• 締切済み

専業主婦。短期パートで雇用保険加入必須の場合

専業主婦。短期パートで雇用保険加入必須の場合 開いてくださりありがとうございます。 現在夫の扶養に入り専業主婦をしている者です。 ある処より短期パート就業の打診を受けたのですが、二ヶ月間の勤務で月収18万程度、 雇用保険加入は必須条件との事です。 夫の扶養に入ったまま、雇用保険に加入し二ヶ月後の退職時に抜ける、 それだけでいいのでしょうか?何か手続きが必要でしょうか? また、大きく損をするような事はありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

補足しますと、給料から所得税(本人分)が引かれます。 この場合、確定申告をすると税務署から全額戻ります。 申告用紙は郵送で請求出来ますし、提出も郵送でOK。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

所謂130万条項(社保扶養)や103万条項(所得税配偶者控除)は該当しないので、 問題点は無いはずです。 もし今後パートに出る可能性があるなら、 離職から1年以内に雇用保険に加入すれば通算出来る制度があるので、 離職後探してみるのも。 尚税金の基準点は1/1~12/31で、 社保の基準点は原則今後1年間の見込額。 例外が直近1年間の実額が130万に届いた場合届いた月から1年間脱退です。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

何も問題ありません。今年中に他で収入が発生しそうな場合は再度質問してください。 尚、2ケ月だけの雇用保険加入ですが、それだけでは失業保険給付を受けることができません。でも今後他社での勤め等が発生した場合に、同じ雇用保険番号を使えばムダにはなりません。

関連するQ&A

  • 短期パートタイムの働き方について

    現在、専業主婦をしていますが、2か月間のみフルタイムパートの仕事を検討しています。 勤務時間や日数から社会保険加入対象となり、一旦、夫(サラリーマン)の扶養から外れ、 2か月後に再度扶養手続きを行うこととなります。 このような短期のパートを行う場合、社会保険に加入ぜず仕事に就くことはできるのでしょうか。 また、社会保険料に加入するメリット・デメリットは、どのようなことが想定されるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • パートの社会保険加入条件について

    これから扶養の範囲内(年収100万円以下)で働く予定です。 よくパート勤務でも社会保険加入すると聞きますが、1年以上雇用見込みがある、週20時間以上勤務でも該当する等とありますが、ぎりぎりのラインの場合の線引きがわかりません。 予定では、パートでできるだけ長期で(1年以上働くかは未定ですが、パートなので2ヶ月等の短期契約ではないと思われます)と考えており、1日5時間、週4日勤務しようと思っています。この場合、週20時間勤務となりますので、やはり社会保険加入になりますよね。社会保険に加入しないためには、1日4時間×週4日勤務が妥当でしょうか。 また現在は専業主婦で、夫の扶養に入っていますが、もし上記の条件で働く場合、扶養から外れるということはありますか?その他何かデメリットがございましたら、教えて下さい。

  • パートの雇用保険加入について

    2007年の7月からパートで働いています。 月~金 9:00~16:00まで 土   9:00~12:00まで(毎週ではない出勤出来るとき) で今まで気にしていなかったのですが最近になって扶養の事でインターネットで調べる事があり見ていたら雇用保険の事も書いてあってパートでも週20時間以上だと雇用保険に加入と書いてありましたが、私の会社では加入になっていないようです。毎月の給料から引かれていないし、雇用保険の証書みたいなものももらっていないし。 会社によっては加入しない所もあるんでしょうか? 雇用保険は条件を満たしていても加入しなくても良いのでしょうか?それとも強制になるのでしょうか? 私もパートは今回が初めてで加入できないと思っていたので気にしていなかったんですが今回調べていて加入できる条件があると知りました。 会社に聞こうと思うのですがもしパートの雇用保険は会社によって任意で入るのだったら聞いても「うちの会社はパートは加入しない」と言われればそれまでだし、もし加入するのが義務だったら会社に問い合わせてみようと思うので多少の知識を得る為に質問してみました。 パートの身で会社に聞いてもいいのでしょうか?

  • 短期雇用での社会保険加入と扶養から外れる場合について。

    短期雇用での社会保険加入と扶養から外れる場合について。 私は現在無職で社会保険は親の扶養に入っています。 今度派遣社員(短期)の面接を受けることになりましたが、 もし登録が決まったら社会保険関係は自社の物に即日加入となる、とのことでした。 他の質問で、扶養から抜ける場合は新しく保険証などが交付された後でよい、と書いてあるのを読みましたが、 「即日加入」となった場合、その日までに扶養から外れておかないと、重複してしまい登録できない、と言うことがあるでしょうか? 当日まで仕事に登録できるかどうか分からないので、見切り発車で扶養を抜けてしまうと大変そうなので、困っています。 また、事前に扶養から抜けなければならない場合、手続きには何日くらいかかるものでしょうか? 面接から登録までにも日数がないので、手続きに時間がかかるようなら更に困るのですが・・・^^; それから、今回の仕事は短期(3ヶ月程度)です。延長はあるかも、程度らしいです。 調べたところ短期雇用でも3ヶ月以上から社会保険に加入する必要があるとのことで、 それは納得しましたが、3ヶ月で、はい仕事が終わりました。となったら、その後はどうするのでしょうか? その時点で別の仕事がなく、また収入が無くなればすぐに会社の社会保険を解約?して 親の扶養に入り直さなければ保険が使えなくなってしまうのですよね? 仕事が無くなったら会社側の社会保険は勝手に解約されるものでしょうか? 会社によっても違うかも知れませんが、ご存じの方などいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 必要なデータがありましたら追記いたします。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 主婦のパートについて教えてください。

    結婚して半年、夫はサラリーマンで現在は専業主婦です。派遣会社に登録して来月から働くことになりました。   お仕事がある時はフリーシフト制なので簡単に言うと働きたいだけ働けます。 雇用保険に加入するように言われましたが断ることもできるそうです。 この場合どうすればいいのか教えてください。 (1)雇用保険に加入するべきかどうか (2)年間の収入をどれ位に調整すればいいのか 例えば103万以下だと扶養家族と聞きましたが、いくら以上なら扶養家族から外れても得だとかあるのでしょうか?   結婚後初めて働くのでその他気をつけることなどあれば教えてください。

  • パートです。雇用保険に加入できて、社会保険に加入しない働き方を教えて!

    パートで働こうと思います。その会社は正社員で1日8時間、週40時間勤務で、社保加入できるところですが、パートは時給がかなり安いため、出来れば今のまま夫の扶養に入ったままでいたいと思います。 そこで、 ・週3日なら1日何時間、 ・週4日なら1日何時間、なら、雇用保険には加入できて社会保険に加入せずにすむでしょうか? どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • パートの雇用保険加入

    パートで週に5回、1日5時間働く場合 社会保険には入らないのですが(旦那の扶養)雇用保険だけ加入する場合 必要な書類はなんでしょうか? 教えてください。 お願いします!

  • パートさんの雇用保険加入について

    在職期間1年3カ月のパートさんが雇用保険に入りたいと申し入れがありました 適用条件は満たしています この場合申し入れの月からの加入手続きで良いのでしょうか、それとも遡って加入しなければならないのでしょうか? ちなみに我社はパートさんの雇用保険の加入は避けて来た経過があります、加入条件に合致して人が言ってきた場合のみ雇用契約書とか雇い入れ通知書発行し受け付けていた様子です よろしくお願いいたします

  • さかのぼって雇用保険に加入することはできますか?

    大手スーパーでパートをしています。 今は雇用保険(短期型)に加入しています。 実は入社してまもなくから、一ヶ月の労働時間が平均90時間くらいにはなっている期間が約10ヶ月続きましたが、その間直属の上司が手続きをなかなかしてくれなかったために、加入がそのぶん遅れました。 同期で入った人はちゃんとすぐに加入できていたことを、あとで聞きました。 今の職場をやめたいと思っており、雇用保険を受給したいのですが、まだ加入の期間が7ヶ月くらいにしかなっていません。 会社に申請して、さかのぼって一年を満たすように加入期間を増やすことは可能でしょうか?(もちろん雇用保険料は支払います)

  • 雇用保険だけの加入は出来ない?!

    今回、パートにて仕事をすることになったのですが、 週4、時給900円です。 そこでですが、今までは、主人の扶養でした。 なので、今年いっぱいは、扶養のまま仕事をします。 来年は、今年の所得によって扶養をはずすか考える予定です。 入社予定の会社に雇用保険のことを聞いたところ、 雇用保険は、他の社会保険とセットなので、 雇用保険だけでは加入は出来ないと言われました。 10年前、扶養内で仕事をしていたときは、 雇用保険入れた気がしたのですが、変わったのですか? 本当に、雇用保険だけでは加入は不可なのでしょうか?