学歴を取るか、高校生活を取るか

このQ&Aのポイント
  • 海外の日本人学校に進学を控えている高校一年生が学歴(医者)を取るか、高校生活を取るか迷っています。
  • 当初は海外の学校への進学を希望していましたが、進路を考える内に医者を志望するようになり、日本に残ることも考え始めました。
  • 現在は日本最高峰の塾に通っており、海外に行くと医者の道が遠くなってしまうため、高校生活を諦める必要があります。人生の先輩方にどちらの選択を取るべきかアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

学歴(医者)を取るか、高校生活を取るか

学歴(医者)を取るか、高校生活を取るか 海外の日本人学校に進学を控えている高校一年生です(7月始まりなので)(日本の高卒資格もとれます) 当初は何も考えず、海外への漠然とした憧れから海外の学校への進学を希望していましたが、進路を考える内に医者を志望するようになり、医者により近い日本に残ることも考え始めました。 と言うのも、現在は日本最高峰の塾に通っており、海外に行くと退塾や受験の最前線から離れてしまい、医者の道が遠くなるからです。 しかし現在は高校に通っていないので、残るとしたら高認を取り受験に専念するということで、高校生活を諦めなければなりません 人生の先輩方にお聞きします 甘い質問ということは重々承知です どちらの選択を取るべきでしょうか?

  • LANEX
  • お礼率1% (7/365)
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。おっさんです。 すごい二択なので、こちらのほうが圧倒されるほどです。 しかも、まだ15歳か16歳ですよね。 私自身は医学部出身ではありません。 高校のときの友人で、旧帝大医学部卒が2名(A君,B君)、地方国立医学部卒が2名(C君,D君)がいます。 旧帝大の医学部は、ご存知とは思いますが、理III以外であれば東大に入れるレベルです。 では、その4名がその後どうなったかですが、 A その大学に残り、44歳ぐらいのときに教授に昇進。 B 実習時に目の前で人がどんどん死んでいくのにショックを受ける。開業医の親の後を継ごうとしていたが親から「医者向きではない」と言われ、研究機関に勤務。 C 地元の大病院に勤務し、30代前半で科長。 D 自己資金で開業医となる(心療内科)。 それから、最近、プロ囲碁界で、この人が注目を浴びています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E4%BA%95%E7%A7%80%E8%87%B3 医師免許を取った後にどうなるか・どうするかは、その人それぞれと言ったところでしょうか。 古くは、森鴎外の例もありますね。 しかし、医師免許を取ることは、人生の中のキャリアで言えば非常に大きなことだと思います。 色んな意味で無駄・無意味になることは、決してないでしょう。 おそらく、今頃は高校2年もしくは3年のレベルの勉強をしているのですよね。 仮に高校に通い続けていたとしても、授業があなたの後を追いかける状況でしょう。 やる気があるのであれば、最優先にしてよいと思います。 そして、海外留学は大学に入ってからもできるわけで。 ただし、やる気(最近の人はモチベーションと言いますが)を維持する方法が必要です。 たとえば、同じ塾に「あいつにだけは負けない」と思えるライバルがいればよいですね。 以上、一意見として少しでも参考になれば。

LANEX
質問者

お礼

丁寧なご意見ありがとうごさいました 参考にさせていただきました

その他の回答 (2)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

日本最高峰の塾 という、概念があることに驚いているが。 というのは、その塾を出ても社会の中ではなんの評価もない。日能研一番というのが大学の同級生にいましたが、それは「自虐ギャグ」でした。 医者になるのであれば、まぁ一年二年くらい浪人しても大差ないですから、海外の高校でいいんじゃないのかな。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

たんに馬齢を重ねているというだけで「人生の先輩」の資格があるなら,こう答えます。 「高校生活は3年間,仕事は一生もの」と。まあ,数年間つきあっているうちはすばらしい男/女だと思っても,長期的視点で所帯をもてば一生の地獄なんていう現実と似た現象かもしれませんね。 むろん,若いときの海外体験が貴重なものであることもわかりますから,天秤にかけるのが難しいともお答えしなければなりません。

LANEX
質問者

お礼

お言葉身にしみました 回答ありがとうごさいました

関連するQ&A

  • 勉強して高学歴より遊びまくって低学歴の方が良いかも

    辛い勉強して大卒より遊びまくって高卒とかの方が幸せかもしれない 中学や高校の時に沢山勉強して大学行くよりも、その時期に沢山遊んで高卒とかの方が幸せで楽なのではないかと思うんですがどうですか? 中学の時から沢山勉強したり進学校の高校行って勉強で辛い思いしたり苦しんだりするよりは、ほとんど勉強せず遊びまくって高卒とかの方が楽で楽しいと思います 学歴は高いに越したことはありませんが、別に高卒とかでも仕事はありますし結婚も出来ます 勉強するより遊びまくってた方が楽しんじゃないんかと思います ⬇︎共感した質問引用します 偏差値の低い学校のほうが楽しそう https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8018138.html 高校生です。少し最近思うことがあるのですが。 私は一応進学校と呼ばれる女子高(偏差値69程度)に通っています。 今は高2なのでクラスメイトも私も受験モードに入ってきています。 かわって、私のある友人はそんなに偏差値が高くない学校に通っています。 進学先は専門学校か、もしくは高校卒業したら就職する人が大半をしめるらしいです。 髪も染めてOKだしピアスも好き勝手やって問題ない学校みたいなので、彼女のクラスの集合写真を見ても皆私の学校の生徒より垢抜けていて、なんだか凄いな、と思いました。 世間からしたら「チャラい学校」、という認識だと思いますが、必死にガリガリ勉強してる真面目な人が多い私の学校より彼女の学校のほうがいわゆる学園ドラマのような青春(恋愛、放課後の友達との遊び等)を謳歌してそうだし、楽しそうだと思ってしまうんです。青春なんて人それぞれなんでしょうけど… 学校は学びにくる場であって遊びにくる場ではない、という考えには賛成ですが、偏差値の違いによってこんなにも在学中の生活が違ってくるのかと改めて知り、衝撃を受けました。 私もこういう学校に数日間で良いから体験入学してみたいな、とたまに思うんです。 上手くまとまりませんでしたが、私が上記のように思ってしまうのはおかしいんですかね? 変な質問ですみません 私が投稿する内容は⬆︎この質問と似たような内容です まさしくそう思うんですがどうですか? 別に高卒でも結婚して子供いて楽しいならそれでもいいと思ったりします 勉強とかで忙しくて遊べない方が辛いのではないかと思うんです それに進学校行けたからといって大学は第一志望合格するとは限りません 進学校で落ちこぼれたり大学レベル低いところしか行けなかったら完全無駄ですよね 高学歴でなくても遊びまくって高卒やいわゆるFランク大学でも幸せになれるんじゃないでしょうか? そう考えると中学や小学校のころから必死に勉強して高校とかでも沢山勉強して遊べなくて辛いとかそれ意味あるのかなって思います

  • 高校生活は楽しいですか?

    私はあと一週間で中学校を卒業します。 もともと中学校の人数が少ないこともありますが 私の中学校から進学する高校に行く人が一人しかいません。 中学校生活がとても楽しかったこと、いい友達に恵まれていたことから 高校に進んで中学のように楽しい生活を送れるかとても心配です。 高校生活は楽しいか教えてほしいです!

  • 留学制度のある高校

    子供が高校受験するにあたって、高校留学制度のある高校を考えています。子供は通算7年間の海外生活を経て現在日本の学校へ通っていますが、今は日本での学校生活を楽しんでおります。しかし高校進学を考える時期になり、本人も留学制度のある学校に興味があるようです。この学校は2年次に一年間留学生活をしますが、単位が認められ、3年間で高校卒業ができます。 子供は海外生活があるとはいえ、日本人学校に通い、特に外国人との交流もなく(今となっては勿体無いのですが)英検も3級までしか持っていませんので、日常会話も不安な状態ですが、一年間親元を離れ留学生活をすることは英会話の上達は?としても、精神的に成長できるのでは、と思っています。 しかし、高校卒業後の進路を決める時に一年間のブランクはどのように作用するのかが心配です。特に勉強が得意な子供ではありませんが、自分の海外生活の経験から、海外に住む日本人または日本に住む外国人のために役に立つ仕事をしてみたい、という気持ちが強いので、英語力をつけたいと思っているようです。 漠然とした質問かと思いますが、なにかアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 医者になるための高校選び

    現在春休み中ですが、今年で受験の年、中学3年生になります。私は将来医者になりたいのですが、実際話が先すぎて親などにも相談できていません。なんだか思春期?とか自分で思ったりするほどつまらない事にイライラしている日々です。現在塾に通っており、もうそろそろ受験したい高校を選ぶ時期、というムードになってきました。先ほど書いたとおり、医者になりたいのですが、そういう時はどういう風に高校を選べばよいのでしょうか?やはり、都立高校などの普通科に通ってから医大を目指した方が良いのでしょうか。それとも医科などのある特殊な高校を選んだ方がいいのでしょうか。私は東京に住んでいて、少し遠いですが『江戸川学園取手』という医科のある学校に興味があります。合う学校なら、本気で狙ってみようかとも考えているのですが・・・私立なのでお金が。といったところもあります。どうかアドバイスを下さい。

  • 高校生活

    皆さんこんにちは 僕は現在中学3年生で4月から私立の進学クラスに入るんですが正直高校三年間に人間関係で悩んで学校へ行けなくなるかとか考えて不安です 僕は中3の春くらいから仲の好い人もいるけどいじめにあって もしその人とま校が同じになったら不安だって思っています 進学とかコース別に別れていて校舎も離れているからクラスはおそらく違うでしょうけどまたいじめられないかとか考えると正直不安です そこで皆さんに質問いたします 中学から高校に入る時自分との関係が悪い人と同じ学校になった時なにか皆さんは問題はありましたか?? また皆さんの高校生活は中学校生活と比較してどうでしたか??

  • これからの高校の生活についての悩み

    高校の生活についての悩み 私は今中学三年生で受験が終わりました・・がその高校でよかったのか最近悩むようになりました。 元々、公立の中で一番行きたかった所はは、神奈川県立神奈川総合高校という、単位制で自由な雰囲気で設備も良い学校だったのですが、 塾の先生に 「神奈川総合高校は偏差値のわりに大学の進学実績が良くない」 「自由な雰囲気や単位制は大学でいいんじゃないか」と言われ、 「もう少し受かる余裕のある学校いいし」と自分でも納得してしまいの他の学校を受験してしまいました、 その学校は全日制で設備は現在の耐震強度基準を満たしてなくて来年度の一時期には補強工事で使えない棟がある程古い学校で、偏差値は 神奈川県立神奈川総合高校66 受験した高校64 今考えると偏差値も大差ないし、もしかしたら神奈川県立神奈川総合高校をうけた方が良かったのかも・・思うようになってしまいました。 まだ合否はでていませんがその受験した高校は多分受かっていると思います、しかしそこにいって自分はいいのか、楽しくできるのか、自分に合うのか、とても不安です。 そのような思いにになった事がある方、いらっしゃいますか?その後の生活はどうでしたか? 神奈川総合高校:http://www.kanagawasohgoh-h.pen-kanagawa.ed.jp/

  • 高校生活について。

    私は今、中高一貫校の私立女子校に通う高校2年生で、来年3年生になります。進学校で、中学から通ってます。 私自身、特にいじめられてる、ハブられてる、といった訳ではありません。 しかし、昔から今の学校体制に疑問を持つことが多々あります(宗教色の強い学校故に) そしてそれ故に何度も学校を辞めたい、と思ったことがありました。 それでも学校を辞められない理由として、可愛がってくださる先輩であったり、私を支えてくれる友達の存在であったり、可愛い後輩であったり。 しかし今の状況で本当に良いのだろうか、という疑問は常にあります。 もし他の高校に行っていれば、今頃はこんな事で悩まなくても良かったのに…などということが頭を過ぎります。 残すは期末テストのみなので、そこで単位を落とせば他の学校に転校して、もう一度高校2年生をやることも可能です。 もしそうであれば県立の普通高校に行きたいと思っています。 もうあまり時間がありません。 今の状況を後々、「嫌な高校生活だったなぁ…」と思って過ごし、残り少ない高校生活を学校体制に反発しながら嫌々送るか(高3は受験一色だとは思うんですが…大学には行きたいと思っています)、思い切って違う学校に転校して、新たな自分を見つけるか。 皆さんならどちらを選びますか? 意見をお待ちしてます。

  • 通信制高校卒は中卒?

    友人は通信制の高校を卒業しているのに 給与基準が中学卒扱いになっています。 通信制高校に進学するとき、学校の先生の話では 学歴は高卒になり、大学の受験資格もできると聞いていたそうで 私も なぜ学歴が高卒でないのか 腑に落ちません。 通信制学校の学歴は認めないという会社の内規があるのでしょうか? 会社によって中卒になったり、高卒になったりするのでしょうか?

  • もう一回高校の勉強をすることはできますか。

    高校を卒業してから、もう一回高校に入りなおすことはできますか。 私は今年卒業できるのですが、一年間くらいまともに学校にいっていない時期があって、高校の勉強を一からやりたいです。 特に物理、化学、政治経済、世界史など、高校の範囲の中でいいから身につけておく必要があると思うのです。 なにかいい方法はありませんか? 大学に進学予定なので、今は受験に専念して、進学してからやりたいと思っています。

  • 高校 中退

    現在高校2年生なのですが学校を辞めるか悩んでいます。 4月5月あまり学校に行けてなくてテストの出来もあまり良くなかったり学年主任や担任からも遠回しに退学させるぞみたいな脅しを受けたり過去最高に学校に行くのが辛い時期に入ってしまいました。 でも学校を辞めたところでそこからどうするんだて感じでなかなか決められないです。高卒認定を取ったりして就職するのがいちばん現実的かなとは思うのですが高卒認定取っただけで就職できるのでしょうか。 学校を辞めないのが一番良いとは自分でもわかっているのですが、進学しようにもお金無くてできないし奨学金のことも自分で考えたんですけど知り合いに聞いたら得する事ないから絶対やめたほうがいいと言われてやっぱり私は進学出来ないんだなぁてなりました。 家庭環境がクソ悪でさっさと家を出たいと思ってるので就職するしかないのかなと思ってます。 結局就職するならもう高校卒業ちゃんとしても中退して高卒認定取っても変わらないのでは?と思うのですが実際どうなんでしょうか。進学できるなら高校続けたいんですけど普通に考えて無理な気がしてきて、そうなるともう高校に行く意味がわからないです。