• ベストアンサー

確定申告の扶養親族の記入漏れ。

確定申告の扶養親族の記入漏れ。 医療費控除を受ける為確定申告を行ったのですが、0歳児の息子を扶養親族欄に記入されず確定されてしまいました。 税務署の方に扶養者はいるか聞かれたのに、何故か「いません!」と答えてしまって。。育児疲れかもf^_^;。。 もう一度申告し直したほうがいいですか? 少しでもプラスになるならば再度、申告やり直そうと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

ちなみにいつ生まれたお子様ですか。 去年分の確定申告でしょうから、去年の12月31日までに生まれたお子様であれば、去年の扶養親族として数えます。それで還付額が増えるのであれば、やり直しをすべきです。 今年1月1日以降に生まれたお子様であれば、去年の扶養親族には数えません。

y-k-t1207
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子は12月生まれなので去年の扶養に入れなくてはいけないですね。 早速、恥ずかしいですが税務署に出向きたいと思います(^^ゞ

その他の回答 (1)

回答No.2

更生の請求ですね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm 扶養親族一人につき、38万円の控除が受けられますので、税率が変わらなければ、 38万×税率分が還付になります。 また住民税の方も、確定申告の内容が市区町村に転送されているものと思われますので、忘れずに手続きされた方が良いですよ。こちらは33万の控除になり、税率は一律10%なので3.3万これから納めるべき住民税が下がるでしょう。

y-k-t1207
質問者

お礼

遅くなりましたが、先日税務署に行って更正手続きをしました。 わかりやすいご回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 扶養親族等申告書の記入に関して

    「給与所得者の扶養控除等申告書」に関する質問です。 記入欄の内,「D:他の所得者が控除を受ける扶養親族等」の欄の記入が該当する場合を詳細にお教え頂きたいと思います。

  • 確定申告 住民税 扶養親族

    恥ずかしながら、明日締め切りの確定申告、今頃になりあせって入力しているものです。 住宅ローン控除と、医療費控除の申請をするため書類を作っていたのですが、 その後、住民税の記入する所に、扶養親族を記入する欄が出てきました。 この欄には、自分の子供の名前を記入するのでしょうか?25年度に第2子が誕生したのですが、 これは記入しておいた方がよいですか? 確定申告の書類作成は初めてでよく分からないので教えてください。 締め切りが近いので、ご回答よろしくお願いします。

  • 確定申告の記入漏れについて

    例えば、扶養控除欄に記入漏れがあった場合、 それは教えてくれるものなんでしょうか? 「扶養控除対象の人がいるみたいですが、 書かないんですか?」みたいに。 それとも、記入漏れがあってもその用紙が絶対になって、 そういう事は確認してくれないんでしょうか。

  • 確定申告後に記入漏れ発見

    2月の初めに確定申告を郵送で済ませました。 しかし今日になって、記入漏れに気づきました。 金額は変更ないのですが、障害者控除の対象者を〇囲みする欄への記入が漏れていました。 この場合、税務署から確認の電話があって、電話のみで完了する(書類の送り直しナシ)ケースもあるのでしょうか?

  • 確定申告ってこんなもの? 医療費控除について

    医療費控除の確定申告が半年ちかくたっても返金ありません。私の記入漏れが原因みたいですが、、、下記対応は、「そんなもの」なんでしょうか。それとも、その税務署に限定された対応なんでしょうか。。 ご意見お願いします。 ・2月に医療費控除の確定申告(郵送)をしたところ、いつまでたっても回答が来ないので、税務署に問いただしたところ、「所得0円で確定申告済になっている」とのこと。 ・原因は「第一表」の所得欄の記入漏れとのこと。 ・記入漏れは悪いが、でも「源泉徴収票」も同封していて所得あるのは一目瞭然だし、所得0円で医療費控除の申告する人なんていないでしょと質問すると、「そういう人もいるし、所得欄記入してもらわないとこっちもどうしようもない」とのこと。 ・原因が記入漏れとはいえ、あれ?おかしいな、確認してみようかって思わないんでしょうか。そんなもんなんでしょうか。 ・ちなみに、更正とかいう手続きをしなおして返金される見込ですが、また2ヶ月程度かかるそうです。。。

  • 扶養控除申告書の記入もれ

    扶養控除申告書の記入漏れについての質問です。 現在、正社員として勤務していて、扶養控除申告書の提出もしています。ただ、用紙を提出する際に配偶者欄を空白で出しました。無職の夫がいるのですが、そのことを会社に知られるのが嫌なので(体裁を気にする会社ですので...)控除欄の記入をせずに提出したというのが本当です。 しかしやっぱりここにきて、税金のことを考えると配偶者控除はおっきいなぁと考え始めました。 この場合、年末調整が行われた後に自分で控除の手続きなど行うことが可能でしょうか? 本当ならば、扶養控除申告書の再提出をすべきですが、会社に知られるとすごく蔑まれる。。。と思うのです。(そんな会社、、、と思われるかも知れませが、こんな会社もあるのです。) どなたかご回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告と扶養控除等申告書について

    重複していたらすみません。 参考まで聞きたいのですが、勤務先に年末調整をしてもらわず確定申告をする場合でも、勤務先に扶養控除等申告書は提出しないといけないのでしょうか。それとも確定申告の際に直接税務署に提出すればそれで充分なのでしょうか。 これまで扶養控除等申告書を提出したときは申告書の上部のみの記入で、下部の扶養控除等の欄には何も記入していませんでした(私自身が世帯主で扶養者がいないため)。 仮に、乙の税額で徴収されても、確定申告で甲と乙の差額が還付されればそれでよいのですが。 よろしくお願いします。

  • 扶養親族の減少

    昨年末、年末調整終了後、娘(扶養親族)が結婚し(婿に入籍)しました。職場に扶養親族減少申告を出したのですが、担当者から、税金の方は、税務署に行ってと言われました。 ◎ 確定申告で出来るのか? ◎ 修正申告なのか? 医療費控除もしたいのです。 どうすれば、良いのでしょうか?

  • 会社に出す「扶養控除申告書」と役場に出す「確定申告書の扶養控除」

    会社に提出する「給与所得者の扶養控除申告書」の扶養親族の欄に記入した場合、役場に行って記入する「所得税の確定申告書」の扶養控除の欄には書けないのでしょうか? 両方共に同じ意味の事ですか? どちらが、お得・・と言うことは無いですか? どうぞ教えてください。

  • 確定申告(年末調整で扶養親族の報告漏れ)による扶養控除について

    御教示ください。 私は会社員で、毎年末、年末調整をしてもらっているのですが、21年において初めて扶養親族を申告する必要があったのに、申告を漏らしてしまいました。 21年分は、医療費もだいぶかかったので、医療費控除を受けようと思っています。 それに合わせ、年末調整時に漏らした扶養控除も確定申告にて行おうと考えているのですが、可能でしょうか? また、扶養控除申請が可能である場合、根拠資料として必要なものはあるのでしょうか。(手引きには特に必要な根拠資料載っていない) ちなみに扶養に入れるのは、 同居特別障害者1名(父)と、同居一般親族(母)です。

専門家に質問してみよう