金魚の白点病について…初心者

このQ&Aのポイント
  • 飼っている金魚たちが痒がり、底砂などに擦り付けています。
  • 白点病以外の痒がる原因の寄生虫は確認できません。
  • 治療方法が間違っているのか、別の病気なのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

金魚の白点病について…初心者

金魚の白点病について…初心者 飼っている金魚(3匹、5Cm~7Cm)たちが、痒がって底砂などに擦り付けたりしています。 6月5日に熱帯魚ショップで水草(アナカリス)といっしょに購入、60規格水槽(上部フィルタ)に水合わせと水温合わせをした後に入れました。水槽内の水は3日前から空回しした水。 三日後にえさを2、3分で食べきる程度あげてから一日おきに同じ量を一回、午前中にあげていました。 一週間後に1/3水かえをした後、午後に1匹の尾ひれに白い点が一個できたので色々調べましたら、水草に害がないタカノツメがいいと書いてあったので投入、三日間様子を見ましたが白い点は消えたものの3匹共に痒がる。 とうがらしが効かないと判断し、1/3水かえ後に塩を0.5%とメチレンブルーを規定量投入。 その日(水温23℃)から1日2℃づつ水温を上げて30℃になって12日目です。 メチレンブルーを入れる前に水草とろ材は出して、エアレーションのために上部フィルタだけ回しています。 一週間前には水を全部かえて底の砂利も出して洗った後に戻し、塩とメチレンブルーを投入しました。 えさはよく食べますので今までの通り、1日おきに1回2、3分で食べきる程度あげています。 メチレンブルーと塩も1日おきに1/3水かえをする時に1/3の量を追加していますが、いまだに痒がって擦り付けるのです(最近は3匹のうち2匹が)。痒がる時以外はひれを伸ばして泳いだり、見た目は普通にみえます。 白点は1個か2個くらい見えては2、3日で消えますし、全く見えない時(この時も痒がる)もあります。 白点病以外の痒がる原因の寄生虫は、肉眼で確認ができると書いてありましたが、そういうものも確認できません。 長い文になりましたが、治療方法が間違っているのでしょうか?白点病以外の別の病気でしょうか? 薬浴と塩浴をしてから二週間以上経ちますが、このまま治るまで続けるべきでしょうか? 早く普通の生活に戻してあげたいのですが、力を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.3

再度、回答させていただきます。 薬の濃度が適正だと、普通は2~3日で体の表面についている白点虫(本当は違う名前ですが、面倒なので勘弁してください)は死にます。だから見た目には元気になりますが、卵状態の白点虫はまだ生きていて、孵化するのを待っています。これが孵化したところでやっつけたいので、そのまま薬浴を続けるわけです。 一日おきに薬を足し続けると、金魚の体ににとっても負担が高いし、薬の効き目も悪くなります。できれば数日に一度、1/2水交換でそのときに薬を新水分だけ足します。 白点が1~2個の状態なら、10日ほどで治ります。まだ新水に替えて1週間なので、もう少し見守っても大丈夫ですよ。弱い品種や個体は治りが遅いことがあります。 我が家の金魚も白点病にかかりますが、点が1つ程度では薬浴をしません。まずは水替えとヒーターで様子を見ます。 市販のバクテリアを使って最初は2~3日に一度だけ1/2の水交換、これを徐々に期間を延ばして、一ヵ月後には週に一度、1/3交換で済ませます。そして、砂利、水槽、ろ過装置の掃除は水替えの合間に少しづつしてやります。 ただし途中で白点が増えた場合は、すぐに薬浴に切り替えます。だから病気中は金魚の観察は欠かせません。 金魚に対して水槽の大きさは十分なので、白点病が治りにくい環境ではないはずです。金魚に食欲があって、元気があるなら、一ヶ月ぐらいの薬浴には耐えます。 そして元気のあるうちに、金魚にとって住みやすいバクテリアの湧いた水にしてやることが大切です。

hong40000
質問者

補足

再度のご回答、ありがとうございます。とても勉強になります。 申し訳ございませんが、もう一度質問させていただいてもよろしいでようか? 今の水槽内の状況 3匹の内1匹は水面の近くであまり動かない時が多い(えさは食べる)、時々底砂に体を擦り付ける。 残り2匹(うち1匹の背びれに白い点が一個付いている)は普通に見えるが時々底砂に体を擦り付ける。 白雲らしきものはまだ確認できない。 昨夜、1/3水交換し塩だけ足しました。 質問 1.えさを二日に一回2~3分で食べる程度あげていたので(体力のため)、高水温と塩浴、魚の糞などで通 常より早く水が汚れると思ったのと、メチレンブルー水溶液の色が翌日になるとかなり薄くなったので 一日おきに1/3水交換をしてその分薬を足しましたが、四日に一回くらいでいいでしょうか? 2.メチレンブルー水溶液の色が薄くなるのは気にしなくてもいいでしょうか?  色が薄くなると効果も薄くなるとの意見と、そうでないとの意見がありますので混乱しています。  他の薬への切り替えも検討しています。おすすめの薬がありましたら教えてください。 3.水温を30℃にして二週間、メチレンブルー水溶液を使用して18日が経ちますが、このまま治るまで薬 浴を続けても大丈夫でしょうか?

その他の回答 (2)

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.2

白点病は金魚ならかかりやすい病気で、人間なら風邪ぐらいの感覚です。全身に白点が出て重症化することがあるし、えらについてしまって死ぬこともありますが、最初に薬浴をして、水温を上げておけば、大体は10日ほどで治ります。 体にいくつか出ている程度なら、軽度なので全水替えはしません。水槽を立ち上げて間がなくても、最初の一月は水を作っていくのが大切ですから。 上部フィルターに活性炭が入っていたら、薬を入れても無駄です。活性炭が成分を全部吸ってしまいます。それ以外のろ材は残しても良いです。むしろ水中のバクテリアが住む場所がなくなるので、取り出さないほうが良いです。 可能性としては、薬の濃度が薄くて効いていない、痒いところをこすり付けているうちに傷になってしない白雲病になりかけているなどがあげられます。 もし白点が消えても、薬の影響で水中のバクテリアはほぼ死滅状態です。薬を抜いた後に、市販のバクテリアを買ってきて水槽に入れると良いでしょう。これを使うと水槽の状態がよくなるので、別の病気を引き起こす可能性が下がります。 ただ、薬浴を終了して一月ぐらいは、水の状態が悪いので別の病気に気をつけてください。 なお水温を下げるのは一日に2~3度づつ下げます。上げるほうは元気な状態なら、12時間ごとに2~3度あげても大丈夫です。

hong40000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 白雲病の可能性もあるんですか?調べたところ、白雲病にも0.5%の塩水浴とメチレンブルー水溶液で治療するって書いてありますが、今までの方法でもうしばらく様子を見たほうがいいでしょうか?

回答No.1

メチレンブルーを入れたら毎日水を取り換えるのではなく、1週間ほど様子をみましょう。あと、唐辛子の種をとって軽く潰して水槽内に入れとくと治ると聞いたことがあります。

hong40000
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不安です・・金魚の薬浴について

    小型水槽で、ピンポン3匹と水包眼1匹、黒出目金を飼っています。 一週間ほど前、一匹のピンポンに、白点病と尾ぐされがみられたので、塩浴をしてみたのですが、一向によくならないので、ペットショップにて、アグテンと、サーモスタットと、ヒーターを購入し試してみました。 店員さんに聞くと、水を替えなくてもそのままアグテンを投入して大丈夫。とのことだったのですが、3~4時間経ったところで、水面の泡が消えず、いかにも水質が悪い感じがするとともに、薬の青い色も消えてしまい効果がなくなったかんじで、やはりいったん、水替えをした後、メチレンブルーと塩浴、水温は29度前後を保ってやってみています。 アグテンや、メチレンブルーの説明書には詳しいことが記載されておらず、よくわからないのですが、アグテンでは投入後、数時間で色が消えてしまいましたが、メチレンブルーでは、なかなか色は消えません。この違いは何なのでしょうか・・・。ちなみにアグテンは、水草にも安心ということで先に試してみたのですが、効能はメチレンブルーと変らないみたいですし・・。 はじめて金魚を飼って、すぐに病気になってしまって、どうしていいのやら・・。 他の金魚たちにも、白点が見られてきた上に、よくみると充血もしている感じです。これから一週間ほど様子をみて、よくなってくれればいいのですが(*´д`*) 長々と書きましたが、今のこの方法で大丈夫なのか、注意事項などありましたらご教授いただけたらと思います。

  • 金魚の白点が取れない?

    白雲病と白点病の様だったのでメチレンブルー規定量と0.5%食塩で一週間程薬浴しています。 途中一度水替えして(半分程)見合った量のメチレンブルーを追加しました。 なのですが一週間程経った今でもエラの外側やヒレに付いた白点が取れません。 金魚自体は元気なんですが、前から見ると結構な量がまだ付いてる様に見えます。(横から見ると無い様に見えるんですが) この様な物なのか、それとも何か間違ってるのかと心配です。 水槽は活性炭を除いた物理ろ過のみの外部濾過機とエアーレーションをしています。

  • 金魚の病気(白点病)?

    10日位前に買ったコメット3匹の尾鰭に、5日程前から白い点々が発生しました。それでサーモスタットを使い水温三十℃にしメチレンブルーを投与し、ちょっとよくなったんですが、昨日から全身に点々が見られるようになりました。水槽の水換えを1/2してもう1度 メチレンブルーと、塩を投与してみましたが、改善されません。金魚自身はすごく元気がいいんですが、心配でなりません。どうしたらいいんでしょうか? 教えてください。それとメチレンブルーを投与した水槽でえさを与えてもいいんでしょうか?私が水槽をのぞくと、すごい勢いで寄ってくるんですが。よろしくお願いします。

  • 金魚の白点病について

    前の土曜日に全ての金魚に白点病が出ていたので水換えをしてメチレンブルーを規定量入れて本水槽ごと薬浴しました。 (ベアタンク水槽でレイアウトを全て取り外し、投げ込みフィルターのみでの薬浴です。活性炭は入ってません。) そして今週の月曜日に全ての金魚の白点がほとんど無くなり、火曜日には白点が完全に無くなりました。 白点虫の駆除のために薬浴はまだ続けますが、あとどれぐらいの期間続ければ良いですか? そして薬浴終了後はどうすればいいでしょうか? (投げ込みフィルターやそのろ材の手入れや水換え、水槽に残った薬の成分等についてお願いします) あと、水槽や用品に色が残るそうですがこの色は残っても見た目以外の問題はありますか?

    • 締切済み
  • 白点病の金魚の治療について

    他のサイトでも質問させていただきました。色々な方のご意見を頂戴したく、質問いたします。 白点病の金魚の治療について、質問させていただきます。始めて金魚を飼いました。 10日前に、お祭りの金魚すくいでとった4匹の金魚を飼い始めました。 ⚫︎初心者用の金魚飼育セットを購入(エアーポンプ、水中フィルター、チューブ、中和剤、エサ、人工プランターが入っていました) ⚫︎水槽の大きさは幅315×奥行185×高さ245mmの、水が12リットル入るサイズです。 ⚫︎底に敷く砂利を水道水で洗い、すぐに水槽に投入しました。 ⚫︎浄水をそのまま入れました。中和剤をその時入れたかは不明です。 ⚫︎エアーポンプをフィルターにつけて、金魚を水槽に入れました。 数日後、白いポツポツが付いている金魚を発見しました。しかし、そのまま特に何もせずにいました。 飼い始めて一週間後、白いポツポツが全身に広がっており、これは異常だろう…と調べたところ、白点病にかかっていることが分かりました。 ⚫︎白点病と分かるまでの間、毎日一日二回餌をあげていました。 ⚫︎フィルターが茶色いなと思ましたが、特に処置せず。 ⚫︎水も一度もかえていませんでした。 ⚫︎水温計もなければ、ヒーターもありません。 本日、メチレンブルーを購入して水槽の水を半分替えました。その中にメチレンブルーを1.5ml程入れました。フィルターははずし、チューブからエアーを入れている状態です。 しかし、一匹が☆になってしまいました。無知な為、飼い方を間違え可哀想なことをしてしまいました。 残りの3匹は、底でじっとしていることが多く、時折フワフワ泳いでいます。 前置きが長くなりましたが、質問です。 ⚫︎メチレンブルーの量は、12lの水槽に1.5mlで大丈夫でしょうか? ⚫︎今日、半分の水を取り換えてましたが、まだ臭いがします。翌日も半分替えた方がよいですか?その際、メチレンブルーも1.5mlの半量入れた方が良いでしょうか? ⚫︎エアーを、チューブから出している状態ですが、泡の勢いがあり、金魚達が流されています。対処方法はありますか? ⚫︎餌をあげない方が良いという意見が多いです。あげなくても大丈夫でしょうか?二日前からあげていません。 ⚫︎砂利の底から、色々な汚いものが出てきました。取り除く方法を教えていただきたいです。 ⚫︎ヒーターを、私は購入したいのですが、主人は「金魚にそんなにお金をかけるつもりはない」と言います。ヒーターはなくても病気は改善されますか? 質問が多く、長文になりましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 白点病

    金魚が白点病になってしまったのでメチレンブルーで薬浴をしています とりあえず昨日から始めたのですが、今日見たら白い点が増えていました 5リットルのバケツなのでメチレンブルーは1、2滴入れました これだと少ないですか? 塩も入れようかと思ったんですが量が分からなくて… とりあえず1日に1回は3分の1くらいバケツの水換えをしようかと思います(メチレンブルーもその分入れて) 方法はこれであってますか? あまりなかった白い点が急に増えていたので不安で…(´;ω;`) お願いします

    • 締切済み
  • 白点病の金魚を何とか治してあげたい

    前に、違うカテゴリーで「金魚の水槽立ち上げ」について質問させていただきました。 金魚飼育初心者ですが、よろしくお願いします。 水槽立ち上げの質問時にいただいたアドバイスに従って手持ちの水槽を立ち上げ、和金を1匹飼い、経過観察をしていた矢先、金魚の尾ひれを中心に背中へと白い斑点ができてしまいました。症状をネットで検索し、写真などと比較した結果、どうやら白点病に罹ってしまったようです。 ネットの情報を元になんとか治療しようとしていますが、一向に良くなる気配が見えません。 絶食もしていますので、体力の面も心配です。 今後どのようにしたらいいのか、この病気を治療された経験のある方にアドバイスいただきたいです。 以下、飼育条件と経過をまとめます。 <飼育条件> ・和金1匹(熱帯魚やさんにて購入) ・6L水槽、水作くん(エアレーションとろ過装置一体型)、砂利(金魚飼育セットに全てついてていたもの) ・カルキ抜き剤 ・マツモ(熱帯魚やさんのおススメにより、金魚とともに購入) ・水槽立ち上げ時にバクテリア剤投入 ・水温計 ・素焼きのタコつぼ型隠れ家 ・浮上性の餌(小粒丸型) <経過> お祭りの金魚すくいで2匹の金魚を持ち帰り、すぐに金魚飼育セットを購入。 カルキ抜き剤を使って水をつくり、水槽に温度合わせ後に入れるも次の日に全滅。 砂利や水槽を水道水で洗ってから、新しい水をいれて5日間空運転。 ↓ 熱帯魚やで金魚を飼うタイミングを相談すると、そろそろいれてみたらとのことで、和金1匹とマツモ、水温計とバクテリア剤を購入 ↓ マツモとバクテリア剤を投入し、温度合わせと水合わせを行い、金魚を移す(特に問題なく、元気) ↓ 3日間様子を観察し、pHろ紙検出したところ中性のpH7だったので、5-6粒の浮上性餌をあげる(完食) ↓ 次の日、尾びれに白い靄?点?を発見し、0.5%塩水浴開始(マツモは除去、お茶パックで荒塩投入) ↓ 3日間塩水を1/4くらいずつ交換するも、白点は背中に広がり悪化 ↓ 昨日、塩水を1/3交換し、メチレンブルーを塩水浴水槽に添加 ↓ 今朝、元気はあるものの、白点は背中にいくつも見られています 1.新しい綺麗な環境(塩水+メチレンブルーにブクブクをつけたバケツを用意しています)に移した方がいいでしょうか?急に移すのもショックがあるかと思い、現在は飼育水槽で薬浴しています。 2.薬浴中は毎日の水交換(塩水、メチレンブルー入り)が必要ですか?もし必要なら分量は1/3程度でいいですか? 3.治療中は絶食が前提だと書いてありましたが、かれこれ1度しか餌をあげておらず、水槽に近寄ると水面に来て、パクパク(餌くれ~ってことだと思います)しています。 薬浴は1週間程度を目安にと、薬液のボトルに書かれていましたが、その間、回復の兆しが見えるまでは絶食がいいのでしょうか? 体力が持つのかなあ~と心配です。 4.たまに急激な運動をして、体をバタバタします。やはり、体についた白点病が原因で、むずがゆかったりするための行動なのでしょうか? 今思えば、白点を発見する前日、なんだか体を水槽にすりつけたり、急に激しく泳いだりしていました。 前兆だったのかも? 死んだ金魚の入っていた水槽をもっときれに殺菌し、フィルターも新しいものに交換した方がベストだったと後悔しています。 お店では、とても健康で元気な金魚だったので、うちに来て病気になってしまったことは間違いないです。何とか治してあげたいです。

    • ベストアンサー
  • 金魚の白点病について

     いつもお世話になっています。  土曜日に3cm程度の金魚を買ってきました。流金体系の小さめのコたちがたくさんいる水槽で、水槽全体の状態は悪く無いモノの、買ってきたコはあまりよい状態とは言えませんでした。が、模様や体の形が気に入ったので、承知で買ってきています。  取りあえず五cm流金のいる水槽にぽちゃっとするのは余りにも危険だと思い、3週間前からまわしている予備水槽に入れてみました。  4L、ぶくぶく1つ、そこ砂あり、水草無し、水温26度です。パイロットフィッシュなどは入れておらず、時折隣の水槽の水を足し水としていれ、エサを入れてぶくぶくをつけていただけです。  その水槽に水、温度合わせを五時間かけて行ってから入れました。店での水温は20度位というコトでした。が、ヒーターが26度自動設定しかないのでちょっと暑めかと思いつつ。ヒーター入れないと10度以下なために入れました。  袋のまま浮かばせていた時には、ヒーターをつけたり消したり状態だったので水温17度位です。袋の中の水も18度位でした。そこから、その状態のままで24度まで上げて行きました。  魚を入れて照明をつけてみた所、小さな白点が2ケ所ありました。取りあえずメチレンブルーを規定分量入れて、ほんの少量のエサをあげました。日曜からはエサはあげていません。  今日になったら白点が増えてました(T_T)。6~7箇所はあるでしょうか。水と温度が変わったことが原因かと思いますが、このまま様子を見ているだけで良いでしょうか?  あまりいじると良くないような気もしますし、でも水が良くないのも原因だろうと思うのですが....。  お知恵をお貸しくださいませ。

  • 金魚の白点病の期間について。

    この間、金魚を買ってきました。 本水槽に入れる前に、バケツで塩水浴 薬浴 1週間しようと思っていました。 2日目の朝に、金魚が白点病になり、水を三分の一取り換えて、取り換えた水の量分の薬(ニューグリーンF)と塩をたしてヒーターで水温30℃以上に上げました。フタをして静かにしています。 塩水浴 薬浴中に病気にかかった場合は、病気になった日から、また1週間待つのですか? もしそうなると、 餌はあげていないので、9日間 餌をあげなくても大丈夫なのですか? 回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 金魚の白点病治療薬・メチレンブルーの使用について

    飼っている金魚が白点病にかかってしまいました。 メチレンブルーで治療したいのですが、いくつか疑問点があります。 1.フィルター等はつけたままで良いのでしょうか。 2.ヒーターで水温を25℃位に保つとよいと聞いたのですが、私の持っているヒーターは水温調節が出来ないタイプです。今の水温は18℃なのですが、急に25℃まで水温を上げても大丈夫でしょうか。 3.水草には良くないようですので取り出しましたが、エアーをかけて保管した方が良いのでしょうか。 4.取り出した水草、流木等に病原体などは付いていないのでしょうか。 その他、気をつけたほうが良いなどございましたら教えて下さい。 水槽は 幅39.8cm×奥行25.4cm×高28cm 金魚は五匹で中くらい一匹、小さめ四匹です。