• ベストアンサー

全自動麻雀卓の購入について教えてください。

nori46857の回答

  • ベストアンサー
  • nori46857
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も趣味で全自動麻雀卓を所有しています。 数年前にある業者さんから購入したものは、すぐに壊れてしまいました。販売店にその旨を伝えると、かなりいい加減な対応されて頭にきました。 購入時に価格の安さだけで販売店を決めてしまった私が悪いのですが・・・。 現在はセンチュリーの台を所有していますが、トラブルもほとんどありません。少々お値段は高かったのですが、それだけのことはあると思います。 現在の台を購入した販売店もサポートがしっかりしていて、ちょっとした質問にも感じよく対応してくれています。 全自動麻雀卓を選ぶ基準としては、やはり「価格の安さ」に惑わされないことだと思います。おっしゃる通り安くはない買い物ですので、購入後のこともふまえてしっかりとお考えになられたほうがよろしいかと思います。 最後に私が購入したところのホームページを掲載しておきます。 JMAC http://www.m-jmac.jp/

yamai0406
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 事後報告になってしまうのですがお薦めいただいたJMACさんにてセンチュリー台を購入しました。 電話対応も非常に良かったですし、こちらの初心者的な質問にも親切丁寧に応じていただいたので好感がもてました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻雀卓の全自動と半自動について

    今麻雀卓を購入しようと考えているのですが、 半自動麻雀卓と全自動卓麻雀卓においてかなり値段が異なります。 機能的にどのような違いがあるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 全自動麻雀卓テーブルの購入考えています

    分かる方いませんか? 私は麻雀が昔から好きで自宅に雀荘にあるような全自動の麻雀卓テーブルをこの方生まれて初めての購入を今現在検討中です。 ですが1つ悩みがあります それは普通の全自動麻雀卓テーブルはドラ配の毎に麻雀ゲームのように黄色く色がつかないので冷めてしまいます。 麻雀ゲームは自動で局ごとに配に色が付きますのでとてもリアルでやる気がおきます そこで現行モデルで麻雀ゲームのようにドラ配に色が光る配の麻雀配とか全自動麻雀配テーブルをご存知の方いたら教えてくれませんか? よろしくお願いします。 追伸カンドラも色が自動で変わる配が良いです。

  • 全自動麻雀卓を安く購入するには?

    東京在住です。 最近、友人と家で麻雀をすることが増え、手積みも面倒になってきたので、全自動麻雀卓の購入を検討しています。 予算の都合上、10万円までしか(安ければ安いほどありがたいですが)出せません。ネットで調べると、オークションなどではかなり安い物もあるようですが、そういった物はメーカーでは修理をしてくれないという話を聞いたことがあり、今後のメンテナンスは大丈夫なのか等、素人なのでよくわからず、手を出せずにいます。リサイクルショップなどで安く販売しているケースもあるようですが、今のところ見つけられません。 どなたか全自動麻雀卓を安く、しかも今後の修理ルート等も確保した上で購入できる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。我が儘なお願いで申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 全自動麻雀卓購入について

    全自動麻雀卓購入について 今、友達とともに麻雀卓を買おうと考えてます。 資金的には20万前後でサイトなどでいろいろ調べ 最終的に新品アモスマーテルか中古センチュリーモアかなぁ~という感じで迷ってます 「新品は新品なりに・・・・でもセンチュリーも耐久性、機能性で・・・」と、決めれません みなさんは買うとしたらどちらを選択しますか? また、「20万前後ならこっちのほうがいいよ~」という意見も教えてもらえたら幸いです よろしくお願いします。

  • 全自動麻雀卓の定格周波数って?

    全自動麻雀卓を購入したいと思ってますが、何やら定格周波数があるとのコト。50Hzと60Hzがあるようですが、麻雀卓のどこを見れば判明するのでしょうか?

  • 全自動麻雀卓の牌について

    現在麻雀店に設置してある主流の全自動麻雀卓の代表的な機種・名前 を教えてください。 また牌は、一般の家庭麻雀牌よりもどれ位大きいのでしょうか? 全自動麻雀卓の牌のみを販売しているところは無いでしょうか? またその牌の名前・値段やネットで購入できる所がありましたら 教えてください。牌のみ欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 自動麻雀卓

    自動麻雀卓の「無双」を購入検討しているのですが60Hzのものを50Hzで使うとやはり問題はありますか?(エラー・故障等) また、50/60Hzと書いてありますが60Hzにお勧めと書いてあるのもあるのですがどうゆう意味でしょうか?

  • 全自動麻雀卓って

    前から疑問だったのですが、全自動麻雀卓って、何故すべて裏を向けて積まれるのでしょうか? どの様な機構や構造があってそうなるのでしょうか? あと、表を向いて積まれた経験のある人はいますか?

  • 全自動麻雀卓について

    全自動麻雀卓を自宅用に購入したいと思っているんですが、安く手に入れる方法とか教えてください。 また、掘りコタツタイプが希望なのですが、椅子タイプでも掘りコタツ用にできるのかも教えてください。

  • 全自動麻雀卓用の牌で・・

    今、麻雀の牌を購入しようと考えています。 手積みで遊ぶのですが、いろいろ見たところ 全自動用の牌の方が手積み用の牌よりも大きさ、色等が、 好みのものが多いのです。 値段もさほど変わらないので全自動用の牌を購入しようと思っています。 そこで、質問なのですが、全自動用の牌を手積みで遊んでも 大丈夫でしょうか?(耐久性、積み易さ等) それとお勧めの牌の販売店(都内)、またはホームページを 教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。