• ベストアンサー

物理の真空の実験 片対数グラフについて

物理の真空の実験 片対数グラフについて 油回転ポンプで徐々にガラスのなにかを真空にしていき 時間と真空度を測る実験をしました。 結果を片対数に書かなくてはいけないのですが、 値自体が0.03などと小さいので、 常用対数をとるとマイナスの値になってしまいます。 これは問題ないのでしょうか?? マイナスになるとグラフがへんてこな物になってしまい、傾きが異常な感じです。 プラスにすると大小関係が変わってしまい、傾きがマイナスになるはずが、プラスになってしまいます。 よく分からない質問かもしれませんが、 グラフがかけないと、他の課題もできないのでよろしくお願いします。 ちなみに一番大きい値は0.76、小さい値は0.20 なので、 常用対数ではー0.119(0.76の)とー1.523(0.20の)です。

noname#150296
noname#150296

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

もしかして、1回質問してから出直しましたか? 同じ回答文をもう1回書きます。 >>> 値自体が0.03などと小さいので、 常用対数をとるとマイナスの値になってしまいます。 これは問題ないのでしょうか?? もちろんOKです。 問題などありません。 >>> マイナスになるとグラフがへんてこな物になってしまい、傾きが異常な感じです。 よくあることです。 測定値が小さいときなどは誤差が生じやすいので。 >>> プラスにすると大小関係が変わってしまい、傾きがマイナスになるはずが、プラスになってしまいます。 そういうことはやめましょう。 >>> ちなみに一番大きい値は0.76、小さい値は0.20 なので、 常用対数ではー0.119(0.76の)とー1.523(0.20の)です。 そのまま素直にプロットしてください。 ところで、 片対数グラフ用紙を使えば、計算せずにプロットできます。 普通、そうします。

noname#150296
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 補足というのがなかったので何回か質問しなおしています。 >ところで、 >片対数グラフ用紙を使えば、計算せずにプロットできます。 >普通、そうします。 もしかしたらグラフ用紙の使い方が可笑しいのかもしません。 いつも電卓叩いて常用対数に直してから片対数グラフに入れていたのですが、 そのままいれていいってことですね。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

普通のグラフ用紙なら対数を計算してやらないといかんのだけど, そういう手間を省くために対数方眼紙が存在するわけでして....

noname#150296
質問者

お礼

ですよね。。。。

関連するQ&A

  • 片対数グラフの使い方を教えてください。

    今学校で電気の周波数の実験を行っています。 課題で片対数グラフを使って表せという宿題が あります。いまいち片対数グラフの使い方が解かりません 知っている方はぜひ教えてください。

  • 片対数グラフと傾き・切片の出し方

    片対数グラフと傾き・切片の出し方 大学の物理実験の前に、準備としてグラフの書き方を教わっています。 そこでの練習問題なんですが、V=V0e^-αtという式があり、いくつかの数値と計測回数が書いてあります。 グラフへの記入はできるのですが、傾きと切片(V0)の出し方がいまいちわかりません。 両辺を自然対数に変換後グラフに記入する(使う数値は同じ)問題も、記入はできても傾き・切片の出し方がわかりません。 とくに自然対数グラフからどうやって傾き、切片を導くのかが(lnで出てきた数値をどうやって元に戻すのか)どうなっているのかわかりません・・・・。 どなたか詳しい方教えていただけませんか?

  • 対数グラフ用紙に収まらない場合の対処方法

    こんばんは 実験で得られた値を,片対数グラフ用紙に記録することになりました。 しかし,扱う値の範囲が10の9乗と広いため,グラフ用紙に収まりません。 (本来なら,1 10 100 1000 というように目盛りを定めると思いますが, それではグラフ用紙に収まらないのです。) 真数グラフ用紙は,単純に一目盛りの値を変えれば良いのですが, 対数グラフ用紙の場合,一目盛りの値をどう変えたらよいのかわかりません。 対数グラフ用紙の目盛りを大きく取る方法を知っている方がいらっしゃいましたら, ご教示お願いします。

  • 真空実験 排出曲線

     排出曲線を片対数グラフに描いた時、その傾きが時間変化とともに傾きが緩やかになる理由を教えてください。  log(P-P´) (P´は最終到達真空度です)を時間tについてプロットしたグラフです。  (P-P´)=(P₀-P´)exp(-S/V)t Sは排気速度、Vは真空容器の体積。

  • 両対数グラフ(分かる方至急お願いします)

    両対数グラフなんですが、式を求める時に傾きは指数になりますよね。 では例えばy=ax^n を求める時に先にnを求めた後にaを求めるにはどうしたらいいのですか。 yとxに代入すればでるのですが、グラフの値によって式が変わってしまいます。 どの値を代入すればいいのですか。 よろしくお願いします。

  • こんなときは常用対数?それとも自然対数?

    X軸      Y軸 1       150 2      70 3      15 4      9 5      7 8      5 9      3 10      2 11      0 12      1 13      2 .      0 .      0 .      0 50      1 .      0 .      0 .      0 100      1 例えばこういうデータがあって、プロットしてもよくわからないので、両側対数をとった上であらためてプロットすれば、傾きからこのデータの性質がわかるということがわかりました。 ただ、こういう場合は、自然対数か常用対数か、どちらをとるのが適当なのでしょうか? また、データとして、上のようなデータで200くらいまでいけばまた1というデータが出てきてしまいましたが、傾きをもとめるとき、やはり全データをプロットしてもとめないと正しい結果は得られないでしょうか?それとも、100なら100で勝手にきめたラインできってしまってグラフ化して、計算してもよいのでしょうか? 大変困っております。よろしくお願いします。

  • 物理実験

    この前、物理の実験で、誘電率を求める実験をしました。この実験では、平行版コンデンサーを作り、コンデンサーの極板間の距離を変えていき、コンデンサーの電気容量C vs 極板間の距離の逆数1/d のグラフを書き、傾きを使って誘電率を求めました。 で、実験から出た値が8.51pFでした。この時、%エラーは4%でした。 この実験で、誤差を引き起こす原因として何がありますか? また、誘電率を求める実験として、この方法はどうですか?いい方法ですか?

  • スタインメッツの実験式

    ヒステリシス損Wと最大磁束密度Bmを両対数グラフにとって傾きをとってスタインメッツの実験式にある傾き1.6との比較をしようとしました。 傾きは最小二乗法で求めたのですが、どうも直線になりません。なっても明らかに違うところを通ったり、全てのプロットした点の左側を通っていたりします。 両対数のばあい、BmとWのLOG10を取った値、LOG10(Bm^2)、LOG10(Bm*W)の値が必要だと思うのですが、LOG10(Bm^2)などは、Bm^2を先に計算してLOGを取るのですか?それとも、LOG10Bmに2をかけるだけでよいのでしょうか?教えてください。

  • 片対数グラフの傾きについて

    現在,片対数グラフ(横軸を対数表示)を用いて,金属疲労に関するS-N線図(ウ゛ェーラー線図)を数式表示しています。しかし,その際に,次の式を用いるのですが, σ=C・N^(-k) 私の場合,S-N線図は全部で4本あります。一枚の片対数グラフに2本ずつ存在します。そして,その4本とも,データ上,自分(人間)の手で意図的に平行になるように直線を引きました。 そこで,その4本の直線に対して傾き(いわゆるkの値)を手計算したのですが,どうしても4本ともに,ばらばらの計算結果(傾斜)になってしまします。 EXCELで適当に2~5点程をとって,近似曲線(累乗)を引き,数式を出したのですが,結局,同じような結果になってしまします。私の手計算の仕方が悪いのか,取り扱う数値が大きいためにより正確に,そのデータを読み切れなかったのか,さっぱり判りません。どなたかご存知の方居られたらご教授下さい。

  • Excelでのグラフの描き方について

    最近、実験データをグラフにする機会が増えてます。 しかし、会社のPCのExcel2003が言う事をきいてくれません。下記の問題について対処法をアドバイスしてください。 (1)印刷したグラフを用いて、値を読み取ったり、直線を引いて傾きを調べたいので、印刷時の目盛りの長さを指定したい(たとえば、1cm間隔で1MPaを目盛るとか)のですが、設定の仕方がわかりません。 (2)対数グラフがうまく描けません。たとえば、x軸を対数で表すとき、(X,Y)=(0.1,10)の点を描いてみても、明らかにXは0.1より左にプロットされてます。???です。 拙い文章で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いいたします。 以上