・・・ やっぱりUSBの使用はやめます。 けど、どうしようかな・・・・困りました・・・

noname#198951
noname#198951
回答No.3

CDも同じですね。 USBメモリに感染するウイルスは、USBメモリやCDのルートディレクトリに非可視ファイルの形で感染し、USBやCDを他のPCに入れた時に自動実行という形で実行され感染していきます。 ただ、ちゃんと設定されて頻繁にパターンファイルが更新されているワクチンソフトがあれば検地するでしょうし、削除もされます。 一時的に他のパソコンにネットワーク接続し、ファイルを移動させる事はできないのでしょうか? ファイル移動の前後でワクチンソフトを使ってちゃんとハードディスクを走査すれば問題はないと思いますが。

ponchan66
質問者

お礼

ありがとうございます。 インターネットにつなげてないからか、まったくウイルス対策ソフトなど入れてなさそうなんですが・・・・ ネットワークさせるのは もっと 無理かと・・・・

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

セキュリティソフトでUSBメモリ内のデータを検査してから送ればいいのでは? CD-R使っても同じですよ!  感染するときゃUSBもCD-RもDVD-Rもフロッピーも同じです 移したら駄目と上司が言うなら「じゃあどうやって情報共有すればいいのですか?」と質問すればいい。

ponchan66
質問者

お礼

すいません。私も素人ですが、上司も素人・・の小さな会社で、PCに詳しい人間もおらず・・・・・ その・・買ってきたばかりのUSBやCDにウイルスがくっついてたり するのですか・・? なんとなく まっさらなUSBで 取り込むのも自分の作ったエクセルファイル1つなのに、危険ですか? すいません いまいち「操作の途中に「悪意」が含まれなければ 安全!」ってイメージがぬけないのですが・・・ 

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

そのUSBが会社の資産で、会社の外に絶対出ない。職場内に保管場所が有るなら納得させられるんですけど、個人の物なら無理ですね。 ネットワーク内でのファイル移動(FTPでも、windowsネットワーク共有でも、NetBEUIでも良いのですが)どうしても出来ないのですか? 一度、共有サーバーとか有ればそこに保存しておいて、目的のPCにログインしてサーバから落としてくる移動方法も有ります。

ponchan66
質問者

補足

上記のneko mamaさんにも申し上げましたが、本当にその職場PCで作成した画像ファイルとエクセルファイルの2つのみに使って 持ち出しも何もしていないし インターネット環境になく外部からのアクセスもない状態なのですが・・・・危険でしょうか? 他のネットワークされているPC達は顧客管理に使われているのですが、それとは別に顧客に配るパンフレットなどのみ作成している単体のPCから、このたび その渡したパンフを ネットワークされているPCの顧客ファイルに「渡したパンフの記録」として 渡したものと同じファイルを都度、残せたら・・・と考えたのですが・・(だから、作成するたびに 今後 移していけたら・・・) ネットワークされているPC達は 管理会社が遠隔操作できるようになってて、なんだかネットワークすることそのものが 支障おこしそうで(素人としては)不安なのですが・・・

関連するQ&A

  • USBメモリの寿命が来た?

    2年ほど前からGreenhouseの4GBのUSBメモリーを使用しています。 PC間のファイルの移動(編集した動画ファイル、1GB近くの圧縮ファイル、画像ファイルなど)に使用していたのですが、 最近USBメモリーに移動した圧縮ファイルが移動先で解凍できなくなったり、USBメモリに移動した画像ファイルがサムネイルで灰色になってファイルが破損したり、まともに保存領域として使えなくなってしまいました。 これはもう復旧不能で壊れてしまったのでしょうか? USBメモリってハードディスクより寿命が短いんでしょうかね…。

  • USBメモリーの活用

    複数のPCを使用する場合(職場、自宅、移動中のPC)メールの受信をUSBメモリーにしています。また、職場のサーバー内のファイルの一部をメモリーに入れて持ち歩いていますが使用方法に万台は有るでしょうか?

  • USBメモリが使用できない

    ファイルをUSBメモリにコピーしようとすると下記エラーが表示され使用できません。 「(ファイル名)をコピーできません。このディスクは書き込み禁止になっています。  書き込み禁止を解除するか別のディスクを使って下さい。」 しかし、別PCでは同ファイルを同USBメモリにコピーができます。 PC側でUSBメモリを使用できないように設定かなにかされているのでしょうか。 どのようにしたらUSBメモリを使用できるようになるのでしょうか。 OSはWindowsXPです。

  • USBメモリが使用できなくなりました

    OS: Windows Vista HP 64bit ハード機種名/型番:USBメモリー エラーメッセージなど:エラーが発生したのでドライバをインストールできませんでした 現在ReadyBoost用にUSBメモリを挿して運用しているのですが、 ストレージ用として新たにUSBメモリーを購入しました。 困っているのが、USBメモリーのドライバーがインストールできず 使用することが出来ません。 USBメモリのメーカーサポートに確認したところ使用中の USB機器のドライバを外して試してくださいとアドバイスされたので、 ReadyBoost用USBメモリのドライバをいったん削除しました。 再起動後、再度購入したUSBメモリーを差し込んだのですが やはり同じ症状で改善されませんでした。 あきらめて、今まで使用していたReadyBoost用USBメモリ を挿しなおしたところ、購入したUSBメモリーと同様の症状がおこり 使用できなくなってしまいました。 ReadyBoost用USBメモリも新たに購入したUSBメモリーも XPマシンでは普通に認識して使用できますし マウスキーボード等は同一のUSBコネクタで普通に使用できましたので ハード的な故障は考え難いです。 さらに、ノートンゴーストのCD起動だとどちらのメモリーも 同じハード構成で普通に認識してました。 USBメモリーを使用するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • USBメモリの使用について

    ご存知の方教えてもらえませんか?VersaPro VJ14M/EX-W のPCで8GB USBメモリーをフォーマットして使用したら、ファイルも見ることができるのですが、LaVie L LL500/2のPCではUSBメモリーが開いたり、開かなかったりで、うまく動作できません。何かソフトのバージョンアップをしなければいけないのでしょうか?1GBのUSBメモリーは作動しています。USBはネットショップで安いから購入しました。KINGMAX  と書いてあります。メーカの名前だと思います。USBはフォーマットをして使用するものですか?

  • ネットカフェでUSBメモリを使用するのは危険?

    ネットカフェでUSBメモリを使用するのは、ウィルス感染等の危険が大きいのでしょうか? ネットカフェでエクセル・ファイルを作成しUSBメモリに保存して、自宅でそのUSBメモリを使用したいと考えています。 一応、USBメモリを挿入後、カスぺルスキーでスキャンはします。 以上、よろしくお願いします。

  • USBメモリなど

    USBメモリやSDカードなどは、使うほど寿命が減るといいますね。 また、長年使わないと徐々にデータが消失するとも。 しかし、実際には、何度もセーブしたりしたゲーム機のメモリーカードがですね、もう十数年ぶりに見たら、消えていないんです。 使えるんですよ。 また、PCで、同じファイル名で何度も上書きしたことのあるUSBメモリも、久しぶりに使って、問題ないです。 USBメモリで、ごくごく稀に、急に読み込みできなくなったのもありますが、この場合、他のUSBメモリは大丈夫でしたので、バックアップもデータ移行も問題ありませんでした。 しかもこの場合、エラー発生の1個以外は全部問題なかったのです。 (もちろん、たまに新しいのを買ってバックアップをとりますので、永年同じUSBではないものの、中には昔のもので問題ないものさあります) 一体これはどういうことですか。 以前この質問サイトで、フラッシュメモリー系は、使うほど寿命が減るし、長期間不使用でデータは少しずつ消えると教えられました。 いくつもの個数にバックアップしても危険です。 と、忠告されたのです。 しかし実際はご覧のとおりです。 二十年近く前の、ずっと使っていないゲームのメモリーカードでさえ、問題ないではないですか。 誰か、説明してください。

  • USBメモリへのバックアップ

    今のPCの状態を(ファイルやデータ)USBメモリへのバックアップをしたいのですが、今持っているUSBメモリにはPC1とPC2の2台のバックアップデータが入っています。 3ヶ月前に購入したPCの(PC1)今の状態でUSBメモリに「回復ドライブの作成」を行うとどのようになるのでしょうか。 とりあえず困るのはUSBメモリのPC1とPC2のデータが消えることで、上書きされていくのは問題ありません。

  • USBメモリをやっぱりまた使いたくなったとき

    USBメモリは、PCに挿すとPCが認識します。 「USB大容量記憶ナントカを停止します」の操作をして、 安全に取り外すことができる状態になったあと、 やっぱりまた使いたくなったとき、 抜き差しを行わないで再びUSBメモリを使用する(エクスプローラで見えるようにする)にはどうすればよいのでしょうか。 Windows2000です。

  • USBメモリについて

    USBメモリについて 会社で使用しているPCの買い替えに伴い、USBメモリを主に使用するようになりました。 最初のうちはPCの電源を落とすときにUSBメモリも抜いて、また翌日使用するときに差し込んでいたのですが、最近では差し込んだままにしています。 これって、使用方法としてはどうなのでしょうか?(良い・悪い・あまり良くないetc…) 一昨日、あるファイルを開こうとしたら、そのファイルがUSBメモリ内からなくなっていて、昨日はまた別のファイルもなくなっていました。 どちらも毎月同時期に使用するファイルなのですが、その使用時期を過ぎると次月まで開くことはないファイルです。 別にバックアップしている分から拾ってこれたので、とりあえずは事なきを得たのですが、何か気になることといえば、USBメモリの使用方法ぐらいしか思い当たらず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう