• ベストアンサー

人は何で決まる?

bajiruruの回答

  • bajiruru
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

両方だと思います。 私の感覚だと、自分に気を使っていない人には魅力を感じません。オシャレをしたり、自分を磨いている人は素敵だと思います。 中身も大事です。 自分と合っている人でないと苦痛を感じます。

関連するQ&A

  • 人は外見でない中身が肝心といいますが

    過去に私が恋愛について友達を諭した言葉を以下に書いてます。 恋愛相手を顔の作りの良さばかりで選んでいて失敗している友達にアドバイスしました。 私「人は外見でないぞ!中身が肝心だ!」 友達「そんなこといってお前だって外見でばかり選んでるだろ?矛盾してるし説得力ないだろうよ」 私「言いかい?私は努力して努力してブサイクな顔の人でも受け入れようと努力したが、どうしてもそういうブサイク顔の人を友達以上に思えなかったんだよ!それに比べお前はそういう努力をしていない段階で顔の作りだけで選んでいるんだよ!。それにお前はオレに影響されてるだけで本当はブサイクとも付き合える人間なんだよ!そうだろ?正直言えや!」 どうでしょうか?説得力ある言葉でしたか?

  • どんな人からでも好意をもたれたら嬉しいですか?

    人から好意(友達的にではなく、恋愛的に)をもたれていると分かったらたら、 やはり嬉しいのだと思うのですが、 それは好意を持ってくれている人がどんな人であれ嬉しいですか? 例えば今まで冷たい態度しかとってくれなかったのに、急に近づいてきたり、 今まで単なる友達だと思っていたのに告白されたり、 今まで顔見知り程度だったのに、突然話しかけられたり、 あんまり良い印象の無い人が自分のことを好きだったり…などなどあると思いますが、 どんな人からでも嬉しいのでしょうか?

  • 選ばれる人

    世の中には、選ばれる人と選ばれない人がいるようです。 私は選ばれない人のようです。 第一印象は悪いようです。 顔はブスではないけど太っていて、恋愛では選ばれず、 中途ですが就職活動も、仕事ができないわけではないし書類選考も通るのに、面接で選ばれず、 友達はいますが、仲間からの誘いも優先的ではない、などなどです。 選ばれる人になるにはどうしたらいいと思いますか? 選ばれる人って、一体どんな人だと思いますか? ちなみに女です。

  • 性格がいいと見た目も好きになる人とならない人の違い

    性格や雰囲気がいいと最初は顔が好みではなかった異性を顔も含め好きになったというのを聞きますが 好きになる場合と、どんなぬ中身や性格の印象が良いと分かっても好きになれない人の違いはどこにあるのでしょうか? どうしても見た目が好きになれない場合は本能による影響が大きいでしょうか?

  • 確かに人は顔じゃないけれど・・・

    こんにちは。 自分の考えていることを正直に書くと、相当イヤな女ですが、私はものすごく面食いです。 今まで好きになった人は、もちろん中身も見ますが、顔が良いことは大前提です。 友達でも、ある程度顔を見てしまって、話しも合うし、とても一緒にいると楽しい友達がいるのですが、どうもダメです。 友達に顔は関係ないのに、どうにかしたい気持ちでいっぱいです。 こんなの最悪ですよね? 何でも良いのでご意見御願いします。

  • 人の顔

    一年半以上みていない人の顔って思い出せないものでしょうか? 塾の先生の顔が私だけ思い出せないのです…。 短期間の先生だったらしいので印象にないとゆうこともあるのですかね。友達がその人の話をしてて自分はまったく思い出せないので焦りました。

  • ゲーム実況者の人に恋してしまいました。

    私は、ある動画サイトの実況者を好きになってしまいました。 その人は、人気のある人です。 相手はもちろん年上ですし10歳くらい違うと思います。 最初は私自身、顔も知らないのに好きになるとかないって思ってましたが 動画を見ていくうちに、その人の声や性格などを好きになってしまいました。 (性格も本当の性格かどうかは、わかりません) こんな風な恋愛は初めてです。友達にも相談できず、ただ悩んでます。 簡単な気持ちじゃない分、彼に彼女がいたりって思うと、やっぱり辛いです。 けど、相手は大人です。こんな恋愛ないでしょ...って思うかもしれませんが...。 彼に私の印象を強くするにはどーしたら良いでしょうか? Twitterは知ってるんですけど、リプを送るにも何てやったらいいのか...。 メールアドレスとかも載ってたんですが、実況依頼だけみたいで...。 実況だけで、彼を好きになるのはおかしいでしょうか? 顔も知らない相手を好きになるなんて0に近いですか? 本当に、真剣に悩んでます。

  • 顔の右半分と左半分。人の印象に残りやすいのはどちら側ですか?

    顔の右半分と左半分。人の印象に残りやすいのはどちら側ですか? 私は右半分が左と比べてなぜか異常に老けているので、そちら側が人に印象に残りやすかったらイヤだなあと思うのですが、人の顔の右と左、どちらが印象が残りやすいんですかねぇ。。 恋愛で右半分の顔と左半分の顔の優劣で損したり得したりってあるんでしょうか。

  • 好きな人の見つけ方

    私は、前に付き合っていた彼と別れてもうすぐ2年になります。 嫌いになって別れたわけではないのもあり、未だにどこかで忘れられていません。 そこで、新しい恋をするのが1番だと思ってはいるのですが、なかなか好きになれる人に出会えません。 私がこれまで付き合った男性(と言っても2人です)は、出会ったときから好印象で、最初から恋愛対象に入っていました。 逆に、友達だった男性をその後好きになった事は1度もありません。 ただ、前の彼と別れてからは、最初から好印象な男性に出会えません。 以前、友人に「人間は、異性と出会った瞬間に無意識にその人が恋愛対象になるかならないかを識別する」と言っていたので、私の場合、恋愛対象になる人が極端に少ないという事なのかなとも思います。 ただ、それではこのままずっと恋愛ができないのではないかと心配です。 私と同じような方はいるでしょうか? それとも、たまたま今までそうだっただけで、これから先は恋愛対象に入ってなかった男性が入る事もあるのでしょうか? 少しでもご意見いただけると嬉しいです。

  • 顔タイプじゃない人と付き合ったことはありますか?

    皆さんは顔がタイプじゃない人と付き合えますか? 私には気になる人います その方は元々仲良く「俺は顔重視でブスとかデブは無理。顔は治せないけど中身は治せる」などと言っていました。 私は決して可愛くもありません。世間的に言うとブスです。昔からブスとも言われてきました。その方にも「顔はタイプじゃない」と言われてました。 ですがこの前その方から好意があると言われ 彼はすごくイケメンです。私とは釣り合わないと思ってしまい彼に「私の事タイプでもないでしょ?ブスだしタイプの子が現れたらそっちにいくよ」と言いました すると彼は「私の内側に惚れて中から外まで大好きになっていった。一緒に居たら落ち着くし常にそばにいて欲しいって思う。タイプとかの話やない惚れた相手が(私の名前)。全てを愛せる。誰よりも美しいし可愛いよ」と言ってきました ですが私はどーしても「顔重視」って言ってた言葉が頭から離れず付き合う勇気が出ません。 友達には「勿体ない!中身に惚れられた方が嬉しいだろ!顔で付き合ったら飽きるから」と言われましたがどうしても顔タイプで中身もいい人に言い寄られたらそっちにいくと考えてしまいなかなか付き合う勇気がでません。 皆さんは顔タイプじゃない人の中身に惹かれ付き合ったことはありますか?