兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットについてまとめました。仲介手数料や諸税の削減、駐車場の拡大などがメリットとして考えられます。一方、購入資金やローンの問題がデメリットとして挙げられます。
  • 兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットを考えてみました。仲介手数料や諸税の負担が軽減されることや、駐車場の増加などがメリットです。一方で、購入資金やローンの面での問題がデメリットとして考えられます。
  • 兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットについて考えてみました。仲介手数料や諸税の削減、駐車場の拡大などがメリットとして挙げられますが、購入資金やローンの面での問題がデメリットとして考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットとは?

兄弟での土地共同購入のメリットとデメリットとは? どのようなものが考えられるでしょうか。 ルームシェアリングでは非常なメリットを感じている(費用的な面)のですが、 土地をもし共同で購入した場合、どんなメリットとデメリットが あるでしょうか。特に経験談とか具体的にメリットとして得られるであろう 金額がわかれば参考になります。(前提条件によって違いがありすぎるとは思うの ですが、一例としてでかまいません。) 一応の前提条件としては、 男兄弟2人で一筆の土地を買う。 場所は都市部。(例えば横浜とか) (土地は分筆する?) 建物は、それぞれがそれぞれの設計で立てる。(2戸建設する) それぞれが使える土地は出した金銭の割合による。 それぞれの土地は最低15坪以上。 共同(連帯)して長期に債務を負うことは避けたい。 年収は通常サラリーマン並みとする。 それぞれ住宅ローンは組まないと買えない。 将来の長期にわたる兄弟間の関係はどうなるかわからない。 前提条件をあげてみましたが、思いつくまま書いたので、 回答いただける時は、勝手に新たな条件付けをしていただいてもかまいません。 私が思いつくメリットとしては。 仲介手数料が二分の一 購入時の諸税(印紙等)が二分の一 お互いの家の設計を調整すれば、駐車場が2台→3台分作れる? デメリットとしては (一番は、お互い、その土地がいいと思う土地が見つけられるかですが…) 現金一括で買えないのに、どうやって共同購入して、その後の土地の ローンはどうする? 考えてみると、すごいメリットもないような気もしてきましたが・・・ どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.6

メリットなど数少ないと思いますが…。 手数料が半分?2戸分の家を建てる土地なら2戸分の広さがいるので値段は2倍になって、手数料は2倍。印紙代など数万円ですし、土地の登記費用は安くなりますが所詮10万円ほど。固定資産税や不動産取得税も結局2倍ですね。 それに一土地一建物の原則で言えば2戸は建たない。なので結局分筆する必要がありますね。分筆すれば登記費用がかかります。 合えて言えば、共同購入でもよいと言う場合は、探す土地の範囲が広がりますね。個別で30坪を探すだけより、60坪の土地もターゲットになる。 しかし、兄弟での不動産所有は骨肉の争いになる事もあるので、お勧めしません。特に相続時にですね。

その他の回答 (6)

  • ROJJI
  • ベストアンサー率11% (13/116)
回答No.7

デメリットがあります。仮の話ですが、共同で購入した土地を将来、売却したというようなことになった場合、ご兄弟のどちらかが反対すると、売却できなくなるというようなことが出てきます。ご兄弟で共有ですが、例えば、お兄さんがが自身の持分を第三者へ譲渡することもできます。この時、弟さんの同意は必要ありません。弟さんは、お兄さんの持分譲渡を知らず、いつの間にか、お兄さんの持分が変わっていたことを知ることになります。このようなデメリットがありますね。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

可能なことはそれぞれの持分比率で土地購入。 1戸の家をたてる(2世帯住宅?)(2戸はたちません) で共同生活。 デメリットはけんかしたとき結婚したときにもめる。(確実に) 兄弟仲が悪くなる原因ですからやめたほうがよいと思います。 よいことはほとんどないです。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.4

狭い土地を有効利用するという観点で言えば、共同住宅、2世帯住宅を建てれば狭い土地でも2世帯暮らせるというメリットはあるかもしれませんが、最初から2戸建てるつもりならば、一つの土地で2戸建てるのは難しく、建てられたとしてもどちらかの家の土地が有利な条件で、もう片方の土地が不利な条件になると思われます。 きれいに同じような条件で2戸建てられるような土地がたまたま見付かったとすれば、最初から分筆してそれぞれに建てて、それぞれにローンを組めばいいだけの事です。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

メリットはほとんどありません。 お互い妥協するよりほしいお互い別に土地を探すのがよいと思います。 たまたまお互い気に入ればよいですが。

  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.2

嫁同士の仲が悪いと最悪

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

仲介手数料が二分の一 購入時の諸税(印紙等)が二分の一 上記両者は全くもっと無理かと思いますが。 それぞれの持ち分比率に応じて普通の金額と思いますが。 半分になるとはどこから聞いてきたのでしょう。 2親等間の共有ローンはそれぞれ低く見られます。 1親等と言うか親子間と夫婦間合算のローンのほうが組みやすいものです。 明確に線引きして文筆しないと将来に向けてモメゴトの種をつくることになります。

関連するQ&A

  • 共同名義のメリット・デメリット

    いくつかカテゴリーを検索したのですが、よく分からなかったので質問させてください。 住宅購入の際、主人だけの名義にするのと、夫婦共同名義にするのとの、メリット、デメリットはあるのでしょうか? 全体の支払いの半分を頭金とし、それを妻が払う。 残りの半分を主人がローンを組んで払う。 という条件でお願いします。

  • 住宅と土地の一括購入の際のメリット・デメリットについて

    ご質問いたします。住宅(新築)と土地をローンを組まずに、一括払いで購入したいと考えているのですが、その場合、税金や控除などでのデメリットまたメリットなどをお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 保留地購入のメリットデメリットを教えてください

    こんばんは。 保留地の購入を検討しています。 しばらくのあいだ抵当権がつけられないので、ローンが組みにくいというようなことを聞きました。それについては、土地だけならキャッシュで買えそうなので問題ありません。 そのほかに、メリット、デメリット教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土地の共同購入者に裏切られました。

    知人と土地を共同購入したのですが、知人に裏切られてしまいました。土地の名義を変えてくれません。 以下に経緯を説明します。 まず、知人と土地を共同購入しようと約束しお互い土地を探していたのですが、ちょうどある不動産業者が希望条件の土地を出しているのを見つけて、相談の上購入することにしました。 もっとも、この時期私は色々とあって非常に忙しい状態でしたので、とりあえず知人が土地を単独で購入し、後で私が知人にお金を払って半分ずつの名義に分割しようという約束をしました。 知人は実際に自分の名前で銀行から借り入れし、その土地を購入しました(ただ不動産業者との取引の際、私との約束については何も話していないそうです)。 その後、私は土地代金の半分を知人に支払っいました。 しかし、現在のところ知人は一向に土地の名義を変えてくれません。何度も名義を半分変えてくれと説得しているのですが、私との約束など知らない、代金はもらっていないなどの一点張りで話を聞いてくれません。 私としてはお金を払っていますし、何とか土地の半分の名義を変えて欲しいのですが、どうすればよいでしょうか。困っています。どなたか教えて下さい。

  • 土地共有名義のメリット、デメリット

    建築条件付の土地を購入することになりました。自己資金は夫婦で貯めた1500万円、さらに私の親からの借り入れ2000万円で、主人がローンを3500万円組むことになりました。私の親からの借り入れは、贈与、相続時精算課税制度を使うのではなく、親と契約書を交わし、月々決められた金額を返済していくことになっています。ここで今困っているのが、土地の名義をどのようにすればいいかということです。住宅ローンのセールスマンは、共有名義にするメリットはほとんどないといっていますが、万が一主人が先立った時など、贈与税などに有利に働くということないのでしょうか? 少なくとも、私が両親から借り入れする2000万は、私の持分として、登記した方がいいでしょうか?ちなみにいま私は育休中のため、私の親の借り入れ分への支払いは、主人の給料から私の銀行口座に生活費としていただいたものから返済する計画です。 土地名義の共有のメリット、デメリットをお教えください。

  • 土地の相続のメリット/デメリットについて

    土地(と家)の相続(名義変更)の パターンによって変わるメリット/デメリットについて教えてください。 状況/前提条件としては以下の通りです。 両親と子供2人で、 子供はどちらも成人で、 子供のうち片方(A)は持ち家が有り、 子供のもう片方(B)は借家住まいで、 その両親のうちの片親(C)が亡くなり、 その相続では相続税が発生しない状況での 土地(と家)の相続についてです。 なおその土地(と家)は最終的には 持ち家を持っている方の子供(A)、もしくはAの子供(つまり孫)に 相続が継がれていくという事まで全員で同意しています。 土地と家を 両親のうち残された方の親(D)が今回相続する事も考えられますが、 この先その親も亡くなった時の2次相続の事を考えると 今回土地は子供のどちらかが相続しておこうと考えます。 その、どちらが相続した方がメリットがあるかについての質問です。 今回の遺産が、相続税がかかるほど多いのであれば その家に1人で住み続ける残された親(D)が相続すれば 今回の相続税を減らせる/無くせるというメリットがありますが、 今回はもともと誰が相続しても相続税がかからない範囲ですので 親でも子でも誰が相続してもメリット/デメリットの違いは無いと考えます。 残された親(D)が今回土地と家を相続し、 その後その親が亡くなった際に その家に住み続ける子供が相続すれば 相続税を減らせるというメリットが発生するかもしれませんが、 今回どうせ相続税が発生しないなら、 最終的にその土地を継ぐ予定の子供(A)が今回相続しておけば 良いであろうと考えます。 ただしその子(A)は現時点で既に持ち家がある方です。 漠然とした認識として、 既に持ち家が有る者が相続すると メリットが減らされる(デメリットが増える) という制度がある様に考えますが、 上記の様に今回相続税がかからない範囲で土地の相続(名義変更)を 済ませることが可能であるなら、 Aに相続を済ませても 別にそのような心配は不要になりますでしょうか。 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 共同で相続した土地について

    この度、私の土地と並びの土地を相続しましたが、兄弟4人での共同相続となっています。 相続した土地には単独で道がついていない為、他の3人が新たに家を建てることはできないようですが、私であれば持家を増築、新築することは可能だとお聞きしました。 残り3人にとっては価値の無い土地と思われる為、共同相続した土地を割安で購入しようと思っていますが、購入する時の注意点があれば教えてください。 また、購入に応じてもらえない場合、共同持分のままで相続した土地の一部を使っての増築及び新築は可能ですか?教えてください。

  • 土地と建物を別々に購入するときのデメリットについて

    住宅の購入を考えていますが、建築条件なしの土地を買ってそこに注文住宅を建てる場合、土地と建物をセットで購入する場合と比べて、ローン、税金、諸経費などの点で不利になることがあるのでしょうか? 特に、土地でローンを組んでから建物のローンを組んだりした場合に制限がないか気にしています。住宅ローン等にお詳しい方どうぞ御享受願います。

  • 土地から探す一戸建て

    土地を持っていないのですが、一戸建ての家がほしいと思い 土地を探しています。 設計事務所が土地を持っていたり紹介してくれて、その土地が 気に入ったらその設計事務所に依頼して家を建てるという パターンがあるのですが、メリット・デメリットがわからず、 知識のある方や経験者の方、よろしければ教えてください。 設計事務所は信頼のおけるところだという前提です。

  • 分譲建売住宅購入のメリット・デメリット

    建売の分譲住宅を検討中ですが、建売を購入することでの メリット、デメリットがあれば教えてください。 個人的にはデメリットは、既に間取りなどが決まっているため 自分たちで好きなように設計できないとか、値引きが出来ないとか あると思いますがどうでしょうか? メリットがあまり見つからないのですが、ありますか? 経験者や詳しいお方、ご教授いただければ幸いです。