• ベストアンサー

“やんちゃな若者のストレス発散、ロケット花火”・・・

jcbmasterの回答

  • ベストアンサー
  • jcbmaster
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4

その宣伝文句を作成した人物が同様の行為を やっていたんでしょうね。 私は某有名海水浴場から比較的近くに住んでおりまして 気候の良い時期になると夜に散歩に出向いたりする のですが、浜辺でロケット花火を含む花火の音があちらこちら から聞こえて来ます。 当然、浜辺での花火は全面禁止にも関わらず・・・ この様な”やんちゃな若者”の非常識行為に常日頃 頭に来ているのに、売る側の大人がこれでは 呆れるしかありませんね。 規制が守られない以上、ロケット花火の製造販売そのものを 禁止してもらいたいのが本音です。 あの花火はどう見たって危険、実際事故の報告も珍しく ない訳だし、他の花火があれば十分でしょ。

localtombi
質問者

お礼

こういう売り方は、どうみても煽っているようにしか見えませんね。 こういうお店の感覚なのか、と思ってしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストレス発散方法

    仕事が、クソ忙しくてストレスがたまってます。 イライラして、目に入る全てに文句を言いたくなります。当たり散らしたいです。 しかし、そうする訳にもいかないものなので 我慢の日々です。 言いたい事、イライラする事は帰りの自分の車で喋りまくってます。好きな曲をガンガンかけ、喋りまくります。 1人なので、思いっきりです。人には、見せられない光景だろうな!と思います。 それでも、すっきりしない時は自宅の風呂の浴槽に頭を突っ込んで叫んでいます。 お湯の中なので、あまり音漏れせず、誰にも迷惑が掛からないようにです。 皆さんは、どのようにストレス発散してますか? 良い発散方法教えてください。

  • 一軒家 花火をする場所について

    花火の季節でもなくなってしまいましたが質問させていただきます。 新築10区画、正面私道の場所に戸建てを購入し引越しました。 場所は道を挟んですぐ隣が埼玉県の東京都です。 今年の夏に家の前で花火をしようと提案しましたが主人が「東京で家の前で花火をするのは非常識。」と言い、結局しませんでした。 打ち上げやねずみ花火、ロケット花火をするつもりはありません。 もちろん片付けもしっかりします。 子供が幼稚園の夏祭りのお土産でもらった花火をしたいだけでした。 先日主人の母も「家の前で花火はNG」と言っていました。 「いったいどこですればいいの?いまや公園ですら花火禁止だし。」 と言うと「河川敷とか・・・」と言われ「夜に河川敷なんて若者に絡まれても嫌だし、虫も多いし嫌だ」と私は反論しました。 (しかも河川敷は車で行かないと無理な距離でしたので) みなさん、どこで花火をしていますか? また主人、義母の言うように自宅前での花火は非常識なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪市内で安くで花火売ってるとこ

    明日、キャンプに出かけるので花火をしようと思っています! ですので今から花火を買いに行こうと思っています。 …が、この時期に花火を売ってるとこってあるのでしょうか? 出来れば安くで手に入れたいのですが…。 …となると、ディスカウントショップ等でしょうか? できれば大阪駅周辺で安くで花火を売ってるお店をご存知の方、 教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • ストレスがたまって、疲れています。

     私のお父さんは、とてもうるさく、夜中にギャーギャー騒ぐわ、何か失敗すると高い声を出すわ、人を何回も呼びつけるわ、いやなことがあったらいつまでたっても愚痴愚痴言うわで、眠れないし、ストレスがたまって参っています。  特に、ストレスを発散する場所もなく、文句を言うと逆切れして困ります。  どう対処すればいいでしょうか??

  • ストレス発散法

    最近…というか子供を産んでからほとんど毎日旦那にイラついてます。 何にイラつくかというと、子供が夜泣きしているのに横でイビキをかいて寝ていたり、私が子供を寝かしつけてから資格の勉強をしている横でテレビをみていたり… 小さいことなのですが、その度に伝えていると喧嘩にもなるし、私もイライラが倍増するし、毎日小さなストレスとの戦いです。 ご飯の後片付けや子供をお風呂に入れてくれたり、共働きなので助けてくれるところも沢山ありますが、子供を寝かしつける前に何故か子供を興奮させるようなことをしたり、言葉の選び方が変だったり、夜なのに大声で歌ったり… 上げればまだまだ小さなイライラが出てきます。 今二人目を考えているんですが、出産してから2歳になる今までに数回しか体の関係もなく、(産後嫌悪感が強くて手を繋ぐのさえ嫌だった)こんなに毎日イライラしてたらそんな気にもなりません。 でも子供はお互いに欲しいと思っているし、私もいつもいつもイライラした顔をしていたら子供にも悪影響な気がして… 旦那に文句を言うとか話し合う以外で、何かストレス発散する方法ってありますか? ちなみに大好きなショッピングも子供が飽きてしまうため行けず、旦那と3人で行って子供を旦那に見てもらっていても後から疲れたとかもう行きたくないとか言われて楽しめません。 私だってこれでも急いで見て回ったりしてたのに… 次々と文句が出てくるし、もしかしたら心から旦那の事が嫌いになってきているのではと不安すら感じます。 何かいいアドバイスおねがいします(T ^ T)

  • 40代お金がない人のストレス発散方法教えてください

    40代後半の女性です。(来年50です) 仕事もなく(派遣で1週間でクビになったり、で転々としている)、友人もなく、 結婚もしていなく、彼氏もなく、お金もない人それが今の私なのですが、そういう人は、ストレスが 溜まりますが、どう発散すればいいのでしょうか。 真剣に悩んでいます。 ストレスが溜まりすぎているのか、仕事に行ってもちょっとしたことで、同僚と言い争いになったり、派遣という身分を忘れて、仕事の指示者に文句(いい意味では改善提案)を言ったり。 ストレスが溜まると、自分に余裕がなくて、人にいい顔ができない。そうすると友人もいなくなり、 仕事もうまくいかず、お金もないという悪循環になってしまいます。 バツもなく、(容姿が悪いというわけではなく、異性が苦手なのです。勿論同性愛者ではありません) 相談する人もいません。今後も誰かに頼ることも無いと思います。 これくらいの年代の独身女性で、私と同じように悩んでいる方、ストレスを抱えている方 いませんか。どう発散していますか。教えてください。 返信いただけたらありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • ストレス買い

    ストレス発散で衝動買いした事ありますか? わたしは、100円ショップで大量買いという 可愛い ものです。

  • 津田沼周辺で手持ち花火

    こんにちは! さっそく本題なのですが、近々友人達と津田沼駅で集合して花火をしようと計画しています。 ですが、どこでやればいいのか友人と相談しても分かりません。 花火は家庭向けで手持ちの、いわゆる玩具花火です。 (ロケット花火や打ち上げ花火などは使用しません。) もちろん騒音やゴミ、安全面など常識的なマナーやルールを守ってするつもりです。 ちなみに候補としては、新習志野駅近くの秋津公園が上がっています。(でも周辺が住宅地なんですよね…) もし近くで花火をやった事のある方がいらっしゃいましたらご回答ください。 よろしくお願いします。

  • ストレスで職場のトイレ殴る

    私(25)の彼氏(24)関して相談です。 彼氏は穏やかで家でも私に手をあげることはなく イライラしたら口で言ってくるタイプです。 しかし、職場でストレスを感じたら、上司に文句は言えないので、トイレの壁を大声で叫びながら蹴っている、お客様に強く言われたら彼も強く言い返していると言われ、その場でストレスを発散しないと気が収まらないそうです。 職場のストレスを家に持ち込みたくないから 職場のストレスは職場で解消しているというのが 彼の言い分です。 私としては感情コントロールして物にも人にも 当たらないで欲しいのですが こういうタイプは変わることは難しいのでしょうか? どうしたら改善できるのでしょうか? アドバイスお願いします。 彼なりのストレス発散方法はあるみたいですが その場ではできないから壁を殴っているそうです。

  • ストレスが溜まりやすい

     19歳の大学生の者です。僕は昔からなんでも溜め込んでしまう、つまりストレスを発散できずにどんどん溜まっていくんです。小学校の頃は担任が問題のある人で、そのストレスで一時期毎朝下痢をしていました。中学、高校の頃は、特に中学の頃ですが、同じクラスのイヤミなやつにしょっちゅう絡まれたり、休み時間に頭の上から重い教科書を落とされたりといじめの対象になることがよくあり、毎朝登校前に30分ほど下痢でトイレに閉じこもってました。大学になって、「大学なら嫌な奴もあまりいないだろうしストレスもあまり溜まらないだろう」と思っていたのですが、ちょっとしたことですぐにストレスを感じてしまうようになりました。特にここ数ヶ月前からひどいです。例えば、よく一緒に行動する僕を含めた3人のグループがいるんですが、その日はバイトをしている友達もバイトが無く、講義もすぐ終わったのでいつものように昼を食べに行くものと楽しみにしていたのですが、バイトをしている友達は、実家通いから下宿に近々変えるらしく、「今日は片づけするわ」と急に帰ってしまいました。残った二人は「まだ引っ越すまで10日以上あるしそんなにすぐ帰らなくてもいいのにな」と話しました。1時間ほどして僕が100円ショップに行くとその帰った友達がいたんです。声をかけるとどうもさっきまで本屋にいたと言います。僕はかっとなりやすく、「片づけするんなら早く帰ったほうがいいんじゃない?」と言ってしまい、お互い気まずくなって何も言わずに解散・・・。少しでも気に食わないことがあるとすぐかっとなってストレスを異常に感じてしまうんです。よく胃がキリキリと痛んだり、微熱が出たり・・・。趣味のカラオケをしても全く発散できません。