• ベストアンサー

前総理のことについて 

前総理のことについて  高校2年 17歳 コロコロ総理が変わる今日この頃ですが、鳩山前首相が世界のトップの前で発言した 温暖化対策で「2025年までに20%削減を目標」?間違っていたらすいません、と言っていましたが これらの目標等は総理が変わったときに受け継がれるのですか?管首相に。 もうひとつ 野党は与党が、どんなにいい発言をしても批判、反対するのですか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

まず > 温暖化対策で「2025年までに20%削減を目標」 ですが、25%が正確な数字です。 さて。 > これらの目標等は総理が変わったときに受け継がれるのですか?管首相に。 原則として受け継がれます。 国内的には「なかったこと」にするでしょうし、マスコミもそうするでしょう。しかしながら、国連という場で公式に発言したことですから、取り消すことは容易ではありません。 本来なら国民的議論が必要であり、参議院選挙の争点の一つになっていてもおかしくないのですが、未だに国内・海外の削減割合一つ出てきておらず、したがって議論のしようがないというのが本当のところです。 > もうひとつ 野党は与党が、どんなにいい発言をしても批判、反対するのですか? 例えば口蹄疫に関する特別措置法案は全会一致で可決されていますし、自民党側も口蹄疫に関しては一緒に対策を検討しようと、4月23日の段階で呼びかけています(民主党は拒否しましたが)。 その他、公務員制度改革法案に関しては、与野党が一緒になって作った合意がありました(これは民主党の都合により反故にされましたが)。 因みに言えば、この公務員制度改革法案の採決の際に、三宅氏が被害にあったと訴えた「甘利氏に突き飛ばされた」事件が発生しています。甘利氏が突き飛ばしたという事実はなかったようですが。 子ども手当法案に至っては、長妻大臣自ら「欠陥があるが、6月に支給するためにそのままにする」旨の発言をするなど、到底賛意を示せるものではありません。 ただし、民主党が野党だった時は、確かにどんなに良い発言も批判・反対しました。 なにしろ、民主党が出した提案に従って法案を修正した時でさえ、自民党が提出した法案だからと反対したくらいです。

idosgoozap
質問者

お礼

とても参考になりました。丁寧に対応してくださり ありがとうございます。 新聞、ニュースで調べて 理解を深めていこうと思います。 また機会があれば よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>これらの目標等は総理が変わったときに受け継がれるのですか? 一概にどちらとも言い切れないでしょうね。 政党としての方針や信念としてそれが掲げられていたのなら引き継がれる(というか、引き継がされる)ことになるのでしょうし、前任の総理個人の所信であったなら、それをどうするかは後任の判断にゆだねられることになります。 >>野党は与党が、どんなにいい発言をしても批判、反対するのですか? 強いて言えば、民主党というのは自民党を抜けた人たちにより構成された政党です。 ですので、与党と野党というより、そういった目線で考えたほうがわかりやすいのではないでしょうか。 興味があったら、民主党の要職にいる人間が自民党在籍時代にどんなことをしたのかも調べてみると良いでしょう。 菅総理は「かいわれ」で有名ですが。 >>「2025年までに20%削減を目標」 これについても捕捉しておきますと、この数値目標の示し方に問題があります。 一見すると麻生政権時と大差ないように思えますが、年度目標が違うため、麻生政権時と同じ条件で比較した場合にはこれは30%削減ということになります。 しかも、これを純粋なCO2排出削減ということで実現しようというのならまだしも、経済的に未発達でCO2の排出量が少ない国や、排出量などおかまいなしの国から「排出権(CO2排出量の権利)」を購入することで実現しようとしているのだから、実に本末転倒な話です。

idosgoozap
質問者

お礼

迅速かつ、丁寧な 回答ありがとうございます。 参考になりました。これを機にもっと政治の知識を増やしていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 20%削減は鳩山前首相が日本政府の代表として世界に宣言したものですから、誰が後継首相になろうともそれは継承しなければならない公約です。  野党は与党を褒めるような発言はまずしないと考えていいでしょう。それを国民が聴いて与野党のどちらが正しいかを判断すればいいのです。問題はマスコミです。マスコミは政府の批判さえしていればその役割を果たしていると勘違いしています。これは国民をミスリードし、国の方針を誤らせる素になっていますね。  嘗て言論の自由が保証されていないときにはそのような批判を続けるには投獄される覚悟が必要であり、それなりの価値が認められたのですが、今は言論の自由が保障されています。何でも批判というのは心ある読者の軽蔑を買うだけであることに気付いていないのは嘆かわしいことです。

idosgoozap
質問者

お礼

迅速かつ丁寧な ご回答ありがとうございます。 自分なりに理解、考えを深めて 政治の知識を増やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyazi01
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

(1)温暖化対策『2025年までに20%削減』については、世界的にも公表したことであり、菅政権には引継ぎされているはずです。 (2)野党は与党が、どんなにいい発言をしても批判、反対するのですか? との事ですが、これは、学校でのクラス会ではないので無理です。というのは、クラス会の時は、意見が違うといっても、各、個人間の思いの違いであり、その違いは、お互い話をし合ったら、お互い分かり合える。ところが、国会とは、各政党間の、そこに集まった多くの人間の固まり同士が、競い合う。そこには、根本的な考え方が違うものであり、お互いが交わるはずが無い。しかし、そう意見が分かれないことについては、双方が、同じようなものを言いながらも、どこか、微妙に表現を変えてくる。 こうした観点にたつと、野党・与党間では”批判・反対”になるわけです。ものの考え方が違う、そこへ多くの人間が集まった組織同士の競い合いですから、仕方が無いものだと思います。

idosgoozap
質問者

お礼

素早く 丁寧な対応 ありがとうございます。 自分なりに理解して 政治の知識を増やしていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野党が与党を褒めることってあるの?

    ニュースを見ていると、よく総理の発言や与党の政策について 野党が批判します。(特に鳩山氏とか福島みずほ氏とか) 不祥事を起こしたのなら、批判するのは理解できるのですが ちょっと聞くと国民の支持を得そうな政策を与党が発表しても 野党は「選挙のための人気取りだ」などととにかく批判ばかりします。 野党が与党の言動を褒めたことを見たことがありません。 あら探しをしているだけのように見えます。 与党が何を言えば、野党は褒めてくれるのでしょうか? また、今までに野党が与党を褒めたことってあるのでしょうか?

  • 鳩山氏の「首相はペテン師」発言

    鳩山氏の「首相はペテン師」発言はどうも納得しかねる。 管総理の味方ではないが、鳩山氏の「首相はペテン師」発言はどうも納得しかねる。 管総理は、民主党代議士会で「東日本大震災の復旧・復興、原発事故の収束に一定のめどがついた段階で、若い世代にいろいろな責任を引き継ぐ。」という発言をし、党代議士諸君の了承を得、総理降ろしを取り止めたとされている。 この段階ではいつ辞めると言ってないようだ。 鳩山氏は議士会前の管総理との会談と相違が有れば何故確認しなかったのだろうか。 大分前から管総理のことをボロクソに言ってきたのだから、今更、ペテン師だとかに人間性がどうのこうのもおかしい。 信用してない相手の話について今更うそつきもないもんだ。 会談の際の確認書の署も名断られたているそうで、裏切られた発言にはあきれてしまう。 鳩山氏は自分に都合のいい解釈をしていたに過ぎないのではないか。 総理を辞める羽目になったのもその辺にある。 それに力ずくでも辞めさせると息巻いてたようだが、策があるなら早いとこやったらいい。 鳩山氏の話には被災地のことが一言もない。手前勝手なボンボンだとしか言いようがない。 私から見ると2人ともおつるが鳩山のほうがさらにおつる。 それにしても管直人を総理の座から降ろしても後はどうなるか心配です。 取り留めもなく記述しまた。 ご意見お聞かせください。

  • なんで野党は、なんでもかんでも総理のせいにするの?

    ■「鈴木都議は勇気を持って名乗りでてくれた」「安倍首相のご意見も聞いてみたい」塩村都議が会見 http://blogos.com/article/89118/ ちょっと粋がってますか? どこまでも際限なく上せますね。 鳩山信者もオネェ左翼もそうですけど、なんで野党って何でもかんでも総理総理なんですか? この人の1500万円詐欺は追求されないのでしょうか?

  • 知識もない初心者です。

    政治についてあまり詳しい事は分かりませんが、どうしても分からないことがあります。教えて下さい。 選挙で内閣総理大臣が決まって、国が良い方向にいくように与党は首相中心に動いていますよね?でもなんで野党はあんなに首相のやることなすことに反対してやめさせようとしているのでしょう?私から見れば選挙で決まったのだから、ここは協力してサポートしてあげればいいんじゃないかなといつも思います。 確かに与党が間違った方向にいっていたら野党はそれを責め立てても構わないと思いますが、はじめから反対していたらうまくいくものもいかなくなってしまうと思ったのです。 アメリカと比べるのはいい事か分かりませんが、大統領が決まったらその人についていくみたいな姿勢が日本よりあるように感じます。 日本の政治はあのような感じでうまくいっていると言えるのでしょうか?わたしは良く分からないので詳しい方いたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 管総理の「若い世代に ・・」という発言の意味は?

    管内閣への不信任案提出の直前の、民主党代議士会での管総理の発言で大騒ぎになっていますよね。 「一定のメドがついた時点で、次の若い世代に責任を担ってもらいたい」 と、たしかこんな内容だったと思います。 私もたまたまテレビでこのシーンを見ていて、これは辞任の表明だなと感じました。 たしかに「辞任」という言葉は使っていませんが、わざわざ一国のトップが不信任案提出の本会議の直前に、衆議院議員や報道陣の前でこんな事を言うのですから、明らかに辞任表明だと私は受け取りました。 そして次の総理は小沢さんや鳩山さんなどの古い世代ではなく、もっと若い世代の人になってもらい、新しい民主党に生まれ変わってほしい ・・・ 私にはこんな風に聞こえました。 あとは、もし揉めるとしたら、「一定のメド」 の解釈だろうなと思いました。 ところが不信任案が否決されると、「いや、あれは辞任表明ではない」 という事になりました。 それで嘘つきだとかペテン師だとか、ボロクソに批判されているのだと思います。 たしかに 「辞任」 という単語は使ってはいませんが、だとすると、あの管総理の発言は一体何の意味だったのでしょうか? あの状況、あのタイミングでの発言ですから、単なる一般論ではないはずですが ・・・

  • 副総理の定義

    調べた所、官房長官でない大臣が臨時首相代理1位となった場合の通称ということで宜しいでしょうか?  (亀井氏が「副総理」格で入閣する可能性あり。という都知事の発言で気になりました。) 菅氏も鳩山内閣では、副総理兼○○大臣でしたけど・・・

  • ニュースで見た鳩山元首相のこと。

    民主党支持者の一員ですが。鳩山元首相が小沢元幹事長と攣るんで菅首相の震災対策を批判したとの記事を見て大いに腹が立ちました。鳩山元首相は一度政界を引退すると仰ったのではないのですか。そもそも民主党支持率低下の発端は「最低でも県外」と言って沖縄県民、全日本国民を騙したことなのを解ってないのですか。野党が菅首相を批判するの当然なのに、この難局で与党内で足を引っ張るのはおかしいいですね。鳩山元首相を何とかする方策が有ればご提案下さい。

  • 近年最も優れていた総理は?

    森総理、小泉総理、福田総理、阿部総理、麻生総理、鳩山総理、管総理、近年の総理大臣の中で誰が最も総理大臣にふさわしい人物だったのでしょう? 政治に疎い私の独断と偏見では、ルックスと、下らない批判もいい意味でとぼけてかわせる図太さから、小泉さんがダントツだと思います、中国何かとやり合うにはこのくらいの人でないと務まらないのではと思います、時点で森さんも貫禄がありそうで好きです。 こんな偏見では無く、政治にそれないりに詳しい皆様なら、上記7人の内誰が一番すぐれた総理に指しますか? また、出来れば一番ふさわしくない人も挙げてもらえるとうれしいです、よろしくお願いします。

  • 国会議員の「追悼演説」について

     ふと疑問が浮かんだのですが、議員がなんらかの理由で亡くなると国会では本会議で追悼演説をやりますよね。あれの発言者はどのように決まるのでしょうか。  ちなみに過去は浅沼社会党委員長の時は池田総理、小渕総理の時は村山元首相、石井(紘)議員の時は石原大臣だったようですが、野党の議員が亡くなったら与党の議員が、与党の議員が亡くなったら野党の議員という感じで決まっているのでしょうか?

  • 管総理は任期満了までの長期政権になるべきですよね?

    管総理がいつ退陣するかで毎日メディアが騒いでいますね。  こんな報道には、いい加減、ウンザリする思いがしているのですが、考えれば先日の衆議院本会議で野党が提出した不信任案が否決されて、管政権にとっては、めでたく国民の信任を得たという結果になったわけですよね? 鳩山さんとの間で辞める事を確認したとか、そういった意味ではないとか、色々なトラブルになっているようですが、これも要は民主党内部の話だと思います。  それに今、毎日、「管総理の退陣はいつ?」 と、早く管総理に辞めて欲しいような論調でメディアが騒いでいますが、この前の不信任案提出の時は、どのメディアもそろって 「東北が大変な時にこんな事をしている場合か!」 と、全面否定していたはずです (産経新聞は別だったような気がしますが)。 それにテレビに登場していた体育館などに避難している被災者たちも 「全く、何をやってんだか ・・・」 と、野党の動きを批判していたはずです。 また番組に登場するコメンテーターたちも口を揃えて同じように批判していたはずです。 従って、東北の被災者たちも管政権のままで続けてほしいという事を言っているわけ (結果として) だし、メディアも野党の動きを批判していたわけですから、管政権としては国民の信任を得たとして、辞めるどころか、2年後の任期満了まで政権を維持してもおかしくないような状況だと思います。 となると、民主党の反主流派が退陣を求める事は管政権に対する国民の信任に反する行為だし、メディアも早期退陣を煽るような報道は自己矛盾する事になると思うのですが ・・・ 因みに私の個人的希望は一日でも早く民主党政権を倒してほしいと願っているのですが、不信任案提出に関係する全ての動きを見ると、「何だかんだ言っても、日本人は結局は管政権に任せたいという結論じゃないか ・・・」 と、無力感で一杯です。